• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ここが...鮭の大トロです...スーパーでこの白い筋を見つけたら、すぐに買うのです...鮭の大トロなんです...








この記事への反応



はじめまして(^^)
🌟

大変勉強になりましたm(_ _)m


ハラスでしたっけ?(。・ω・?) 醤油を少し垂らせばご飯のお供に最適(´・∀・`)

いわゆるハラスの部分ですね
脂の乗ったハラスや皮が大好きで、いつもそこを最後までとっておいて、白米と一緒にかきこむのが最高です


待って、せっかくスーパーで独占してた知識を!

めちゃくちゃ美味しそう

そのまま食べるには美味しいですが鮭フレークに出来ないって理由で加工業者だと価値が落ちてしまうと聞いたのですが

おっしゃる通りで、こちらは頭側なのですが、フレークにする場合は尾側が適しています
😁






今度からスーパーで毎回見ちゃうな


B08FCFBH72
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2020-12-31T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:33▼返信
いや脂多すぎて不味いしいらんわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:34▼返信
業務用スーパーとか行くと鮭ハラスとして普通に売っているなそこだけ
そして何故か安いんだよこの部分w
焼いて食べると普通に美味いのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:35▼返信
最近はハラスのみ単独で売ってるだろうに
料理とか普段しないのかな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:37▼返信
ここ生臭い油で気持ち悪くなる
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:39▼返信
鮭は油があっても無くても美味しいから…
なおハラス祭りはキツイ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:41▼返信
デブの理論
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:41▼返信
鮭は皮の面積が多い方から買う
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:45▼返信
魚屋だけど、美味いけどめちゃくちゃ発火しやすく火柱出るからグリルから目を離すなよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:45▼返信
日本人の脂信仰は異常
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:45▼返信
しゃけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:46▼返信
鮭の脂はくどくて癖があるからあんまり・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:46▼返信
トラウトの方が美味い
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:49▼返信
炭火焼き鮭ハラス定食とか美味いよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:50▼返信
※9
江戸の頃までは捨ててたんだけどなぁ
どうしてこうなったんだか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:50▼返信
ハラスハラスメント……!
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:53▼返信
近所のスーパーでハラスオンリーが鮭より安く売ってるけど油っこすぎてよう買わんぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:57▼返信
確かに炭火の上で焼いている時にブワーって燃えているの見たことある
美味いけどちょっと扱いにくい部分なんだろうね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 06:57▼返信
※15ハラハラ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:00▼返信
今の所魚を食べずに生きてきたからイラネ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:00▼返信
紅鮭だとあんまり美味しくないけど

サーモンだとガチで美味いところ、刺し身すると美味い
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:01▼返信
相当しっかり焼かないと皮がグニュっとしていてちょっと気持ちわるい食感になっちゃう
そしてしっかり焼くと燃えるからなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:03▼返信
美味いけどしつこすぎるから量は食えんな
あとスーパーに普通にハラスだけで今は売ってるよね
個人的に鮭は残った皮だけこんがり焼いて食うのが一番好きだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:04▼返信
※1
王子サーモンも含めてスーパーで売っている物、回転寿司の物はほぼ養殖。
天然の時鮭探せばたぶん感覚変る。
(皮もくどくないからたべられる)
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:04▼返信
養殖ものはここが一番くさいから微妙といえば微妙
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:08▼返信
※19
そんなんアピールされても…
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:09▼返信
でもチリ産だろ? すげー薬使ってるからブラジル産鶏肉と同じでやべーぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:11▼返信
皮を直火であぶって焦がして食うの美味し
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:11▼返信
ノリがキモい
起訴
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:12▼返信
トンスルとホンタクの方がうまいニダ
チョパリは舌が子供ニダw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:17▼返信
脂が多くてダメ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:21▼返信
大トロって大してうまくないし身体によくないけど?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:32▼返信
そういう脂のあるとこってベタベタしててあんま好きじゃないんだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:35▼返信
養殖ハラスは干物にせんと脂がマズうて食えたもんじゃない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:45▼返信
トースターで焼いてるから脂多いとうまく焼けないんだよな。表面からっと焼けずに脂でへなへなになる。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:45▼返信
へぇー
まあすぐ忘れるけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:48▼返信
いや はらみにあぶらが多いのはどの魚でもおんなじやぞ
空っぽ多いな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:53▼返信
※36
どこがハラスか教えてるんでしょ
頭大丈夫?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:04▼返信
当たり前すぎる話すぎない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:05▼返信
骨がいっぱいあるところでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:09▼返信
>>19
刺し身も喰ってないの??
人生凄く損してるよ
ま 生肉がサイコーなんですが😄
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:10▼返信
ここめちゃくちゃ不味いやん…
トホホ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:14▼返信
ハラス買えばいいじゃん・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:15▼返信
ハラスで吐いたことあるからむしろその部分避けたい
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:19▼返信
>>42
やめたれwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:21▼返信
セクシャルハラス
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:30▼返信
ハラスは焼きすぎると身が無くなる
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:31▼返信
ぶっちゃけ油強い部分嫌いだからなるべく脂なさそうなのかうのが俺だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:41▼返信
鮭ハラスって刺身で食べるには脂っぽくて食えたもんじゃないので
むしろ余りまくって安い部位なんだが

スーパーでもハラスだけ集めたのを鮭ハラス焼き用として安く売ってるだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:48▼返信
単に焼いて食うのならそのような鮭は避けるべき
アレ食うのは油だらけでキツイ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:55▼返信
新鮮じゃないと生臭くなり易い部分だけどな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:55▼返信
脂がある!?よっしゃあ!!
って自分がバカ舌であることを声高に叫ぶようでようやらんわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 09:06▼返信
デブ御用達
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 09:19▼返信
たいがい生臭い
鮭の切れ端をパックで売ってるからそれ食えばいいよ
ギトギトの脂身がタップリ食えるよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 09:19▼返信
本当に美味しい鮭を食べたいなら、文句なくオスの鮭を買うのが一番
オス鮭の胸付近の骨付近は身がぎっしり詰まっていて美味しい
メスは卵に栄養分が取られるのか、味が全然違う
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 09:28▼返信
これで騙される奴が真の情弱
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 09:35▼返信
みんながみんなトロ好きだと思うな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 09:38▼返信
鮭の油は臭いからなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 09:45▼返信
この部分って臭みが強くて苦手だわ
ワイが食ってるのは安物鮭モドキなんやろうけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 10:08▼返信
こんなのバズるんだな
魚の背と腹の見分けなんて常識かと思ってたんだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 10:21▼返信
ちょっとだからおいしいんだよ
ハラスばっか食べてたら胸焼きしたことある
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 10:21▼返信
>>38
素人でも脂乗ってるって一目で分かるよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 10:34▼返信
※19
ならコメントするなよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 10:39▼返信
塩漬けだとハラス部位は消えるのでちょっとお高い生サーモンに限定されるが
今は国内でも陸上養殖技術が普及しつつあるので美味しいサーモンが食べられぞ
野菜買うより安いしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 10:52▼返信
>>1
しかも殆どのスーパーが既に切断しているしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 10:53▼返信
コンビニのやつは上手い
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 10:55▼返信
焼き鮭で異常に油が染み出してくる部分
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 11:45▼返信
ハラスといくらの親子丼、旨いよね
5口で飽きるけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 12:05▼返信
鮭じゃなくてニジマスなんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 12:20▼返信
ここ嫌いだから全部赤身だけの選んで買ってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 12:30▼返信
ハラスだけで出すのは不公平になるからって、フィーレをそのまま切り身にしてるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 12:33▼返信
>>68
トラウトとごっちゃになってね?
白、紅、銀といろいろとあるんだが
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 12:35▼返信
でも都会には養殖しか無い
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 12:51▼返信
紅鮭なら良いんだけど、銀鮭のハラスとか臭くて苦手だわ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 12:54▼返信
>>11
銀鮭じゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 13:10▼返信
ハラスのみ切り落としでパック陳列されているような
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 13:49▼返信
どうせ焼くんだから。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 14:45▼返信
ゴキ「いらいらあああああ」
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 15:51▼返信
公式かわいいなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 16:09▼返信
鮭が美味しいならいいけど当たり外れあるからなぁ
一切れ100円は大体マズイ、2切れ350円とからなまじ美味いし分厚いって最近気づいた
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 16:57▼返信
俺の裏筋も触ってみてくれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 18:00▼返信
鮭のハラスってたしかに美味しいよねジューシーで
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 18:02▼返信
※76
焼いても美味しいジュワ~と柔らか
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 19:22▼返信
こんなの常識だけど
俺は塩シャケの方が好みかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 19:23▼返信
養殖の鮭って何か鉛筆の芯みたいな味がするよなわからんだろうけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:07▼返信
むしろ焼いたりするときにそこだけ脂っこいからないほうがいい
食いたいならハラス単体で買うわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月16日 11:36▼返信
焼き塩シャケって、身がボソボソになるからあんまり好きじゃない。
サーモンサラダや、シャケフレークなら好き。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月16日 22:30▼返信
こんなこと普通に日本人として生きてたら知ってることだわ

直近のコメント数ランキング

traq