• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






大阪USJは深刻な状況です。
9月までの契約アルバイトは更新されず契約終了。

入客数も少なく、午前中に全アトラクション乗れちゃうレベルだそうです。

行ける方は是非。逆に人が少ない分楽しめると思いますよ。







この記事への反応



娘が先日家族で行きました。私もチャンスあったら行きたい!

姪っ子大阪いるから伝えますね

私通勤時に「USJ行き」の環状線に乗るんですが、いつもは「あんたら今からUSJやろ」て人達が沢山いるのに最近は全く見ないから、まだ営業してないんやと思ってました

ウチの息子達が行きたがってたからね。
ちと財布と相談してみよう。


関東者ですが、行きとうおます。

子供にも行きたい!と言われてますが、マスクは無理です


え。いつもあのこみこみが嫌なので、そんな状態ならひとりででも行きたいなー




やっぱテーマパークはいま厳しいよなぁ



コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:03▼返信
ヲタクランドになってしまったからなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:04▼返信
スーパーニンテンドーワールド…オワタ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:04▼返信
マリオってもういけるんか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:05▼返信
USJのことユニバって訳すやつ嫌い
普通にいいずらくない?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:05▼返信
コロナが無ければ今頃任天堂ワールドで世界中から客が押し寄せて来たのに・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:05▼返信
家族持ちは気軽に近寄らんわな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:07▼返信
ユニバといえど今は命の方が大事だわ

ユニバ大好きだけどね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:07▼返信
ナマポパスの来場者すらいないのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:08▼返信
>>5
ユニバって言ってもたわ

すまんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:08▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:09▼返信
感染して死ななくっても家族、会社に迷惑かけること必至だから
躊躇されるし当分無理だろう
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:10▼返信
は?大阪がコロナの元凶なのに何を平気で増やそうとしてんねん
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:14▼返信
今この状況で行くやつはよっぽどの馬鹿かニュースとか見ないやつ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:15▼返信
>>10
お前マックのことマクドってゆってそうw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:15▼返信
金がないんじゃ😫
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:16▼返信
UFJはほんとハリーポッターまでだったな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:18▼返信
「Nゾーンとかそんなんある訳ないやんw借りにあったとしても自分達は大丈夫!根拠は無いけどw」とでも思ってたか?w

これで分かったろ?w
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:19▼返信
ナニ?またNの法則?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:20▼返信
娘が先日家族で行きました。私もチャンスあったら行きたい!

この人はなんなの?
21.ハム太郎さん投稿日:2020年08月24日 05:21▼返信
とっとこハム太郎が無いから当たり前なのだ🐹
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:25▼返信
任天堂と関わるとみんな運気を吸い取られる
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:26▼返信
>>22
ソニーもスマブラに関わったしな(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:28▼返信
>>20
複雑な家庭環境😫
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:28▼返信
>>5
ユーエスジェーよりは言いやすくね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:29▼返信
Nゾーンの呪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:30▼返信
※20
娘はもう嫁に行っているのだろう。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:31▼返信
って話を流せばそれを聞いたアホ共が押し寄せて無事「密」の完成ってわけだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:33▼返信
大阪はイソジン飲めめば平気
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:34▼返信
世紀の愚策、検査スンナ!で市中感染蔓延してるのに外に遊びに行くのは命知らずの馬鹿だけだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:35▼返信
入り口でイソジン配ればいいんじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:36▼返信
>>20
核家族なんだろう。しかし、そんな歳でここに行って楽しいかねぇ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:37▼返信
やっぱりNゾーンって怖い
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:37▼返信
マリオ<マンマミーア♪
ワイ<まんまみーや?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:37▼返信
>>29
あの…イソジンって飲み物じゃないよ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:38▼返信
任天堂と関わると不幸になるとはよく言ったものだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:42▼返信
ゲーム買わないなら、せめて現地に行けよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:47▼返信
コロナのせいもあるけど需要自体ないんだよ
さっさと閉園しろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:49▼返信
いって感染して帰って来いよ
上手く感染したら治らない可能性もある後遺症のおまけつきで
あの時いかなければ・・・と延々と愚痴れるお土産ももらえるで
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:51▼返信
ニシくんどうすんの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:53▼返信
※5

大阪在住だけどなんかわかるw
大阪人って「ユニバ」「マクド」「ケンタ」みたくになんか「下町くさい響き」で訳すんよね
お高く気取った感じではないので味っちゃー味かもだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 05:54▼返信

K&Nの法則やべぇな

43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:01▼返信
本来ならオリンピックの来日客でウハウハだったんだろうなぁ
テンセントと組んだことで武漢ウイルスを発生させ、USJにダイレクトアタックするとか凄すぎだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:04▼返信
任天堂王国の所在地だっけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:05▼返信

Nの法則w←こうも不幸になると、これ冗談じゃ済まなくなってきたな

46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:06▼返信
>>6
コロナがなければ巣篭もり特需も無かったけどな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:07▼返信
大阪って感染者多いし
そのうえ感染者って若い人が多いんだろ?
USJとかで働いてる人たちの中に無症状の人がいる可能性が捨てきれない
で検査は積極的にはしてくれないという状態
そりゃ怖がっていかないよなー
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:10▼返信
>>4
延期になってる

>【悲報】USJの新エリア『任天堂ワールド』7月下旬の開業予定を延期!過去最高額の600億円以上を投資
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:12▼返信
これでクラスター発生したら、この人叩かれそうで草
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:12▼返信
今なら行きドキ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:13▼返信
八千円払っても大混雑で殆どアトラクション乗れないのが嫌で全く行くことなかったけどそんなにすいてるなら行きたくなってきた☺︎
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:15▼返信
>>20
娘が結婚した人でしょ
お爺ちゃんかお婆ちゃんやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:15▼返信
>>15
ゆってそうってw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:20▼返信
噂じゃなくてマジだよ。
まさか10年前ぐらいのスッカスカだったあの頃のユニバより客少なくなるとは思っても無かったわな。

国は本当に何らかの保証してあげないとユニバですらこのままじゃ潰れちゃうレベルでヤバいって話。

ユニバが潰れたら大阪に来る観光客は間違いなく半減するしヤバイと思うよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:20▼返信
Nゾーンの呪い
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:23▼返信
まあ仕方がないっちゃないんだけど、客足が戻った時に雇い直しをしたところで集まるのは基本的に未経験者が
多いだろうし、ベテランや中堅が少なくて問題が多発するだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:23▼返信
Nの法則早速発動かw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:24▼返信
>>47
さらに大阪は重症化するまで検査行かないで隠蔽してる人奴多いからな
めちゃくちゃ感染者多いぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:34▼返信
>>41
ケンタは関東やろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:37▼返信
任天堂はどう責任取るんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:38▼返信
任天堂に関わるからだ
自業自得
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:46▼返信
でもユニバでこれなら来年には日本の遊園地全滅してそう。 つかあらゆる娯楽施設が終わりそうだな。

まさか2月の時点ではコロナで日本が終わるとはだらも思わなかったよなぁ。 政府のgoto批判しまくってた人はこの深刻な状況わかってなかったんだろうな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:47▼返信
自ら感染しに行くとか
この上ないバカでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:51▼返信
いったけど今まで最もガラガラで最高だった
ほとんどが並ばなくて乗れるレベル
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:52▼返信
アトラクション待ちの行列とかリスクしかないし行くわけねえやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:56▼返信
まず元々がアトラクション乗るのに2〜3時間待ち余裕な上にファストパスは高額とか行く気失せるんだよな
更に園内の食事は改善したとはいえ相変わらず美味しくはないのに高いし、入場券自体が8000超えとかゲーム買う方がマシ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 06:58▼返信
>>54
海遊館あるしひらパーも生きてるし、新しい娯楽施設できるだけだから問題ない
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:02▼返信
この時期に煽る意味が解らない
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:02▼返信
ゾーン発動!
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:03▼返信
>>1
エダノン?
勘弁してくれよ、半島でやってくれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:03▼返信
大阪遠いからハイリスク
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:06▼返信
>>53
マトモな教育を受けてないガイジなんや、察してやってくれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:10▼返信
>>2
任豚「ブヒィイイイイ」
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:11▼返信
>>5
ならユジャで良いのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:12▼返信
>>11
USJもNゾーンには勝てなかったか
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:13▼返信
>>3
任○堂「また、つまらぬものを潰してしまった」
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:13▼返信
USJに対抗して、 絶賛拡張工事中のネズミ―ランドの方はどうなるんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:15▼返信
USJは、ディズニーと違って本社が通信会社だから、コロナ渦で儲かってそうだけどな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:15▼返信
Nゾーン😱😱😱

レゴもそろそろヤバイかも
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:17▼返信
ゾーン!
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:21▼返信
マリオランドできたら 毎日来場者5万とかだから今いっとけよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:21▼返信
期間限定のドラえもんライド以外、待ち時間10分。
お高めレストランがバンバンクローズしてるとかで。
一番高い年パスだと、土産やフードが20%引き。
さらに、九月から12月まで30%引きになる。
年パス持ちと行くとかなりお得になる。
ご近所で行ける方、今ならチャンスやW
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:22▼返信
任天堂の変なアトラクションだっけ?
あれにアホみたいに金掛けてるみたいだからどうすんのかね
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:32▼返信
>>50
この手の記事見た奴がゾロゾロ集まり出すからもう遅い
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:35▼返信
>>59
関東はマックだ
殺すぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:35▼返信
ニンテンドーランドみたいなのできるんでしょ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:35▼返信
>>5
UFJと一瞬迷うからユニバでいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:41▼返信
GOTOで大阪人は各地にコロナ巻き散らかしてるが
GOTOで大阪へ行く人は少ないって事だな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:42▼返信
任天堂が何とかしてくれるっしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:44▼返信
大阪は治安悪いからね
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:44▼返信
東京以上の陽性率を考慮してGotoを自粛すれば大阪内で遊ぶ事になるから
ユニバそこそこ需要あるはずなんだけどな? スカスカだったのかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 07:59▼返信
5割中国人だったし
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:04▼返信
・私もチャンスあったら行きたい!
→行かない
・ウチの息子達が行きたがってたからね。
ちと財布と相談してみよう。
→行かない

みーんな行かない
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:05▼返信
ユニバが潰れたら夢洲に作り直そうや
もうちょっと広さが必要やと思ってたしな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:07▼返信
>>64
夏いこうと思ったが暑すぎて断念したわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:07▼返信
今行きたいとは思わん
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:10▼返信
ニンテンドー?
国民みんなゲームやってると思ってるのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:11▼返信
ディズニーは?
チケット買えないの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:14▼返信
おいでよコロナパーク
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:16▼返信
Nゾーンw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:25▼返信
来いだの行けだの言うけどそれで感染したら最悪だからなあ
つーかUSJ自体もクラスター発生したらそこでもうお陀仏だし
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:26▼返信
※94
上から見た図見てビビったわ
めちゃくちゃ狭いよなUSJ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:29▼返信
マスクしてまで行きたくはない
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:30▼返信
USJってハリポタ以外に見どころあるんか
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:34▼返信
そりゃそうやろ。今の状況でテーマパーク行く奴なんて頭おかしい奴だけやろ。今は耐えるしかないやろうな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:35▼返信
>>102

ディズニーより広いで。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 08:56▼返信
これから何年もコロナ治まらんし失業者ヤバいぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 09:00▼返信
コロナに影響されない職種で働けばいい
衛生関連 配信関連 ネット通販 物流倉庫 スーパー コンビニ 食品工場 などなど
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 09:17▼返信
マスクしてても感染するときはするし
そんなリスク犯してまで行きたくない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 09:23▼返信
>>106
真ん中の意味の無い池がね
ディズニーランドの船みたいなの運行したらいいのに
ショーで活用するにも観客が見られる場所がほぼ無いしね
移動用の橋くらい架けてもいいんじゃないかと思うけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 09:27▼返信
テーマパークはワクチンができるまでもう無理なんじゃないかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 09:39▼返信
入場料を値引きすれば客が来るとおもうよ
コロナで収入が激減してるのだからコロナ前と同じじゃ来ない
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 09:56▼返信
値下げしろよ
毎年のように値上げしてきたくせにちょっと人が減ったらこれだもんな
野菜を畑に捨ててでも値下げせずに政府の補償ばかり要求する農家みたい
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 10:02▼返信
はい、Nゾーンの呪いw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 10:03▼返信
アトラクションひとつに何十分も並ばんといかんかったのが異常だったんや
今くらいがちょうどいいから今後もこの調子で頼む
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 10:03▼返信
いや草
ディズニーに勝てないどころか存亡の機じゃんw
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 10:14▼返信
USJって入場制限してなかったっけ?もう解除されたの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 10:17▼返信
※54
国より先にイソジン吉村が何とかするように動くべきだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 10:18▼返信
これはNゾーンですわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 10:22▼返信
今テーマパークとか行くやつは頭おかしいだろ。
帰ってくんなよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 10:22▼返信
USJくらい金があるとこはまだマシだろう
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 10:27▼返信
>>87
ユニバほんとキモい
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 10:28▼返信
Nゾーンの法則マジでシャレにならんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 10:59▼返信
>>27
返信の仕方くらい学習しような
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 11:07▼返信
まぁ普通に業務に人が足りてるならいらんやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 11:11▼返信
コロナ対策も、経済対策も不十分な環境で推進した GoToの成果 だとこんなものでしょ...

経済と感染対策の両立を目指すイソジン吉村には、「USJ特区」で日本よりも感染者の少ない中国人の受け入れを進めるぐらいの思いきった経済対策を進めてほしい。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 11:14▼返信
※124
PCとスマホの違いくらい学習しような
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 11:24▼返信
>>127
>>の使い方くらい学習しような
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 11:33▼返信
ユニバーサル・イソジン・オオサカ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 11:34▼返信
>>106
ランド・シーの片方だけでもディズニーのがデカい
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 11:36▼返信
※128
返信をクリックして※を消して代わりに>>を打つやつなんていないことを学習しような
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 11:39▼返信
自分の生活の方がよっぽどヤバくて、海外資本の大手テーマパークの心配なんかする余裕はない
冗談抜きでこの状況どうすりゃ良いんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 11:40▼返信
× 平パー
〇 枚パー
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 11:41▼返信
俺も数日前にスマホキッズに返信の仕方~とか言われたわw
どうせPCは※ってこと知らなかったから引くに引けなくなってるんだろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 11:42▼返信
>>108
ねえ知ってる?スーパーやコンビニまで売り上げ落ちてきたんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 11:58▼返信
Nゾーン
任天堂最低
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 12:02▼返信
潰れろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 12:09▼返信
>>関東者ですが、行きとうおます。

行けばいいじゃん。goto割引じゃなくても。ロックダウンも緊急事態宣言もされてないし。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 12:53▼返信
ここはあえてノーガード戦法で、マスクなし入場おkにしてみよう
ネットやマスコミ向けに大々的に宣伝せず、現地に行って初めて告知するくらいでいい
人が集まるかor批判が集まるか、どっちかはわからないけれど
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 13:03▼返信
>>1
子供と年パス買ってよく行ったなー。楽しいアトラクション、優しいキャストさん、ワンピースショーやハロウィンとかイベント、お土産。やっぱり子供の喜ぶ顔は最高ですわ。コロナで暫く行けなくなって、久しぶりに誘ったら断られた。コロナ前までは子供の方から誘われてんだけど、たった半年で子供は大人になるんだな。
また行けるかーは、ずっと続かないから、微妙な歳のお子さんいる親御さん方よ、今のうちに行けるときに行っとけ。
もう孫出来るまで行くことないかも知れないけど、素敵な思い出たくさんありがとー。
とりあえず子供達の年パスは今年も買いました!USJもディズニーも頑張ってほしい!
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 13:56▼返信
大阪はちょっと嫌かな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 13:58▼返信
行けるなら行きたいわ!!!!!!
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:01▼返信
夏休みさすがに何もないのはかわいそうだから某県の車で入れるサファリパークだけは行った
車に乗ってれば大丈夫だと思った人が多いのか今まで見たことないくらい混雑してたわ
併設してある遊園地も少し行ったけどそっちは人がかなり少なかった
人が少ないけど乗り物も一回ごとに消毒してるみたいで待ち時間が長くて行列になってた
おおきな規模のUSJとかが人が減ったからって並ばないで乗れるってちゃんと消毒とかしてるの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 14:26▼返信
※141
呼んでねぇしwwwwwwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 15:20▼返信
これ、偽情報じゃないの。
確か、USJは入場人数を制限しているはず。
それも事前に予約が必要なはず。
どこ情報だよこれ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 17:06▼返信
今行くとコスパ高そうだけどコロナまでついてきそうだしなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 19:47▼返信
>>1
大阪は在日韓国人が多過ぎるので行きたくない
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月24日 21:10▼返信
珍天ほんとコンテンツクラッシャーだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 12:40▼返信
単純に今行かない理由はコロナじゃなく38℃以上あるから。9月後半から行きまくる
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 12:29▼返信
>>139
たまにこんな馬鹿がいるよな

お前がまきにらしてると自覚しようね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 12:30▼返信
>>131
キモ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月05日 12:32▼返信
>>135
ソースは?何処の情報拾ってんだよ(笑)
情報が選べない奴いるんだな

直近のコメント数ランキング

traq