3才の娘に「どうしてパパは勝手に毎日保育園についてくるの?」と問われた。
— 月川翔 (@sho_tsukikawa) August 4, 2020
連れて行ってあげている、などと思いあがっていたのかもしれない。
3才の娘に
「どうしてパパは勝手に毎日保育園についてくるの?」と問われた。
連れて行ってあげている、などと
思いあがっていたのかもしれない。
わかります、僕も短パンでふらふらと毎日送り迎えに来る謎のおじさんだと皆に不思議がられていました・・・
— Yuki Hayashi/林ゆうき (@hayayu1231) August 4, 2020
強く、強く生きましょう。
静岡放送さんも同じお気持ちの模様です…https://t.co/a5CKDvslJC
— こひつじas防人%食用に適さない (@as_sakimori) August 4, 2020
この記事への反応
・娘さん。
つ、強い。。。
・パパ泣かないで
・言われてみれば保育園は義務教育でもなく
親の都合で入園させているのだから
連れて行ってあげてるは可笑しいですね。
私も思い上がったまま子どもが思春期突入してしまいました。
気付かせてくれてありがとうございます、娘さん。
・それで、どうして勝手についていくんです?www
・勝手にはダメですね( =^ω^)
大人なんですから申請して許可とらないとw
・い、いつの間にか立場が逆転していた…!?
・ワタクシの娘にもそんな日が来ると思うと...
悲しいような嬉しいような
大人の階段をマッハで駆け上がってるやん
これからは娘さんに申請して許可取らなきゃね
これからは娘さんに申請して許可取らなきゃね

ちまき死ね
ガキを付け上がらせんなよ躾もしない癖に
これを嘘って思うか、子供いねえの?
思いついた小ネタを事実のように話すのはなんなん?
ツイカスはそんな奴ばっかり。
Twitterからネタを引っ張るな。
「送り迎え」って単語が出てこないから「付いてくる」に置き換わった可能性が高いだけ
子どもの方がよほど大人っぽいな。
睨みつけながらぶち殺すぞクソガキと優しく諭してやれば大抵はそのまま黙るよ
もし黙らなければ本当に殺してあげればいい
地上最強の生物かな?
男が家事育児をするのはおかしな目で見られるということだ
こういう話もその下準備だから気をつけろ
全部中共がらみの案件だ
電通やはちまもその手先だということだ
単純に疑問を聞いただけなんだから
って言えない時点で子供のことどうも思ってないって分かるよな
「連れていってあげている。思い上がってた」
よくもまぁこんな考えになるね
子供持つ資格無いから里親にでも預けた方がいい
割とまじで親失格だからさ
周りはみんなお母さんが送り迎えしてくれてるのにうちだけお父さんなのはおかしいとか思ってんじゃないの?
まあ殺すのはともかくガキって基本的にサルだから原始的かつ分かり易い方法でどっちが上なのかを理解させないと駄目だよね
しょせんはバカッター松だから大半はソースのない便所の落書きの妄想やぞ
相手が親なら勘弁してもらえるが見知らぬ相手に不愉快な思いをさせた時 相手がまともな人間とは限らない
実際に思い上がっているのは子供の方なので 親は面白がっていては危険だ どうその認識を改めるかもセットで考えないとならない
頭の悪い奴ってすぐこんな自己紹介のブーメランコメするよな
単純にこれだよな
別に深い意味がある訳じゃない
大体3歳過ぎれば大人の女みたいなこと言い出すし
具体的に何%だと想定してるの?
だけ、というのに可能性とはどういうこと? だけ、なら可能性じゃなく確定ではないの?
あたしならこんなの事案としか思えないから目撃したら通報するかなw
嫁の相談記事を思い出した
「かわいいね」で済む話なのになw
息子だと可愛くないからこういうエピソード語りたくならないんだろうね
具体的に何%だと想定しても具体的に何%かは確証できない
日本語間違いの指摘なら揚げ足取りであってこの記事の内容とは筋違いだと思う
強く、強く生きましょう
毎回こういうズレたバカを晒すのなw
甘やかしすぎともいう
傍らに親がいるのが当たり前だから。
躾がなっとらん
危ない事だらけなんだから
中学生くらいかなw
そんなパパだから娘はパパとの登園が好きで助かってた
服装に気を付ければそんなこと言われないかも
ちんさん嫉妬wwww
娘や息子が子供でいる時なんてほんの一瞬ですから子供の相手をしてよ!というママの訴えは素直に聞いておきましょう!
妹の旦那(外国人)はもう子供が相手してくれない・・・とマジ凹んでますから
「じゃあママも〇〇と遊んであげない!」
「うわあああああん!!」
Twitterのどこぞの書き込みだけで記事にする風潮何とかならんの?
ワイというダイヤの原石を育てさせてやったというのに失敗するなんて・・・
せいぜい石炭
石炭だって上手く使えば財産だっただろうに・・・
家では妻に少しでも声掛けられただけでうるさいと感じるから、言いつけも無視。職場の同僚などが妻と同じことを言ってるのを聞くと俺はそんなんじゃねえやと思わせる行動に出てしまい失敗し、言いつけ守って言うしまう。そういう生き物なんだよ、男って。
子供だから分からんだろう、誤魔化し効くだろうって考えは甘い。子供でも祖父母見ただけで親がどんな人間か見抜ける。だからそう聞いたんだよ
母親には言わないよ。友達だって母親から送り迎えしてもらってんだから。子供も友達から○○くんちはお母さんいるのになんで〜って言われんやぞ?父子家庭なら仕方ないとして、父親がやって事故等にあったら叩かれる方は100%母親なんだよ。そういうのも考えろや
母親が父親の愚痴をこぼしている。
パパ来てもいいよー的なw
園バスのこと言ってる?
バス送迎ない幼稚園もあるよ
だが、勝手にはお前が付け足しただろ
惚気にしか見えないけど、まさか3歳の言葉を真に受けてイライラしたと思ってる?