東京圏、初の人口流出
7月転入減、コロナ影響か
記事によると
・総務省が27日に公表した7月の人口移動報告(外国人含む)で、東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)から他の道府県への転出が転入を1459人上回り、人口流出に当たる「転出超過」となったことが分かった。
・集計に外国人を加えた2013年7月以来初めて。
・新型コロナウイルスの感染者が急増した東京都への転入が減り、2カ月ぶりに都が2522人の転出超過となったことが影響した。
この記事への反応
・テレワークの加速でオフィスワークは地球上であればどこでも仕事出来て旅行しながら半自給自足しながら仕事ができる。まさに仕事の革命です。
・不謹慎って言われるだろうけどコロナの影響でいままでの常識が常識ではなくなるこのタイミングがとても興味深いです
・“人口移動”なのでコロナが収束すると再び転入過多になる気がするが、それでも「初」のことなのでこれからどうかるか、、、。
・これには外国人も調査対象に含まれているのでしょうか?だとしたらそれは当然そうなるなという結果ですが、、
・こんなけコロナコロナ言ってても、3万人近い人が立ち入り禁止区域に転入してるんやな…。
・これは非常に興味深いデータ。リモートワークの定着も関係してるんだろうな。今後の動きから目が離せない。
・都内から出てこないで欲しい。
・進学や就職で上京しても様々なイベントやお店が混雑を避けるようになってしまい、人がいるほど商売がしづらい状況だもんね
学業もオンラインで同級生とも全く合わないとか…
バイトや仕事も地方の方が家賃とか考えれば割の良いのかもしれない
車持てば自由度も効くし
・いいぞー、東京はもっと人が減った方がいいよなあ。
・東京一極集中回避は、コロナ以外でも、重要。
出勤の必要性減るなら東京圏にいる必要もあんまりないって人多いだろうしな

♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
◉∋◉/(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )\◉∈◉
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ >>1
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
◉∋◉/(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )\◉∈◉
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ >>4
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
◉∋◉/(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )\◉∈◉
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ >>8
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
◉∋◉/(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )\◉∈◉
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ >>10
東京行きたい
もっと出てけ出てけ
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
◉∋◉/(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )\◉∈◉
♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡♡◉☺︎◉♡
やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ >>1
モスバーガーの中から、入れ歯が出てきました。
入れ婆ガーかーぁー
中国に言えアホ
郊外の広い土地が人気だね
見ないでくれょな
実は新型コロナの災厄で大勢死んでるNY市でも中心部の空洞化が始まってまして家賃の下げ相場が鮮明
日本人駐在員向けの瀟洒なオフィスやアパートに入居者がいません
ミッドタウンに大勢いたスノッブなエリート層も郊外に脱出し始めて空き物件が消えつつあります
家賃が高い場所に住む理由が無い。
みないで、ね
東京都ともにコロナで滅びろ
まあ首都は大阪にやってもらえ
東京人多くて鬱陶しいからもっと出てってくれ。
ボスとバックきたきた、むけたぁー
無能の小池も国もやる気もないしな
転入してきた田舎者が転出してるだけでしょ
家を変えるのは簡単だな
安倍の思惑どおりだな
コロナになったよ🐈
今東京に転勤とか会社もやらんわ
さて本当にコロナがきっかけか甚だ疑問が出てくる
ああ いつの日か 大空かけめぐる
生粋の江戸っ子は逃げ場無くて可哀想w
そんな物はない
そういう事だな
また差別か?
トンキンから出て来んなや!!
日本中に感染者はいるぞ
お前は馬鹿か
金持ち達が流失
また差別か
どこ行ってもコロナはあるのに何を寝ぼけてる
コロナを乗り越えた先にあるコロナを見届けよう
捏造するな
転入が減ったせいで人口流出になっただけで、記事では転出がどれくらい増えたかは分からない
だから『地方の田舎者、チキって上京出来ない模様』ってのが正しい
日本中コロナはあるぞ
嫌なら日本から出て行くしかない
東京にいる意味がねぇ人が増えただけだ
少しは考えてスレタイつけろや
どうせ感染からは逃げられないんだし、地方もビビってないで腹括れよ
お前がなwww
またそうやって差別か
今更
俺も逃げたいわ。
違うだろ
皆してるぞ
東京ってどうすんの?
日本中もうコロナはあるんだぞ
捏造するな
外に出すなよボケ
過疎問題解決するやんw
地方も変らない
迷惑過ぎるわ
違うぞ地方も対して変わらない
お前が皆に迷惑かけてるぞ
地方の頼み通りでよかったじゃんw
違うだろ
普通
また差別か
その時とは検査数も検査の基準も違う
お前の事か?
検査で重傷者も変わるんか…
出会いが無いわけがない
言い返せないのか?
東京のせいで封じ込めに失敗したのに?
東京人は汚れているけど差別しないでね
関係ないぞそれ
地方も変らない
あれだけ自粛いってたのに満員電車だった東京は忘れない
電車は関係ないだろ最初から
東京以外抑え込んでたんだぞ
別にお前のせいだとは言わないが東京のせいだろ
むしろ日本は成功している方だ
GAFAだってコロナ前までは革新的な発想は雑談が産むとか言って別に推奨はしてないってことも
日本に馴染むとは到底思わんし、一時のブームで終わるわ
そしてコロナ後はさらなる東京一極集中で安易にオフィス捨てたところは負け組一直線やと思ってる
違うぞ地方も増えるのは時間の問題だったんだ
ただそれだけの話だ
ばーか
基本的に喋らないし大声で合唱もしないだろ
リスクは本当に低いぞ
お前がな
地方もコロナはあるんだぞ現実見ろ
都会の連中か都会に行った奴らが持ち込んでくるんだろ
日本を分断したいんだろうなあ
明確にショートするところを意地でもロングし続けてる感
ある程度は許容するしかない
逆に地方の連中が都会にコロナをもってきてしまう事もある
時間の問題でしかない今が0でもな
寝言いってんじゃねえぞ
受け入れなければ日本に住めないな
横だが普通に正論だと思うぞ
東京のせいだーって言ってるやつの理論なら東京が0に抑えてたときは誰のせいなんだ?ってなるし
そうだな
東京23区民だけ差別しよう
東京だけ切り離したいです
0でなきゃ駄目だという考えを改めろ
…えっ?
そこはゆるぎない事実
経済止めたり人の流れ止めるのはアホとしかいいようがない
何度も言うが時間の問題でしかない
それがなくても他の所から入ってきてしまう
完全なリスク0なんて無理だからな
違うぞ
夜の街なんてない寂れた田舎はコロナ広がらない
じゃあ、頭狂人でwwww
そう聞こえるなら病気だぞ
あるだろw
タワマンなんて資産価値があるうちに売って、郊外に土地付き一戸建て買った方がいいよ
予防しても完全には防げないだろ
何も分かってないんだな
じゃあ逃げんなや
別に迷惑ではない
それソースどこ?
そもそもこの記事自体が思込みのレベルでしかない
お前がな
月に何度、週に1、2度の通勤になるなら、安い埼玉千葉に住んで悠々テレワーク勤務の方が過ごしやすい
偶然この時期に転出超過するわけねえだろw
タワマンを特別な理由なく住まいにしているのは無能、(セキュリティプライベートが格段保証できる物件は別に)
タワマンはあくまで投資用だからな、あれ
再感染もするみたいだし、免疫力で打ち勝つ以外に方法が無いかもしれん。
むしろうっすらとウイルス入って軽症で済ませるのが最高の方法とかになりそう。インフルエンザになって病院行って薬もらう間にコロナも入ったら死にそう。ワクチン打てという政府の言うことも分かる。もはやコロナはどうあがいても防げん
それが思い込みなんだろ
どっちに言ってるかわからんが
流入が減って人口流出に当たる「転出超過」となった。という表現は普通かと
転出超過の知識ない人に向けた説明だろうし
オフィス屋さんみーつけたっw
いくらネガキャン打ってもこの流れは止まらないよ〜
経営者が家賃大幅削減のメリットを享受してるからね。
コロナで取引先もオンライン会議に慣れて自社都合だけのテレワーク化じゃないから一度やめた所も今回はもう戻らないし、戻すメリットが何もない。
オフィス不動産屋なんて辞めて早く転職した方がいいよw
儲けるためのマッチポンプでウイルスはバラ撒かれしかしながらその制御は不完全でした。
あと1~2年持ち堪えて下さいと言われてどれだけの人が死を選ばずに済むのでしょうか。
私は都内から地方へ避難します。
そうやってまた差別か
有効に活用しましょう
馬鹿かお前
散らばる田舎があるやつは散らばればいい
生まれも育ちも都民のやつは選択肢ないんだしな
仮に数年後に元に戻るとして、どのくらいの企業が耐えられるかな
狭い日本、どうせ地方民も一度はコロナの餌食になるんだから只では感染しねえわ馬鹿
残念ながらもう全国で地価総崩れ
上昇は仙台駅前一地点だけだとさ
やっぱ選挙アピールだったんだろうなぁ
創作系マナー講師「えーこれがポストコロナパンデミック時代を生きるためのマナーでこざいます…先ずはマスクの正しいかけ方と選ぶべきものから…」
病気としてはありがちなものをとんでもない化物にしているのは田舎者自身の差別意識なんだが。
やめたれwww
田舎者だなんて言ってるお前が言うな笑
関係ないだろ
>田舎者自身の差別意識
田舎のジジババの情報源はテレビがまだまだ強く、そしてここぞとばかりにコロナ禍を煽って、近年テレビ離れで視聴率(つまりスポンサーからの広告収入)を落としまくっていたマスゴミさんが息を吹き返えそうと躍起なった賜物だなw
こんだけ情報出てるのにまだコロナを「ただの風邪」とか言うてるのかw
ただの風邪が熱下がって事実上「回復」した状態なのに「味覚障害」「嗅覚障害」残るかい
そういうのは発症時点で味覚障害または嗅覚障害があった
そりゃ後遺症が残っても全く不思議でない
普通に違うと思う
どっちもどっちだと思う
それ以外にあるのか?
民度が高かったら、村八分や近所への嫌がらせは起きたりしないんだよなぁ
リタイヤ組か知らんが画像見ただけで即決よ
違うだろ馬鹿が
なじめないんじゃなくて、なじませてもらえないだけなんだけどねw
地方も同じだ
どんな根拠だそれ
感染もそうだけど、ごく一部の層との超絶格差になる代わりに、国民の大多数が等しく貧乏になってみんな一緒にハッピーだしね
どんどん流出してけ
東京の話?
日本中どこもコロナはある
低学歴が地方に多いのは間違いない。
都心やその近くに住んでた優秀な人材が結構な郊外(とは言え首都圏)に戸建買った話はちょくちょく聞くようにはなった。
ただし、テレワーク可能な職種だったり職能な方の話。
現業さんとかの低学歴の世界の話ではない。
よって地方の低学歴は話に加わって来なくて良い。
???
それまでに経済が壊されてるだろうから、どれだけ経済の再建が速いにもよるんじゃないかな
場合(程度)によっては、コロナ以前の水準にはもう戻らないかもだし
まとめサイトじゃ一人も申告しないけど
他のところじゃ田舎で予防してないって報告山ほどあるしな
学校でクラスター起きるほどだとニュースになって取り上げられるときもあるしバレてるだろうになぁ
お前にかかればなんでもありやな
世界中でそういう症状報告されてんのに
コロナで収入が断たれて、高い家賃が払えなくなったのでは?
そろそろ住宅ローンやアパートローンが返済できなくなる人も出てきそうだしなあ。
おいトンキン民ども、下手に他県とか地方に転出してくんじゃねぇよ。ウィルスばら蒔いてるのと一緒やで?
どっちにしろ、今このタイミングで故郷とか地方に転出して戻ったら、また感染者出たーとか各地で騒ぎになるぞ絶対。
ちっとは考えろよなバカどもが。
そこのてめえだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッm9
そのうち家賃が安くていい物件もちょこちょこ出てくるんじゃない?これだけコロナの影響で、人が郊外とか他県に移って人口流出が止まらないとなると、都会とかの高めの物件などは賃料を値下げせざるを得ない。
後遺症が騒がれるきっかけになったひとつがイタリアの研究だとおもうけど
そもそも後遺症が残るのは集中治療が必要だった人達の統計
平均60歳近くの150例程度で、入院も2週間くらいしてた人達
地方も同じだ
もしコロナが収束する気配が無かったら、マジでゴーストタウンになりそうだわ。
ともかく、すぐコロナが収束するとは思えないし、今年来年とトンキンからの人口流出は止まらないだろうな。
んで、移った地方とかで感染者が爆発的に増えると。
そんな一部の例を持ってきて話すなよ
逃げないで、氏ね。
規模は軽微だけど凄いことになったな
東京に住んでいるやつなら分かるけど、
今東京にいる意味ってあまり無いからな
コロナが都心のメリットを消してデメリットだけ浮かび上がらせている
ねーよ国民はそこまで馬鹿じゃない
馬鹿言うな地方にもコロナはあるぞ
田舎者の嫉妬だな
未だに都内に住んでるのは本当のバカ
アメリカのハイテクですら出来れば戻したいと思ってるのが実情だわ
そんな発想が出る時点でお前はダメ人間だよ
かなりいい傾向だと思います
名古屋の倍だぞ?
何故?
正解
それもある
田舎も悪くないと思うぞ住んだことはないけど
リスク回避はしたいわな
大学なんてリモート授業だし、
人口構成が変わりすぎて大半のビジネスが破綻しているし
田舎住んだことないなら自分が住んでみろや
当分終わりそうになかった東京一極集中がこんなところから崩れるとは
ありがたい話だよな
地方なんて死にかけのジジイババアしか居なくて崩壊しかけてたんだからコロナに感謝しないと
それはない
どこ行くにも満員電車と渋滞、息抜きに動物園や水族館や絵画展でも見に行こうものなら長蛇の列でかえって疲れて帰るという状況だったわけで
駅近だとまだ駐車場が月7万とかだし、半額くらいになるといいんだが
かわいい(*´ω`*)
コロナは東京も衰えたが地方がその分栄えるわけでもないんだから、
何も問題なんて解決してないんだよ
東京もダメ、地方もダメという
一極集中が緩和すれば地方復興にも良いと思うし都民はより快適な暮らしが出来るwinwinだろ
いや、東京の人多すぎ問題が解決するから、東京にはメリットも大きいよ
地価も家賃も下がりそうだし住民にはいいことの方が多い
GOTOなんかよりよっぽどやばいわ
というか、生粋の都民なら生活基盤のない地方にいきなり転居なんてできんわ
こんなアホなことやってるのはかっぺじゃないの?
結局、何故かほとんど変わらないんだよね
それがこの結果に出ているけど、
かといって地方が魅力を増したわけでもないんでね
微増微減みたいなのを繰り返すだろうねコロナ禍において
飲食店業や接客業やってた人達は職を失って
お水関連の人達も仕事出来なくなって金を得る手段が無くなってる
そういう人達が増えると犯罪が増えてアメリカみたいな暴動が起きてしまう…
別に転出が増えたわけじゃなく両方減ったけど転入のほうが減り幅が大きかったせいじゃんか
さすがはちま 印象操作の紛らわしい引用するね
まあ東京第二波っぽかったし転入やめないにしても先延ばしにするわな
内容にもよるけど基本ずっと座りっぱなしで目や腰を酷使とか絶対体に良くないわ
家賃高いだけの汚い街
みんなで上月ミュージアム行こうぜ!
自宅購入した人等は引っ越せないみたい
どうでもいいけど
そのせいでITエンジニアやモデル、ホステスの雇用需要も上がってきてるみたいだし
首都圏で仕事を探してる若い世代にとってはチャンスだな
都会なんてストレスがたまるだけ
空気が綺麗な田舎のほうが住みやすい
ぶっちゃけ普段ネタにされる埼玉ですら足立区よりも遥かにマシだろ
それ聞くだけで東京に住むのは
嫌だなと思うわ
一極集中はヤバい。分散した方が外国からの侵略も防げるし、関東大震災はいずれ必ず起こるし
転入が減ってる
これでは地方に新型コロナの潜在感染者を移動させてるのと同じだ。
人の移動を許可制にして不要の移動を禁止しろ。
一人キャンプ最高
自分の身を守るのは当然。コロナだけじゃないからね
どこでも出来るテレワーク!
飲み会自粛!
家賃高い!
東京に住むメリットが一つも無くなった。
病原菌を撲滅するのは差別ではない。防疫。
入ってくる数がへっただけ
遊ぶとは?
まぁこれだろうね
入ってくる数が減れば自ずとこうなる
独裁ですか?
元々東京圏の人口は半分くらい地方からの上京組ですよ
働き方改革法より、コロナという物理的な危機で進んだというね
皮肉やなぁ
東京は元から、その劣悪な環境故に人が逃げていく街だ(通勤時間を延ばしてでも埼玉や神奈川に出ていく人が多い)
東日本大震災と東京五輪の決定で、一時的に地方から仕事を求めて貧しい人たちが集まってたんだよ
その証拠に東京は人口が増えてたにも関わらず経済成長率は数年間連続でマイナスだからな(大阪、名古屋、福岡は数年連続プラス)
薄利多売でやってた飲食店とかバンバン潰れてるし
そういうとこで働いてる連中はワープアに片足突っ込んでるから貯えもない
東京は家賃高くて補助金給付金だけで耐えるのはムリゲー
東京の人多すぎ問題と過疎化地域の需要低下による閉店ラッシュという負のスパイラル問題に歯止めがかかるかも
そら今の時期に東京来るのは減るだろ…
駐車場代7万って青山にでも住んでるのか?