まちカドまぞく 2期決定 やったぜ pic.twitter.com/LeBVHQ1CkH
— くりこうだ (@crikoda) August 27, 2020
『まちカドまぞく』 TVアニメ第2期制作決定!
この記事への反応
・やったねシャミ子!
・まちカドまぞく2期とか最高すぎる
・まちカドまぞく2期!!!!!
キタァァァァァァ!!!
ありがとうございます!!
・まちカドまぞく2期来るのか.......(歓喜)
やっぱ人気作なんやなって、間違いない
・ありがとう;;生きる希望ができた
・???「まちカドまぞく2期決定したのはシャミ子のおかげだよ」
・きたあああああああああああああ
うおおおおお時は来た

1期の最終回で2期制作決定とか公表するのは、最初から企画されてた計画2期だから
たまにバカが人気だから2期決定したって思い込んでるけど最近のなろうとか計画2期ばっかだぞ
へんに新キャラだの、シャミコの進化だの、環境変化だのはいらん
顔が全然違うんだが🤔
ここからどんどんシリアスになってってモンモがメンヘラになるんだよな
一期の時点で既に普通の日常モノではなかったんですが・・・
日常系の雰囲気でガッツリストーリーが進んでいくのがこの作品の魅力だぞ
1期で丁度原作2巻分やって、原作は今5巻まで出てるから余裕だぞ
よかったなキモオタ共
球詠もこっちの制作に作って欲しかったな…アニメのあの出来は悲し過ぎる
うん!良かった!
言うほどシリアスか?
むしろ新キャラ達のおかげで一気にコミカルになりそうだが
シャミコのポンコツ具合も、シリアス要素を増していくほど
受けてた部分が薄れて「あれ?なんか違う・・・」ってなっていくしな
原作知らんから二期がどうなるか分からんが
もう内容忘れたわ
シャミ子のためなんだよ。
冷め切らないうちに2期作っちゃうってのはnew gameと同じやね
で、放送終了後みんな思うわけよ「3期は無いな」って
カミソリ成分がどんどんなくなってるな。
もともとねーだろw
ストックは十分すぎるくらいあるぞ
1期の出来が悪いという気は更々ないが
ぶっちゃけ原作のほうが面白いよ。
割と文字数で畳み掛ける作品だから
映像にすると早口っぼくなって独特の間が足りない気がする。
GAもそうだったけど。
面白いかこれ?
なんでか2期だとそれほど盛り上がらずに終わるって少なくないよな
まあ熱い内に2期が放送されてないってのが大きいんだろうが
よくご存知でキモオタさん。
ウガルルは個人的には要らん子。
乙女みかんの弱点としてても良かったんじゃないかと。
頑張れシャミコ!負けるなシャミコ!を応援するって感じだしな
三行で内容おすえて
ご町内(と家族)の平和を守りたい影の女帝と
姉と会いたい物理少女の物語
優子が
魔族覚醒したら
物理少女と出会った。
テンポが小気味いい
魔法少女と魔族の少女の(別に戦う訳でもない
ボケつっこみな日常コント
裏でまどマギばりの戦争があった事を匂わせてくる
何かの戦いが終わった後の後日談みたいな日常系アニメ
多分、魔法少女の上に居る光側の連中がまともじゃない
同人誌で幾らでもあるじゃん
声ないじゃん
まあ二期やる予定なんだろうなとは思ってた
なんという後出し孔明
俺が声入れてやっからどれだ?言ってみろ
二期以降に桃のシャミ子への依存とか悲しい過去や取り巻く環境のつらさが表面化する
優しい世界は一日にしてならず
監督は確かに超有能だったけど
Pは作品の人気を過小評価して
円盤を3000枚ちょっとしか
用意せず円盤イベントのグッズを
すぐ品切れさせた無能側の人間
(小倉)依り代はできる限り実際の魂の形に近付けないと依り代の寿命が縮むから.....
マイナーな制作会社っていう要素も大きい
喋りのテンポと内容がYouTuberのやってそうな寸劇みたいだと思う。ああいうのが好きな人なはええんじゃないの
魔法少女が穏健派が多数になった理由にも
繋がってそうだね。
シャミセンは出しゃばり過ぎないぐらいでいい。
桃がチートすぎて目立たないが
シャミセンも十分チート。
今だって通院しながらだっていうのに
魔族少女が魔法少女から力を得ようと企む。
魔法より物理な少女に籠絡される。
これで勝ったと思うなよー!!
が一期の基本フォーマット。
一期が二巻までと三巻の触りの部分しかやってないから原作が5巻まで出てれば十分だと思う
中身も読むのに気力使うくらい濃いから
そうだったかなぁ・・・?
ある日いきなり先祖帰りして魔族化してしまった少女が
ご先祖様(魔族)に魔法少女と戦えと命じられる
しかしポンコツ過ぎて魔法少女に同情されパシリ化&稽古してもらう日々
よくあるゆるふわ日常コメディかと思って完全に油断してた
登場キャラのボキャブラリーのセンスがツボにはまった
主人公は1ヵ月4万円生活の呪いをかけられた一家の長女(自分の頭のツノの重さにも耐えられない貧弱な女の子)
呪いを解くには魔法少女の生き血が必要だが、近所の魔法少女は片手でダンプカーを止められるほどの脳筋だった
玉砕覚悟で勝負を挑むも貧弱すぎて勝負にならず、哀れに感じた魔法少女は主人公のトレーニングすることに決めたのだった