• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


米津玄師、『ゴースト・オブ・ツシマ』にハマる 「村人を救うとえらい感謝されるの。それが本当に気持ちいい」



記事によると
・米津玄師さんが8月3日、ラジオ番組「菅田将暉のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)にゲスト出演した。

・先月発売したばかりのPS4用ゲームソフト『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ)にハマっていることを明かした。

・新アルバム『STRAY SHEEP』の制作が終わった米津さんは、現在の生活を聞かれて「今、ゲームしかしてないですね」と答えて「一人で家でやれるから」と理由を話し、ゴースト・オブ・ツシマの魅力を熱く語った。

・普段からゲームをしないパーソナリティーの菅田さんにとっては、初耳のタイトルだったようだ。「みんな知ってるゲーム?」と聞かれた米津さんは、
メジャーなゲーム。結構おもしろいよ。もうバカ売れのゲーム
と紹介。菅田さんに対しても「面白いですよ、オススメですよ」と勧めていた。

・「対馬の民をモンゴルから守るゲームなんだけど、いろんな人が困っているのね。その困っているのを一人一人助けていく
武士の誉れみたいなものを、対馬を救うためには捨てなければならない。それを迷いの最中で転がりながら進んでいくっていうゲーム」とラジオ内で紹介した。

・ゲームの魅力については「村の人々を救っていくのよ。救っていくとえらい感謝されるの、みんなに言われるの。それが本当に気持ちよくて」と語り、「人に必要とされるってすんげえ気持ちいい」と繰り返した。











ソニー・インタラクティブエンタテインメント







この記事への反応



米津もやってるしばっさーもやってるしほんま神ゲーよツシマ


なんだか急に親近感w

確かにどこ言っても尊敬の言葉ばっかり言われて最高なのよ
初見は凄くビッグボス感あって、余計楽しい


なんだこのニュース……

津島玄師

米津殿がハマっておる!!wってこことでみんな買おう!w

米津玄師の次の新曲は「tushima」かもしれない(笑)

米津玄師まで…

さあみんなもツシマに行くのだ。

いつになったら買えるかな。
できれば店でパッケージのを買いたい。




米津玄師さんも絶賛するなんてやっぱ神ゲーだな!


B08DNS92SM
スクウェア・エニックス(2020-12-04T00:00:01Z)
レビューはありません


B08DCXVH5G
アトラス(2020-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(558件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:32▼返信
レコードSONYだから当然よ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:32▼返信
ニホンジンはモンゴル人に謝れ❗️
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:32▼返信
ニホンジンがモンゴル人に酷いことをした❗️
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:32▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:32▼返信
米津玄師はGK!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:33▼返信
神ゲー
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:34▼返信
天才米津さまがやってるゲームまだやってない奴おりゅ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:35▼返信
ぶーちゃんも我慢しないでやってみなって
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:35▼返信
誰かオリガミキングの事も褒めてあげてください・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:35▼返信
ステマしつこ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:36▼返信
豚ももういい歳だろ?
いつまでペラペラなマリオとかやってるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:36▼返信
※8
汚物島と呼んではしゃいでたブーを引き入れるのやめて
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:37▼返信
神ゲーだから当然の結果だね^^v
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:37▼返信
サッカーの本田さんも絶賛してたとか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:37▼返信
Switchとか任天堂ゲームは子供向け玩具
大人になったらやらないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:38▼返信
ツシマをプレイした人達が時代劇も好きに成ってくれたら嬉しいなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:38▼返信
今の豚っておりがみとか棒振り回すゲームやってるんでしょ?w
まさか新作ゲームやってないなんてないよね・・・?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:38▼返信
この人興味無かったがそうかps4ゲーマーかと言う事は同士だな
よしCDこうたるで
何て曲がお勧めや?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:39▼返信
>>18
ふらみんご
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:39▼返信
豚ってyoutubeで対馬の動画がおすすめに出る度に悔しそうな顔してんだろうなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:39▼返信
⛩ 🦊... 🙍
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:40▼返信
デスストやってないの草
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:40▼返信
Switchゲームは新作でもフルボイスじゃないからなあ
ちょっと任天堂ってところが古いよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:41▼返信
>>1
ステマはお手の物
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:41▼返信



ツシマを毛嫌いしている奴は日本人じゃないでしょ


 
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:41▼返信
名前が読みづらい人としか知らなかったが
ツシマが好きとか良いやつじゃねーか。
アルバム出すってことは歌手なのか?
歌も上手そうじゃないか。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:42▼返信
>>2
モンゴルのかたも楽しんでると、どこかで読んだが。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:42▼返信
豚が人に感謝されるなんて気持ちが分かる訳がない
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:42▼返信
>>5
はいはい、悔しい悔しい
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:42▼返信
やべえ、一気に好感度増したw
土汚物の盛りとかチリ紙土管工とか推してたら多分吐き気催してたと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:43▼返信
ネット出身ってことで持て囃されてるだけ
30年後には誰も聞いてないよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:43▼返信
>>27
どこかの国と違って昔の歴史で怒る人なんかそうそういない
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:43▼返信
>>18
最近新曲出たんじゃ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:44▼返信
>>28
ゲームに関わる全ての人に迷惑しかかけていないからな
任天堂信者がいなくなれば日本のゲーム業界ももっとまともになる
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:44▼返信
>>14
翼じゃない方も!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:44▼返信
感謝されることが気持ちいいって気持ち悪い
偽善者か
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:45▼返信
誰かペッパーマリオも褒めてやれよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:45▼返信
芸能人の配信もPS4多いね
芸人、歌手、モデル、フリーアナウンサー
大人が大人のゲームを楽しんでるのを見せてくのは良いことだわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:45▼返信
>>31
はいはい。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:46▼返信
※36
うわぁ🤭
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:46▼返信
>>3
モンゴル人って日本に何しに来たんだろうな•́ω•̀)?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:46▼返信
>>37
故障マリオかあああああ!

あ、いいのか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:46▼返信
全然興味無かったけど
米津玄師ってやついいやつかもな…
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:47▼返信
>>2
モンゴル人を適当に扱ってるならまだしも
文化・歴史・風習に至るまで細かく描写されてるんだがな
蒙古品求めて対馬巡りが止まらんわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:48▼返信
>>1
ソニーと関係無い本田翼もやってるんですけどw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:48▼返信
>>3
うん。
逆。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:48▼返信
フラミンゴ?新曲?何でもええ
全曲聴いたるで
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:49▼返信
コレが遊べないハードがあるって噓でしょ?
ガチで面白いから遊んだ方が良いよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:49▼返信
人々を救うのとペラペラの紙を救うんじゃ比べるだけ無駄
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:49▼返信
マルタ包囲戦のヨハネ騎士団とかも誰かゲーム化してくれないかな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:50▼返信
>>47
ごめん、なんか目から汗が
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:51▼返信
豚に逆恨みされそうw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:51▼返信
???「規制かけてCERO Dにしとけばもっと売りやすくて儲かってたのに!・・・・・・・・閃いた!」
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:52▼返信
※37
レエプされそうw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:52▼返信
クソ豚の敵がどんどん増えていくなwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:52▼返信
DL版合わせると、いずれハーフミリオンは行きそうだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:52▼返信
なんで任天堂は紙くずマリオをツシマにわざわざぶつけたんだよ…比べられるに決まってるじゃんか
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:53▼返信
スイッチー牛がイライラしてて草
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:53▼返信
ゲームやるんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:54▼返信
>>24
スマブラとあつ森のユーザーは性犯罪者ばっかりだからって僻むなよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:54▼返信
王のソフト
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:55▼返信
任天堂可哀想
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:55▼返信
>>50
そういうのが好きならキングダムカム:デリバランスやるとええよ
1400年代のボヘミア王国を舞台にしたオープンワールド騎士シミュレータゲーや
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:55▼返信
覇者ソニー
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:55▼返信
Switchはスペックが低くてデフォルメキャラしかだせないからリアルな人を救うゲームは作れないよ
ペラペラマリオがペラペラなのもスペックのせいだから
悲しいよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:56▼返信

じゃあ何で俺たちのソニーは任天堂に勝てないんだよ

67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:57▼返信
【急募!】ペパマリをやってくれる芸能人
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:57▼返信
>>66
9位堂「せやな」
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:57▼返信
>>67
よゐこ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:58▼返信
宣伝しないでも糞拭き紙ドカタより話題になってます
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:58▼返信
富樫仕事しろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:58▼返信
>>68
もう10位堂やで
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 07:59▼返信
スイッチー牛豚怒りのキムチヤケ食い
74.ねちねちねち男💩投稿日:2020年08月06日 07:59▼返信
髪がむさい髪位切れ米津
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:00▼返信
オッスお願いしま~す
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:00▼返信
思うこと 

新曲のプロット

コロナ禍
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:01▼返信
楽しさの見出し方が、自己肯定感低くて驚く
あんだけ売れてファンも多くてもダメなのか?
何にしてもツシマ面白いけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:01▼返信
>>69
よゐこのペパマリ動画糞つまらんかった…
よゐこはマイクラが一番面白かったな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:01▼返信
ゴキ乙!
こっちはちっとも気持ちよくないと言うのに!
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:01▼返信
調べてみたらワンダと巨像とか好きなのかよガチコアやんけそらPS4も持ってるわなかなりの有名人なのに全然知らんかったわ曲がウケてる層がちょっとそういうのと違う方向やから気づかなかったならフォートナイトとかに来たのもそっちからかゲーマー方向からか
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:02▼返信
>>73
チー牛豚キムチ丼?
トッピング過多スギィ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:04▼返信
反日思考の奴は絶対に遊びたくない作品だろうな
プレイヤーは日本人を操作するし日本人が活躍する話だからね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:07▼返信
ステマ下手すぎ
だからゴキはバカにされんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:07▼返信
>>60
ファミコン世代の任天堂おじさんは犯罪者が多いよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:08▼返信
村の人に否定されて殺されるラスアス2ってほんとカスだわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:08▼返信
>>2
任豚「ソニーは韓国に謝罪するニダ!!」
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:10▼返信

あの米津玄師もハマってるんやなゴーストオブツシマ、これもう社会現象でしょ

88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:10▼返信
米津「ウホッ(仁のケツを見ながら)」
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:10▼返信
>>71
おジャンプ作家さまの働き方じゃない・・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:10▼返信
>>85
そんなシーンあったっけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:10▼返信

未だに売り切れ続出だからな、マジで売れてるんだな

92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:11▼返信
ホワイトスケジュールのSwitchにもなにかあるといいね
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:11▼返信
 
だったらゼルダやれよ
 
百万倍気持ちいいぜ?
 
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:12▼返信
一方ニシ君は7年前に出たピクミン3のスイッチ移植で盛り上がっていた
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:12▼返信

チー牛アンソチカニシ「クソッ!、米津玄師を失脚リストに追加だ!」

96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:13▼返信
>>93
ゼルダは楽しめたけど、好きなゲームにはならなかったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:13▼返信

ゴーストオブツシマまじで社会現象

98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:13▼返信
米山ゲンシさんはSME(ソニー・ミュージック)所属・・・

あっ(察
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:13▼返信
ps5買わなきゃ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:14▼返信
>>96
そりゃゴキちゃんは好きなゲームに出来ないだろうなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:14▼返信
紅白で内村にいじられてもう紅白出ないとふてくされた米津玄師さんや
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:15▼返信
>>93
百万倍ストレス感じるわ

いや良いゲームなんだよBotW
良ゲーどまりだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:15▼返信
>>83
72億再生トゥーンさん「おっ、そうだな」
102%装着率オブザワイルドさん「おう、もっと言うたれ言うたれw」
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:16▼返信
米津に突撃すんなよぶーちゃんw
本田翼のswitchガタガタ発言でブスとか罵りまくってる前科があるから心配になるわ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:17▼返信

あの米津玄師までもがツシマーだとは

これはもうゴーストオブツシマ大ブームやな

106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:18▼返信
キモすぎぃ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:18▼返信
※102
ゼルダってほとんど全作品名作なのね?
全作品やってから出直しな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:18▼返信
ステマ堂のステマは上手いのに
ソニーは本当に楽しんでる人しか出してこないな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:18▼返信

ゼルダの伝説BotWえお超えた言われてるからな

PS4 ゴーストオブツシマ

110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:19▼返信
サブクエの島民はほとんど救えなかったような…
救えなくて罵倒されたりもするし…
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:19▼返信
品川も昨日ツシマの配信してたけど、かなり楽しんでたぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:19▼返信

任天堂が大金出して演出している事を

ソニーの場合はユーザーの人気で自然と起こるんだね

113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:20▼返信
※109
それオープンワールド出るたびに毎回言うけど誰もそう思ってないよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:20▼返信
今度フォートナイトに出るらしい
EPICにソニーが金払った直後だけどたまたまだよ
これもたまたま
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:21▼返信

早く普通に買えるようになって欲しいわゴーストオブツシマ、売り切ればかりでね

中古すら無いのはマジでヤバイ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:21▼返信
※101
内村って奏者の女の子からクラリネットを奪って目の前でペロチューして泣かせた前科があるからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:21▼返信
>>110
細けえことはいいんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:22▼返信
>>113
ゴーストオブツシマはまじで超えたよ

むしろゼルダの伝説BotWが過大評価だったって言われ始めてる
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:23▼返信
>>84
ゴキブリ必死の任天堂攻撃で草
 
今はソニーがステルスマーケティングしてるという話なんですよ
ソニーの悪いところを見られたら任天堂を相手に戦います!!ってそれ韓国人みたいだからやめた方がいいですよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:23▼返信
>>116
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:23▼返信
>>115
売らずに手元に置いておきたいゲーム久しぶりだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:24▼返信
>>8
ステルスマーケティングを?
それとも粉飾決算を?
 
SONYみたいなことはしたくないなぁ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:24▼返信
>>113
少なくともユーザースコアでは結構な差をつけてツシマが勝ってるね
たしか全ゲームの中でも歴代2位とか
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:25▼返信
>>110
手遅れになる話は多いけどそれでも感謝されること多いけどな
そもそも村人は冥人のような救いを求めてるのに地頭が誉れ誉れ言って価値観押し付けてくるから対立しちゃうくらいだし
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:25▼返信
>>122
どっちもやってんの任天堂ジャンw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:27▼返信
>>119
全部普段任天堂と豚がやってる事じゃん
ポケモンでユーザーがバグで本体破壊された時お前ら任天堂じゃなくてPSに牙向いてたやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:27▼返信
>>119
>>122
言われて悔しかったシリーズwww
どれも関係者からゲロられてるの任天堂じゃねぇかwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:28▼返信
ソニーがステルスマーケティングしてるはずなんだよおおおおおおおお

って言うけどステマって言ったら誰もが嫌悪する電通と繋がってる任天堂でしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:28▼返信
>>124
結果論だが冥人の功績には多分に負の側面も含まれてるからなぁ
仁ニキも後にあれは軽率な悪手だったと悔やむほどに
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:28▼返信
これだけ各方面で絶賛されてるとメタスコアが益々悪目立ちするなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:29▼返信
どんなゲームでもこの手の話題はついてくるものだけど、いい意味でオープンワールドとは思えない戦闘の楽しさやロードの快適さは誰が言おうとその通りだからね
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:29▼返信
>>114
じゃあアヴェンジャーズもステマかな?
あれも話題になってからサノスがコラボしたけどw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:29▼返信
一方オリガミキングは折り紙化した住民を助けることはできないグロゲー
任豚はふわっとしたゴアゲー大好きな異常者だよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:29▼返信
本当はスイッチで出るはずだったけどソニーの汚い金で強引に糞捨てに出されたゴーストオブツシマさんじゃないですかw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:31▼返信
>>129
まぁ一方的に仁ニキ正しかったじゃ志村が本当に道化だからな
確かに言ってる事は間違ってない・・・けど今必要なのは冥人だろ?って絶妙な立ち位置なのがええんや
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:31▼返信
>>82
あーRADWIMPSの野田と米津は新しいアルバムでコラボするくらいだから疑っててんだよね
やっぱりネトウヨなんだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:32▼返信
>>134
言うに事欠いて馬鹿でも信じない事書きだして草

ええんかw?それツシマ自体は喉から手が出るほど欲しかったって認めてるけどw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:32▼返信
昔から考えるとこういう古臭いステマに皆だいぶ騙されなくなったよなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:32▼返信
普段女に対してそこまでがっついてる感じじゃないのに某キャラを口説く仁さん見て笑ったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:33▼返信
こめつさん・・・?
誰?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:33▼返信
日本が作れなかったのか?って言うけど日本人が正義で侵略してきた外人と戦うって中々作り難いし
正直第三者が作ってくれたって言うのが良かったと思うけどね
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:34▼返信
※136
ウヨとか言ってる時点で豚の出自がお察しだなw
あ、そういや行動パターンも酷似してるなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:34▼返信
※27
だって元寇ってモンゴル帝国が起こしてるが、実際に参加したモンゴル帝国のモンゴル人は指揮官クラスの極1部で殆どは敵対して逆らった漢民族(中華)やK国ゴブリンが主で負けたら負けたで逆らった馬鹿の民族の処分出来てモンゴル帝国の大陸側の統治安定する民族浄化出来て好都合って作戦だからな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:34▼返信
>>138
任天堂っていつまで古臭いステマやってんのw?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:34▼返信
終盤になってくるとバケモノ呼ばわりされたりするがな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:34▼返信
>>128
ステマする必要ないから
馬鹿かな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:35▼返信
>>142
別の記事だと完全に韓国人目線だったりしたし完全にそっちの方でしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:35▼返信
流石に今からやるのはもう、買い取り下がるから安くなるまでやらんわ
貧乏なんでな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:36▼返信
>>145
化け物扱いするの志村側の侍やで
村人は相変わらず感謝してくれるし侍側に対して「何も成果出さなく癖に誉れとか犠牲を強いてくる」とか不満まで漏らす奴おる
基本的に侍以外は仁に好意的屋で最後まで
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:37▼返信
豚「米津も裏切者リスト入りだああああああああああああ!!」
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:37▼返信
>>134
任豚のキモさを端的に表現したコメで浮世草
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:37▼返信
またツイッターに凸っちゃうのぶーちゃんw?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:37▼返信
※114
そら金出したんだったら活用するだろ
何言ってんだ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:37▼返信
山下案件といいインディーズの国内だけ時限独占といい一番エグいことやってるのは任天堂だろうにね
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:37▼返信
因みに米津が所属するSMEのアンティーズはスイッチにソフト出しまくってます
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:38▼返信
ソニーは本当にステマ大好きだな

SME所属タレントフル活用か
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:38▼返信
>>130
メタスコアの存在意義は任天堂が破壊しちゃったからな…
岩田が持ち上げちゃったのもあかんかった
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:39▼返信
※134
馬鹿丸出しだねwww
ツシマ作った会社のサッカーパンチ自体が、SIEの資本が入ったセカンドスタジオなのにスイッチで発売される訳ねぇだろwww
後発マルチで出るにしてもPCだけだわwwwwww
まぁ、豚は無職引きこもりニートだからゲーム製作会社にファースト、セカンド、サードあって、どの様に区分されてるかも全く理解してないのだろうけどねw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:39▼返信
ステマって言うのはメディアが「減点ポイントはあるけど満点」ってやって
GOTY取った瞬間から満点付けたメディアが「まぁぶっちゃけ過大評価だったよ」って掌返し出したゼルダの事なんだよなぁ
ユーザースコアもツシマに比べたら全然だし。流石にクソゲーとは言わんし良ゲーだとは思うけど普通にGOTYレベルでは無かったよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:39▼返信
この様な心暖まほのぼの記事で…
任天堂ファンボーイ発狂し口汚く対馬を罵倒
何故なのか…
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:39▼返信
自分で設けたメタスコのハードルを超えられない任天堂、まぁ自慢した当時はそれが一番都合のいい点数だったからだろうけどw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:40▼返信
スゲーここまでやりたいと思わないゲームはなかなか無いわ(爆笑)
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:41▼返信
メタスコアは金で買えるとかラスアス2の記事で散々豚が暴れてたけど
そんな事しても「あぁゼルダでやったからそういう可能性を最初に思い立つのか」って思うだけだからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:41▼返信
ツシマの万死の戦闘のバランスはオープンワールドで革命的だと思うよ
ロードの速さがあってこそだけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:41▼返信
こんなので騙されるほど皆馬鹿じゃないよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:42▼返信
>>162
好みはそれぞれですからね
ご自由に
167.投稿日:2020年08月06日 08:42▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:43▼返信
こりゃひどい(笑)
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:43▼返信
>>163
ラスアス2は正直陰鬱なシナリオで自分も色々納得できて無いけど
メディア評価であれば確かに単純にクオリティって面を見たら世界最高峰のクオリティではあるから高得点取るのは割と当たり前なんだよな
ゼルダに関してはクオリティに苦言しながら「でもスイッチだから仕方ない」とか意味の分からない理由でクオリティ無視して満点付けてたし
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:43▼返信
※165
ずっと品薄ですまんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:44▼返信
>>149
その流れで安易にめでたしめでたしにはさせずもう冥人旗印にして無能地頭に反乱起こそうぜ
という冥人本人も望んでない方向にエスカレートさせる辺りシナリオ上手いなぁと思ったわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:44▼返信
※169
所謂NBPである
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:44▼返信
>>100
そりゃ豚と違ってもっといいゲーム知ってるからなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:44▼返信
>>162
豚がやりたくないって言うほどの褒め言葉は無いんだぜw?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:45▼返信
あーこれ更なる爆売れ確定ですわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:45▼返信
米津「switch?ガッタガタじゃんw」
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:46▼返信
ソニーまた金払ったのか・・・
こんな工作に金使うよりゲーム作りに投資しなよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:46▼返信
ぶっちゃけ韓国とかに理不尽に喧嘩売られてもシカトするしかない状況で
こういう他国の侵略から抵抗するって言う話がウケてるってのもあると思うよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:47▼返信
>>177
サードより少ない開発費でファーストでも断トツでトップクラスの宣伝広告費な任天堂の話かなw?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:48▼返信
>>177
株主総会で「広告費に対して開発費全然だけどソフト不足の状況で作ってないの?」って突っ込まれたの任天堂やぞ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:49▼返信
※177
広告費の多さを株主に突っ込まれてる任天堂に刺さるから止めたれwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:49▼返信
>>114
日本市場はデカイのよ1番は北米だけど2番めは欧州と言われるけれど
欧州連合やからな言葉もバラバラよイギリスは脱退したしで
フォトナはPS4とスマホで日本国内でも大人気で特に日本人は良く課金もしてくれる
今国内じゃApexが大人気になってきてツベ等の国内ゲーム配信はぶっちぎりになってるから
いろいろテコ入れして来たんやろアニソンも多くやってるし
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:49▼返信
Q8:Nintendo Switch のハード、ソフト共に、当期の販売予想数量は前期実績より減少すると見ている一方で、広告宣伝費の計画が90 億円ほど増加すると見込んでいる理由は何か。

A8 古川:広告宣伝は商品を知っていただくために非常に重要な活動だと考えています。特にNintendo Switch のライフサイクルがこれから中盤に入っていく中で、普段ゲームをされない方に向けても商品をよく知っていただくための活動が必要になりますので、ハードの発売当初以上に広告宣伝費をかける必要がある局面になる可能性があると考えています。

今年ロクにソフト出さないのに広告宣伝費を90億円も増やしたステマ堂
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:50▼返信
ゲームとかするんだな意外だわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:50▼返信
>>177
CM流しまくりのペパマリさん…
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:50▼返信
松坂桃李もそうだったけど菅田将暉のANNいっつもオタク話の被害遭ってんな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:50▼返信
>>171
最近のSIEファーストはラスアス2しかり、単純な勧善懲悪的な作品は作らなくなったね
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:50▼返信
>>162
そりゃ韓国人はそうだろうなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:50▼返信
マリメ問題引き起こした任天堂がよくステマとか言えるなぁ
一般人が関係性知らないから叩かれないってだけで任天堂って一般人が名前見ただけで嫌悪するステマの殿堂電通サイドの組織やん
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:52▼返信
>>183
その金でソフト作れやってまさに任天堂の事だよなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:52▼返信
誉れ高い
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:53▼返信
任天堂はその分売れてるからな
俺がソニーの社長なら20万本しかうれてないゲームをこんな宣伝しねーわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:53▼返信
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:53▼返信
※169
複数メディア公言してるからなw
任天堂ハードで出る任天堂ソフトは動くだけで他ハードのソフトより+10~20ポイントだってw
実際、BOtW遊ぶ前から海外オープンワールドゲー遊んでるとツシマと同じ他ソフトからの良いとこパクって集め増したってソフトでは両方あるんだが、ツシマの様なロード爆速や風でのナビ等のオリジナル要素も改善点もないし。
特にBOtWの方は、スイッチ版はfpsはガクガク、ロードも遅い、フィールドオブジェクトの表示バグおきるっていう、Wiiu版の方が、ロード速いわ、fsp安定してるわ、バグも少ないでマシで遊びやすかったって言うゴミOFゴミだったからな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:54▼返信
>>184
意外も糞も元々ボカロ界隈でずっと音楽作ってたサブカル畑の人やで
本人もずっと自分は陰キャだから下手に持ち上げるなって言っとるしテレビ出たがらないのもそういう事やで
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:54▼返信
オープンワールドの中でも屈指の完成度だしツシマプレイした後で他のオープンワールドに手を出したらどれも期待外れになりそう
日本のメーカーじゃこのレベルのゲーム作るの無理だしサッカーパンチが黒澤リスペクトした侍ゲーム作ってくれて良かった
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:54▼返信
>>183
90億って少ないけど
今どきスマホゲー会社の方が掛けてるレベル
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:54▼返信
>>192
半分くらいしか売れてないペパマリのCM毎日見るけど、ツシマのTVCM見た事ねえわ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:55▼返信
>>192
申し訳ないがツシマが20万売れてる時に同時に出した任天堂のファーストタイトルその半分しか売れてないんですよw
なんかさっきもテレビでCM流れてたけどw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:55▼返信
>>192
そうだね、10位堂さん
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:56▼返信
>>197
良く読め増えてるのが90億やぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:57▼返信
>>194
ツシマやっててゼルダに一番感じる不満はフィールドの過疎っプリだわ
ゼルダ作ったモノリスの特徴だけど面積広いフィールド作るのは得意だけど基本的にそこに置くイベントは糞少ないんだよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 08:59▼返信
ストーリーも良いからな
要所要所で蒙古を憎むように仕掛けがあって暗示が掛けられていくから気が付いたら仁に感情移入しやすい環境になってる
「蒙古絶対に許さねえ」って一度も思わなかったプレイヤーはいないんじゃないか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:00▼返信
任天堂って国内じゃゲーム全体の7割以上TVCM枠独占してんだよな
しかもこれがFFやMHみたいなサードのビッグタイトルが出た時の数字って言う
他の何倍も広告流して循環でしか数字維持出来ないって思ってる以上に豚の好きな一般人から見放されてるんじゃねぇの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:00▼返信
※197
文章も読めないの?
去年よりつくってるソフト少ないで開発費減ってるのに、去年より宣伝広告費が90億円増加してるが、マトモにソフトつくれよ馬鹿会社って株主に突っ込み株主総会で入れらてるって話なw
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:01▼返信
米津も元々はゲーム実況見たりが好きなよくいるネットユーザーだからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:01▼返信
米津島
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:01▼返信
>>202
自分は最初、リンク以外全員滅びたと思ってた
それくらい生活感がない
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:01▼返信
そういや、発売前日に豚が海外のフラゲ配信見てて、フリーズ連発してるwとか言って、さらに謎のフリーズ回数カウントまでしてたけど、
一度もフリーズしてないな
あと、どんどん悪いところが出てくるぞwとかも言ってたけど結局高評価ばかり
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:03▼返信
>>203
「皆殺しにしてやる!!」って普通だと闇落ちした時にしか言わんセリフだけど
正直そうなっても仕方ないって言う描写ときちんと主人公が激昂してくれるって辺りが良いんだよな
211.投稿日:2020年08月06日 09:04▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:04▼返信
>>209
悪いところガンガン出てきたの結局ゼルダの方だったしな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:05▼返信
>>211
昨日無名インディーズにPS4ディスさせてスイッチ持ち上げていたのもその一環じゃねw?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:06▼返信
売ってない
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:06▼返信
>>119
0点爆撃とか、決算にすらいちゃもん付ける低能豚が偉そうに鳴いてるww
チャイナと電通力で生き繋いでるハリボテ企業信者が何か言ってもねぇ。
米津玄師がやってて悔しいです!って正直に言えばいいのにwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:07▼返信
>>208
ツシマは一々背景が綺麗だと足止めて見ちゃうけど
ゼルダってそう言えば滅んでるから仕方ないかって思っちゃうくらい綺麗な背景全くなかったな
ずっとPM2.5の中にいるみたいに澱んでるし
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:07▼返信
>>209
笑って済ませれる面白いバグ報告はいくつか見たけど致命的なバグはないんだよな
この規模のゲームでここまでバグないの凄いわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:08▼返信
>>211
スマブラのショタレイポ加害者達が被害者達を呼んで
チャリティースマブラ大会開催する感動美談ストーリーやな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:10▼返信
>>217
ってか断言しても良いけどこの規模でバグのないオープンワールドゲームって存在しないしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:10▼返信
>>22
未だにデスストしか言えない豚って、どこにでも現れるけど虚しくならん?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:11▼返信
>>214
気にならんなら北米版でも日本版と同じように遊べるよ
DLCが出たら北米垢がないと買えないと思うが
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:11▼返信
※202
それは流石に世界観を理解してないと言わざるを得ないなぁ
BotWのハイラルは一度完全に滅ぼされ尽くしてるんだよ
で実は至るところに当時の激戦を匂わせるオブジェクトが配置されている
そういうところから、「うわー!今はこんな何もないとこだけど昔ここ激戦区だったんだなぁ」と思いを馳せられるような作りになってる
適当にイベントを置くだけじゃなくて、そういった側面から世界観を楽しめるように作られてるゼルダのほうがオープンワールドとして革命的だっただけど、そういうところわかってないよな
想像力が足りないよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:12▼返信
>>217
少なくともゼルダみたいに初日に開始30分でラスダンの結界シカトして突入できるとかいう致命的なバグは見つかってないわなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:13▼返信
>>222
それゼルダバイアスかかってないと楽しめない遊び方やん笑
俺は「なんか置きたかったんだろうけど納期足りなかったのかね?」って思いながらやってたぞw
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:14▼返信
>>36
謝罪と賠償しか求めて無いどっかの劣等隣国民族にはわからないでしょうね
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:14▼返信
※218
もうそれはサイコパスの領域に入る
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:14▼返信
>>222
そんなのFF15ですらあったぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:14▼返信
うーん、酷いステマだ・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:14▼返信
※222
なんもねぇって自分で言ってて草
なんかあった痕跡の話ならホライゾンとかの過去の文明が残っていたってのを調べればきちんと反応してくれる方が嬉しかったわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:15▼返信
>>211
時系列的に、この話題が広まる前にピクミンをぶつけたって感じ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:15▼返信
>>222
それソウルシリーズが既に通ってる道だぞ
オープンワールドゲーとしてもフォールアウト3、フォールアウトNVが先達だぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:16▼返信
>>226
岩田の命日に直接!!ってジョイコン持ってポーズやると岩田が昔作ったゲームが起動するとかサイコパスな事して批判されてアプデで機能削ったみたいな事は既にやってんだよなぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:16▼返信



任豚「夢ならばどれほどよかったでしょう…」


234.投稿日:2020年08月06日 09:19▼返信
このコメントは削除されました。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:19▼返信
>>222
あんなショボいゲームが革命的とか豚は可哀想だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:19▼返信
スカイリムどころかオブリビオンの時点で戦いの痕跡みたいなのはとっくにあったやんけ
ゼルダはそれで誤魔化してるところ多過ぎるんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:19▼返信
>>139
他キャラの据え膳は素気なく蹴ったくせになw
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:20▼返信
SIE脱Pまであと      



1日
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:20▼返信
>>216
PS3の時のゲームと同じようにボカせば解像度低いの誤魔化せるからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:20▼返信
>>197
任天堂の決算資料から今年予定している広告宣伝費は754 億円ですよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:20▼返信
>>83
はいはい悔しいねーww
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:20▼返信
※231
それらのゲームは歴史自体があってもそこに主人公は関与していなくて
こういう世界をつくりました、はい自由に遊んでくださいってだけのゲームだった
BotWはその滅びの歴史自体が主人公たちの責任でもあるという視点が追加されている
そのおかげで感受性の高い人間には色々感じるものがあるんだよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:21▼返信
>>238
ソニーが圧倒的過ぎて気がふれたか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:21▼返信
何も無さそうな所を調べても何もないのがゼルダ
何も無さそうな所を調べたらイベントが残っているのが他のOWゲー
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:22▼返信
>>242
それ任天堂バイアスかかってるからでしょ
リンクに愛着必要以上に持ってないと何もない事に変わりないわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:23▼返信
>>243
豚の気が狂ってるのは元々だと思う
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:23▼返信
>>242
感受性だとか行間読めとかあらゆるゲームで通じるタイプの言い訳止めてくれる?
ファイナルソードですら擁護出来るぞそんな事言い出したら?
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:24▼返信
>>242
何そのゴミゲー
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:24▼返信
オープンエアーの起源はゼルダだからよ!
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:25▼返信
激戦の跡地(キリッって言うけど災厄のガノンへの対策失敗して一方的に蹂躙されただけだから戦いの跡地も何もないんだけどな笑
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:26▼返信
ゼルダってなんか雑な作りだと思ったら「なんかあったんだよ!!妄想で補え!!」って丸投げしたつくりだったからか
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:26▼返信
あつ森の方が面白いのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:26▼返信
>>242
そんだけ感受性豊かだったらどんなゲームやらせてもボロ泣きしそうだなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:26▼返信
>>242
なるほど、ホライゾンですね
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:26▼返信
>>252
業者からしたらRMTで稼げるあつ盛の方が笑い止まらないよなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:27▼返信
ぶーちゃんそりゃチー牛言われるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:27▼返信
>>252
こどおじw
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:27▼返信
※247
まぁアニソンたかJPOPみたいな耳障りの良い偽物の音楽を聴く連中と
クラシックやジャズみたいな”ホンモノ”の音楽を聴く人たちとの差みたいなものだからな
わかりあえはしないがどちらになりたいか?って話
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:28▼返信
>>22
デスストと違って対馬はガチでおもろいからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:28▼返信
ホライゾンとかフォールアウトとかはレポートで「なるほどさっき見た痕跡はこういう事なのか?」って考察出来る余地残してくれてるけど
ゼルダって本当に何も説明無いから結局何だったんだよで終わるんだよな

ってか結構露骨なマップコピペ多いし
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:29▼返信
>>162
スイッチー牛顔でしかも真顔で(爆笑)とか書いてると思うと、気持ち悪くて泣けてくる
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:29▼返信
任天堂は子供向け、PSは大人向けって感じだな

任天堂は子供しか売れない
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:29▼返信
>>242
お前さんが「それらの」ゲームをプレイしていないのはよくわかった
先に例が出てたフォールアウトNVがまさにそれで自分が原因で起こっている
様々なイベントを本編もDLCも一繋ぎにして追っていくゲームだったんだがな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:29▼返信
※258
音楽は音楽だろ
なにを偉そうに
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:29▼返信
>>258
ゼルダみたいな稚拙なゲームがクラシックだのとは思わんけど
万人向けというか子供受け狙ってる任天堂様がそんな分かりにくいもの作ってるって認めて良いのw?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:30▼返信
ソニーオブステマ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:30▼返信
※258
音楽性として認められてる米津がツシマやってるって記事で発狂してる奴が何言ってんだ笑?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:31▼返信
>>262
>>258で子供向きのゲームとすら否定してるけどなw
じゃあ任天堂は何処に向けたゲームなんだよって言うw
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:31▼返信
>>258
自称音楽通w
格好いい~w
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:31▼返信
ドウシヨードウシヨー
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:31▼返信
石川先生や政子殿や叔父上が魅力的なパーソナリティー(穏当な表現)で見てて楽しいというのはある
お侍様のストレスはマッハになる
それもまた対馬なのだ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:31▼返信
>>242
オブジェクトあまり置けない・・・どうする・・
一旦滅んだって設定でいいやんけw
というハード的な制約からくる後付け設定じゃねえかww
時系列が違うとはいえ今までのゼルダシリーズでこんなに何も物が無かった事がなかっただろ
本当に祠しかねえし・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:31▼返信
成功してる人が成功したゲームを誉めてるもんだから、ぶーちゃんも書き逃げしかできねえw
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:32▼返信
嘘でも言い続ければ本当になると信じてる任天堂信者さん…

さすがゲートキーパー事件を捏造しただけあるなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:32▼返信
こいつを支持してる層はゴキステ持ってないだろうに流石ソニーの犬
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:32▼返信
そもそもゼルダのマップって任天堂がモノリス呼びつけて人海戦術でひたすら拡げさせただけだから作ってる側にもそんな考えねぇよwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:32▼返信
※263
バグまみれでまともに遊べないゲームの話偉そうにするのやめてくれます?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:33▼返信
>>260
単純にマップ作りにセンス無いよねBotW
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:33▼返信
ツシマはマジでクエの為に移動始めるとすぐに寄り道先が出だして全く進まないくらいイベント密度濃いからなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:33▼返信
音楽性優れてたのに悪影響まっしぐら
ツシマはとんだ洗脳ゲーだね
米津を返してほしい
なんで平和にスイッチをしなかったのか
ゴキブリが誘導したんじゃないの?責任とれよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:34▼返信
>>277
お前が投げたブーメランお前の大好きなゼルダの脳天に刺さってるぞ
282.投稿日:2020年08月06日 09:34▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:35▼返信
ステマがどうとか一年前のゲームのCM刷り直して流し始めるとかやってる任天堂が言うんすか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:35▼返信
>>280
こりゃ任天堂に洗脳されてますわw
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:36▼返信
ゼルダのマップが何も無いけど想像できるからありがたいって
本当に「豚なんかスイッチの箱があれば喜べる」をまんま体現した感想だよなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:36▼返信
>>266
72億回再生のステマ堂のことを忘れないで!
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:39▼返信
※240
宣伝に754億かけるってヤベエなw
電通に払うお友達代なんだろうが
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:40▼返信
※260
それは知識と想像力が足りないからであって
親鳥から与えられる餌を待って口をパクパクさせているひな鳥と同じだよ
最近のガキはなんでもすぐググって答えを調べるから自分の頭で物事を考えられなくなってるんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:41▼返信
>>230
株主としては、求めてんのは残飯じゃねぇ!新作開発しろ!だわな
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:42▼返信
ブレワイには無数のダンジョがあって一つ一つクリア方法は無限にある
それに比べてツシマはダンジョンがひとつもない。全く教養のことについて考えられてない。更にはゴア表現による脳への悪影響。危ない要素が含まれてるのか次から次に犠牲者が増えて、犯罪予備軍が大量に生まれる。更には対馬の間違った歴史を植え付けたりする。対馬に四季があるわけがない。
ゼルダは見ていて目に優しい。心に語りかけてくれる。癒してくれる。
ツシマにはそれがない
あれは間違いなく糞ゲーだよ
間違いない
人の感性を狂わせてしまうゲーム
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:42▼返信
>>287
釣りゲーだのアソビ大全みたいなタイトルでもバンバンCM流してるからなぁ、任天堂
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:44▼返信
>>287
そんな任天堂さんの抱えるファーストのモノリスが
「こんかいのぜのぶれいどはね、くさがすごいの!!みんなたのしみにしてね!」とか言い出した時は
もう涙無しには見れんかったよ・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:45▼返信
>>235
豚の哀れな点は
売上の話→ポケモン&あつ森に勝てるの?→それしかないの…?しかもチャイナ…
面白いソフトの話→ゼルダ超えられるの?→未だに面白さで語れるのゼルダ一本しかないの?むしろどういう事??
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:45▼返信
>>290
しかし実際に犯罪者が出てるのは任天堂界隈w
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:46▼返信
褒めようとすればするほどゼル伝はゴミゲーですって長文で紹介する羽目になってて草
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:46▼返信
>>288
オーストラリアの何もないところへ連れて行って
過去にここで何があったのかレポートを出せって言われてる様なものだろ
想像もへったくれも荒地以外何にもねえw
妄想でアボリジニが白人と・・・以外何も書けねえ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:47▼返信
>>242
ピュア豚ww
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:48▼返信
>>258
じゃあ"ホンモノ"の音楽であるクラシックの古典派・ルネサンス期・近現代の根底部分と差異部分を語ってくれる?ざっくりでいいから
その辺の中間点に位置するバロックへの流れと大衆音楽としての映画BGMへの変遷あたりもついでに語ってくれると嬉しい
あ、もちろんクラシック作曲家としてのすぎやまさんとゲーム音楽家としてのすぎやまさんあたりも絡めて語ってくれるよね
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:48▼返信
ツシマもまあまあなゲームだけどゼルダは越えられなかったね
ゴキブリは盲目だから視野が狭いんだろね、なんだか可哀想
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:49▼返信
>>290
あんな世界観無視の
宙に浮いた玉転がしゲームみたいなダンジョンが現実にあってたまるかよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:49▼返信
>>258
熱狂的な狂人ゼルダ豚、アニソン歌手をアニキと呼んで、アニキも超絶ハマるゼルダ!って誇ってたがな
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:49▼返信
>>290
ダンジョンつーか攻略出来る城とか要塞が各地にあって、それこそ人によっていろんな攻略の仕方があるよ
風景の描写が美しいだけじゃなくモンゴルの文化についても色々触れていてモンゴルにも行ってみたくなったよ
米津も言ってるけど困ってる人は助けたくなるし
狐撫でてるだけでほっこりできるし、仁が温泉入ってるのみるとこっちまで何か力が抜ける気がする

たまにはやった事ないゲームけなしてないで色んなゲーム遊んだら?
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:52▼返信
>>288
Zeldam(かつてスカスカのマップを想像力だけで埋める者がいた)
Zeldam(しかし手抜きゲーとは全くそれでよいのだ)
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:52▼返信
>>299
ブスザワはゲーム史上最も過大評価されたゲーム
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:53▼返信
首位独走してんのは任天堂だけどな
ほんと負けを知りたいよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:54▼返信
>>305
10位が首位独走?
とんちかな?
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:54▼返信
ツシマツシマ言うけどメタスコアはカスじゃん
ファミ通の点数とか自慢にならんよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:55▼返信
業界用語でいうところの案件という奴だろう
わかりやすいステマといっていいな
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:55▼返信
>>305
9位から10位に下がった任天堂さんカッケエエエェェ!!
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:56▼返信
毎回思うけど同じ品薄なのにリングフィットがスイッチ本体ほど売れないのなんでだろうね?
ぶっちゃけリング作るだけなんだから簡単だと思うんだが
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:57▼返信
>>300
遺跡のシステム全部オーパーツで片付けてたよな説明無いから
ホライゾンとかは寧ろその何気ないオーパーツがメインシナリオに関わってきたりしてたけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:57▼返信
ゼルダ、あつ森、マリオは1つの作品が永遠に遊べる神ゲー
所詮は消耗品のツシマ笑とは違うんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:57▼返信
任天堂信者は例え本当にハマってても絶対ステマって言うと思ったら案の定だわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:58▼返信
>>312
それしかやるのがねえだけだろw
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:58▼返信
>>307
金で盛れるメタスコアより嘘付けないユーザースコアが高いのになんの問題があるんだ?
あとカスって言うけどメタスコアも十分岩田基準超えてるからな?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:58▼返信
>>312
なら永久に遊んでろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:59▼返信
>>312
メインシナリオツシマより短いじゃんゼルダ
まさか知らないとかじゃないよな?
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 09:59▼返信

ゼルダの伝説BotWは過大評価だったって言われ始めてるからな

これからはゴーストオブツシマがオープンワールドのお手本よ

319.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:00▼返信
ゼルダって配信とかやっててもマジで9割くらい配信者が「どこ行けばいいんだ?」って何も無い所で迷ってる絵だからスゲー視聴数減るんだよな
他のゲームだと平均的に2000人とか見られていた配信者が150人とかまで落ちるのがゼルダというゲーム
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:00▼返信

オープンワールド嫌いな私でもハマれる面白さだからねゴーストオブツシマ、読み込みが速くて良い

321.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:00▼返信
>>312
アリアハンコピペ思い出した
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:01▼返信
>>312
任天ゲーはスカスカ痴呆ゲームw
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:01▼返信
※314
は?世界のポケモンもありますが?
ゴキブリは本当に見えてないな
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:01▼返信
>>299
装着率102%なんてデタラメなインチキに勝てたら恥でしかないわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:01▼返信
GOTY取った後に選評者から直々に過大評価と称されたゲームは後にも先にもゼルダだけだと思うぞw?
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:01▼返信
>>308
ラジオでステマする訳ないやろアホ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:01▼返信

これもう社会現象でしょゴーストオブツシマ

328.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:01▼返信
ステマだよ、分かれ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:02▼返信
ピクミンに比べとツシマは暴力的で回避すべきゲームといえる
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:02▼返信
>>323
ポリコレ要素とか特別ないのにゲームの質の悪さだけでラスアス2みたいな賛否両論ゲーよりユーザースコアが低いポケモンさん!!??
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:02▼返信
>>299
子供とやるから分かるけど、任天堂ゲームってよくも悪くも無難に仕上がってるからな
安心は出来るけど奥深さとかはps4と比べると無いと言っていいよ
ゲーム性もテーマも単純でみんなが出来るとが任天堂ゲーであって、大人がそれだけしかやってなくて他を非難するのは視野が狭いそのもので滑稽だよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:02▼返信
>>329
同意
一般層への浸透が足りないよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:02▼返信
>>312
こういう奴らが任天堂を9位から10位に落とした原因なんだろうな
そりゃ数年レベルで極々一部の任天堂タイトルしか買う奴いない市場じゃ勝てねーワケだわ
334.投稿日:2020年08月06日 10:02▼返信
このコメントは削除されました。
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:02▼返信
任豚発狂記事
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:02▼返信
>>305
10位が1位に勝つとか時空歪みすぎ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:03▼返信
>>328
お前はまずステマの意味を分かれ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:04▼返信
ゼルダの伝説はなんか目的地表示もマップも無いのが良いの!って押し付けがましくて駄目だった

ゴーストオブツシマはその辺りうまいことやったなって感じ、人気なのもそこだと思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:04▼返信
任天堂信者はツシマ批判するとかゲーマーじゃないでしょ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:04▼返信
>>328
ステマとは72億回再生のステマトゥーンみたいなのを言う
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:04▼返信
>>320
死んだ後のリロードの速さが異常
全体的に読み込みクソ速くてどんな技術だよって思ったわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:04▼返信
>>328
任天堂みたいな美談なんて上がってないけど?www
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:05▼返信
暴力的なツシマをプレイすると人格形成に問題が生じると思う
もっと平和的なマリオなどをプレイしたほうが子供の教育によい
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:05▼返信
>>327
海外メディアでも社会現象って言われたからね
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:05▼返信
※298
古典派・ルネサンス期・近現代の根底部分が何を指しているかわからないが音楽理論的な観点で言えば根底部分は変わっていない、ただ現代はリズムが全面に押し出されすぎて、ハーモーニーを疎かにしがちだ
あとは現代の音楽の一番大きな差は楽曲の短さだろうね、時間のない庶民に合わせて楽曲が短い分、表現をリリックでわかりやすくしている。その点では芸術的観点から見て低俗な音楽と言わざるを得ないな
所謂トーキーからBGMという使い捨ての音楽概念が出現したことについても、大衆化の現れだろうね
すぎやま先生については過去のクラシックの作曲テクニックとキャッチーさを上手くミックスさせてると思うよ、まぁ個人的にはチャイコフスキー感が強いけどな
ゼルダプレイヤーってのは基本こんくらい語れるものだよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:05▼返信
ゴキブリは基本ボッチだから独りでやれるツシマは神ゲーなんだろね
任天堂ゲームは家族向け、友達向けなんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:06▼返信
ゼルダの伝説BotWはモッサリでクソロードだし色々キツイ

ゴーストオブツシマはマジで操作してて気持ちいいしロードも速くて良い
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:06▼返信
リトライもファストトラベルも快適で、どうやったらここまで出来るのか不思議なレベル
OWゲー作るやつは全員この快適さを学んでほしい
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:06▼返信
こいつの画像って影ありまくりのものばっかだな
顔にコンプでもあるのか?
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:07▼返信
コメント欄で悉くぶーちゃんがブーメラン投げられてて笑える
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:07▼返信
久しぶりにプラチナトロフィ取ったゲームだわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:07▼返信
社壊現象を引き起こす暴力ゲームがツシマ
社会現象を引き起こすのがあつ森やマリオ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:07▼返信
>>346
シェア1位で圧倒的にマルチ人口多いのにそれは無理があるだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:08▼返信

やっぱりPS5のロード爆速路線は正解だったかもな

ゴーストオブツシマの快適なロード味わったらそう思う
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:08▼返信
>>346
友達と遊ぶ時にゲームばかりしねえよw
発想がボッチだなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:08▼返信
豚「夢ならばどれほどよかったでしょう」
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:08▼返信
※352
あつ森で子供が被害にあったりしてるけどそれは無視かよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:08▼返信
>>352
マイノリティって自覚しような
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:09▼返信
>>349
そうやってすぐ個人中傷に走るのがお前らの悪いとこやで
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:09▼返信
>>119
任天堂はニコニコ72億回再生だっけw
あとはYouTuberが、何故か一斉に任天堂のゲームを配信し始めるとかもあったな

ホント不思議だなぁ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:09▼返信
>>349
発達障害の影響で周囲からイジメを受けてた過去がある
それと歌手になりたかったのに何度も断られた
そのあとボカロと出会って経験を積み
過去と決別するために顔を隠した
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:09▼返信
>>357
スマブラも集団で少年が被害にあったしな
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:10▼返信
>>343
お前を見てるとそうは思えんなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:10▼返信
>>362
むしろずっと子供向けだけやってるこどおじの方が危ないのは当たり前のことだわな
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:10▼返信
米津なんちゃらってユーチューバーだろ
案件なんだろうなあ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:12▼返信
菅田ちゃんまでやり出したら更に売れちまうな
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:12▼返信
>>352
性犯罪スマブラを入れないあたり自覚のある豚だな、気に入ったぞw
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:12▼返信
ツシマは登場人物に魅力がなさ過ぎる
主人公はキムタクとかにすれば売れてたろうに
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:12▼返信
>>352
社会問題って言いたかったのかな?
人身売買システムのせいで子供が被害にあってるの寧ろあつ森だが
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:13▼返信
※368
人間、顔だけじゃないってことで俺は良いと思ったけどな
みんな色んな問題抱えて良くも悪くもキャラは立ってた
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:13▼返信
>>368
仁はかなり魅力的な主人公だぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:14▼返信
ゼルダは評価するにしても「世界一対象年齢が低いオープンワールド」「ゲーム初心者が入門としてやれるオープンワールド」ってくらいだから作り込みが深いって擁護は的外れだぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:14▼返信
>>333
1台当たり3本しか買わないからな任天堂ユーザーは
psは1台につき12本、更にDL79%分足したらいかに任天堂ユーザーが買わないかだよな
その分ハードの利益率でボロ儲けしてるけど
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:15▼返信
>>368
魅力あるキャラばっかだぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:15▼返信
ツシマにケチつけてるの韓国人と豚だけじゃん…あっ…(察し)
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:15▼返信
>>357
ポケモンなんて10年以上こどおじの声かけ事案続いてるしな
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:16▼返信
>>368
絶対やだわそんなん
東山が主人公になってクソ化した必殺仕事人みたいになりそう
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:17▼返信
>>368
お前の考える魅力が薄っぺらいだけだよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:17▼返信
豚は浜で死にました
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:17▼返信
>>192
また国内国内って恥ずかしくないの?
だから現実ではボロ負けし続けるんだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:18▼返信
近くのビックカメラでもツシマとPS4本体売り切れで入荷待ちだったわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:18▼返信
【覇権】PS4世界販売台数が1億1210万台を突破!!今期ソフト売上は前年同期比1.8倍の9100万本!!

これだもん、そりゃ売れるよねPS4 ゴーストオブツシマ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:19▼返信
>>379
お茶吹いたw
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:19▼返信
>>368
結局イケメンが良いんじゃねぇか、普段ホストがーホストがー言ってるくせによ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:20▼返信
>>204
ソニーは口コミ凄いしな
いいもの作ってるから出来ることだけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:21▼返信
任天堂の場合
おじ「おじさんとポケモンしない? 子供「うん、いいよ

ツシマの場合
おじ「おじさんとツシマしない?
子供「誉はないのか おじ「小茂田を知らぬ故!
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:21▼返信
買いもしない任天堂ゲーでイキる豚って、まるでツシマのなりすまし侍みたいだよなw
周りは買ってないの知ってるのにいい気になってる道化www
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:21▼返信
>>213
海外メディアで、ソニーの成功はマリオカートを真似したから、とかマジで意味が分からない記事もあったな
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:22▼返信
PSはリア充がやるハード
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:22▼返信

本当に面白いものは容姿なんてどうでも良いんだ

実力で人気も売上も手に入れた何よりの証拠だよゴーストオブツシマ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:22▼返信
>>368
キムタクならジャッジアイズで間に合ってる
あれはあれで面白いゲームだけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:22▼返信
>>386
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:23▼返信
>>386
そもそも子供に声掛けねえよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:23▼返信
>>228
そう思いたいのも分かるよ、うんうん
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:24▼返信

ニシ川先生「やらずともわかるわッ!!」

まさに老害^^
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:25▼返信
ツシマで惜しかったのはインファマスみたいな大きな分岐が無かったこと
徐々に残虐な方法に慣れてしまう感覚はファークライ3みたいで面白かったんだけど
欲を言えばインファマス2のような分岐で武人ルートと冥人ルートで展開を分けて欲しかったかな
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:27▼返信
>>258
何で分かりやすく真逆のこと書くかな
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:28▼返信
※396
えーそれは嫌だ 君がプロデューサーじゃなくて良かった
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:28▼返信
>>260
実際ホライゾンfalloutとゼルダは完成度比較にならんよな
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:28▼返信
動物コロスとヒス女にスプレーかけられるRDOやってます(笑)
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:29▼返信
>>266
ステマしなくても勝手に広まるのがps4ソフトですw
なぜなら面白いから
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:30▼返信
Ps4持ってないからps5買ったら中古買うわ
その頃にもうやる気なくなってるかも知らんが
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:31▼返信
でもお侍様の戦い方じゃねぇとか言われるやん
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:32▼返信
やってることとメンタルが全部朝セン人と同じの任天堂信者勘弁してよ
捏造や相手貶すことばっかり必死になってないで任天堂の心配しなって
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:32▼返信
まぁ豚ってゼルダ以外知らないからな
2017年にもなって「画面の奥に見える遠くの山まで実際に歩いて行けるんだぜ?凄すぎだろ!」とかいうくらいだし
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:32▼返信
あのホライゾンよりも映像が綺麗なのにロードが速過ぎるカラクリはなんなんだろうな
しかも意図的にロード時間を伸ばしたという
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:32▼返信
※403
村の人は助けてくれればそんなの菅家ない
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:33▼返信
>>402
それなら豊富なps4ソフトとps5新作からその時興味惹かれたのをやったらいいよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:36▼返信
>>403
そういうお前はもう少し鍛冶屋らしくしててくれ、と思ったよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:37▼返信
PS5版がもし出たとして映像はこれ以上綺麗にならないと思う
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:38▼返信
侍はパルクールが出来るって初めて知ったよ
やっぱ凄かったんやなって
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:38▼返信
>>365
米津がなんちゃってって…
もう何も言えねぇ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:38▼返信
>>365
外出ろよクソニート任天堂信者wwwwwwwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:40▼返信
>>370
結局任天堂信者はガワでしか判断しないから同じものしか買わないし、ps4のソフトが全部ムービーゲーか暴力ゲーに見えるんだよ
浅いこと浅いこと
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:41▼返信
>>382
ライトイヤーでこれって凄いよね
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:42▼返信
>>411
神社のほとんどがあんな立地に建ってるような土地柄やぞ
侍どころか大半のツシマ人が当たり前のようにやってるんやで
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:43▼返信
>>290
ブレワイの世界ってあれだけ地下に空洞があるなら地盤もガタガタだろうな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:44▼返信
ps4ソフトは史実に触れたり勉強になるのも多いからね
何にも考えず遊べる任天堂ゲームも悪くないけど、全てにおいて体験出来るもの得られるものの幅が違い過ぎるわ
任天堂信者もまず子供みたいに食わず嫌いしてないでやってみなよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:45▼返信
>>389
昨日は一旦ツシマの万死置いて、フレとfallguysやってたわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:46▼返信
>>417
スカイリムのブラックリーチも結構なものだと思うけどな
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:48▼返信
>>410
だからこそロードや快適さを重視したんだろうな、あとソフト開発のしやすさ
開発のコストも下がって更にいいゲームが集まる
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:48▼返信
>>288
そりゃただの説明不足の新参置き去りだろうよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:49▼返信
>>291
CMとファミ通TSUTAYAのランキングだけ見てpsは売れてない一般認知ない空気!とか言ってるんだからな…
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:51▼返信
ゲームの感想なんて
こんなもんでいいんだよな。
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:52▼返信
ブレワイ叩いてるのここぐらいだよな珍しいね
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:53▼返信
※425
俺は好きだよ でツシマと比べられるのは恥ずかしい
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:58▼返信
>>425
突然関係のないゲームの話をしだす豚が嫌われてるんだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 10:59▼返信
ゴキ発狂で飯が美味い
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:00▼返信
>>425
ゼルダはむしろとばっちりじゃね
ゲーム単体としては良作でも、もう何年も前のゲームなのに任天堂が次を作らないから
豚さんが叩き棒に使うゲームが他になくて
最新ゲームと常に比較されてこき下ろされる羽目に
430.投稿日:2020年08月06日 11:03▼返信
このコメントは削除されました。
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:07▼返信
1位と10位
コツコツと自分を高めていいものを作ろうとして、技術投資も惜しまないソニー
何でも持ち上げず、いいものはどんどん買うユーザー
いいものを作るより、情弱騙した方法で目先のお金とソニーのネガキャンばっかりやってきた任天堂
任天堂なら何でも持ち上げて特定のものしか買わないユーザー
明暗分かれて当然だわな
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:08▼返信
また任天堂信者の異常さが際立っただけだった…
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:09▼返信
>>428
認知が歪みすぎてるね
負け続けておかしくなっちゃったかな
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:09▼返信
3年前のゲームをいつまでも持ち上げてる豚が哀れ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:09▼返信
助けすぎると、最終的に情報提供が消えて
「これを・・・」って物を渡されるようになって
なんか違うなーになるんだけどねw
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:12▼返信
>>425
任天堂信者がソニーの売れてるソフト叩くためにずっと叩き棒にしてるのが悪いんだよ
面白いけど実際冷静に他のOWと比べたら落ちるだけの話し
ずーっとゼルダは至高って言ってる方がおかしいよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:13▼返信
儀式の人も動画上げてるな
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:14▼返信
>>119
なんの根拠もないのに僻みでイチャモン付けるお前ら豚の行動はまさに韓国人そのものだけどな。
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:15▼返信
>>430
ステマは任天堂の専売特許だろ
ソニーはステマというか口コミで広がるんだよ
なぜなら単純に面白いから
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:15▼返信
案件以外でSwitchやってるっての、さま~ず三村位しか聞いたことない
有野課長とか案件丸わかりでぶっこんでくるけどw
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:18▼返信
>>84
スーファミ世代のおじさんも、
プレステ世代のおじさんも、
Vita、DS世代のお兄さんも犯罪者多いから
結論、ゲーマーは犯罪者が多い。
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:19▼返信
>>440
あばれる君もやってるよ
余りにもswitch勢の民度が低いらしく、あばれる君かわざとタイトルで煽り始めたのが笑える
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:19▼返信
※406
俺的にはGOW>Horizon>ツシマなんだけどなぁ
まぁそこは人それぞれだけどツシマはアセットの種類を減らしてロード少なくしてるって言ってた
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:21▼返信
後半から敵、誉れジジイにイラつくけどな
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:22▼返信
>>45
基地外任天堂おじさん「米津玄師はゴキ!本田翼もゴキブリニダぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:25▼返信
ステマってのはワイドショー使って抽選会なんてしょうもないニュースを報道させることを言うんだぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:27▼返信
ぶひいいいいいいいいい
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:27▼返信
>>28
豚は当の任天堂からすらも迷惑がられ、嫌われていることだろう。自分が任天堂の化身のように振る舞い、全方位で低質かつ悪質な迷惑行為を繰り返しているんだから。
岩田があんなにネットの旗色ばかり気にしていなければこんな不気味なこどおじモンスターが生まれずに済んだかもしれないのに。
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:28▼返信
ソニーミュージックはPSの宣伝してないぞ
坂道グループなんてむしろ任天堂の宣伝しかしてないし
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:35▼返信
※390 キムタコとか何たらリーダス使う日本産バカクリエイターには一生理解できんだろうなえ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:41▼返信
>>18
とりあえずlemonは聞いといた方がいい
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:48▼返信


PS陣営>米津玄師、手越祐也、本田翼、狩野英孝、品川庄司、佐野ひなこ、山田孝之

任天堂陣営>望月、エース安田、よゐこ、マックスむらい、ヒカキン

453.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:50▼返信
>>442
あばれる君はポケモン公式に呼ばれてるから案件やで
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:51▼返信
芸能人みんなツシマやってるな
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:53▼返信
グラフィックの綺麗なゲームは過去もいくつかあったがほとんどが空想の世界観や機械的なものばかりだったからな
実際の世界観でここまで背景が綺麗なゲームは
恐らく初めてだと思う
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:55▼返信
>>403
正々堂々と戦ってもそう言ってくるからな
あの勝平ボイス
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:56▼返信
>>452
嵐の二宮もPSやってたぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:56▼返信
>>452
ゴマキも忘れるな
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:57▼返信
ゴーストオブステマ
米津も電通案件だったんだな
460.投稿日:2020年08月06日 11:57▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:58▼返信
>>457
あいつはパズドラ廃人だからな
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:58▼返信
>>452
ヒカキンって任天堂ゲーやってるって言うよりソシャゲのサクラやってるイメージだわ
任天堂ゲーやるのもその流れだと思うが
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:59▼返信
ツシマが社会現象になってるね豚ちゃん
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 11:59▼返信
ナチュラルクズ石川先生とバーサーカー政子殿のインパクトが凄すぎて海外の人から日本人はこういう人種なのかと勘違いされないか心配
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:00▼返信
>>459
ステマって言ったらやっぱり電通だよなぁ



まぁ電通広告は任天堂でSIEは博報堂広告だけどなwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:01▼返信
電通と繋がってるのは任天堂な 豚ちゃん
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:02▼返信
喋った!
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:02▼返信
>>459
電通がステマしてんのは認めるのな
電通と絡んでるの任天堂だが
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:04▼返信
任天堂はただ電通に広告お願いしてるだけじゃなく
岩田や宮本と言った重役連中の親族送り込んでるくらい蜜月関係だからなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:04▼返信
メタルギアソリッドみたいなもんか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:05▼返信
ステマって発売前か、直前に仕込んでおくものだけどなw
任ラボみたいにw
で、しょせんステマだから発売後には話題にもならず、誰も語らずになる。
ブーがステマとぶちギレた十三や對馬とは全然パターンが違うんだワ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:07▼返信
>>442
「なぜそれを選んだ!?巻き起こる怒号!!私はそれをエンペラーチョイスと言う!!」
みたいなのは笑った
センスあるよな。ぶっちゃけ結構イラついてるの伝わるけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:08▼返信
知識ないからすぐ負ける豚 かわいいねー
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:09▼返信
>>471
任天堂って上手いよな
パワハラやブラック就業体制や100日ワニで散々一般人から電通嫌われてるのに
重役の親族交換までしてる任天堂と電通の関係は任天堂買うような情弱には知られてないんだからな
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:11▼返信
>>126
まーた捏造ですか
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:11▼返信
一生ゼルダ言ってそうってゼルダ発売した時に皮肉ったGKいたけど流石にスマブラやらポケモン出たら言わなくなるだろって思っていたのにそっちが叩き棒にもならなくてマジで未だにゼルダ言ってるの草
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:12▼返信
>>215
決算にイチャモンって何?
SONYが11位なのを粉飾決算で1位かのように数字を盛りまくってる話のこと?
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:13▼返信
豚「ソニーが電通使ってステマしてるんだ!!電通はステマする悪い企業だからな!!」


※広告会社は任天堂が電通、ソニーは博報堂です
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:14▼返信
>>360
72億再生→任天堂と関係ない会社(というかぶっちゃけSONYの子会社)がスプラトゥーンは72億回再生されていると宣伝した事件
各まとめブログのコメント欄でもその宣伝が積極的に行われたが、不審に思ったまとめブログ管理人がIPを確認してみると
72億回再生されたと宣伝する書き込み、それを任天堂のステマだと言って叩く書き込みも共にSONYの子会社が自演で書き込んでいたことが判明したという
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:16▼返信
あんだけCM流してるのに同時期に出たゴミクズマリオは誰もオススメしてねえな
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:22▼返信
まーだこんな下手くそなステマやってんのかよw
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:23▼返信
>>469
どっちも息子が電痛だっけ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:23▼返信
スプラトゥーン80億回再生やった任天堂&電通を舐めるなよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:25▼返信
米津やってて米
まあ神ゲーに間違いないし
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:25▼返信
SCEは元々ソニーミュージックの子会社からスタートしたからね…
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:26▼返信
psはゴーストオブツシマ
任天堂はファイナルソード

きっちり住み分け出来てるな
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:26▼返信
>>479
現実逃避すんなよw
情けない

しかも自演ハート連打
お隣の国の人みたいなメンタルしてんな、お前
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:26▼返信
話題にもならないニンジャラの悪口はやめろ!
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:30▼返信
ニコニコ72億回再生をソニーの仕業にしてるキチガイがいて若干引いている...

ゲハ拗らすと、こんな頭のおかしいヤツが湧いてくるんだな
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:31▼返信
豚さんもSwitchの汚グラゲームばかり褒めてないで、ツシマやってみなって。ちかっぱ楽しいし、洗脳も解けるよ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:31▼返信
>>12
その汚物島って呼び方は本物の対馬や対馬の人達の事も馬鹿にしてる事になるんだよなぁ
汚物だなんて、だ埼玉よりタチが悪いね
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:32▼返信
はい、ゴーストオブステマ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:33▼返信
※222
コイツ、Horizonやったらオムツ必要になるな
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:34▼返信
>>452
平均しても顔面偏差値に絶望的な差があるなwwwwwwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:34▼返信
>>481
悔しさのあまりハート連打w
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:35▼返信
>>93
取りあえず剣が壊れるとか言うクソ仕様なんとかしろ、ハスクラ要素もつまらないし
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:36▼返信
>>486
psは神ゲー
任天堂は神ゲー
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:36▼返信
>>497
任天堂は紙ゲーね
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:36▼返信
>>123
93だから一位らしいよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:37▼返信
>>275
日本人はPlayStationだし米津も日本人に人気です
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:38▼返信
「あの本田翼や米津玄師も絶賛!」
もうちょっとこれ推してもいいと思うの、どっかの何百億も電通金出して嘘くさい美談やステマやってるとこと違ってホントの事だし
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:40▼返信

そりゃゴーストオブツシマみたいなガチの自然発生ブーム起こされちゃ、ブームを無理矢理演出して稼いでる電通にとっては面白くないからな、その電通に大金払ってる任天堂も

503.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:42▼返信
1日15時間以上やったゲームはツシマとGTしかない
ツシマは連休の中日に18時間やってしまった
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:42▼返信
>>307
じゃあファミ通のDL込みのswitch版の売り上げが、DL率79%抜いたパケだけのps4版の売り上げより多少多かったくらいで勝ち誇るなよ?
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:43▼返信
>>452
任天堂側のメンツのお金の付き合い感ヤバイ
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:46▼返信
>>204
ソニーはFFとかMHの時しかCM流さないよなそう言えば
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:48▼返信
米津 玄師
所属レーベルはソニー・ミュージックレーベルズ内のSME Records。

ソニーの関係者やんけ
単なるステマやね
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:50▼返信
>>507
任天堂がいつも電通でステマばっかりやってるからソニーもやってるって思うんだろうな
残念ながら面白いからみんなやってるだけだから
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:51▼返信
>>242
リンクはアーロイだった...!?
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:52▼返信
あつ森は社会的ムーブメントを巻き起こしているが
ツシマはオタクにしか受けていない現実がある
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:52▼返信
>>510
だな
オタクにしか受けていないのに誤記が無理やり持ち上げている感じがするしな
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:53▼返信
ツシマはオタク向けゲームだよな
一般層はあつ森だと思う
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:53▼返信
オタクしかプレイしていないのがツシマというのがはっきりしているな
あつ森のような社会的ムーブメントには至っていないな
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:54▼返信
>>500
それがなぁ・・・、アメリカ人(18才~34才)が好きなブランドランキングでも
PlayStationが1位取ってしまったんや・・・
日本人だけのものでなくてスマンな
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:54▼返信
一般層に浸透しているのがあつ森だしな
ツシマはオタクなどの一部のマイノリティにしか受けていない
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:54▼返信
発売から3週間経とうとしてるタイミングでステマするかよ。ワニや任天堂見てみ。発売前(ワニはグッズ展開前だがw)なのに異様に盛り上がり発売後消えるから。あれこそ典型的なステマ。ツシマは発売前は静かなもんだったろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:54▼返信
ぶーちゃん1人で何回同じことコメントするんや
バレバレやで
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:54▼返信
ツシマを推しているのはマイノリティだな
あつ森のように社会に浸透していないのはあるな
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:55▼返信
社会に浸透しているあつ森に比べて
ツシマはオタクなどの特異な人種にしか受けていないな
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:56▼返信
ツシマは社会に浸透していないから
誤記陣営が必死に宣伝をするということ
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:57▼返信
ツシマは社会的ムーブメントを巻き起こすことはできなかったな
あつ森に完敗であった
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:57▼返信
豚ちゃん連投するにしても雑スギィ!!
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:59▼返信
ここで暴れてる豚はあつ森をプレイしたことないしSwitchすら持ってない
豚からゲームのプレイ感想を聞いたことない
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:59▼返信
このスレを見てもツシマを否定する意見が多いな
ツシマ擁護派はマイノリティであることを自覚するべきだな
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:59▼返信
あ、あ、あつもりぃ!www
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:59▼返信
任豚怒りの連投
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 12:59▼返信
こいつって典型的な陰キャオタクって感じだし驚きはないね
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:03▼返信
もうあつ森プレイヤー中と韓しか残ってねーじゃん
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:07▼返信
今回のぶつ森は、飽きられるの早かったな
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:07▼返信
豚ちゃん発狂してんねー
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:08▼返信
あつ森やってたやつ みんなツシマやってるわ 宗教入ってないから
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:10▼返信
>>329
可愛いピクミンを投げつけて食わせるゲームとかやだよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:13▼返信
ツシマが発表されたとき、個人的には楽しみだがこんなマイナーな題材のゲームは売れないだろうと思っていた
それがこれだけ人気で世界中で売れているのは嬉しい
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:15▼返信
>>514
そのランキングで見ると、18歳から34歳はPlayStationが1位で任天堂は10位、
35歳から44歳だと任天堂が10位でPlayStationはランク外

若者はPlayStationで中高年は任天堂という傾向はアメリカも同じか
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:17▼返信
今話題になってるのもps4のフリプのゲームだしな スイッチはどこの世界で流行ってるのか
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:18▼返信
ツシマは島民に酷いことをしている悪を斬るゲームだけどゼルダbotwってただ暮らしてるだけのボコの集落に爆弾投げ込んだり弓で殲滅してから宝を略奪していくゲームだよね
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:20▼返信
>>510
女子供はいいけどいい年してswitchしかやってないのが一番オタクだろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:22▼返信
任天堂信者が一生懸命ツシマはオタクと言い続けて、どっちがキモオタなのか自ら証明してるという皮肉
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:23▼返信
>>535
みんなでワイワイfallguysやってるのにswitchのキモオタはどこがリア充なのかね?
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:23▼返信
>>529
前からやってた人ほど不満が多い出来だからね
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:25▼返信
>>524
妄想の世界に籠もってな
こっちは圧倒的シェアナンバー1のps楽しんでるから
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 13:26▼返信
>>516
面白いってユーザーからの口コミで話題になって売れるって一番理想的だよね
いいもの作ってたらステマなんて必要ないんだよ
543.投稿日:2020年08月06日 13:29▼返信
このコメントは削除されました。
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 14:46▼返信
ウィッチャーは人助けしても罵声浴びせられて唾はかれる
この差は一体・・・
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 15:52▼返信
あつ森とWiiの売れ方ってそっくりやんけ
電通力の話題先行型+品薄で煽って皆飛びついたはいいが、稚拙な作りと底の浅さに気づいて熱が一気に冷めてしまうというね
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 16:17▼返信
典雄が参戦する件は蒙古許せねぇ!!とランボー怒りのアフガンもかくやの非道な仕打ちが展開されるが
え!?蒙古死ね死ね族が政子様に続いて増えるの!?と若干困惑気味のお侍様の反応も素敵なので
どうか上県側のクエストも米津氏には見て欲しい
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 16:45▼返信
まーた芸能人にステマさせてんのかよ
PS1からのSMEの戦略をずっとやってんだな
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 16:46▼返信
マジでゲーム史上最高傑作の可能性
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 22:20▼返信
>>1
オエッ
米津玄師は陰キャラのチー牛
気持ち悪い
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月06日 22:45▼返信
ペルソナも好きって言ってたよね確か
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月07日 01:31▼返信
表向きは感謝されるけど、隠れて聞いてると「あいつのせいで云々」とか、けっこう言われてるあたり日本人っぽくてリアルよw
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月07日 07:48▼返信
「ゴーストオブツシマを知らないのはビリー・アイリッシュを知らないと言ってるのと同じ」とかメール出したリスナーがちょっと気持ち悪かった
確かに海外ではそうなんだろうが日本では現時点で精々30万程度のセールスのタイトルにそこまで言うのは違うんじゃないか?
もちろんいいゲームだしジャンル考えたら日本でも大成功の部類だとは思うけどさ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月07日 07:56▼返信
ネタ的には石川先生と政子殿にどうしても目が向かってしまうがゲームとしてホントによくてきてるんだよな
ロックオンがどうとか言ってる原始人はゲーム語るなと言いたい
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月07日 07:58▼返信
ラスアス2は未だに賛否両論の論争激しいが
ツシマは絶賛しかない上にラスアス2と同等のペースで売れてるからな
今年のGOTYはツシマ一強になるかもしれん
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:56▼返信
各批評サイトの評価の集まりがメタスコア
そこで83ならGOTYの数も当然少ないわな
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:16▼返信
>>555
スイッチー牛くん悔しそうw
とっくに更新されて90以上あるよーw
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:32▼返信
ブームはいつもPSからですまんなw
たまには実力でブーム起こしてくださいよ、72億再生堂さんw
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 17:20▼返信
もう一生分稼いで悠々自適の生活やな
人生の勝者やな

直近のコメント数ランキング

traq