• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



日本初!日本を代表する多数のゲームメーカーから正式許諾を得たゲームバー「TOKYO VIDEO GAMERS」が秋葉原にオープン!



記事によると



・ 「TOKYO VIDEO GAMERS」が2020年8月21日に東京秋葉原にてグランドオープン

◆注目ポイント◆
・日本初となる各ゲームメーカーから正式許諾を取得し運営するゲームバー
・コラボドリンクを注文のお客様に各社対応のコースターをプレゼント
・ゲーム関連のグッズ販売スペースを併設
・定期的に更新する、往年の名作タイトルを収録したアーケードゲーム筐体を設置

協力メーカー
・アークシステムワークス
・SNK
・シティコネクション
・ジー・モード
・セガ
・パオン・ディーピー
・Dotemu SAS.


Tokyo_Video_Games_press_009


この記事への反応












友人とゲームしながら飲めるお店はなかったから、行きたい!

今まで個人とかでやってたゲームバーに行ってた客とは
通う層が違う気がする、コラボカフェとかそっちの印象
少なくとも友達とワイワイレトロゲーやろうぜ
っていう空間には見えない……


はえ~いいね。行ってみたい

D&Dの大筐体4人プレイ台が欲しい

これはいきたいわね
メタルスラッグはあるかな?


お!
やっと合法なゲームバー登場か!
早速、いこ。


バーの方でもらえる、コラボコースターのKOF95の絵柄最高じゃないか







許諾ちゃんと取ったゲームバーは珍しい
アキバの高架下、コロナに気をつけながら行ってみようぜ!


B07WVXY35V
スクウェア・エニックス(2020-08-27T00:00:01Z)
レビューはありません


B0869MWWSQ
バンダイナムコエンターテインメント(2020-07-30T00:00:01Z)
5つ星のうち3.4



B08DD3C2YL
アトラス(2020-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B08FCF29F8
小山宙哉(著)(2020-08-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:42▼返信
なんで店構えちゃうのかな馬鹿なのかな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:42▼返信
あほくさっ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:43▼返信
おっしゃ!コロナに負けずに通うぞー!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:43▼返信
上月景正なんでや
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:43▼返信
そこまでして酒飲みたい理由が分からない
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:43▼返信
東尾社長は上月景正の甥
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:43▼返信
密だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:44▼返信
レトロゲーは家でやれ
わざわざこんなところでコロナまき散らすな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:46▼返信
どの客層狙ってんのかわからん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:46▼返信
場所と内装でわかるが
これは1回行ったらもう二度と行かなくなるタイプの店だ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:46▼返信
ゴミメーカーしかいねえ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:47▼返信
チンパンジーだらけのBARなんて嫌だなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:48▼返信
トンキン隔離施設わろた
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:50▼返信
※9
レトロゲをやる上に酒飲むおっさん層じゃね?
若い人がわざわざこんな所に着て飲む理由なんかそこまでないだろうし
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:50▼返信
コナミとかカプコンは許さないかクッソ吹っかけてそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:50▼返信
スペシャルサンクス
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:52▼返信
>>15
アケゲー出してるメーカーはこういった店舗はそうふっかけんやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:53▼返信
プレイ料金1ゲーム100円だったら絶対やらねぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:53▼返信
※15
カプコンはパズル要素があるとはいえネタバレされたら終わるADVゲームを無許可でやったから怒ったんやで
アクションゲームなら何も言わんのじゃない
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:53▼返信
家でチューハイ飲みながらゲームすりゃいいだろ
一人の方が落ち着くし
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:53▼返信
※15
カプコンはパズル要素があるとはいえネタバレされたら終わるADVゲームを無許可でやったから怒ったんやで
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:54▼返信
自粛しろカス
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:54▼返信
何年も前から動いてて止めるわけにはいかんのだろうけど損失がでかくなるだけだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:55▼返信
以前に問題になったバーは家庭用ゲームを使ってたからであって
アーケード用の基盤は正式なものであれば
店舗営業に使用してインカムを稼いでも全然問題ないぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:56▼返信
すぐ潰れそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:56▼返信
>>21
じゃあなんでこのバーの許可貰ってるメーカー一覧に名前が無いんでしょうねぇ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:57▼返信
ゲームでついつい熱くなる → 大声出す → そしてコロナ感染
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 16:59▼返信
家でおとなしく1500万本売れてるPS4のFall Guysやりながら酒飲めよ

29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:00▼返信
※26
そんなん店に聞いてくれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:01▼返信
スイッチなら線路で寝転びながらレトロゲーを遊べるのにバカだなー
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:01▼返信
あれ?
この手のお店って著作権だけでなく、風営法的にもハードルあったよね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:03▼返信
>>31
営業時間23時までだから問題なし
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:05▼返信
レトロゲーばっかだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:06▼返信
喧嘩起きそうな雰囲気しかねーな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:06▼返信
西横浜にあったゲーマーズビジョンみたいなもんかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:06▼返信
めっちゃシャレオツな感じだったからオタクが行けば浮くぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:08▼返信
居酒屋としての登録とゲーセンとしての登録は必要だろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:08▼返信
風営法は?
許諾しっかりとってるくらいなら手続きしてるか
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:12▼返信
うわー臭そう
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:12▼返信
アーケードゲーできるのはいいな
いきたいね
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:12▼返信
おしゃれなんちゃってオタクに占拠されてマジオタクは入れない空間
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:13▼返信
女性客がいるなら行くけど男だけなら行かない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:16▼返信
筐体にゲロ吐くやつ出てくるだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:19▼返信
こんな時期にオープンするとはさすがゲーマーだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:19▼返信
※8
大人になって友達と遊ぶのにちょうどいいじゃん
家なんか行きたくも来てほしくもないやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:19▼返信
いや立地悪すぎだろ
店内そこそこ広そうだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:21▼返信
こういう所でゲーマー女子と出会って彼女作りたい
まぁ行かないけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:22▼返信
おんなゲーマーなんて100%彼氏の影響だからそこは安心して欲しい
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:24▼返信
メタスタ3ノーコンクリアとしたら大盛り上がりしそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:38▼返信
すぐ潰れそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:40▼返信
まともにこの業態でやろうとしたら色々と手数料取られて経営キツそうなんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:42▼返信
昔マリオ3がアーケードであったよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:42▼返信
ランチがクソ安いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:43▼返信
全国で流行って欲しい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:52▼返信
関西のどっかにこんなのなかった?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:55▼返信
ワンプレイ100円なのかフリープレイなのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:55▼返信
二十年ぶりに、母校のあった街を訪ねたら
当時よく通ったゲーセン&バッティングセンターが、寂れることなくバリバリに営業してた
田舎は今も昔も娯楽が少ないから、多少置いてある機械が古くても結構人が集まるんだわね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 17:58▼返信
フリプじゃなきゃゴミ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 18:10▼返信
Heyとあまり被らないラインナップがちょっと期待できるかな
何気にデータイースト作品が集ってるw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 18:16▼返信
ゲハ臭くなりそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 18:30▼返信
ゲームバーとかいまじゃわんさかあるで
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 18:39▼返信
ゲームバーってスキミング被害に遭いに行くところってイメージしかないんだけど
そういうのが嫌な堅気な人もいるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 19:04▼返信
※18
お前20年前の高校生かよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 19:23▼返信
酒飲めるゲーセンっぽいから民度やばそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 19:26▼返信
セガ、バンナム、コナミ、カプコン、スクエニ
この5つは鉄板
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 19:35▼返信
ただのゲーセンやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 19:42▼返信
お酒入ると怖くないか対戦ゲームとか
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 19:46▼返信
ガンダムカフェのところか
69.投稿日:2020年08月21日 19:46▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 19:49▼返信
※68
もっと奥、アキバいちの裏そのへん
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 19:55▼返信
コナミの許可とってるのは多分ウイイレやパワプロだろうなあ
72.ネロ投稿日:2020年08月21日 20:26▼返信
要するに、また昭和頼りか、クソゲー時代

ほんま、クソやな笑毎日やんけ
73.ネロ投稿日:2020年08月21日 20:33▼返信
ゲーマー舐めんな
新作にしか興味なし
これぞ最先端ゲーマーじゃい⭐️
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 22:24▼返信
地方民には関係ない話や
レトロゲー配信もっとしてくれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月21日 23:17▼返信
※72

平成なラインナップに見えるが昭和言いたいだけか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月22日 02:16▼返信
これSNKに特化した方が面白いことできると思う

直近のコメント数ランキング

traq