【ブラウザゲー『人生オワタの大冒険』の続編がまさかの登場www 『Flash』あと少しで終わるのにwwww】
『人生オワタの大冒険2』に『アンダーテール』のパロディが登場

それを見たアンダーテールの作者・tobyfoxさんは・・・
すごかったです
— tobyfox (@tobyfox) August 17, 2020
ありがとうございます
高校生の頃から人生オワタのファンですので光栄です!^^
— tobyfox (@tobyfox) August 17, 2020
Undertaleの作者様からお言葉を貰ってしまった・・・ https://t.co/40DEXOJfPg
— キング (@king_75) August 17, 2020
この記事への反応
・人生オワタの大冒険2作者のキング氏と
Undertale作者tobyfox氏のやり取り良いね
・人生オワタの大冒険、アイワナのルーツだったりToby Fox氏がファンだったりってヤバない??????????
・tobyfoxからリプライきてるのやべぇな人生オワタの大冒険
・人生オワタの大冒険2でUndertaleのパロディをしてたと思ったら、TobyFoxがファンムーブで反応しててほんわかする
・まさかUNDERTAILの開発元であるToby Foxの公式Twitterが、、、
この邂逅は凄すぎる、凄すぎて羨ましい
しかも高校生の時からって、現社長が?
人生オワタの大冒険は確実に歴史に残ったなぁ
・オワタの大冒険作者本人やんけ!!!!!!って思ったらリプ欄にtobyfox氏本人やんけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・Tobyfox氏オワタ2遊んだのか…
・オワタの大冒険2、Toby Fox氏巡回済み
・toby fox かっけえな。
なんだかニヤニヤしちゃうやりとり
昔からファンだったのかぁ
昔からファンだったのかぁ

「加藤純一差別発言まとめ」で検索
周りに対する尊敬の念というものがないし
対等な付き合いなど存在せず自分の立場が常に上でないと物事が始まらない会社だからな
いや、そもそもアンテの鬼畜ステージにオワタの大冒険が使われてたのは有名な話ぞ
日本人は商業化するとキレる奴らが多すぎる
付着だけで体内に入らなければ【感染】とは言わない。
新コロなど【付着】の段階でほとんどが粘膜免疫により処理されて感染すらしていない。
たとえ体内に入っても液性免疫や細胞性免疫により処理されこの段階でも感染ではない。
つまりPCR陽性=感染というのは大ウソ。
だから最近では【感染者】と言わずに【PCR陽性者】というマスメディアが増えてきた。
ウソが隠せなくなってきたんだよな。
オタクの中では神扱いなのか?
あんまり誉められないことやっとる
地下世界の冒険という筋もそうだし
すごいわ
はよスマブラに剣盾のバトルタワーBGM追加してほしい
米津玄師ヨイショ組は全く同じな気がする
キモモッ!
アンテ内でパクってる事はインタビューで名言してるよ。
>『MOTHERシリーズ』、『マリオ&ルイージRPGシリーズ』、弾幕シューティングゲームの『東方Project』、『真・女神転生』、『ブランディッシュ』、『洞窟物語』を挙げている[2]
どうした?発作か?
お前らの人生オワタのに何で生き続けてるのか理解出来ない?
希望なんて無いから自殺すれば?
え?どこらへんが?
ではまず自分からどうぞ
普通にアメリカのニコ厨じゃん
悲しいけど認めよう…
何故かずーっとバブル世代を妬んでた
自分で見たものしか信じないとか言って
親父がバブル世代は酷い奴らばかりだったと聞いたかた
バブル世代に延々文句言ってて笑ったわ
10年見ない内に全員落ちぶれたっぽいが