• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






aaaaaaaaaaaa





他の映画もスゴい














この記事への反応



勢いだけで爆進するやっつけ感が素晴らしいっす!強い!

バイク本物使えばいいのにペラペラ!


最後の子供を蹴っ飛ばす所が無慈悲すぎてw

エイリアンの残忍さが分かる
恐るべきシーンですね…


日本も見習うべき

いろんな意味でプレイステーションだ!
微妙にBGMが不安定ですけどちょっとかっこよくて好きですね…


どっちも見ましたが作品を作る「愛」「やる気」が凄いので面白いのです

いきなりエイリアンが胸から銃出すところで吹き出すw すごい…アングルが真横と真正面と斜め前からの3種類くらいしかない…

無印辺りのモー○ルコンバットにしか見えない…



自主制作レベルに見えるけどむこうではどんぐらいの規模感なんだろこれ



コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:32▼返信
やる気あんのか製作陣は
2.けいご投稿日:2020年08月15日 20:33▼返信
いかにも士人クオリティって感じで草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:34▼返信
ターン制バトルになってて草
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:35▼返信
制と製の区別もつかないのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:35▼返信
しょぼくて逆に好き
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:36▼返信
アルバトロスくらい頑張ろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:38▼返信
スパロボじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:39▼返信
ターミネーターもどきは2009年の映画だしスパイダーマンもどきは2011年のものだからまあ...
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:39▼返信
今のBB劇場の方が技術力あるぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:39▼返信
PSSS時代の実写キャラ+ポリゴン格闘ゲーにこんな感じのあったなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:39▼返信
あらゆる面で素人感満載だけど頑張って工夫してる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:41▼返信
こんなノリで中韓を笑ってたら颯爽と追い抜かれた我らがジャポン
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:41▼返信
SSの体のパーツ変えていくゲームがこんな感じだったような
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:41▼返信
在りし日のメガドライブを思い出す
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:41▼返信
PS1で発売されたモーコンの低予算クローン格ゲーか
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:42▼返信
エイリアンなのかロボットなのかはっきりしろw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:42▼返信
10年くらい前のモータルコンバットかな?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:42▼返信
これだとスペースゴリラでも「実写じゃん!!!」って大興奮しそうだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:42▼返信
大流行の兆しって…なにが?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:42▼返信
>>12
追い抜かれたのお前だけだから
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:43▼返信
世界も野獣の出演作を観て114
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:43▼返信
shamuじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:43▼返信
カットイン入れたらスパロボ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:44▼返信
サイバードールかもしれん
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:44▼返信
貝塚の有名YouTuberのsyamuさんやないか!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:46▼返信
これが日本の映画だったら総叩きのくせによく言うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:46▼返信
今ターミネーターならもう少し経てばハリーポッターvsホビットかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:47▼返信
ガーナ版スパイダーマン怖すぎて泣いた😭
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:47▼返信
>>20
こういう慢心バカばっかりだから何でもかんでも日本は置いて行かれるんだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:48▼返信
完全に見下してる笑だよね、ほんときもいよ日本人
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:49▼返信
※29
君はさっさと韓国に帰ろうね♪
日本には必要ないからさw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:50▼返信
そろそろ“文化の盗用”をガーナにも教える時期だは
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:50▼返信
ノーベル賞0個の馬鹿テョンはいつになったら日本を超えるの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:50▼返信
レーダー照射の時のギャグみたいな映像を真顔で出してた癖になんで追い抜いた気になれるのやら
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:50▼返信
ガーナ人「黒人しか出てこないとか差別じゃね?主人公をムキムキの白人にしたら面白いんじゃないかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:51▼返信
ダーマの青T通行人のリアクションだけはハリウッドレベルだと思いました
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:51▼返信
それでもこれを作れるスキルある奴なんて上澄みで日本でもアメリカでも普通に就職して歯車の一つとして普通に仕事できそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:52▼返信
あーコレは確かにサイバードールだわ
サイバーパンク感は一切無いがw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:52▼返信
これは真面目に作ってるのか笑いを取ろうとしてるのかどっちなのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:52▼返信
スパロボみたいで草
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:52▼返信
これは…モーコンじゃないか!
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:54▼返信
ブラックパンサーみたいなの作りなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:54▼返信
XSXのゲームっぽいw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:56▼返信
>>26
これが日本の映画だったら
ニコ動を見習えと怒られるんじゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:56▼返信
>>41
また毛の話してる・・・(´;ω;`)
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:57▼返信
サムネがいまは亡きsyamu
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:57▼返信
君達にスペゴリ実写化を許す!
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:58▼返信
ブヒッチのゲームみたいだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:59▼返信
ガーナ共和国「製」じゃね
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:59▼返信
syamuかと思ったわ
T-0型やめろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:59▼返信
※12
これ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 20:59▼返信
>>1
やる気はあっても製作費と機材がない
ついでに言えば技術もノウハウもない

ただやる気と情熱は感じる
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:00▼返信
※20
お前も俺も皆だよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:01▼返信
おもんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:02▼返信
日本でこのレベルの映画作れるとこどれだけあるよ?って話よ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:02▼返信
このくらいのグラの方が安心するわ
ハリウッド製は親が驚いちゃって観れない
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:03▼返信
twitterで注目って向こうのニコ動レベルとかの話ならわかるが…
これが映画館とかだったら泣くぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:03▼返信
>>55
東映マンガ祭りを見てひれ伏せ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:04▼返信
>>20
ほんまこれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:06▼返信
昔のスパロボみたい
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:08▼返信
子供ワロタ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:08▼返信
特撮大戦
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:10▼返信
なんでエイリアンも回転刃出したりロボットみたいなん?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:15▼返信
>>1
のびしろはあるから(のびるとは言ってない)
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:15▼返信
ジョン・コナーの抹殺が成功したから、過去世界じゃもうすることがなくって
サイボーグであることを隠して人間世界に溶け込んじゃうって設定が、
自分としては笑いどころなんだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:15▼返信
ええ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:15▼返信
すげー
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:16▼返信
※63
Don't think.
feel. 
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:17▼返信
なるほど。ブラックパンサー上映後に映画館が興奮のあまり祭騒ぎになったと聞いたけど今納得した
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:23▼返信
※12
低純度で日本から輸入するより高いゴミみたいなフッ化水素国産化成功おめでとうございますwww
二度と日本から輸出する必要ないね!!これこそWinWinの関係だね!!
国産化したフッ化水素でLGのiPhone向け有機ELパネル100万台の不良品を出したり日本には真似できませんわ
韓国は不良品率で日本を大きく超えてるね!!さすが技術大国韓国!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:26▼返信
エイリアンはちゃんとエイリアンしててくれよw
まあ馬鹿っぽくて面白いけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:30▼返信
FEARのBGMやんけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:34▼返信
途上国にマウント取りたがる浅ましい奴らが日本人じゃありませんように・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:34▼返信
ターミネーターがブレイド感あって好き
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:36▼返信
古いネタだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:36▼返信
syamuがやってほしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:39▼返信
内容は韓国映画よりあって面白い。CG技術は韓国の方がまだ上だが、見せ方はなかなか。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:45▼返信
かわいくて好き
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:45▼返信
日本の映画よりよく出来てるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:46▼返信
これぐらいで喜んでられた時代が一番幸せだったのかもな
81.投稿日:2020年08月15日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 21:55▼返信
これって本物だったの!?
てっきり素人が作ったネタ動画かと……
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:03▼返信
なんか不快な映像だからこれは流行らない
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:05▼返信
モータルコンバット風でワロタ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:10▼返信
チョコレートの映画にしとけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:10▼返信
音楽が結構格好良くて笑ってしまう
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:19▼返信
やっぱカメラワークって大事なんやなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:22▼返信
小小感
懐かし
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:29▼返信
どの映画も風景いっしょ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:30▼返信
土民さんさぁ…
先行者レベルやんけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:32▼返信
CGよりも一般人の方が身体能力高そう
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:32▼返信
真面目に作ってるのかよくわからんけど面白いことは確か
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:34▼返信
流石に向こうの学生映画とかだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:34▼返信
フラッシュ黎明期を思い出す作品やな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:39▼返信
すごい淫夢界隈感
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:45▼返信
武器の避け方がマトリックスやね
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:50▼返信
なんで2016ねんだよ「バックトゥザターミネーターフューチャー2016未来への過去」かよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 22:52▼返信
スタン・リー「そーきたか」
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 23:12▼返信
糞つまんねぇ
マジレスですまん…
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 23:39▼返信
見た限りいまやっと90年代のvfx技術使ってる辺りか
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月15日 23:40▼返信
代アニの生徒が作ったのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月16日 00:33▼返信
日本映画館で見られるなら直ぐ行くが無理か,速攻で米国映画権利者が告訴確実。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月16日 00:53▼返信
かっけぇ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月16日 03:04▼返信
モータルコンバットとか3DOのシャドウウォーリア
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月16日 04:18▼返信
まあこれギャグ作品として作った物なんだけどねww
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月16日 06:37▼返信
>>2
きも
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月16日 08:43▼返信
ガーナの人はこれで満足してるのか?www
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月16日 10:49▼返信
今更話題になるのか…
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月16日 11:01▼返信
学生が作ってそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月16日 11:48▼返信
観る側の想像力が試される作品だな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月16日 18:06▼返信
いやこれパロディだよ。
あり得んだろ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月17日 09:23▼返信
ターミネーターはともかく、エイリアンの方はあれ完全にプレデターだろ。円月輪持ってるし。

直近のコメント数ランキング

traq