• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



最終章が配信され、完全にストーリー展開が完結したはずのFF11に、まさかの新展開




ファイナルファンタジーXI 蝕世のエンブリオ

03


※拡張ディスクや有料DLCではなく、プレイには最終章シナリオクリアが必要とのこと。




ちなみに、8月7日から、無料で遊べるウェルカムバックキャンペーンが開催予定


この記事への反応



みwなwぎwっwてwきwたwwwwwwww

特設サイトのURLに使用されている単語「resurgence」の意味は復活。果たして何の復活なのか、タイトルの意味とは……ワクワクしかない!

おいおい、課金させろや!

FF11がまだまだやる気で嬉しいです。やっぱりストーリーあってのFF11だと思うのです。かつてのプレイヤーだった皆さん、遊んでみませんか。今はかなりプレイしやすくなりましたよ。

マジカヨ。FF11復帰しようかな。。。

何やこれ!!頼むから課金させてくれ!!😇😇😇

FF11もう不具合修正やバランス調整しかしないって聞いたけど、ストーリー追加マジ? てか14と被ってるやん…

まさかの新ストーリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

新しいシナリオかぁ、気になります。

やりたい反面、遊んでいた仲間たちはもういないだろうし、どこまで進めてキャラもどうなったかはもう覚えていない。 となると、また一からやるのか、と言われたら、このマゾゲーをまた一からやる気にはなれない。 でも、気になる……。





俺たちのFF11はまだまだ終わらねぇ!!


B08DNS92SM
スクウェア・エニックス(2020-12-04T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:30▼返信
いいからオフラインで出せよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:32▼返信
どうせどっかに課金要素があるんでしょ
クズエニだもの
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:33▼返信
オフラインでPS5で出して
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:33▼返信
いまだに有料なのかよこれwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:34▼返信
いや流石に低グラすぎてキツイわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:34▼返信
未だに黒字で貢献してんだな
でも紹介ページのブリジットさんのグラを見て復帰はないなと思ったw
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:37▼返信
※2 お前みたいなのを無知って言うんだぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:38▼返信
もう全鯖でゴールデン1000人くらいじゃないの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:38▼返信
>>1
今金落とせ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:38▼返信
声優の加藤英美里が最近ライブ配信で貢献してるからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:39▼返信
もう11にスタッフ殆ど居ないし
イベントの強化版って感じでしょ
あまり期待しすぎると開発者が困惑するぞw
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:39▼返信
>>7
基本無料に課金要素は憑き物でしょ
とくにクズエニはどぎつい課金させて来るし
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:39▼返信
1時間ぐらいで操作とかなれるけど復帰の度にグラが気になるな
PS2時代から続いてるから当たり前なんだが
アビセアで壊れたからアビセアやらずに75制限でグラフィックとか操作性とかいじって
リメイクしてくれねえかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:40▼返信
もう現状維持だけでアプデしないって言ってたのによくやるなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:40▼返信
どん判金ドブ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:40▼返信
このゲームってどうやって続いてるの? マジで分からん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:40▼返信
※12
どぎつい課金って例えば?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:40▼返信
スマホでさせてくれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:41▼返信
アルタナでやめたから復帰無理そうだし、今更1からはきついな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:42▼返信
>>12
ゲーム自体は月額だぞアップデート以外の追加シナリオとか追加ディスクは基本これまで有料だったの
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:42▼返信
まだYou Tubeに動画あげ遊んでるやつ居るんだよなぁw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:43▼返信
※12
お前はなんのゲームの話をしているんだ?
月額課金だし基本無料じゃないぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:44▼返信
同じ11でもドラクエの方は・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:44▼返信
最終章シナリオってなに?闇王?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:44▼返信
※12
わからないなら知ったかぶってコメすんなよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:44▼返信
>>19
わざわざ復帰するもんでも無いけど今ソロでもすぐにレベル上がるし
フェイスっていうパーティー組める召喚みたいなのあるから糞雑魚装備の本体よりダメージ出すようになってる
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:44▼返信
11のコルセアみたいな職が14にも欲しい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:44▼返信
もうシステムが骨董品レベルだし、グラも流石に厳し過ぎて苦痛でしかない
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:45▼返信
そういえばスマホ版とかどうなったんだろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:45▼返信
まだ忍戦戦戦赤詩じゃないとまともにゲームにならなかったりしてるのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:45▼返信
FF14を潰しに来たな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:46▼返信
こんな化石ゲームやってる人はマツコくらいしかいないはず
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:46▼返信
モバイル版はどうなったん?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:47▼返信
レベル制装備になって辞めたなあ
なんだっけ、森とかでカンパニエみたいのはじまって進めなくなるやつw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:47▼返信
そういや、俺は何の思い出もねえんだなあ
やってねーから

PS2から家庭用ゲームはほとんどしてねーので
ここらへんで例えられてもサッパリわからないうえ
思い出が何もない
よく考えれば面白いな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:48▼返信
SWITCHで完全版か
ゴキブリβテスト乙
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:48▼返信
さすがに18年前のグラフィックだからなぁ。その辺更新してくれればやる気も出るんだけど。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:48▼返信
15年前にやめたけどまるで変わってんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:48▼返信
黒字なのは業者を一定期間泳がせて課金させておいて定期的にBANしてレジコ再購入の繰り返し
あとは複垢当たり前なので重複課金している
そもそもサーバーの維持費が糞安い
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:49▼返信
だーれが殺したクックロビン♪
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:49▼返信
しょうがないにゃあの発祥だっけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:49▼返信
第3事業部儲かってるからだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:50▼返信
元から人は減ってたけどアビセアでレベル上げパーティーが全滅して衰退してったイメージやわ
ニッチな装備も全部コンテンツに上位互換にされて
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:50▼返信
UIが古臭くてツラいんよ
PS2切ったんだからあの3行選択肢なんとかしようぜ
HPワープの選択を3行選択肢じゃなくてワールドマップから選択できるようにするとかさあ
クエのヴァナ時間1日縛りもキツいわ
アレのせいで俺は復帰から再引退まで一直線だった
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:50▼返信
※41
それはROじゃない?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:50▼返信
※12 お前マジでバカだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:51▼返信
ペット保険大手「アニコムホールディングス」(東京都)は3日、新型コロナウイルスに感染した飼い主から預かった犬2匹がPCR検査で陽性だったと発表した。厚生労働省によると、国内でペットの陽性が確認されるのは初めてという。同社は、感染者のペットを預かる事業を手がけている。7月下旬に2世帯から犬1匹ずつを預かり、PCR検査を複数回実施したところ陽性反応が出た。他のペットと隔離して預かっており、1匹は既に殺処分、残り1匹は食用となった。世話を担当する職員らもPCR検査を受けたが陰性で、体調不良もないという。同社は4月以降、犬や猫など計42匹を預かっており、全てに対しPCR検査を行っている。>> 9
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:51▼返信
うはwwwwおkwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:51▼返信
ペット保険大手「アニコムホールディングス」(東京都)は3日、新型コロナウイルスに感染した飼い主から預かった犬2匹がPCR検査で陽性だったと発表した。厚生労働省によると、国内でペットの陽性が確認されるのは初めてという。同社は、感染者のペットを預かる事業を手がけている。7月下旬に2世帯から犬1匹ずつを預かり、PCR検査を複数回実施したところ陽性反応が出た。他のペットと隔離して預かっており、1匹は既に殺処分、残り1匹は食用となった。世話を担当する職員らもPCR検査を受けたが陰性で、体調不良もないという。同社は4月以降、犬や猫など計42匹を預かっており、全てに対しPCR検査を行っている。>> 47
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:51▼返信
>>30
まず通常のレベリングではPT組むことがないぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:52▼返信
ペット保険大手「アニコムホールディングス」(東京都)は3日、新型コロナウイルスに感染した飼い主から預かった犬2匹がPCR検査で陽性だったと発表した。厚生労働省によると、国内でペットの陽性が確認されるのは初めてという。同社は、感染者のペットを預かる事業を手がけている。7月下旬に2世帯から犬1匹ずつを預かり、PCR検査を複数回実施したところ陽性反応が出た。他のペットと隔離して預かっており、1匹は既に殺処分、残り1匹は食用となった。世話を担当する職員らもPCR検査を受けたが陰性で、体調不良もないという。同社は4月以降、犬や猫など計42匹を預かっており、全てに対しPCR検査を行っている。>> 49
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:52▼返信


がりゅまる
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:53▼返信


ぶりゅりゅ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:53▼返信
FF11でもまだ集金しないといけないくらいスクエニの経営状態がヤバイのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:53▼返信
もう止めて14に行けよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:54▼返信
元がPS2のソフトだから昔のスタッフが抜けた結果
プログラムがブラックボックス化してて追加が難いみたいなこと言ってたな
まだ黒字らしいしこのままゆっくりでも良いから追加してほしいね
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:54▼返信
※44
以前DQXの開発の人がWii版切った時にいってたけど単純に古いハード終了させてスペック的な縛りがなくなったからといってもそういうことに対応はなかなかできないって言ってた
コエテクの信オンとか大航海オンとかもいつまでも古臭いままだもんねぇ
もちろん賑わってるゲームなら別なんだろうけど11なんてめっちゃ過疎だし金かけてそこまで絶対やらんでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:55▼返信
>>54
一応ナンバリングタイトルだから
それがプレイ出来ないのはどうだろう?って事で続けてる…らしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:55▼返信
FF11はFF14とちがって客に愛されてるよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:55▼返信
去年位にFF11再開したらソロでlv99まで上げるのに1週間かからんかったぞ
今はもう完全に別ゲー
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:55▼返信
FFオンラインはホント好調だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:56▼返信
※54
逆だろ
FF14も儲かってるのにFF11までまだ金を生んでるから
スクエニが絶好調なんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:56▼返信
>>57
そうは言うけどFF14はUIの見直し再設計やってるで
予算の差はあるだろうけど本気で人を集めたいならあのUIは見直さないとアカン
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:57▼返信
FF11配信みたらチェーン無しでも1匹倒すだけで2000とか経験値入ってたな
昔は10とか15とかだったのに、つか最初からそのくらいでやってろよって感じ
わかったか河豚
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:58▼返信
ゴミカス北朝鮮風マスゲーム14より面白そうだな🤔
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:58▼返信
スイッチングハブ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:58▼返信
何年か前に11は現状維持するのがやっとで赤字でもないけどどっこいどっこいだからファンの為にサービスを続けるけど大きなアプデは今後もうしないって言ってた
そう思うと今回かなり無理してるんかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:58▼返信


やくすぎ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:58▼返信
「一人じゃねーよ」
HNM狩ったり、廃装備でヒャッホイしてみたかったぜ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:59▼返信
韓国企業が作ってたリメイクはどうなったんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:59▼返信
※63
14はなんだかんだ世界でみれば人口いるし見返り充分に見込めるでしょ
リスク冒してまで11でやらんて
本気で人を集めたいなんてスクエニも思ってるわけないしその金を14にまわしたいはず
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月03日 23:59▼返信
そういやひんがしの国って行けるようになったの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:00▼返信
流石にグラ無理だわ
FF11とドラクエ10は、グラ新調しろ
FF14は十分綺麗だしPSO2に至っては次世代に新生するし
さすがに数十年前のグラであそべんわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:00▼返信
ブロントさんやカズヤは今何してるのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:00▼返信

仁志豚🐷ゲームのことばっかり喋ってんなタコ🐙
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:00▼返信
※63
基本的に今やってる人を対象にコンテンツを追加してるだけだし
わざわざコストをかけてUIの改修はしないでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:01▼返信
ff11offlineはよう…遠のいたな、まぁよかよか
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:01▼返信
くだらねえことに金つかうなあほ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:01▼返信
一応フェイスとかいるからソロでも結構遊べるんだよね
オンはもう賑わうことありえないからオフゲーで遊べるようにグラと共にリメイクしてくんないかなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:01▼返信
何でだwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:01▼返信
ソロでも色々できるけどMMOだから移動がだるいんだよな、ストーリー好きだからオフラインゲームでだしてくれないかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:02▼返信
>>64
1匹2000とかどころか、経験値取得がインフレして、俺が辞めた時にはLv1~99までフツーのプレイヤーでも3日ぐらいあれば上がるようになってたが・・・
(時給換算では20万オーバーだったような)
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:02▼返信
山田章博って懐かしい名前やな・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:02▼返信
ウェルカムバックでも1000行けばいい方だったからなぁ
無茶苦茶面白かったけど発売当時のオンラインゲームなんてコンシューマーじゃ
ファンタシースターかFF11ぐらいしかなかった時代やしな
もうMMOが主流になったりはせんのだろうか
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:02▼返信
※73
ドラクエはなんかあれでもいいように思う
たぶんユーザーもグラ求めてないようなライト層が多そうだし
アニメ調のああいうグラだと古くてもそこまで気にならんわドラクエ8とか今やっても気にならんし
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:04▼返信
すげえな・・・もう20年くらいサービス続いてるのか・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:04▼返信
もうやってないからしらんけど
昔と違ってソロでほとんどいけるんでしょ
オフゲーとかわらん
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:04▼返信
※1
オンラインは良いんだよ
ただスクエニにいちいちログインしないとプレイできないから
これすげえ面倒なんだよ
まあ無料でも遊ばないほうが良いぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:04▼返信
14マネーで潤ってるだろうし多少採算合わなくても色々やってくれるだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:06▼返信
死ぬほど興味はあるが、長いことやってないので今からそのシナリオに挑むための装備を集める気力が無い。
興味だけは死ぬほどあるが。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:06▼返信
FF11もだけどPSOBBとかPSUとかオフでも十分遊べるゲームなんだし遊べるように出来ないんだろうか
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:07▼返信
11も吉田が指揮取るようになって変わったな
やる気がやばいわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:07▼返信
グラは遊んでるうちに慣れるんだけど
ゲームの設計が全体的に古臭くてそっちのがキツい
UIもそうなんだけどコンテンツにアクセスするのにマップ切り替えのロードがちょっと多い
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:08▼返信
今は少人数、ソロでもエンド以外はかなり楽にできるよ
カモン~
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:08▼返信
オフライン化するにはストーリー等が膨大になりすぎたからな
無印+ジラートの幻影で普通のRPG1本分以上はあると思うぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:08▼返信
パクられ元のエバークエストは今どうなってるんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:08▼返信
クソ回線クソPCでも遊べるからもう新しい事覚えられない年寄りと海外の貧困層がメイン
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:08▼返信
※92
アホでしょ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:09▼返信
15の新ストーリー出せや
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:09▼返信
最近復帰してアスラサーバーに移転したら3000人以上いて
全盛期以上の賑わいで驚いた
外人多めのサーバーだけど1カ月くらいPTやってたらいつの間にか慣れたし
14と違って会話が多いからMMOやってる感強くてめっちゃ楽しい
14も楽しいけどレイド以外会話少なくてオフゲに近い感覚なんだよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:10▼返信
グラフィックは、ぱっと見きついけどやってりゃ慣れるんだが
選択する時のメッセージが遅かったりして最近のゲームやってると色々ストレス
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:10▼返信
※94
最終章クリア前提の時点でエンドみたいなもんじゃないんかね
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:11▼返信
>>90
メインシナリオ消化するだけなら装備を集める作業は基本必要ないぞ
LVカンストさせた後にチュートリアル的流れでもらえる装備で9割がたカバー出来る
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:11▼返信
まだ粘ってるプレイヤーもそこそこいるみたいだし
黒字ならたまには新しい拡張パック作ってやれよ
今後もこういう小手先のアプデ続けてくのひどくないか
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:12▼返信
※98
吉田はFF11も管轄してやってるって発言してるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:12▼返信
※92
11は吉田関係ないだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:12▼返信
>>100
マジかウニ鯖過疎過疎だから復帰してもおもん無かったけど英語の勉強がてらアスラ行ってみるかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:13▼返信
単純に14が稼げるようになったから11も余生が伸びただけだろう。
旧でぼろぼろの時はネクソンに身売りする話だったからな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:14▼返信
14立て直して11もやるとか
吉田神すぎでは
てか体力すげーな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:14▼返信
>>94
死にコンテンツ多すぎて何がエンドコンテンツか分かりづらいんスよ…
新規はどのコンテンツで装備を更新すりゃいいのかすら迷うと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:15▼返信
レベル上げが楽になり過ぎて装備収集しかやることなくなったのが悲しいわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:16▼返信
>>16
長年育てたキャラを消したくないので思い出の品?として払ってる
FF14に移行した老人も年金で11のアカウント支払ってると話してた
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:18▼返信
今現在のエンドをやりまくって最強装備持ってるの前提みたいな難易度なんだろどうせ
復帰勢には手が出せんよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:19▼返信
11はもう数人の開発スタッフと14と共通の運営スタッフで回してるらしいからどう転んでも黒字だろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:19▼返信
FF14はFF11の劣化コピーだからな
グラフィックがきれいになっただけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:19▼返信
スマホに移行するストーリーなのでは
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:19▼返信
運営18年目だっけ
20年目でサ終すんのかなあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:20▼返信
※115
グラが綺麗になっただけなら上位互換なのでは?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:21▼返信
マジで人が居れば面白かった
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:22▼返信
18周年てヤベーな
あの頃はMMORPG全盛期だったなぁ(遠い目)
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:24▼返信
星唄クリア前提かあ…
結構条件キツいな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:25▼返信
ゲームが面白かったというよりも
プレイヤーが面白かったんだよな
ぶっ壊れてる奴が多かった
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:26▼返信
最近じわじわ復帰勢が増えて盛り上がってると聞いてたが本当だったか
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:26▼返信
スマホに身売りされなくてよかったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:26▼返信
星唄クリアして引退したな・・
まさか追加シナリオが来るとは思わなかった
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:27▼返信
今だとソートアートオンラインが若干イメージと近いかな
「FFは遊びじゃない」的な廃人(トッププレイヤー)達はリアルで満喫できてるんだろうか
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:27▼返信
FF11リメイクした方が良くね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:27▼返信
※122
エバークエストコピーのMMOはどれもゲームとしては粗雑でただただ時間かけさせて中毒にさせるだけの作りだからな。
良くも悪くもプレイヤーの匙加減で面白くも糞ゲーにもなる。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:29▼返信
※123
14が減って11が増えてるみたいだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:29▼返信
オフラインにしてPS5向けに出せよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:29▼返信
追加アプデはもうない(バグ修正くらいはやる)って言ってたのに…
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:30▼返信
11とかROとか当時のプレイヤーはほんとキモかった。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:30▼返信
※106
今は吉田の管轄だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:30▼返信
譲渡不可能の超レアアイテムをレア価値を落とさない為にHNMLSメンバー全員に行き渡ってるのにHNM狩り続けて独占してたなんて話を武勇伝みてーに書いたコラム見てMMOはもう二度とやらんと決めたわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:31▼返信
ジョブバランスが滅茶苦茶すぎてなあ…
タンクが魔剣だけで全てをカバー出来ちゃう凄まじいバランスがもう何年も続いてて滅茶苦茶

明らかな贔屓ジョブがあって、それで冷めて課金を辞めちゃったよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:31▼返信
※129
14の成長のおこぼれが11にも流れてきてるってだけの現実知ったら泡吹いて死んでしまいそうだな爺さん。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:32▼返信
一番新しいコンテンツのオデシーがシーフで宝箱を開けるだけの糞コンテンツなんだよね
一日一回制限なのにミミック引いたらその日は終わり、っていう雑すぎる内容

そんな感じでコンテンツ制作は正直当てにならんけどストーリーだけは期待できる
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:33▼返信
>>136
11も今は部門的に吉田の管轄だからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:34▼返信
コロナ効果で人口が増えてるFF11はスクエニとったら美味しい状態だろうな
開発者数人の人件費と鯖代、回線代だけで毎月お金が入ってくる状態だもんな
ドラクエ10よりもFF11の方が人口が多いとかて記事あったよね
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:34▼返信
※24
暗闇の雲やぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:35▼返信
>>131

アプデ自体はそのあともほぼ毎月やってるしコンテンツも増えてる
そしてそのあとに20周年まで確約が承認されたとかで今いろいろ整備してる状況
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:37▼返信
※106
全く関係ないというとちょっと違うぞ、管轄が吉田の第三になったし
あの難解なコンフィグ設定の改修のも吉田の指示だったし、「20周年を迎える気概でやれ」って事で2年分の予算が一気についたから、前半の一年を薄くして、後半の一年に今回の新規シナリオ作成ができた
あと地味に利いているのが、14チームの人員を借りることで色々できるようになったのもでかい
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:37▼返信
当時の和製MMOは全盛期も大した人数規模じゃなかったんだけど、リアル捨ててる奴やどう考えても精神病拗らせてる奇行プレイヤーの話題が濃すぎて凄い印象に残ってるんだよな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:37▼返信
ff12だったら良かったのに。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:39▼返信
>>130
サーバー分のデータ容量が入る市販品が存在しないだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:40▼返信
8月7日から無料キャンペーン始まるから、アカウント持ってる人はログインするといいかもね
この追加クエストもクリアのには数年ぐらいかかるのかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:40▼返信
今思えば売り切りにこだわらず
運営型タイトルの重要さにいち早く気付いたスクウェアは有能だったな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:41▼返信
>>144
馬鹿ですか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:43▼返信
ブロントさんとか14への引継ぎ云々で四天王で抗議デモかんぬん言ってた奴とかどうなってるのかな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:44▼返信
※135
俺が辞めた頃は魔剣ゴミだったけどそんな出世したのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:45▼返信
※150
ナイトの出番が無い状態
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:46▼返信
辞めた時6億位持ってたけどもうはした金になってそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:48▼返信
7日から無料キャンペーンと同時に経験値アップ等のキャンペーンが
31日まであるので復帰して色々遊ぶには良いかもね
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:49▼返信
完結したはずの〜とは言っても大規模なストーリー展開を4、5年前に区切りつけたってだけでちょくちょく小話的なクエストは追加してたけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:51▼返信
最初期の頃ソロで狩りしてたら中国人業者扱いされてから二度とやらないと誓った
民度低すぎる
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:54▼返信
暗闇の雲たおせねぇ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:55▼返信
ドラクエ10の方が先に終わるって俺の予想は当たりそうだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:55▼返信
星唄引退勢の俺には無理やな
今からコレに向けてエンドぶん回して装備揃えるとか無理無理
知り合いなんてもう誰もおらんしな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:57▼返信
>>100
パン鯖の流れでずっとアスラいるけど、人多すぎてしんどいわ
今回のキャンペーンで過疎鯖行くわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:58▼返信
>>152

それだけあれば最強武器の2~3個は作れるぜ
まぁ素材を買い集める時間があるから一ヶ月はかかるかもしれないが
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 00:59▼返信
星唄だけはミッション終わらせてねえなアドゥリンは出来たけどこれはフェイス居ても無理やったわ
装備集めるのも怠いし経験値貯めてポイント振るのもだるい
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:00▼返信
PS2でも出来るよううにDVDにしてくれよなPS2復活?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:01▼返信
オークの母国とか、ミスラ本国とか、ひんがしとか、魔界みたいなとか、オーディンのいるとことか、未実装いっぱいありそうだけど、そういうのはもう無理かね
ひんがし行くまでの間にもう一個大国があったっけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:02▼返信
まぁどこぞの目立ちたがりがすぐにシナリオをyoutubeに上げるだろうからそれ見ればええな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:02▼返信
んーソロでも遊べることは遊べるんだけど
IL119からの装備更新で壁があるのとエンドコンテンツ募集のコメント横目に
デイリーみたいなクエ消化しててモチベを保てるかってのはある
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:04▼返信
その昔ジュワユースゲット垢でギター買ったって連れが言ってたな
167.投稿日:2020年08月04日 01:06▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:25▼返信
※163
最終章でひんがし行くよ。思ってたのとは全然違う意味で死の地だったけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:25▼返信
>>165
こう聞いてないことをべらべら語り出すオタクが多い印象
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:26▼返信
なぜか続いてるMMO、黒字を出し続けてるって事なんだろうけど
相当人減ってるのに、大したものだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:31▼返信
※170
俺のようにろくにログインもしないのに払い続けてる奴が結構いるのかもしれない。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:38▼返信
>>1
実質今がオフライン
一人で昔のミッション等は全部やれる

もちろんハイレベルのコンテンツは一人じゃ無理だがアドゥリンの秘宝までのものなら全部やれる
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:39▼返信
>>14
アプデや追加要素、追加コンテンツは普通に出てたんだよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:41▼返信
>>16
マジでもなにも 後発のドラクエ10より人口多いらしいしな 開発者自ら赤字になったら切る選択が出るけど儲かってるから切る理由がないっていってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:42▼返信
>>19
一匹倒すと経験値四桁とか入るからレベル上げるだけならすぐかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:43▼返信
>>27
14のコンセプトだとコルセアはきつそうだなー
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:44▼返信
>>30
レベル上げにパーティ組む必要はないな
今はソロでシャントットとかNPCだしてパーティプレイできる
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:48▼返信
>>41
希に良くある 等のブロント語
w(正確には違うけど広めたのがFF11)
廃人(これ以前にあったっけ?)

有名なのだとこの辺?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:48▼返信
PS2でやってたけど、さすがにID覚えてないぜ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:49▼返信
>>58
いや普通に黒字だからだぞ
運営が赤字になったら切られてるってコメントしてる
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:49▼返信
>>55
ゲーム性が全然違う別ゲーだしなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:52▼返信
>>170
まだ16サーバーが稼働してて、その内のアスラがピーク同接3000ちょい、
オデンが2000ちょい、1000ぐらいの鯖が2つ、んで800~500の鯖が残りって感じで、なんだかんだで同時接続15000ぐらい居るからね
同時接続×3が課金数ってよく言われる計算ベースでも45000アクティブ
ドロワ拡張オプション込みで、1アカ月額1500円だとしても月額6750万の売り上げ、年で8.1億円
んで開発は基本6人ぐらいで(選任はその中の数人)、サーバーももう保守と故障入れ替えぐらい枯れた技術でやってるから研究費も掛からない
まだ続いてるも何も、リスク無しで金が入ってくる超優良部門になってると思うよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:52▼返信
※29
グランドマスターズならとっくの昔に終了してるぞ
本来予定じゃ11終了でユーザー全部14へ移行させようとしてたけど頓挫してそのままだしなぁ…
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:53▼返信
>>64
今は20000とか普通にはいるけど
当時それやったらゲームバランスもくそもないだろ

当時のレベル上げがひとつのコンテンツだったってバランスは中々凄かったと思うよ
パーティ組んだら前くんだ人と再開したりするって中々良いところだったと思う
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:54▼返信
>>67
よみうりランドでオフラインイベントやるぐらいには好調だから多分話が伝言ゲーム的に変わってると思う
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:57▼返信
>>90
国の入り口にいるNPCがシナリオクリアぐらいまでの装備ならくれるよ
シナリオ見るだけならソロ+NPCで今は全部できる
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:58▼返信
>>92
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:58▼返信
ゴキブリ最後の希望
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:58▼返信
>>110
これは凄いある ゲームのロードマップが死ぬほど分かりにくい
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 01:59▼返信
約20年続いて新ストーリーはなかなか凄いな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 02:01▼返信
ソロでビシージ防衛できるようになってたりしないかなー
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 02:04▼返信
FF11の人口が増えて14が減ってるってコメはなかなかの妄想だな。11は復帰でしか増えないが14は新規も復帰もいるんだ。増える人数のケタが違う
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 02:10▼返信
もう11は畳んでオフライン版出して。
名前忘れたけど空中庭園にいるクリスタルの戦士みたいなのを3人倒した辺りで引退したけど続きは気になってるだよな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 02:13▼返信
ps4でだせばやる人多いだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 02:19▼返信
※192
11のプレイヤー人口自体は増えてるぞ
ここ数年ずーっと微増し続けてる
ログインしなくなる人よりもログインを継続する人の方が多い
公式放送でも言ってるし、今じゃ英語版しかないけどバザーのアクティブアカウント推計でも分かる
14はナギ節入ったら普通に人減るし、拡張パッケージ出てから日が経つとアプデで戻って来る人数も減るからもうケタ違いって言える程プレイヤー人口居ないぞ
それでもアプデ来たら80万~90万人くらいにはまだ戻るだろうし、次の拡張パッケージ出たら100万台もどるだろうけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 02:20▼返信
※193
オフライン版は出せないって公式で言ってたぞ

ネクソンにスマホとPCで動くFF11Reboot(オンライン)作らせてるけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 02:25▼返信
ああ~、FF14についていけない老害が未だにプッシュしてるオワコンゲーか
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 02:31▼返信
少人数スタッフでがんばってて、ドラクエ10のクソゴミ開発陣より好感が持てる
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 02:53▼返信
資産2億ギルくらいあるアカウントが休眠してるけど、今どきは1億ギルなんてあっという間に稼げるよと鼻で笑われて絶望した
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 03:00▼返信
※183
スクエニが思う以上に11ユーザーはポンコツ多かったんだな。時代についていけずに11みたいなポチポチチャットゲーしか出来ない奴がへばりつく結果になった。
結局終わらすに終わらせられず今に至る。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 03:17▼返信
11がいいってより14が紅蓮あたりから人増えた影響でそこから流れてくる人が増えただけだろうな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 03:19▼返信
※188
もうPCでしかプレイできませんが?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 03:27▼返信
もう爺さんばあさんの固定しか残ってないよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 03:35▼返信
※200
10年前のイメージで語られてもエアプだよ
今は12のガンビット的に、大量にいる仲間用NPCキャラの特徴を掴んで、一人でパーティを運営する戦術ゲーだぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 03:36▼返信
本物のブロントがくるならやってみてもいい(謙虚)
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 03:48▼返信
※195
もう、拡張は出さないんだよなぁwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 03:49▼返信
UI改修してくれたらやってみてもいいけど、もうPC版しかないのに
いまだにPS2基準のUIはきつい
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 04:07▼返信
FF14がゴミのようだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 04:12▼返信
吉田がff11作ったわけではないし出来るわけない。
身の程を知れ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 04:21▼返信
最後の世界崩壊イベントかも知れん
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 04:34▼返信
※179
サポートに相談すれば探してくれる。いつごろか、キャラネームとか、サバとか。覚えてる限り言えば確率は上がる
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 04:59▼返信
今FF11って吉田傘下でしょ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 05:18▼返信
オープンワールドに魔改造したら復活あるんじゃね
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 05:23▼返信
14出てもう7年くらい立つのに、いまだに11が現役とかすげーなー
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 05:42▼返信
転生したばかりのガルカが最初に出てくるみたいだし闇王関連の可能性もなくはないな
FF11がまだ生きてるのはFF14みたいな方向性ではきついからだ
そろそろ14も10年たつしMMO作り時じゃないかねPS5で目新しいこともできそうだし


216.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 06:05▼返信
今はNPC召喚してPT組めるフェイス使えば低LVでも数十チェーンとか出来てガンガンレベル上がる
1ジョブカンストできていれば2ジョブ目は1日あれば1から99にすることも簡単
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 06:21▼返信
俺はハイパーバトルサイボーグ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 06:26▼返信
ギスギスファンタジーを知らない世代も増えてきただろうし
そろそろ新しいおすすめのMMOが欲しい
ガキがいっぱいいたころはカオスで面白いやつがいっぱいいたしな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 06:35▼返信
引き継ぎなしの完全リメイク出れば考えよう。

去年ちょろっと復活したけど辞書とマクロが無いと何もできん。イチから構築するのはもはやムリ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 06:57▼返信
MMOはヤル気起きないからストーリーだけまとめた動画ソフト販売してほしい
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 07:12▼返信
もうグラ的に無理やな
てか「アプデはもうない?あれは嘘だ」状態やな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 07:25▼返信
FF14の赤字をFF11とDQ10の超黒字で支えているからね
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 07:33▼返信
>>222
嘘を書くって情けなくね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 07:34▼返信
追加シナリオ作れるほど儲かってるのか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 08:05▼返信
>>222
スクエニ名物基地外アンチおもしれぇw
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 08:11▼返信
手が震えてきた
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 08:12▼返信
>>8
鯖によるけどコロナで4000人ぐらいに増えた鯖もあるんだよなあw
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 08:22▼返信
流石にグラが酷くてもうやってない

オフライン仕様でフルリメイクしてくれたらもう一回最初からやり直したいな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 08:24▼返信
>>54
全く集金してこないんだよなあ。。。w
むしろもっと課金させてくれよ。。。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 08:26▼返信
>>67
むしろコロナのおかげで新規や復帰勢が増えて黒字だぞww
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 08:30▼返信
>>113
ワイ5月に完全新規で5月からだけど今すでにエンドコンテンツに参加できてるぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 08:31▼返信
グラは非公式だけどHDのMODいれればマップとかNPCはそれなりにきれいになるよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 08:51▼返信
オフの11は100%つまらんからやめとけ
オフが出たらやりたいなんて言ってるやつはどうせやらねーから
今はソロで全部やれるぐらいぬるいLv1~99までゆっくりでも2日でいける
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 09:26▼返信
終わってますとか言わんとゴキブリが発狂してたからな
時間空けたの正解
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 09:31▼返信
>>168
あれはただの小島でしょ?
テンゼンの殿様とか出てこないじゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 09:39▼返信
11好きで14移行なかなかしなかったが、14移行して数年経つと
11程単調で手が暇なゲームはもうやれない
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 09:48▼返信
興味はあるがグラがイマイチ
FF14の流用で作り直せよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 09:50▼返信
PS5でリメイクしてくれ
14は疲れる
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 10:16▼返信
カンストまではソロで簡単に上げられるね
でもエンドコンテンツはフェイスだけでは進められないからソロ専は無理やね
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 10:17▼返信
PS撤退したのにブーちゃんなんで出てきてるの?
241.投稿日:2020年08月04日 10:42▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 10:59▼返信
FF11はFF14と同様にチートツールの使用をさっさと認めろや

吉田直樹さんはチートツール作成者に対してちゃんと「一言でいうと、ありがとです。」と言ったぞ
本当に器が大きい人だ

※FF14はチートツール使ってクリアできるほど、簡単なゲームではありません。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 11:03▼返信
速攻でサ終したソシャゲ版と未だに出るかもわからんリブートとかいう無駄な企画やってないで最初から本家に金宛がってやればよかったのにな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 11:16▼返信
スマホ版出さないといけないからな
そのついでに作ったんだろう
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:30▼返信
※242
「補助輪つけろー補助輪つけろー」
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 15:05▼返信
>>195
その割にはネ実の新ストーリー発表後のスレの流れの閉塞感やべえけどな
この内容なら昔なら1日で数スレ消化する内容なのにスレの流れがトロすぎる
今のff11で人がff14より多いとか寝言かなにかか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 15:12▼返信
>>161
あれのラストBFはそれまでサクサク行けただけに割と面倒いからな
俺も獣ソロでやったけど復帰直後の練度の低さもあってでやっとだったしな
まあアドゥリンの世界樹の2体ボスソロは更にきつかったけどw
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 15:16▼返信
>>136
現実知ってもそれを未だにキコエナイとか喚く様なマジもんの老害がネ実にいてるから笑えない
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 15:23▼返信
>>63
14のUIやってた皆川が超優秀な人やからな
そもそも11は土台が古いしps2ベースだから再設計自体出来るの?って状態だし
あれ見直すとなると全直しだろうからそこまでコストかけれそうにないな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 15:26▼返信
>>41
それはROのチャットHで有名な奴な
ミスラ絡みだとそんバラピーにゃんが有名だったわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 16:27▼返信
ブロントさんは色々な名言を残してくれたよな
知らずに使ってるやつ沢山いるだろ感謝しろよなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 18:08▼返信
14のUIが優秀って飼いならされてるのか?
スライドパッドでアレコレコマンドが動くの考えたやつバカとしか思えないんだが
253.ネロ投稿日:2020年08月04日 18:31▼返信
んなもんいらん
そんな暇あるなら、とっとと16を出せ💢
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 20:53▼返信
※136
14ちゃんはリリースされて新生するまではずっと大赤字で11の売り上げに助けられてたんだけどなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 20:57▼返信
スマホ版FF11はどうなったんだ?w
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 23:12▼返信
>>222
前にドラクエ10過疎ってるとか見た気がするんだけど、そんなことないのか
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 23:15▼返信
>>252
UIのカスタマイズ性は最高
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 23:16▼返信
>>254
旧版はしゃーない・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 01:25▼返信
※92
部署管轄ってだけで、吉田はほぼノータッチだぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 03:51▼返信
公式放送に精神不安定な人を出すのやめてくれ

直近のコメント数ランキング

traq