ソフトバンクG、純利益12%増の1兆2557億円 4~6月
記事によると
・ソフトバンクグループ(SBG)が11日発表した2020年4~6月期の連結決算(国際会計基準)は純利益が前年同期比12%増の1兆2557億円となり、四半期として過去最高になった。
・日本企業で四半期として過去最大規模だった20年1~3月期の最終赤字1兆4381億円から黒字転換した。コロナショック後の株式相場の復調傾向や投資先の資産売却を映した。
・孫社長は20年4~6月期の好業績について「スプリントとTモバイルが今年4月に合併した。これに伴う一時的な利益がある。本質的にはアリババの株が上がれば上がるほど嬉しいが、会計上は一時的なデリバティブ損失が計上される」などと説明。
この記事への反応
・資産売却とは言え一兆円の出入り!凄いな。/
・ソフトバンクグループの総資産からしたら1兆やそこらの赤字でガタガタ言われるから手っ取り早く黒字化したってゆうレベルの話かと。
・弊社2年分の利益を3か月で稼いでいて草 売却益なんだろうけど
・昔、誰がソフトバンクの事業形態が総合商社って言ってたけど、総合商社だとこうもいかんだろなぁ(特に資源強い会社ほど)
やっぱり孫さんスゲェわ!
・まあ、投資会社ですし、足下の株価も上がってますしね。
色々極端すぎるわ!!

katsu_s ビジネスクリエイター 2020/04/12 22:14 note
世界一の言っちゃったモン勝ち会社のBYD。かつて深圳で白物家電やコンピューターパーツなどを作っていた会社。自分が上海に住んでいた2007年から2010年10月までの間、いつの間にか“世界一の電気自動車会社”と呼ばれる様になっていました。とにかく政府がバックにつき、中国国民を催眠にかけた様なプロモーションで世界中から投資金を引っ張ってきました。
2020年4月11日へ飛びます。孫正義@masason「出来ました。世界最大マスクメーカーBYD社と提携し、SB用製造ライン設立。5月から納品、月産3億枚 (医療用高機能N95を1億枚、一般用サージカルを2億枚) 。政府マスクチームと連携を図り、医療現場をはじめ、一人でも多くの人々にSBは無利益でマスクを供給します。」昨日のこの発表には驚いたと言うより、『またおかしな事を始めるな』と言う印象しかありませんでした。そしてそのことをTwitterにポストすると思わぬ反響がありました。そこでコトの公平性を保つ為、現在BYDが製造販売しているマスクを紹介するが、その前に中国におけるマスクのレギュレーションをここに貼り付けます。
渡邉哲也「よくわかる経済のしくみ」中国ファーウェイ、英国が5Gから完全排除&米国はビザ制限…ソフトバンクに迫る深刻な危機 文=渡邉哲也/経済評論家
同様の問題は、日本でいえばソフトバンクが抱えている。日本政府はファーウェイをはじめとする中国製品の5Gからの事実上の排除を決めているが、現行世代の利用を禁じてはいない。そして、ソフトバンクは4.5Gにファーウェイ製品を多数採用している。そのため、アメリカによる「安全なネットワーク企業」に認定されていないわけだ。
しかし、中国製通信機器の締め出しなどを定める「米国防権限法2019」により、アメリカ政府と取引を継続する企業や個人は中国製通信機器を業務に使用していないことを8月13日までに宣誓する必要があり、それをしなければアメリカ政府との取引が停止される。
実態としてはかなりヤバイ
中華に日本の機密を売り渡す売国奴になった甲斐があったね
渡邉哲也「よくわかる経済のしくみ」ソフトバンク、通信障害とダブル危機…盟友・ファーウェイを米国が世界から排除 文=渡邉哲也/経済評論家
背景にあるのは、アメリカによる「中国製造2025」潰しだ。中国は産業用ロボットや航空宇宙分野などの成長が見込まれる10大産業に資金を集中投下して重点的に育て上げる政策を掲げており、25年に「製造強国」となることを目指している。その重点分野のひとつが5Gであり、中国はインフラ整備に注力しているわけだが、旗振り役ともいえる存在がファーウェイだ。
ファーウェイは通信基地局の世界シェア1位で、すでに66カ国の通信会社向けに約1万件の基地局を出荷している。そこで問題になるのが、ソフトバンクだ。ソフトバンクはファーウェイの基地局を採用しており、同社と5Gの共同開発や実証実験を行っている。しかし、前述のように今後はファーウェイとの関与が経営リスクとなりかねない上、たとえば米政府機関と取引のある企業はソフトバンクから他社に乗り換えるという動きも予想される。そのため、かねてソフトバンクの対応が注目されていたわけだが、仮にファーウェイを切り離すとしても、事業計画や資金計画に狂いが生じることは不可避だろう。ソフトバンクは、現状維持でも路線変更でも大きな経営上のリスクを抱えているといえる。
日本は19年から5Gの導入を進め、20年の東京オリンピック・パラリンピックまでに実用化を目指している。そのため、3大キャリアは基地局メーカーなどと実証実験を行っており、すでに一部で設備が導入済みだ。NTTドコモはノキア、KDDIはエリクソンと実証実験を進めており、前述のようにソフトバンクはファーウェイと組んでいるという構図だ。
ボラリティ高いから遊ぶにがいいけど長期ホールドする会社ではない
税金払えよ(´・ω・`)
株で儲けさせて貰えてる間はなんでもええで
週刊ダイヤモンド編集部 2011.9.12 0:16
ソフトバンクが日韓露を海底送電網でつなぐ「アジアグリッド構想」を極秘裏に検討していることが、週刊ダイヤモンドの取材でわかった。想定する事業予算の合計は約1兆円。その背後には日本の高コスト体質を見透かした外資系メーカーの存在がある。実現への壁は高いが、電力改革のきっかけになるかもしれない。
ソフトバンクの孫正義社長の元には今、外資系の総合電機メーカーや太陽光パネルメーカーがひっきりなしに訪れ、商談に汗をかいている。あたかも“孫詣で”といった現象が起きている。ソフトバンクの参入した大規模太陽光発電(メガソーラー)事業に絡み、必死に売り込んでいるだけではない。さらに大きな事業への参画をにらんでいるのだ。じつは、ソフトバンクは世間をあっと驚かせる新構想を極秘裏に検討している。
東アジア全体を送電網でぐるりとつなぎ、互いに電力を融通し合う「アジアグリッド構想」がそれだ。電力不足の解消策として、孫社長が本誌の取材に対して 明らかにしたものである。
南は九州と韓国とを結び、北は北海道とロシアとを送電網でつなぐ。海には直流高圧の海底ケーブルを垂らし、陸はモンゴルやチベットまで延ばしてしまう。 国家間で電力を融通し合うのだ。
帳簿操作で赤字をわざと増やすターンは海外税務の眼も光ってて虎の子のスプリント株の売却を迫られた
つまり残すのは売れに売れない不良資産なので投資会社としての目利きが問われるのはこれからである
よく考えなくともダメじゃん
セ.ックスタブン
そのまま潰れてもいいのに
悪 日本
正義 ソフトバンク
電波不安定率はどこにも負けない負ける気がしない負ける要素がない
このハゲは目先の金しか見ないから中長期的な戦略を打てないのが難点
正義(まさよし)
どこかで高転びするかもね
申告漏れがあったとしても、間違ったら払っているだろ。
ソフトバンク嫌いって中韓憎すぎて頭がおかしくなってるから会話にならんわ。
ちなみに>>1はソフトバンクグループ全体の0.01%でも税金払ってる?
てかいつの間にソフトバンクってソニーに抜かされてたん?
だから赤字云々の記事でも醒めた反応しかないんだし
後 継 者 不 在
トヨタ中国に頼ってるからソニーが抜かして一位になってほしいけど差が広いよな...
君の頭の中よりマシだよ
嘘でしたソフトバンクグループ全体では13兆超えでした
基本的に頭おかしいしな、その方々は
トップが世代交代し社員数がマンモス化すると
トラブル回避能力がガクンと落ちるが
日本第二位の時価総額が吹っ飛ぶ
北の将軍様みたいにトレエン斎藤にでも影武者やらせればいいじゃん
4Gの基地局の話?
1年以上前に5GではHUAWEIの基地局を使わないって表明してんぞ。
HUAWEIはカナダのノーテルを2004年に買収しているからガチで高い技術力を持ってる。
KDDIはSAMSUNGの基地局使うしドコモはLenovoと仲のいいNECを使うから何処が排除されるんだろうねwww
毎年払ってるわ。
アメリカから爪弾きにされたソフトバンクさんじゃないですか
借金20兆円近いんやでw
保有株式30兆円くらいあるけどな
中韓が嫌いな人の思想自体は否定せんけど、憎すぎて頭がおかしくなってる人がいるからねぇ。
そのうちヤフーまで全部手放してpeypey一択にしたいんだろうよ
最後はソフトバンク名義も手放してpeypeyにしたら笑うしかない
ペイペイホークスとかw
なに寝ぼけてるんだ?
アメリカから排除されてソフトバンクどうすんの?
インストールしたらアメリカ側の国に旅行できなくなるかもしれないのに嫌だよ
指摘されたらでいっか ってのが丸わかり
すみません、質問良いですか?
詳しく知らないのですが、5Gとファーウェイはどうしていくのかご教授願えないでしょうか?
脱税しとうからなぁクソハゲ
ずっと税金払ってないからね
ソフトバンクグループの事を全く理解してないな
ソフトバンクグループの利益の大半は運営してるファンドSVFが産み出してる
投資で利益を出すってのは、資産を売却することと同時になるんだよ
日本で一番投資に成功して利益を出してる会社に何を言ってるんだ?w
Tiktok買収は、マイクロソフトが出遅れたスマホ事業奪回のため、前のめりに動き出している。
これに関してM&Aは完全に成功している。
マイクロソフトが目をつけたことで、Tiktok株は天井無しに価値を上げた。これはTech業界の攻防でもある。
Tiktokが利用しているプラットフォームはgoogle(またはGAFAのどれか)を使用していると言われており、MSはこれを裏で握るのが真の意図なのだ。
反日のハゲ
さっそく経済系Youtuberやブロガーがカラクリ暴露してるみたいだね
てか黒字だというなら真っ当に税金払えと言いたいね
ほんと脱税の天才だなww
クソハゲが無駄使いばっかりやりやがって!
日本に税金を払わないソフトバンクは害です
で、ソフトバンクはアメリカから排除されたん?
もともと一過性の赤字で
営業利益が落ちてたわけではない
秘境に住んでるならドコモでええやん
お前はニュースを見ないのか?
情弱乙やな
自分の判断に自信があるんならソフトバンクの株を長期保有してみるといいよ
↓ソフバンの汚え脱税を知らないおバカ
ソフトバンクGは借金返済があるから株を売らざる得ない、返済の為の黒字だから全部返済に消える
ソフトバンクGはさっさと潰せ
お前の頭もヤバい、てかもう手遅れな禿げ方
そもそもarmとか今は思うように利益でてなくても売りたくない株のはず
そら売るわなぁw
ほんとクズ
クリーンリストに載っていない時点で、すでに排除一歩手前ですがな。
SBつぶれるとホークスが危ういから。
日本にも要請来そうだからどうなるかなあ
気持ちはわかるけど絶対潰れないよ
一部とはいえアリババもスプリントも売却してアームズも売却するしないと迫られてるからの
ホークスがまな板の鯉であるのは確実なのだが買い手つかねぇんだろ
その意味ではまだ大丈夫だ
ソフトバンクユーザーは毎月詐欺られてないか自衛が必要で大変だな
米国株式市場から締め出される可能性もある