• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






冷蔵庫のデザイン、
技術進んでるはずなのに何年経ってもあんま進歩しないなと
ぐぐってみたら、ジェル状のものにぐにょっと入れて保温する、
バイオポリマー冷蔵庫というのが構想されてるそうで、
ジェルのおかげで電気代が1/4になって、
ドアも仕切りも要らないから収納力も高いそうで、
未来って感じする




bio_robo

bio_robo3


https://www.yankodesign.com/2010/06/21/bio-robot-refrigerator/


  


この記事への反応


   
これでゲルバナ作れんじゃん

表面に埃くっつきそう

エイプリルフールネタ感
  
野菜とかならともかくケーキとか入れられなさそう

子どもとか犬とか猫とかGとか
張り付いたり入っちゃったりしてそう


ちょっと全裸で顔や体を押し付けてみたい

実用する時は全部タッパーとかに入れてから
ジェルに突っ込むんやろかね




ググったらマジであって草
難しそうだけど実用化されたら
ちょっと欲しい






B084HPGQ9W
任天堂(2020-03-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7



コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:22▼返信
【韓国経済学科教授】 韓日通貨スワップ必要ない、円は魅力的でない

韓国建国(コングク)大学経済学科のチェ・ベグン教授は3日、「韓日通貨スワップをする必要はない。日本円は国際市場でそれほど魅力的ではない」と明らかにした。
チェ教授はこの日tbsラジオの番組に出演し、韓国政府の通貨スワップ締結戦略に対する質問に「日本がもっと残念な状況であり韓国が残念な状況では全くない」としてこのように話した。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:22▼返信
スライムが あらわれた!
コマンド?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:22▼返信
もうtwitterで何回も見たよこれ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:23▼返信
そんなばなな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:23▼返信
「PS5」がスペックアップされるとか「PS5PRO」が出るとか・・・そんな噂が今出ている事自体が滅茶苦茶過ぎる。
それだけ「PS5」のポンコツ性能に不満があるという方が「いる」という事か。確かにXSXとの性能差は酷いのは間違いありませんが。それでもなあ・・・
まあいずれは「PS5PRO」が出る可能性は「ある」とは思います。
それでもPSユーザーの方達が「PS5」に期待しなくてどうするんですか?
ここまで悲惨だとさすがの私も「PS5」があまりにも哀れ過ぎて「hiroちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!」としたくもなりますよ。
どうしてソニーはもうちょっとまともな「PS5」を作ろうとしなかったか?
それともこれがソニーの精一杯だったのだろうか・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:23▼返信
>>1 2001年に締結された韓日通貨スワップは一時700億ドルまで拡大したが、韓日間の外交対立で2015年に終了した。チェ教授は韓日通貨スワップが急でない理由として、日本経済の沈滞と、ウォンに比べ円の切り上げ比率が低い点を挙げた。
彼は「3月20日以降ドルが大きく価値を下げているがウォンはその間に6%上がり、これに対し円は4.5%にすぎない。日本円が国際市場でそれほど魅力的でないことを示す」と話した。
続けてチェ教授は日本経済の沈滞に言及し、「日本の4−6月期成長率はまだ発表されていないが前年比マイナス21%と予想している」と話した。彼は「景気が厳しいため(安倍政権が)旅行支援も強行している」と説明した。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:24▼返信
女子縦笛舐める事を肯定してるやつらって脳の作りどうなってんの??
クスリ乱用しすぎて細胞剥離してんの????
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:24▼返信
入れた分溢れないんか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:24▼返信
絶対ちん〇こ突っ込むやつ出てくる
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:24▼返信
掃除できないから
定期的にジェル入れ替えが必要だろこれ
電気代は安くてもラン肉コスト確実に上がるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:24▼返信
見た目がメチャクチャ汚くなって駄目だと思うぞこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:24▼返信
>>7
ゲームに本気になるなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:24▼返信
北斗柔破斬
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:25▼返信
少なくともイメージ図では収容力が高いようには見えない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:25▼返信
実現するとしたらこれもドアが必要だろう。
なにかが勝手に侵入しないように。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:25▼返信
絶対子供が入って死亡事故起きるw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:25▼返信
見た目が気持ち悪い
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:25▼返信
※3というか伏せ字タイトル必要ないだろ💢
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:25▼返信
【画像】最近の◯◯◯のデザイン、超◯◯的で◯◯映画みたくなってたと判明! ◯◯や◯◯はまさかの◯◯◯に収納! ◯◯も◯◯◯もない模様wwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:25▼返信
毛がまぎれそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:26▼返信

フリーザ軍が傷治す時の装置みたい

22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:26▼返信
>>5
4k60fps→嘘でした
レイトレ→嘘でした
完全下位互換→嘘でした
本体→デカい重い
コントローラー→デカイ重い、息ふーふー
ロードがない→嘘でした
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:26▼返信
あずきバーはどこに入れるのよ?
24.投稿日:2020年08月04日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:26▼返信
ゲル冷蔵庫はどう考えてもムリダロ
どう考えても汚れが蓄積していくしどうやってゲルをその状態で置いて置けるんだ垂れるだろ
チョコレートファウンテンとかゲルを上開き冷蔵庫みたいな感じならまだ実用化出来なくもないけど結局ゲルじゃ汚れが蓄積するから絶対に無理
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:26▼返信
衛生面どうなってんだこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:26▼返信
コンセプトアートだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:27▼返信
バイオポリマーは比較的に日本が先行してる生分解性技術らしいで
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:28▼返信

埃や塵とか虫や縮れ毛とか引っ付きそう

オモチャのスライムとかそんな感じだし
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:28▼返信
虫や埃、ゴミが入ったら掃除めんどくさそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:28▼返信
コレは違う
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:28▼返信
見た目キモすぎ、閲覧注意レベルだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:28▼返信
ある日突然燃え出す韓国のキムチ冷蔵庫の勝ちだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:29▼返信
ドラゴンボールの回復装置じゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:30▼返信
あの薄さにパイン無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:30▼返信
X年後のおまえら「冷蔵庫にも穴があるんだよな、、、」
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:30▼返信
チソコ入れる奴出てきそう
韓国とか特に
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:30▼返信
普通に収納力なさそうだけど、ツイ主には何が見えてるのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:30▼返信
>>34
メディカルマシーンな、ドラゴンボール語るなら正式名称くらい觉えろよニワカ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:31▼返信
ゴキブリが好きそう
うえええええ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:31▼返信
>>39
ドランボオタきしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:31▼返信
10年20年先でも無理だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:32▼返信
すぐ汚れて不衛生になるからコンセプトで終わるやつ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:33▼返信
汚い
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:34▼返信
電気じゃなくてでっかい氷を入れて温度を低く保てば電気代いらないのでゎ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:35▼返信
ちょっとずつ食品にくっついてきて減りそうだけど大丈夫なのかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:35▼返信
相変わらずはでま民はイノベーションにはまず否定から入るよねw
PSを絶賛して任天堂を叩くのはこのへんが原因かな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:36▼返信
わいの様な病的潔癖症には無理
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:37▼返信
ああ〜〜〜〜めっちゃひんやりするんじゃあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:38▼返信
ジェル汚れるだろこれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:38▼返信
誤認させる記事タイトル
はちまブログ畳めよ
この書き方は四次元ポケットが実用化されているように書いている様なもの
アホ草
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:38▼返信
ペットや子供が入る事故が起きるだろきっと
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:39▼返信
雑菌とかすごそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:40▼返信
冷蔵庫より、涼しいベッドみたいな感じで使った方がよさそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:40▼返信
※51ついでに伏せ字タイトル止めろマスゴミ野郎はちま‼💢
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:42▼返信
くさそう
57.投稿日:2020年08月04日 12:43▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:45▼返信
見んといて定期
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:45▼返信
>>57
何十年後だと自由に動くジェルが発明されててむしろジェルオナが基本になってるが?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:46▼返信
>>39
觉えろよ觉えろ觉え觉
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:46▼返信
あーーー表面に猫の毛がつきまくるやつね
知ってる
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:46▼返信
トリコに出てきそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:48▼返信
どれ、俺のバナナも収納しておくか…(ボロン!
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:48▼返信
絶対股間押し付ける奴でるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:49▼返信
>>1
何年も前に見たぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:50▼返信
タマキン、じゃなかったタマネギが冷えて効率がいいのよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:50▼返信
絶対陰毛混ざってるやつ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:54▼返信
チンゲ浮いてそう
69.ねちねちねち男💩投稿日:2020年08月04日 12:55▼返信
新しくてデザインがいいのは嬉しいけどすぐ壊れるよな最近の家電。昔の家電の方がタフだったし
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:56▼返信
なんかボロボロになりそうだけど
耐久性はどうなんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:57▼返信
雑菌めっちゃ繁殖しそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:57▼返信
ゴキブリ入りそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:57▼返信
入れるときは柔らかく保存時には堅くしないと成り立たんなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 12:59▼返信
臭そう
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:00▼返信
何も対策が無ければ雑菌やウィルスの温床
でもよく考えたら、普通の冷蔵庫も定期的な掃除とかしてないな…
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:00▼返信
凄いけどまさかそれ食わす気か?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:01▼返信
これ膣に入れて突っ込めばゴムの代わりになる?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:01▼返信
こんなのいらんわ
欲しいわ、とかばかじゃねーのクソ記事書いてるアホスタッフ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:02▼返信
※73
挿れる時は固く普段使いは柔らかくなら俺持ってるぞ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:03▼返信
衛生面でヤバそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:04▼返信
何年も前からコンセプトは出てるな
汚れるしゲルの強度も問題過ぎて実用化は無理
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:04▼返信
10年前か…続報が無いところを見ると、コンセプトで終わって、どこの家電メーカーも興味を示さなかったという事か。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:06▼返信
うっかり腐らせたりしたら地獄だな
普通の冷蔵庫でも定期的に清掃しないとヤバいのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:08▼返信
いつのネタだよ
何年も前に見たわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:10▼返信
夏場はちぎってデコに貼り付ける奴続出
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:12▼返信
長い事イノベーションないのって、メーカーは色々試行錯誤してるけど、結局今の形が最適解だからなことがほとんどなんだよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:13▼返信
>>69
デザインが良いというか機能が増えるとだな
その分部品や精密機械も増えるから
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:16▼返信
いたずらで子供がウンコ入れたりしそうだし
停電なったら終わりでしょこれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:16▼返信
うーん、いや1リットルの牛乳パックとかどうすんの
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:19▼返信
※39
関係ないけど日本で使わないぞ、その漢字
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:20▼返信
何年前のネタだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:23▼返信
何度も別の商品入れたら汚そうだし掃除無理そうだから売れないだろ
商品のパッケージはクソ汚いし
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:26▼返信
開発進められてるでも無く構想の段階かよwこれこそ、絵に書いた餅
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:27▼返信
ゴミや手垢まで全部取り込むから実用性皆無。
そもそも冷蔵庫の中身を外に見せたいヤツなんかおらん。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:31▼返信
ゴキブリホイホイ機能付き
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:33▼返信
魚とかパイナップルとかその重さになると
さすがに収納した位置を保持できる気がしない
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:33▼返信
ナニを突っ込むやつが続出するだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:38▼返信
それより庫内で野菜カットとか下ごしらえしといてくれや。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:41▼返信
停電になったらヤバくね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:41▼返信
DOAぐらいあってもいいだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:41▼返信
で、いくらするの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:42▼返信
ジェルむき出しだとその前の空気まで冷やして効率悪いわ
取り出し時にジェルくっついてジェル補充は必要だわ
川の中で冷やすほうがまだマシだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:46▼返信
缶とペットボトル向け
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:56▼返信
炭素冷凍されたハンソロごっこするやつ続出
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:56▼返信
僕が考えた最強の~
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:56▼返信
ねーわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:57▼返信
10年以上も前のデザインを最近のデザインて嘘ついてタイトルつけるのどうなってんの?
BPO案件だわ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 13:59▼返信
しばらくしたらジェルが糞汚くなりそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:13▼返信
きもちわるっ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:14▼返信
魚臭えよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:14▼返信
冷蔵はともかく、別に冷凍用買うことになるから結果的にスペースの邪魔になるな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:15▼返信
キムチをそのまま入れるニダ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:17▼返信
韓国が世界初の商品化ニダ


114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:23▼返信
翌朝には底に積もってそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:23▼返信
手にうん〇ついてる人が触っても大丈夫なのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:24▼返信
形状維持できんやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:25▼返信
こんなもん普及するわけねーだろw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:28▼返信
約10年前のコンセプトデザインのが未だに実用化されてないのは、重大な欠陥があったからと考えるのが普通なんだけどな…
元ツイートの人は何年前の記事なのか気付いて無かったし
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:28▼返信
汁漏れしたらどうすんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:29▼返信
巨大オ○ホやん
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:33▼返信
メリットばかりじゃなくデメリットも教えて欲しいな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:38▼返信
>>121
ジェルそのものの衛生面の手入れ等の問題、中に入れた品物の分のジェルは何処に行くのか、ジェル表面と内部との温度差はどうやって解消するのか、等々
幾らでも出て来るし、約9年近く実用化されていない時点で御察し
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:41▼返信
くさそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:47▼返信
表面に埃や虫が付いてヤバそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 14:54▼返信
いやいや、これは無理なやつ
挑戦の精神は大事だけど現実みろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 15:16▼返信
手なんか入れてりゃすぐ真っ黒くなって衛星面が無理やろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 15:30▼返信
こんな10年前のコンセプトデザインを出してきてすごいって馬鹿だろ
未来感もクソも10年前やぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 15:37▼返信
ゴキブリ埋まりそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 15:37▼返信
ゴミとか汚れが酷くなるやつやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 16:00▼返信
>ちょっと全裸で顔や体を押し付けてみたい

デカめのTENGA
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 16:11▼返信
埃くっつきそう
ちみっこが顔ツッコンで問題になりそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 16:18▼返信
夏場とかコバエがいっぱい付着してそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 16:23▼返信
>>1
普通に扉式でいいわ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 16:25▼返信
※45 それ 昭和初期の氷冷蔵庫・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 16:25▼返信
これ絶対にバカなYouTuberが自分で入るよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 16:58▼返信
毛とか虫とか入るまくるやろ・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 17:24▼返信
皮のある果物や野菜専用ならうん…
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 17:56▼返信
ゾウリムシ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 17:57▼返信
ジェルで菌は繁殖せんの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 19:08▼返信
寝るわ実用化されたら起こして(永眠
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 20:56▼返信
素手で出し入れはありえんだろ不衛生すぎる
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 21:01▼返信
主成分:まゆしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 21:15▼返信
*ジェルのなかにいる*
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 21:28▼返信
臭そう
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月04日 21:58▼返信
これってうちの母だけど、賞味期限切れ食材や残り物が大量に押し込まれ、必要な食材探す度、扉開ける度になだれ発生、一度口開けたマヨネーズとケチャップ、ワサビが5〜12、3本単位で出てくる冷蔵庫内全く整理できないタイプの人はダメなんでない?未開封でも4年前くらいの普通に入ってるし、買ったばかりの冷蔵庫ももう異常なまでに臭いキツいし。
定期的に実家帰って隠して捨てて来るんだけどさ、それでも冷蔵庫が小さ過ぎと文句ばかり
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月05日 01:00▼返信
きたね

直近のコメント数ランキング

traq