• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






こうしたほうがいいこともあるらしい






多分、日本人の香水の付け方って、他人に気付かれづらい付け方をしがちな気がする。手首に1-2プッシュとか。

2-3プッシュ、ちゃんと上半身全体、胸/腹/背中に薄っすら浴びるようにつけると、理想の「たまにフワッと香る」レベルになるから、もっとこの付け方が広がってほしい。














この記事への反応



2
私がやると腕が回らず、床がいい匂いになりそうです


私空中にかけてその中を回って通り抜けます。

PYA-太さんのツイート一字一句丁寧で参考になります
訴えかける顔
長年の経験と知識をタダで読ませて頂いてただただありがとうございますと言う気持ちです。


今までずっと自分なりの付け方をしてて「ほんと香ってる?」とずっと悩んでたのでこちらのツイートを参考にこれから付けたいと思いました!素敵な情報ありがとうございます
深くお辞儀する女性
キラキラ
真似させていただきます(*´ω`*)


胸・腹・背中、加えて内腿、足首ぷしゅぷしゅします。なんか香らないなあ…って思って量り売りで購入した香水がすごい勢いでなくなる量をつけてます。たしかに昔はぶふぉ!ってなりましたけど、最近の香水はそれでもあれ何処行った?って感じになりますね。もしかして鼻が悪いのか

背中という発想は有りませんでした。昔読んだ本から得た知識で足首、膝の裏、脇腹、肘の内側、手首など、脈打つ所へ1~2プッシュの癖が付いてます。

おすすめの香水とか知りたいです!

人によって好みが違うからむついですが、個人的オススメでいうと

①ファンタズマ : リキッドイマジネ / お茶系フローラル香水
②ラホベンノーチェ:フエギア / 白檀てんこ盛り香水
③ショコアトル:フエギア / ラム+花+チョコ!
④ハナヒラク:パルファンサトリ / メロンフローラル

あたりですかね!





いろんなつけかたを試してみるといいかもね



コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:01▼返信
股間だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:02▼返信
タバコと香水の臭いはマスク貫通してくるからな
余計なこと広めないでほしいわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:04▼返信
物によるってだけやんけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:06▼返信
どこにつけてもくせーんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:06▼返信
飲食店で香水臭いババアは入店拒否してほしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:07▼返信
なんで唐突に雄の香水ツイートとか記事にしてんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:07▼返信
どう考えても肛門が1番いいよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:07▼返信
その場に居なくても居たことが分かるくらい香水漂わせてるBBAが職場に居て閉口してる
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:09▼返信
香水って風呂に入らないやつがつけるもんやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:10▼返信
※10
夏は風呂入ってもやっぱ臭くなる
夏以外は必要ないけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:11▼返信
何言ってんのかよくわからん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:11▼返信
>>2
80年代のアメリカ人かよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:13▼返信
ウィッチャーやMHWの痕跡レベルでくせぇのいるしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:15▼返信
股間だわまじで
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:16▼返信
手首にほんの少し付けて耳の後ろになじませるのが基本
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:18▼返信
量にもよるけど多分この付け方じゃキツイ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:19▼返信
香水の匂いが苦手な人って想像以上に多いから
マターを考えればつけない方が良いぞ
自分が良い香りをかぎたいだけで他の人なんて知らんってことならいいけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:20▼返信
柔軟剤だけでも十分匂いしてるのに香水と混ざって異臭になってる人よくいるよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:22▼返信
単純に香水って嫌いだから他人にも匂いを嗅がせるレベルの付け方自体しないでほしいんだけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:22▼返信
周りの人に振りまけばいろいろ解決
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:22▼返信
殆どの香水は臭いけどたまに凄い香りがする人がいる
多分、香水のチョイスと体臭との調和が取れている人なんだと思う。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:24▼返信
香水つけてる人ってだんだん量が増えて嗅覚馬鹿になってるよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:28▼返信
香水つけてる奴、香水臭いねん。
香水付けていい匂いとか思ってる奴は考え直したほうが良い。
清涼系の制汗剤でも吹き付けとけと言いたい。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:30▼返信
つけるならコロンくらいにしとけ
香水は上級者向けだから難しい
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:31▼返信
DQNの香水臭さやばいよな;
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:32▼返信
どう考えても付け過ぎだろw
フワッと香らせたいなら空中にプッシュしてそこをくぐる位で丁度良い
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:36▼返信
付けすぎわろた
フワッと香る付け方いろいろ試したんだけど
腰に1プッシュ且つティッシュでちょいふき取るってのが一番しっくりきたな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:37▼返信
※10
昔わな風呂に入る習慣が無いセレブのもの
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:38▼返信
地肌につけて上から服きる付け方に落ち着いた

自分だと全くわからないし、距離が遠い人にも気づかれない
パーソナルスペースぐらい近づいた人に初めて気づかれるぐらいで自分にはちょうどよい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:41▼返信
キモオタが香水詳しいくて草
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:42▼返信
フワッ広げなくていいんだよクセーんだから
好きな匂いでもなけりゃ他人から漂ってくる臭いなんてタバコと一緒
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:45▼返信
ほんの一滴でいいわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:47▼返信
>>18
香水とか車の芳香剤とかほんと無理
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:51▼返信
ドルチエ&ガッパーナの香水のせいだよ〜
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:53▼返信
季節によるし物でも変わる
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:55▼返信
うんこの臭い消す中世ヨーロッパじゃねーんだか香水とかいらねーだろ
整髪料、服の洗剤だとか臭いのあるもんだらけなのに、どんだけくせーんだよお前の体臭
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:55▼返信
こうしてまた適当な知識が拡散していく
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:56▼返信
まぁ俺たちはまだギャッツビーなんですけどね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 05:59▼返信
タクティクス
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:00▼返信
やめろ
本人は慣れてて気づかないんだろうけどつけ過ぎで臭えんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:01▼返信
香水とか大嫌いだから勘弁して欲しい
販売禁止になればいいのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:02▼返信
マスクしてるから気付かれねぇよ
中途半端が一番良くない
一瓶まるごと服に染み込ませていくのがアフターコロナの常識
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:04▼返信
香水はいいと思うんだけどなぁ
でも付ける人を選ぶし食い物を扱う所では絶対NG
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:10▼返信
自己流じゃねーか
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:11▼返信
「付けるな」に限る。在日50代上司がマスク越しでも鼻に突き刺さるほど付けやがる
そもそも男で香水付ける奴でまともなやつ見たことがない。まともなのは無香料の制汗剤やボディソープやシャンプーがふわっと香るくらいでとどめている
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:12▼返信
前方斜め上に噴射して、それをくぐると聞いたことがある。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:13▼返信
このクソ暑いのに、汗と香水の混ざった臭いをさせてる奴が最悪なんだが…。
朝の電車とか、どうしても他人と距離が近くなるんだから迷惑だよ。本人にとってはフワッっと香ってるのかもしれないが、隣に座ってる者からすればムワァっと臭ってるだけだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:13▼返信
職場に付けてくる奴は何なんだろうな?
臭くて敵わん。
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:15▼返信
お前らの場合はちゃんと風呂に入って歯を磨いた方が効果的だぞ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:20▼返信
手首は、飯食う時キツいうえに飯が不味くなる。せめて腰に1回かける位で良い
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:20▼返信
香水なんて密着するレベルでやっと解るレベルがベスト
周りに撒き散らす香水の臭いは悪臭だよ
それこそ喫煙の悪臭と同レベルで嫌い
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:23▼返信
香水は難しい
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:26▼返信
最初の奴はそんな使い方を真っ先に教えて大丈夫か?ってレベルだな
まあ本人が気が付くだろうけど

手首につけるのは匂いの確認用だけでしか使わん
というか、肌が露出する箇所には付けない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:41▼返信
心臓より上着けたら鼻が壊れるんだよ
香水臭いやつはだいたいこのパターン
手首だけで充分
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:51▼返信
自分でさえたまに香るぐらい付けたら
他人は常時ガンガンに香ってるぞ
57.投稿日:2020年08月08日 06:55▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:56▼返信
高温多湿な上に、ねっとり甘い香りになりがちな体臭の日本人は
控えめ控えめにしといていいんだよ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 06:59▼返信
※52
それな。ほとんどのやつが、自分で香水をつけたことをしっかり認識できる量、場所を選ぶが
自分で香水のにおいを常に感じるつけかたはアウト
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:04▼返信
今時、手首なんているか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:09▼返信
鼻マヒしてんの?っていうくらい香水臭いやつは
「ああ、体臭きつい人なんだ」としか思わない
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:10▼返信
要は馬鹿とハサミは使いようって話じゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:12▼返信
そもそも今どき香水なんて使わねーよ
どんだけ体臭いんだよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:13▼返信
香水付けんな
くせーんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:18▼返信
電車の車内に一人でも香水つけてるやついると地獄
吐きそうになる
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:20▼返信
香水臭えからつけんな
吐き気催すわ氏ね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:22▼返信
香水がくさいくさい大声上げるやつって往々にして自分の体臭に気づいてないやつなんだよなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:22▼返信
初めから香りの弱いものはって断り入れれば良いのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:23▼返信
「本当に香ってる?」じゃねーよ
他人には香らなくていいんだよ
お前のことなんか興味ねーよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:24▼返信
>>67
運動しな?運動不足な奴って自分が思ってる以上に臭いぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:24▼返信
付ける奴は嗅ぎたいのか嗅がせたいのかイマイチわからん
後者なら大きなお世話感がパナイ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:24▼返信
>>67
頭悪いなあ
自分が無臭だから他人の匂いに気づくんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:33▼返信
こんなもん自分が楽しめりゃ良いんだから手首でいいんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:33▼返信
※71
ただの自己主張の塊だろ私
他人より匂うことで目立ちたいだけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:33▼返信
ワイワキガ香水いらず
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:37▼返信
密閉空間で屁をこいてるのと一緒。同じくらい迷惑
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:38▼返信
デパコス香水はパワフルで〜とか無知丸出しじゃん
濃度別に区分けされてんのも知らんのかな?
シャネルが出してる香水って2番目に香りの持続時間長いオードパルファムばっかりじゃん、そんなのそんなつけたら香害にしかならんでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:40▼返信
で結局なんやねん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:45▼返信
2は何か草
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 07:56▼返信
シャツの下に手を入れて腹と胸あたりの地肌にかけてる
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 08:04▼返信
香水なんて付けないからどうでもいい
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 08:08▼返信
やめろよ臭すぎんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 08:09▼返信
香水くさいやつマジ迷惑やめろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 08:15▼返信
そこで練り香水ですよ
練り香水マジ便利
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 08:20▼返信
香水付けてる奴は風呂に入らないオタクよりかはマシだな
汗臭いのとか生臭いあいつらのが耐えられん
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 08:21▼返信
個人だけで楽しんでほんと
なんで他人にまで匂いさせようとすんの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 08:22▼返信
※72
お前・・・自爆してるぞ・・・
どんな臭い奴でも自分の匂いは自分で気づかないんだわ
だから奴らはむやみやたらに香水つけすぎてくせーんだわ
お前も香水とは別の害なんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 08:28▼返信
香水の匂いがしないってコメント、それコロナじゃ。。。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 08:35▼返信
>>4
ホント物による
フワッと軽い香りなら良いが、少しつけただけでクッサってなるのは、このやり方では、いかんだろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 08:36▼返信
ここで香水叩いてる奴はオタクニートのオッサン連中だから理解できないだけwwww

嫌だねオッサン連中は、外にでないからオシャレに関して疎いんだろうなww
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 08:46▼返信
>>4
ちょっと前までキムタクがHEROでやってたのが正解とか騒いでる層もいたな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 08:51▼返信
※72
お前は香水つけろ。無臭の人間なんていない。そんな貧相な嗅覚ならおそらくお前は匂いを発してる
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:08▼返信
体の中心につけるアホかよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:12▼返信
もともと香水って風呂に入らない時代の人間がニオイ消しのために使っていたもので
臭いところにつけるのが基本的な使い方
香水のイメージが悪くなるので現代ではそういう使い方は存在しない扱いになってるけど
股間に香水をつけるのはごく一般的な使用法だった
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:13▼返信
焼肉屋に香水ガンガンでくるカスはしんでくれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:14▼返信
※90
若者というより年齢若い層でつけてるのはDQNかお水系ばかりだろ
後はまさにおっさんや婆しかつけてないぞおっさん
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:15▼返信
強いやつは塗り込まないで空中に散布してその下通り抜けてたわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:17▼返信
こんなつけかたしたら臭すぎるわ電車の中気分悪くなるから変な付け方広めんな!!!
シュと上方に吹いてそこをくぐるぐらいでいいんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:18▼返信
今はファブリーズとか香り付き柔軟剤まであるからわざわざつけるほどじゃないよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:20▼返信
メーカーの使用方法以外、聞く必要なし。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:23▼返信
そんなまんべんなくつけるとぜってぇクセェ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:23▼返信
>>96
それはさすがに、もうちょっと世界広げてとしか言えないわ…
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:32▼返信
香水は近づいたときに少し香るくらいでいいだろ
どうにかして周りに嗅がせようとするな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:40▼返信
ちゃんと体洗ってあんまり臭わないのにして
公害
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:44▼返信
パルファムとトワレの違いとかの話じゃなかった
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:51▼返信
本人は気付いてないんだろうけど周りには臭いからやめてください
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:52▼返信
本人が思ってるより臭いから勘弁してくれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:55▼返信
本人はふわっと香ると思ってるだけで
周りの人からするとかなりキツい
自分の香りは気づきにくいんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:55▼返信
香水ガンガンのやつが臭いとかはわかるんだけどねぇ。そもそも香水の存在自体否定してるやつが多いのがなー
普通の嗅覚してたら香水(制汗剤でもいい)くらいつけてくれってやつにくさるほど出くわしてるだろうし

ハナから香水否定してる奴らって、他人が発してる異臭すら疎くて、香水つけすぎのトンデモ臭にしか気づけないほどの臭覚なんだろうね。だからヲタどうしのあつまりっていつもくさくてこまる。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 09:58▼返信
俺はワキからモワッと香るぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 10:04▼返信
日本人は体臭が少ないから血管付近で正解
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 10:13▼返信
ちなみに嘘です
本当は腹、足首につけとけばフワッと香ります
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 10:15▼返信
よい子のみんなはこのつけ方マネしちゃだめだぞ?
これは「気づかれづらいからこうつけたほうがいいよ!」っていう公害を推奨してる手法
1は鼻がマヒして次第につけすぎになるし、2は自分で匂いを感じづらくて匂いをコントロールできない
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 10:19▼返信
上半身全体に2~3プッシュは強めの残り香がするレベルなのでは?と思ったのだが、お高い香水だと香りの強さとか違うのかねえ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 10:22▼返信
絵が下手なんかしらんが持ってるやつはスプレーじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 10:25▼返信
※114
いや、強めの匂いがするであってると思う
本文に気づかれるためのつけ方ってかいてるし
このつけ方で「たまにフワッ」なんて書いてる時点でこの人の嗅覚は死んでる
胸なんて自身にむせ返るほどの匂いがくるのにね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 10:30▼返信
えっこれ称賛してる奴正気か?
こんな付け方したら臭すぎて逆に近寄りたくなくなるレベルの匂い方になるぞ
ツイしてる本人気付いてないのかこれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 10:35▼返信
何がふわっとだよ。むわっとだよ。小鳥なら死んでるよ。スメハラだ。とにかく嗅ぎたくない。吐き気で具合悪くなる。香水は税金10000%くらいかけていい。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 10:42▼返信
夏は制汗剤の臭いだけでいいかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 10:45▼返信
くさい
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 10:57▼返信
迷惑なんだよゴミクズ底辺ツイカス

臭覚障害はさっさと消えろやこのカス野郎
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 11:00▼返信
日本人はキツイ臭いを嫌うし、もともと体臭が少ない人種なのでこれは日本では不正解
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 11:00▼返信
くせえからやめろボケ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 11:01▼返信
>>96
とりあえず風呂入れよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 11:05▼返信
オタク達の体臭よりかは香水のがまだマシなんですけどね
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 11:07▼返信
「たまにフワッと香る」レベルじゃなくて明らかに匂うレベル
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 11:08▼返信
「一旦自分がしっくり来てる付け方」って言ってるけど
なんで匂わす方が、相手が匂うレベル把握してんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 11:36▼返信
香水って毎日つけてると鼻と脳が麻痺してきて
あれ?あまり匂いがしなくね?ってなる。
そんで大量につけて周りから嫌われる。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:08▼返信
パルファムとかコロンとかトワレとか濃度によってつけ方違うの知らんのか。勘違いする奴増産するのやめろ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:08▼返信
週一ぐらいしかシャワー浴びない民族が臭いのを誤魔化すために付けるんだから、基本汗の出る汗腺に付けるもんだよ。
日本人があまり量を使わないのは毎日シャワーや風呂に入るから。少なくても充分なの。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:12▼返信
異性じゃなくて同性が鼻すんすんしてるともう付けたくなくなるんだよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:16▼返信
ブランドとか関係ないぞ。香水は濃度別に4種類、持続時間も香りの強さも違うからそれぞれつけ方は異なる。アホ情報に踊らされないように気をつけろ。香水つけるならそのくらい知っとかないと恥ずかしいぞ。
香水を手首や首、太ももの内側と言われているのは、体温が高い場所だからだ。体温が高い場所につけると動いた時に香りが広がる。そういうのなーんも知らないのだろう。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:20▼返信
無臭が一番。
ほんとそれが判らない社会に日本もなりつつある。
ちょっと前までは、都内の電車の中でイライラすれば良いくらいだったのに、
最近はどこの地方に行ってもそんな感じ。
また逆に、子供の頃と違ってどこの店行っても、コンビニでもニンニク使った料理多過ぎ。
また若い連中皆、ニンニク好き過ぎ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:23▼返信
※125
同意。香水くさいくさいいってるやつらって体臭くさいやつらかねぇ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:37▼返信
知り合いで香水嫌いを公言してる人全員ワキガだわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 12:39▼返信
何かの外国映画で香水の蓋に付けて手首、耳の後ろに付けてたぞ。日本人だけじゃねぇから。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:12▼返信
>>132
香水の種類(濃度)が有る事すら分かってない奴多過ぎるんだよなwまぁ、香水とか無縁の奴多そうだから仕方ないかww
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 13:15▼返信
人に匂わせる前提とかきしょすぎやろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 14:10▼返信
2-3プッシュは多いよ
1プッシュで良い
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:09▼返信
服につけるバカっているんだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 15:23▼返信
香水とかお前にとっては良い匂いかもしれないが周りからしたら公害なんだよ

自分の部屋で付けとけゴミ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 16:16▼返信
図みたいなアクロバティックなことはしないな。
斜め上空にプッシュして落ちてくるのを浴びるイメージでしてる
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 16:21▼返信
「たまにフワッと香る」レベルになるのは商品によって大きく違いそう
メーカー統一規格でも作ってくれたらいいのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 17:00▼返信
夏の香水マジでくっさいし、気持ち悪くなってくるから本当に辞めて欲しい
本人たちは良い香りでしょふふん♪みたいな態度だけどエレベーターとか個室で一緒になった絶望感やばい
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 17:40▼返信
>理想の「たまにフワッと香る」レベルになるから
既に鼻がマヒしてんぞw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 18:15▼返信
柔軟剤の匂い+香水の匂い+化粧品の匂いで
吐き気する時あるわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 19:05▼返信
物によるって付け足すくらいなら、そもそも、付け方がおかしいというツイートをするな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月08日 19:30▼返信
香水否定する奴って体臭を棚上げするよな。たぶんきつい香水しか気づけないんだろうな
香水もくさいけど体臭はもっと臭い。っていうか目に来るくらい鼻がいたい
香水より体臭が許せる奴っておそらく自分が臭くて鼻がマヒしてる
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月09日 12:19▼返信
本人はフワッとのつもりで鼻にツンと来る
化学薬品公害まきちらしてる、ま~んが
親父が臭いとか言ってるのマジ地獄
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月09日 18:52▼返信
ありがとう!!
これは非常にいいこと聞いた。
手首につけると余計強く匂い感じることが多くて香水自体やめてた。自分がまず気持ち悪くなり。
でもたまにフワッと香るようになりたい気持ちはずっとあった。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月09日 19:01▼返信
>>146
小学生のころの授業参観でお母さんたちの化粧品の匂いが気持ち悪いっていうのは、皆思ってたはず。
今は無香料が多くてつける方も助かる。
たまに新製品ですごい匂いの化粧水はあり、アロマリラックスとかたられていたが、とても顔につけれない代物だった。
サンプルで貰ったシャネルやランコムも、すごいキツイ匂いのスキンケアアイテムだった記憶。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月10日 20:12▼返信
匂いの強さはまだしも「香水の臭い」しかしない香水の存在技がわからん。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月13日 09:21▼返信
参観日の後ろで立ってるおばさん達のかほり

直近のコメント数ランキング

traq