• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
任天堂が2021年にスイッチの新モデルをリリースとの噂!情報通「PS5やXboxがリリースされることに対抗するための動き」

【噂】関係者「スイッチ新モデルは処理能力向上や4K超高解像度など検討」








FCC FILINGS POINT TO A SWITCH REVAMP WITH SOC AND RAM CHANGES



記事によると



・ブルームバーグなどが報じた新型ニンテンドースイッチの噂について、ついに具体的な情報が出てきた

・アメリカ合衆国の政府機関で、通信に関する各種規制や規格の策定、通信機器や放送通信事業の許認可を行う組織「米連邦通信委員会(FCC)」に提出された書類によると、SoCとRAMが変更されたニンテンドースイッチが開発中のようだ

・この提出書類は8月23日に公開された新しいもの

・SoCとRAMが変更されたニンテンドースイッチの型式はHAT002(-01)で、デベロッパー向けの新しい開発機だと思われる(参考:ニンテンドースイッチ開発機一覧

・CPUボードも変更されているが、これは新しいSoCとRAMが原因








ダウンロード (2)


2020y08m28d_205811301


2020y08m28d_205818843


2020y08m28d_205824215


2020y08m28d_205832289


2020y08m28d_205838960







これがSwitch 'Pro'用の開発機?
相変わらず液晶ついてるけど、どこまでスペック上げられるのだろうか






コメント(495件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:41▼返信
そうか今スイッチ買ったらバカだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:42▼返信
ごみっちから人権スイッチへ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:42▼返信
出るソフトは一緒
専用ソフト出ようものならNew3DSの二の舞

小手先感
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:42▼返信
あちゃー、望月を嘘月とバカにしてたゴキちゃんどうすんの?www
新型高性能スイッチは現実でしたよ?w
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:43▼返信
PS5の出だしを潰されてソニーオワタ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:43▼返信
以下、氷河期PCおじさんの解説
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:43▼返信
>>1
上月景正なんでや
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:43▼返信
桃食いたい
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:43▼返信
「これでメーカーがスイッチ用にソフト開発してくれたら・・・」

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:43▼返信
>>7
これからは任天堂の時代です皆さん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:43▼返信
>>7
東尾社長は上月景正の甥
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:43▼返信
多少性能上がってもスイッチはしょせんスイッチやでw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:43▼返信
PS3のスペックぐらいはさっさと超えてほしいわw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:44▼返信
>>1
いつ買ってもバカだぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:44▼返信
液晶付いてたら携帯機だし4Kとかダメじゃんw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:44▼返信
焼き肉食いたい
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:44▼返信
目覚まし時計買いたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:44▼返信
PS3.5ぐらいの進化はしてくれよな!
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:45▼返信
高性能(当社比)
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:45▼返信
PS5も新箱も今年出るのに今更PS3程度しかないもんの高性能版って言われても頭おかしいの?としか言えんがな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:45▼返信
>>10
Switchが多少性能上がってもゴミはゴミのまんま、ソフトは出ないし旧スイッチに足引っ張られて何の意味もないハードになるw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:45▼返信
どうせこれも熱で曲がる
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:45▼返信
せいぜいがNew3DS程度の性能アップしかしないの確定じゃんww
はい解散ーーー!
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:46▼返信
スイッチってVita位の性能だっけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:46▼返信
でもJoy-Conはすぐに壊れるんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:46▼返信
専用ゲームが一つしか出ないんだろ知ってる
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:46▼返信
日本の田舎企業の任天堂ハードなんざ、スマホより性能低いのしか出せないのに無駄なことをw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:46▼返信
流石にこれはガチやね
ノーマルPS4ぐらいまでパワーアップするのかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:47▼返信
これNASA超えたろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:47▼返信
スイッチpro「そしてこれが...お待ちかね100%!!!」
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:47▼返信
低性能switch持っとる雑魚おりゅ?^^
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:47▼返信
まさかPS5発売前に新型Switchにトドメ刺されるなんてな…
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:47▼返信
※28
ないないw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:47▼返信
熱で曲がって更に壊れやすくなった高額のゴミ…それがswitch!
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:48▼返信
これただの開発キットじゃねーか
全然Switch Proじゃないから
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:48▼返信
現行のSwitchはホーム画面ですらカックカクだからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:48▼返信
性能はPS5超えが当たり前ブヒwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:48▼返信
いつも2周くらい周回遅れだけど、大丈夫なの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:48▼返信
うわ、ショボw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:48▼返信
これは開発キットの改訂版ですよ
新Switchじゃありません
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:49▼返信
これでPS4世代のゲームが移植しやすくなるね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:49▼返信
※37
電源入れた瞬間爆発しそうw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:49▼返信
プロの意味を考えるCS機になりそうやな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:49▼返信
※41
旧豚ハードを切り捨てればなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:49▼返信
やっと15年前のゲーム機の性能に追いつけそうなのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:49▼返信
一位独走状態の任天堂は上を見ても追うものが無い
ゴキブリを見下ろすのは飽きてきたよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:50▼返信
見た感じメモリが倍になる?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:50▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:51▼返信
買い直しかわいそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:51▼返信
PS5キラー
任天堂えげつないわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:52▼返信
キッズ(27)「新しいスイッチ出すなら、僕の古いスイッチを新しいスイッチに交換してくれないとズルい!」
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:52▼返信
この小ささでPS5越えの性能だもんな
NVIDIAすげぇわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:52▼返信
液晶付いたままでどうやって4Kにするか見ものですねぇ…w
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:52▼返信
スマホ以下のスイッチさんどうしたって無理だよw三万円の携帯機でハイエンドスマホを越えるのは無理
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:52▼返信
ただの海賊版ハードでしょw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:53▼返信
どうせ排熱がうまく行かずにすぐブッ壊れるんだろ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:53▼返信
ぶーちゃんの祖国は自分達でハード開発すればいいのに、とは思うけど
いつもパクってばかりだから先駆的なこと全くできないんだったわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:53▼返信
>>4
高性能(せいぜいFHD)になる程度だろww
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:54▼返信
>>52
nvidia「携帯チップ如きたかがしれてる」
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:54▼返信
>>28
あのサイズで任天堂の技術力でPS4レベルまでやったら熱で溶けそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:54▼返信
新しくしても出るゲームは同じようなものばっかなんでしょ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:54▼返信
SoCとRAMしか変更されてないのか
じゃあせいぜいメモリが増えて消費電力が減る程度の変更だな
はいゴミー
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:54▼返信
PS3に毛が生えた程度から超絶劣化PS4程度になるん?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:54▼返信
switch「 敗北を知りたい😖😖😖
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:54▼返信
携帯機だめだこりゃw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:55▼返信
※62
NewSwitch専用ソフトとかいうカテゴリが作られるけど誰からも相手にされなさそう
New3・・・うっ・・・あたまが・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:55▼返信
爆熱で数時間で壊れる劣化版に成ると思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:55▼返信
スイッチのRAMって4GBだったんだっけ
そりゃあ次はせめて8GBは欲しいわな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:55▼返信
nvidiaもこんなクソハードのために携帯チップ開発しなきゃいけないなんて大変だなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:55▼返信
もうスイッチさんアップルと同じように毎年ハード出して高級路線行けばいいのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:56▼返信
正式発表されるまで豚によりPS5以上の性能がある設定がまき散らされます
ご了承ください
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:56▼返信
熱に関して旧スペックと変わらなそうだからまた曲がるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:56▼返信
結局liteみたいなゴミでも動くゲームしか出ないのに何すんのこれで?
これ専用で質の良いサードソフト出してくれるなら買ってやるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:56▼返信
※63
wiiウンコですら超えてないのにps3並の性能なわけがない
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:56▼返信
こりゃ3DS→New3DS的なマイナーチェンジやな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:56▼返信
もう任天堂は据え置きに注力すればいいのに携帯機じゃもう限界だよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:57▼返信
割られる速さだけは業界トップクラスなのは認める
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:57▼返信
new3DSもVITA超えなかったしなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:57▼返信
PS2の移植ゲーですら劣化してたスイッチだしなw
これでやっとPS3ゲーを劣化無しに移植できるようになるかもしれんww
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:58▼返信
豚ちゃん…哀れ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:58▼返信
豚いつも負けてんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:58▼返信
携帯機能付ける以上はこの先どうやっても頭打ち
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:59▼返信
スーファミの頃とたいして変わらんソフトしかやってないんだから性能なんていらんだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:59▼返信
また液晶付きか・・・
もう携帯は専用のライトがあるんだから据え置きも特化したの作ってくれりゃ
もうちょい高画質でフレームレート安定したの作れそうなのにな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 22:59▼返信
熱問題で無理だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:00▼返信
※76
世間の技術力があがりすぎて
熱に配慮するならスマホみたいに金をかけるか
金がないのならでかくするか
金がないのなら時代の最下位の糞性能にするか
性能とサイズを両立するには任天堂では力不足だよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:00▼返信
遂にPS3を超える日が来てしまうな
ゴキブリよ、震えて眠れ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:00▼返信
化石パーツを今の基準に更新しただけだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:00▼返信
ニシ君は携帯モード切って性能上げるのと携帯モードに足引っ張られて性能低いのどっちがいいんだ?

性能低いのが携帯モードに足引っ張られてるからなのかは知らないけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:00▼返信
これが中国さんの次のターゲットかw
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:01▼返信
スペックアップしそうに見えないなw
冷却装置ショボいし
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:01▼返信
>>46
周回遅れを一位独走と勘違いしている哀れな豚
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:01▼返信
※71
箱x持ち上げPS5叩きがスペースゴリラ事件で頓挫しちゃっちゃもんなwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:01▼返信
>>29
おめでとう
お前にはBAKAの称号を与えてやるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:02▼返信
PS5を超えるスペックが出るかもしれないぞ?

ゴキブリ震えて眠れwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:02▼返信
以前も高性能スイッチ出る出る言って、結果出たのは消費電力抑えただけだったからなぁモッチー
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:02▼返信
ニュー3DSと一緒でしょ
統合して値段上げるんでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:02▼返信
任天堂は携帯機じゃないと無理やろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:03▼返信
電子ゴミ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:03▼返信
Switchなんて転売が文春とヤフーニュースに暴露されたから
もう終わりだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:03▼返信
なんか、ほとんど変わんないんじゃないの、これ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:04▼返信
4Kって話はどこ行った?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:04▼返信
どうせまた、微細化版だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:04▼返信
ニシ君が本当はPS5を超えられないの理解してることぐらい分かってるから別に無理しなくていいよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:05▼返信
体感できるほど変化はほとんど無いだろうね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:05▼返信
結局携帯機だからなんの影響もないと思う
PS5が強すぎるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:05▼返信
30fps出ないブレワイが30安定するぐらいのもんでしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:05▼返信
New3DSがどうなったか思い出して
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:06▼返信
もうすぐ次世代機がでるという時代に
いまだに PS3と性能勝負してるレベルの周回遅れハード
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:06▼返信
どうせゴミなんだし同性能廉価版出した方がまだ希望はある
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:06▼返信
グルグルハード
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:06▼返信
ニシ君が静かという事は都合の悪い話って事だな。
ガッカリしたのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:07▼返信
>>87
PS3「14年前からこんにちは(・ω・)」
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:07▼返信
結局電子ゴミのままか
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:08▼返信
ソニーもMSもしなかったハイエンドモデル専用ソフトを出すのが任天堂だからなぁ
今どうしても遊びたいゲームがないなら待つのがいいね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:08▼返信
今でもPS4に圧勝してるわけだし
ちょっと改良する程度でもPS5相手には事足りるかな
PS5がどこまでやれるか見物だね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:08▼返信
Proって言われてもなぁ、文春にネタばらしされちゃったやん
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:08▼返信
>>64
スイッチの低スペックは、発売時から敗北だよ
豚が敗北に気づかないだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:09▼返信
現物の写真が出されたからニシ豚達も妄想で性能を盛れなく成ったからな
ほぼ体感できない変化しか出ないとしか言いようがない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:10▼返信
パーツ出荷数よりハードが多く売れる魔法のハード

それがSwitch
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:10▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうすいっち
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:10▼返信
豚が言うには
PS5以上の処理能力らしいぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:11▼返信
※116
ニンジャハッタリくん
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:11▼返信
ゴキステ悲報しかねえなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:11▼返信
熱問題がアレだし動作安定版ぐらいのアップグレードかね
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:11▼返信
new3DSに飛びついた奴いたか?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:11▼返信
携帯機な時点で性能望めなくてオワタw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:11▼返信
PS5は発売前から敗北か
お疲れさん
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:12▼返信
ただのマイナーチェンジで明らかに低性能だぞこれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:12▼返信
現行のスイッチと変わってないだろこれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:12▼返信
携帯型と据え置き両方やるから残念仕様になるんだしどちらか専用にしないと
市場で見るなら携帯一本だと思うけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:12▼返信
これ出しても結局はサードハブは変わらないというw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:12▼返信
>>10
任天堂の時代は昭和で終わりました
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:12▼返信
液晶を1080pにしてドッグに刺した程度になるんじゃね
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:12▼返信
高性能版スイッチが仮にぶーちゃんの妄想通りPS4並みの性能を手に入れたとして・・・

どのみちスイッチLiteでも動作する必要があるから別にAAAタイトルがリリースされるわけでもなく
単に今出てるようなタイトルが若干快適に動く程度の違いだからなー。
何の意味があるのか?っていえば単にnVIDIAがTEGRAの製造止めたから出さざるを得ない、というだけ…

136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:12▼返信
いつも通りハードル上げまくって任天堂を苦しめてくれよニシ君?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:13▼返信
ラチェット&クランクディレクター「映像の美しさを高めるとフレームレートが落ちるというのは、どのゲームでもバランスが悩ましいところです。本作はアクションの快適さと美しいグラフィックのバランスを重視しつつ、プレイヤーが解像度とフレームレートを2種類から選べる仕組みにしています。ひとつは“4K解像度で30FPS”で、もうひとつが“60FPSでより低い解像度”。このどちらかを選択できるようになる予定です」

はいPS5は1440p確定
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:13▼返信
電子ゴミは電子ゴミから抜け出せそうもないね
ぶーちゃん終わったな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:13▼返信
低発熱版で性能はまんま説
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:13▼返信
新型Switchはもっと凄いはずなんだよぉぉぉぉ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:14▼返信
パーツよく分からんのだけど期待できるの?

携帯機の時点で望み薄じゃないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:14▼返信
PS5の予約キャンセルするべきかな・・・
Switch Proの方がソフト集まるだろうし
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:14▼返信
スイッチとps4どっちもホコリかぶってるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:14▼返信
開発機でこれって実機はもっとヘボい…てか今のとほとんど変わらないんじゃないの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:14▼返信
スイッチとps4どっちもホコリかぶってるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:14▼返信
まぁ携帯モード切ったところで任天堂が高性能なハード作れる保証はどこにもないんだけどな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:14▼返信
>>3
スイッチライトが足を引っ張るしな。専用ゲームを出したらソフトの売上が大幅に下がるし、対応ソフトを出そうにも開発費と開発期間が長くなるだけでデメリットしか無い
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:15▼返信
PS5→低クオリティな実機映像で炎上
Switch→新型リークで沸き立つ

どちらに勢いがあるかは一目瞭然
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:15▼返信
※142
お前はそうしとけ
PS5が買いやすくなるから
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:15▼返信
>>142
それはないから大丈夫
というかPS5は国内じゃまだ予約できねーよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:15▼返信
違いがなさすぎて開発機を作る意味も無いと思うw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:15▼返信
New3DS専用ソフトはどうなりましたか?(震え声)
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:16▼返信
相変わらずタイプCを基盤直付けとかしてんのな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:16▼返信
まずはコントローラー壊れないようにしてからproとか言えよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:16▼返信
>>4
液晶が付いた携帯機の時点で高性能の道は閉ざされたな。New3DSと同じ流れになるだけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:16▼返信
なんだよ大して前と変わらなそうじゃねーか。

ガッカリだよ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:16▼返信
>>148
とちらの世界線?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:17▼返信
>>5
任豚は同じ事をNew3DSでも言っていたよな。消えたのはNew3DSだったがw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:17▼返信
予約開始前に予約キャンセルするとか流石ニシ君だわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:17▼返信
>>137
自分で書いた文章が読めないらしい
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:17▼返信
>>137
4K30fpsモードと、60fpsモード
どちらの需要にも応えて、完璧やん
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:18▼返信
>>9
開発費と開発期間が長くなるだけなので対応ソフトさえマトモに出ないだろう。New3DSと全く同じ流れ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:18▼返信
※141
マジレスするとこの情報だけじゃアップグレードかどうかもわからない
もしかしたら廉価版の可能性もある
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:18▼返信
>>148
このコメント欄の伸びを見たら分かる通りお仲間さん達ですら沸き立ってないみたいだぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:18▼返信
これはfall guys も移植されるやつだな
相性としてはスイッチの方が間違いなくいいしね
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:19▼返信
>>137
クソグラで4K60fpsとか出しても意味ないってスペゴリが証明しただろw
つーかマジでスペゴリで4K60fps出したとしても一般人とか誰も凄いとか思わんぞw
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:19▼返信
New3DSで見た流れ
このあと専用ソフトが全然出なくて次世代機へ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:19▼返信
今でさえPS4圧倒してるのに新型出たらどうなっちゃうの
日本のゲーム業界にソニー椅子が無くなっちゃうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:19▼返信
>>165
まーたクレクレかい
懲りないな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:20▼返信
>>3
Switchって名前である以上
旧型Switchでも遊べるソフトになる
足引っ張られるわけだから
意味ないよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:20▼返信
あったとしても、New3DSみたいなちょっと性能上がったやつじゃない
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:20▼返信
>>168
なおサードハブw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:20▼返信
>>53
4Kは外部出力で自前の液晶はHDとかなら

まあそんなもん実現させたらコストヤバイけどな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:20▼返信
3DSからNEW3DS並みの変化しかなさそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:21▼返信
電子ゴミのままやんけw
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:21▼返信
開発機というのはどこでわかるんだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:21▼返信
いや、これw
まあ、ぶーちゃん喜んでるからいいか
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:21▼返信
今、現行switch買う奴は情弱
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:21▼返信
携帯機の時点でスペックとか・・・

ほんで今のスペックですらあっつくなるのに、熱どうするの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:21▼返信
中国では人気のSwitchさん
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:21▼返信
開発機が出回ったらリークされるだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:22▼返信
発熱が増えてゴミ度が増してるまで有る
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:22▼返信
文春砲の影響なのか知らんけどやけに元気ないな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:22▼返信
開発機って実機よりはちょっとスペック高いんじゃないっけ
それでもあんま期待はできなさそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:22▼返信
いや、任天堂はproみたいに大幅に値上げしたのなんて出さないよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:22▼返信
日本のソフトが集まるSwitchPro
洋ゲーだけのPS5
棲み分け出来たな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:22▼返信
>>178
ほとんど中国行きで日本人の被害者少ないから大丈夫
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:23▼返信
ニシ君ぬか喜びでしたね
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:23▼返信
ってか基盤同じだよね。チップの型番が変わっただけ
マイナーチェンジだろう
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:24▼返信
実質的には壊れやすく成って劣化すると思う
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:24▼返信
この内容で4Kとか騒いでたバカコンビがいるらしいなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:24▼返信
>>186
MHWやFF7Rやバイオが出ましたか
193.投稿日:2020年08月28日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:25▼返信
携帯できる重量.強度で自前の液晶付属、更に外部モニターに4K出力できる

これ実現できたらゲーム業界どころの話じゃない革命だよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:25▼返信
なんかダイサイズやメモリも変わってる様には見えないけどどういうこっちゃ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:25▼返信
>>186
任天堂ハードで出来るのは任天堂ファーストだけ
和サードは基本的に大して技術力ない中小か大手がずっと前に発売したゲームのリマスターぐらい

まぁ、任天堂ファーストとそれ以外ってことなら確かに棲み分けできてる
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:26▼返信
これ以上電子ゴミ増やすな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:26▼返信
4kとか言ってるのは頭がおかしいよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:27▼返信
中国で新型の噂広まって買い控え起きたらどうなるのかな
テンセント版は元から売れてないし日本からの密輸は無いことになってるからなぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:27▼返信
>>5
客層が違うだろwww心配しなくても今PS4で遊んでる人は遅かれ早かれPS5を買うよ。あとはスイッチを卒業した子供がPS5に移るだけ。いつかは子供向けのゲームを卒業するもんだよ。ゲーム自体を卒業する人もいる。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:27▼返信
祝え!新たなる電子ゴミの誕生だ!
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:27▼返信
ゴミはゴミやろ(´・ω・`)
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:27▼返信
携帯機なの?
ゴミじゃん
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:27▼返信
むしろディスプレイ無い据え置きモデルを発売してくれ!
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:28▼返信
前の改善で省電力化したから

こんどはその分クロック数上げてくるんじゃない?

ただ爆熱問題がまた出てくるだろうけど

206.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:28▼返信
スマホ以下の性能でどうしようっての
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:28▼返信
ぶっちゃけ、PS5は早期に業界秘密会議的なものですでに抹殺が決定してると思う
それくらい異様・異常・違和感あるくらいにゲームが出ない
特に大手な
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:29▼返信
>>32
そうだな。現行のswitch悲報しかねえな
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:29▼返信
据え置き専用じゃないのかよw
糞な携帯機モードはさっさと切れ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:29▼返信
安定の低スペックすわコレは
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:29▼返信
安田・望月「スマホで4K動画の出力が出来るんだから、高性能スイッチはゲームの4K動作が出来るはずだ!」

多分こんな思考
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:29▼返信
ぶーちゃんいつもみたいに妄想勝利宣言しないの?

元気ないけど、何かあったの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:30▼返信
>>206
スマホより性能高いゲーム機とか十万超えだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:30▼返信
>>207
だよな

サイレントニンダイmini悲惨だったよな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:31▼返信
>>207
今日もPS5向けのソフト発表されてたのに何言ってるんだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:31▼返信
これが噂の新型だとしたら液晶とバッテリー付いてる時点で性能は大して変わらんって事になるけどな

割り切って据え置き専用バージョンにでもすればTegraX1+のカタログスペックくらいは出せただろうに・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:32▼返信
>>207
コピペかな?
「業界秘密会議」って文言見たことあるわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:32▼返信
>>21
『2019CESAゲーム白書』による、ソフトウェア国内ダウンロード販売数が明らかに。パッケージ版と比べて、ダウンロード版は全体の17.5%を占めていたことが判明しました。
2018年度合計数量34,370,000本
・パッケージ28,370,000本(82.5%)・ダウンロード6,000,000本(17.5%)

219.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:33▼返信
>>1
これは世界累計1億台は通過点だな
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:33▼返信
安田「…おいこれどうすんだよ、言い訳しようがねえよ」
望月「知らねえよ、お前が何とかしろ、このデブメガネ」
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:34▼返信
>>21
Switchには競合品が無いからなぁ
Vitaが撤退して携帯も出来るハードはSwitchだけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:35▼返信
ニシ君文春記事に全員出張ってるのかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:35▼返信
※221
スマホが無い世界からの書き込みかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:35▼返信
カプコン「中高生向けのモンハンをSwitchで計画中」
これが答え合わせってわけか
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:36▼返信
PS4より1万低い価格で出せば勝ち確定
中国人にも大人気だからね!
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:36▼返信
PS5よりも欲しいw
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:36▼返信
>>226
俺もw
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:36▼返信
 
 
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ               
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:36▼返信
※224
また自分の都合の良いように記憶を書き換えてる
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:37▼返信
これが豚の次世代か、あと何年やるんだろな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:37▼返信
>>204
据え置きモデルだした所でSwitchである限りソフトは現行スペック基準やで
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:37▼返信
 
 
今もスイッチ爆売れしてるのに新型は当分人気過ぎて売り切れラッシュだろうな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:37▼返信
4Kは無理でも頑張って欲しい
Switchの代わりは無いからな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:38▼返信
最近スイッチの新作がないのはPRO用ソフトを作っているからか?
まぁうちのスイッチは埃を被ってるから別にいいや
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:38▼返信
>>224
CAPCOM「現状Switchで出す予定は無い」
これが現実

そもそもワールドの時点で中高生も楽しめるモンハンだったしな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:38▼返信
どう見ても開発キットだろこれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:38▼返信
ぶーちゃんが任天堂に与えたハードル
①4K出力②PS5以上の性能③携帯性(モニター付属)
④PS5より低価格
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:38▼返信
基盤が共通=現行と大して差は無い
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:39▼返信
高性能高性能とわめいていたら、またもや低性能だったでござる
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:39▼返信
ゴキステはラチェクラ実機映像が炎上したからって絡んでくるなよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:39▼返信
※236
つまり開発キットにガワだけかぶせて新型として売るってことだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:39▼返信
ぶーちゃん高性能Switchはヒュンダイからいきなりレクサスが出るぐらい無理難題だよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:39▼返信
スイッチが高性能化するのが一番理想なんだよな
価格的に無理だろうが
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:39▼返信
今年6月末までのSwitch累計販売数は6,144万台。足元の売れ行き状況に、エース経済研究所の安田氏は1億163万台を販売したWiiを上回るのは確実とした上で、新型投入を正しく行えばDS(1億5402万台)の背中も捉えられるかもしれない、としています

有名アナリストもこれで1億5千万台売れると言っている
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:40▼返信
>>234
んなわけねぇだろw
いつまでも都合の良い夢みてんじゃねぇのw
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:40▼返信
開発キットにしか見えんけど区別つかんのかこいつら
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:40▼返信
ダラが買う
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:40▼返信
>>240
YouTubeの高評価率めっちゃ高くてワロタw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:40▼返信
>>232
爆売してるのは中国人が爆買いしてるからだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:40▼返信
さっきの文春の記事についたコメントが1時間で500超えたのにこっちはまだ250程度か
みんなスイッチのスキャンダルには興味あるけど、スイッチの新型にはそれほど興味ないんだなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:40▼返信
据え置きにしろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:41▼返信
>>226
ワイもやw
PS5は暫くソフト不足だしスリム化してからでいいや
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:41▼返信
>>241
横だがそれはいくら何でもゲハ拗らせすぎでは?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:41▼返信
ついにSwitchを買う時が来たか。今から金を貯めよう
PS4は売りさばこう。PS+は延長しない
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:42▼返信
>>240
炎上どころか国内外で絶賛の声が多数を占めてるじゃねぇかw
ほんと毎回豚はどこの世界線から書き込んでるんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:42▼返信
グルグルニャー
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:43▼返信
有機ELにして性能PS4並にしたら6万でも買う
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:43▼返信
>>254
Switchは買ってなかったのにps4はもってたんだな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:43▼返信
こんなちっちゃなファンでは今でも熱割れ起こしてるのにwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:43▼返信
まあPS5の高い壁になるのは間違いないね
PS4を見事に打ち破ったswitchの構図が繰り返される
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:43▼返信
※253
横だがさすがにこれを真に受けるのは拗らせすぎじゃね
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:43▼返信
携帯機の時点でゴミ性能確定やん
高性能にするなら排熱のために据え置き型安定だもの
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:43▼返信
どこまで行ってもSwitchはSwitchだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:43▼返信
ゴミッチからニューゴミッチへ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:43▼返信
スイッチって開発キットが新型なんか
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:43▼返信
サイズ変わらんってことは、許容される熱や消費電力も変わらんってこと
なので大した性能向上は期待できない
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:43▼返信
多少能力が上がっても桁違いの低性能であることには変わりあるまいwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:44▼返信
>>254
元から所持してないのに、どうやって売り捌くの?
元から加入してないPSプラスを延長しないって、どういうこと?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:44▼返信
>>268
何言ってんの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:45▼返信
毎度毎度安田とか望月とか豚にハードル上げられまくる任天堂も可哀想だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:45▼返信
>>264
熱量増えて爆発しそう
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:45▼返信
新型はゼルダbotw2と同時発売だな
バカ売れしちゃうね
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:45▼返信
>>260
本体普及台数もソフト売上本数もPS4にボロ負けの状態だけど、打ち破ったってどこの世界線の話してるの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:46▼返信
>>249
世界で大人気ですまない
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:46▼返信
よくてフルHDやろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:46▼返信
チップの大きさが今と変わらん様に見えるんだが
これって性能も変わらんって事だぞ豚ちゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:46▼返信
PS5の予約はやめて新型Switchを買うことに決めました
和サードはまず新型Switchに全力だろうしね
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:47▼返信
>>254
ここまでのSwitchで発売したゲームがあってなお買う決心つかなかったんなら無駄金払うことになるからやめたほうがいいと思うよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:47▼返信
開発キットの中身ちょっといじっただけでまさか新型とか言わんだろうなこれ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:47▼返信
ソニーみたいに最初から互換性考えて設計してないとバグチェックが地獄になるぞ
泥縄的に作ったハードだし、そんなこと考えて設計してるはずもないんだけどさ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:47▼返信
>>267
スイッチみたいな低性能のゴミが1.5~2倍の性能になったところで低性能のゴミには変わりないからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:48▼返信
どう見ても開発キットなんだが・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:48▼返信
WiiUよりはましになるといいね
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:48▼返信
>>280
今までの任天堂の池沼ハードっぷりを見る限りでは、まぁ絶望的だよなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:49▼返信
※274
中国正規版は電子ゴミって言われてるがw
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:49▼返信
電子ゴミ増やすな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:49▼返信
これ出した後に新機種出すんやろ?

買う必要あるんか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:50▼返信
普通開発機って実機よりもスペック上だったりするんだけど、これはProと呼べるようなモンじゃなさそうだな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:50▼返信
今のスイッチはWiiUにすら劣る性能だしなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:50▼返信
>>277
小規模な所はな
海外狙える所はSwitchにはまず出さない
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:51▼返信
スイッチの高性能版は普通に嬉しいから早く発売してほしい~
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:51▼返信
ハード改良してる暇あったらソフト出してやれよw
豚が飢え死にするぞw
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:51▼返信
和サードどころかインディーズも出ないやん!
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:52▼返信
>>280

今が問題ないみたいな言い方はよせ! 今でもクソ移植の山だろ!
というかスイッチのサードソフトは全部買取保証だから、そもそもユーザー向けに作ってるわけじゃない
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:52▼返信
※293
それどころかファーストすら予定がスカスカw
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:52▼返信
>>254
豚の癖になんでPS4持ってて未だにSwitch持ってない設定なんだよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:53▼返信
>>291

値段が上がって専用ソフトなんかほぼ出なかったnew3DSを忘れたのかい?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:53▼返信
これどっちかというと製品のじゃなくて開発機じゃね企業側が持ってる奴
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:54▼返信
>>281
1が2になったところで1000には勝てないからな
SwitchとPS5にはそれぐらいの差がある
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:55▼返信
この前のニダ見れば何もソフトのないハードをわざわざ買い換える意味もないよね しかも残飯レトロゲーばかりだから性能なんて必要ないし
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:55▼返信
開発機って実機よりもスペック高いのか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:55▼返信
開発機か、SoC周り以外の大部分は変わらん見たいやし
大幅な性能うpはないだろこれw
SoC⇔メモリ間の速度はちょっと上げました、くらいかねw
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:55▼返信
これが新型かは知らんけどダイサイズだけ見ても何の変化も無さそうなんだが
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:57▼返信
調子こいてるゴキブリに言っとくけど
先日公開されたレチェクラのデモは30fpsだったねぇ(・∀・)ニヤニヤ
あんなPS2レベルのゴミを、無理やり4kに引き延ばしたやつでさえ30fpsってのは
ゴキステ5は粗大ゴミであることが確定したみたいなものだなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:57▼返信
排熱関連の改善ないなら大幅なアップグレードは無いということだろうよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:58▼返信
※301
高いよ基本的に
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:58▼返信
低性能からは逃げられないw
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:58▼返信
また世代遅れか
勘弁してくれよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:59▼返信
結局ただのバリエーションモデルw
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月28日 23:59▼返信
※304
あぁ、新型期待はずれだったからアホで的外れなこと言って話題そらしかw
効いてんなぁw
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:00▼返信
>>301
CSのは高くないと攻めた調整できないからね
実機の動作した上で少し余裕が無いと動作チェックとかデバッグが非常にやりにくい
PCは信じられんくらいクソスペックのPCで開発してたりもするが
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:00▼返信
>>301

メモリが多くてデバッグ用に出力系統が多いのが普通
とはいえスイッチの一番の問題は市販品の品質が安定してなくて、開発機で動いたソフトが市販品だと動かない個体がある、ってところなんだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:01▼返信
※304
4Kレイトレで60フレームとかPCでもキツくねそもそも
あとPS公式動画は基本60fps動画ださないからまだ判明すらしてねえぞ
残念だったなブタちゃん
どんだけラチェクラ悔しかったの???どれくらい?ねえ答えて😂
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:01▼返信
どう見ても劣化しているんだが
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:01▼返信
>>304

60fpsモードがあるってバレたからあわてて捏造広めようとしてんの?w ダサッww
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:02▼返信
だから、コネクタもげるからその配置やめろっつってんだろォ!?
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:03▼返信
※304
嘘月の妄想に踊らされて高性能Switch出ると期待してたのに残念だったね(*´ω`*)
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:03▼返信
ぶーちゃんは配信が30FPSだと勘違いしちゃう系なの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:03▼返信
>>313

いやもうファミ通のインタビューで4K30モードと60モードがあるのが確定した
だから豚は嘘つき始めたんだよw
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:04▼返信
スナドラ865+以上だったとしてもPS5の足元にも及ばないのだが
そして実際にはスナドラ865+よりもはるかに低性能なSoCが搭載されるのだろうなw
321.氷河期を乗り越えたおじ投稿日:2020年08月29日 00:04▼返信
>>6 グラボを外付けにしたらええんやない?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:04▼返信
とうとう新しい要素を入れなくなった…

Switchのグレードアップ版なら納得だが、次世代機だったら失望
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:06▼返信
画像見て変化が無さそうだと悟ったのか
豚が慌てて話逸らしてるのは草
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:06▼返信
>>19 ソフトがあれば高性能は求めないな。アップするならするで良いが。
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:06▼返信
おいまたメイン基板に充電コネクター直付けかよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:07▼返信
※319
というかもともとグラフィックモードとパフォーマンスモードが有るって言われてたしなPS5
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:07▼返信
>>316
リアルパイセンキモオタ古川「修理費で荒稼ぎできなくなるでしょーが!!!」
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:08▼返信
ゴミッチ買った人切り捨てとか悪徳企業なんですけ堂
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:10▼返信
PS5の場合、1440のアプスケでも全然見劣りしないからな
重たいテクスチャを劣化させずに使える効果が思ったより大きい
だから無理せず複数のモードが用意できるんだろう
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:10▼返信
※319
アホかコイツ?
4Kで30なのが確定したのに何が嘘なの?
そりゃあ解像度落とせばいくらでもfpsは調整できるけど、それがどうした?
ゴミみたいなPCでも別に画質に拘らなければ60出るぞ?
自慢の4Kで60は無理ってところがポイントなのに何話を逸らしてんだw
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:10▼返信
格安スマホよりもantutuベンチスコアが低いゴミッチなわけだが
格安スマホレベルにはなれるのか?w
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:10▼返信
ユーザーを3年で切り捨てる神企業
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:10▼返信
スイッチベースを続ける限り性能向上なんて目糞鼻糞だしサードハブは変わらんて
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:11▼返信
割れハードだからもうサードは逃げてるよ
新ブヒッチ出してもすぐ新割れっチになるだけよ(爆笑)
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:12▼返信
>>304
RTX2080tiの4Kでレイトレーシング使うと30fpsも出ないんだけど?
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:12▼返信
ブーちゃん、あと何回ぐらい嘘月に欺されたら、気が済むんだい?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:12▼返信
>>330

おやおや、なんだか主張が先日からクルックル変わってますね?ww
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:13▼返信
ゴミ箱をみてこれに期待してるバカはいないよなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:13▼返信
720pで30fpsすら固定できないスイッチゴミ信者がなんか言ってるwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:14▼返信
所詮低性能携帯機なんざソニーははなから眼中にないぞ
好きなだけ新型だろうがなんだろうが出せよw
ゴミはどう転んでもゴミだからwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:14▼返信
>>330

ゴミってのはスペースゴリラとかスウィッチャー3のことだぜ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:14▼返信
見せてもらおうか任天堂4kハードの実力とやらを
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:15▼返信
New3DSの再来wwwwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:15▼返信
基盤見ただけで大差無いのが分かるな
これがモノホンなら直付け問題も直ってねーしアホなんか任天堂
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:15▼返信
>>326
FPSとかレースゲーで対戦するならパフォーマンスモード鉄板で
シングルでキャンペーンモードやったり、RPGやるならグラフィックモードみたいな使い分けになるのかな?
自分は切り替え面倒だからと、基本的にパフォーマンスモード固定にしそうだけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:15▼返信
こんな記事でイキるぶーちゃんw
現実見えてる?
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:15▼返信
ちょっと前までPS5は60出ない出ない喚いてたのに、出せるとなったら急に「品質を下げれば出せるんだがだが?!」って、それまんまGKの言ってたことですやんwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:16▼返信
※330
画質とレイトレ切って60fps以上でるのなんて当たり前じゃね

お前アホなん
高グラフィックで4Kでレイトレを使ってて60fps以上でるグラボ現状あんの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:17▼返信
専用タイトルが5本も出ずに次世代機が出るんでしょ?
知ってる知ってる
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:18▼返信
※343
専用ソフトがゼノブレとFE無双しか出なかったな・・・

任天堂マジで詐欺
あとSFCのヴァーチャルコンソールも速攻でなくなったしな
さすが粉飾循環堂だわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:19▼返信
スイッチは変身をするたびにパワーがはるかに増す・・・その変身をあと2回も残している・・・その意味がわかるな?
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:19▼返信
スイッチにソフトが出ないのはまず性能、次に割れ、最後にユーザー不在

全部解決しない限り10位は10位のままだよ
10位が最下位じゃないならもっと下がるかもねww
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:19▼返信
今までの任天堂機を考えるとアップグレード版が出たらその機種は寿命が近いサイン
来年出るとして考えるとスイッチの寿命はもってあと2年かな?W
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:19▼返信
※349
箱、XSXって1本もねえんじゃね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:20▼返信
高性能機だが何だか知らんが画像見ても期待出来そうな要素が1つも出てこないのですが
それまでのスイッチと変わっとらんやん
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:21▼返信
※348
ラチェクラみたいなゴミグラならRTX 2080 で余裕だろ…
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:21▼返信
MHWG メガテン5 BoTW2 P4G

この最強の夫人でPS5無事死亡ほんとにすまんなごき
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:23▼返信
※356
さすがにこのコメは妬みが酷いワロタww😆
どんだけ余裕ないねんブタちゃん
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:23▼返信
>>343
New3DSで思い出すのはモンハンのロードが短くなったことを任天堂が必死に宣伝してたことだな
専用タイトルもほとんど出ずにモンハンのロード問題を改善するためだけに出てきたような存在
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:23▼返信
※357
4本のうち2本が妄想で出る予定まったくないってすげえな
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:25▼返信
※357
今日のクレクレリストか
しかし今頃P4Gて
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:25▼返信
>>351 有ってるかな?いっぱい有りすぎてもう(汗)
 
3DS、3DSLL、New3DS、New3DSLL
2DS、New2DSLL
 
Switchもありそう・・・(´・ω・`)
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:26▼返信
>>357
ぶーちゃんまだモンハンでG級とか言ってるのかw
既に廃止されてんだがw
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:26▼返信
豚「これでラチェクラがゴミに見える新作のカービィが作れる!ゴキがドヤれるのは今年だけwww」
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:28▼返信
パーツが分かってるならスペックも分かりそうなもんだが
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:28▼返信
>>357
ベヨネッタ3忘れるんだから情け無い信者かなりすまし煽りどっちやねん
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:28▼返信
でもラチェクラって日本で売れないじゃん
マリオピカチュウしずえの隙間に潜り込むこともできない
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:29▼返信
>>357
普段からスイッチとPCさえあれば・・・とか言ってるのに
未だにMHWもP4Gも遊んで無いの?w
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:29▼返信
※367
ニシ君新型Switchは興味が無くてラチェクラにご執心やね
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:29▼返信
※367
その隙間ってどこのチャイナ?

文春が構えてるよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:30▼返信
せめてゼルダをフルHD60fpsで遊ばせて欲しい。
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:30▼返信
※369
まっダイサイズ変わってないしどう見ても開発機なんだけどさ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:30▼返信
携帯機モード捨てないならゴミ確定
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:32▼返信
PS5が来るって時にこんなのを引っ張って来て持ち上げるのが無理過ぎるw
何に期待しろってんだよ、結局欠陥ゴミ性能なの変わらんやろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:32▼返信
>>367
普通にチャイナではラチェクラは売っていねえしな
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:33▼返信
※370
いくら文春さんといえど任天堂を敵に回したらヤバいことくらいは知ってるだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:34▼返信
ザビエルNXとか投入して来ると思ったら
単なるTegra X2な感じで拍子抜けしたわw
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:36▼返信
スイッチのリークや噂ってどんどんトーンダウンするよね
どんどんショボくなっていく・・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:37▼返信
 
言わばPS4PROを携帯機に落とし込んでるって訳
業界で働いている友達はどうやってこんな偉業なしとげたんだって興奮ながら語っていたわ
任天堂の技術力計り知れない
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:40▼返信
万が一豚の妄想通りにむちゃくちゃ高性能になったとしてその場合だと旧型switchで遊べないゲームが出るだろうから専用ゲーム扱いになるだろうな。それを知った旧型購入者からの不満が爆発するという最悪展開もあり得る
だからといって中途半端なスペック上げならこれ出す意味は?となる二重苦よ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:40▼返信
ようやく携帯機の進化が見れるのか
WiiやDSで買ったDLソフトとセーブデータをSwitchで使えるようにならんかな
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:41▼返信
>>379
今の内に期待して待っててね(はぁと)
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:41▼返信
※379
もともとSwitchがノーマルPS4の10分の1
ドッグにさしても3分の1だぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:43▼返信
肝心のスペックはどうなん?
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:44▼返信
前みたいにメーカー変えただけとか言う落ちだったり
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:44▼返信
※379
残酷な数値
Switch及びSwitchlite  157GFLOPS
PS4         1840GFLOPS
PS4RRO       4200GFLOPS

何を落とし込んでるって?
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:46▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:46▼返信
性能が2倍になっても3倍になってもPS4以下やんSwitch
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:47▼返信
スペックアップしたとこでゴミ性能に変わりない
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:49▼返信
>>386
本当に実現したのなら激熱だな、物理的に
起動して3分くらいで熱暴走で止まって、それでも無理矢理動かして基盤が融けて煙出すだろう
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:49▼返信
>>165
・2,000円
・Steam並かそれ以上のチーター
流行ればいいね…w
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:49▼返信
実はスペックとかは大して改善されてなくて変更したパーツが生産や量産しやすいから変えてスペック向上ではなく量産重視にしたとかだったりしてねw
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:50▼返信
こんなので4k出せないだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:50▼返信
10倍界王拳でも負けるのか・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:53▼返信
すげえ、PS4以上の性能のスイッチが出るなら、今のうちにスイッチ売って一生待っておこう
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:53▼返信
※386
PS5 10300GFLOPS

Switchの何倍でしょうか
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:54▼返信
※391
流行ってるうちは出んやろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:57▼返信
またマイナーチェンジ版出すのか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:59▼返信
Switchlite  157GFLOPS
XBOX360  240GFLOPS
PS3    228.8GFLOPS
N3DS    4.8GFLOPS
vita    24.4GFLOPS

意外に健闘してる360
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 00:59▼返信
>>2
頭大丈夫じゃないな、病院逝け
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:01▼返信
※399
Wiiu  176GFLOPS

おわかり頂けただろうか・・・

怖いわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:01▼返信
>>396
綺麗な映像は見れるだろうねw
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:01▼返信
スペック上げてもゴミ性能www
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:02▼返信
>>401
なにそのホラー
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:02▼返信
スペック据え置きで低発熱だったらサイコー (`・ω・´)ノ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:03▼返信
>>399
vitaって結構ショボかったのね
PS3の半分近くはあると思ってたわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:03▼返信
NvidiaのTegraはAIとかの流れでだんだんデカくなってるし…任天堂の求める最適解がGTX1080tiの進化版に対してRTX3090出して来る革ジャンとは歩調が合ってないな
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:03▼返信
DS→DSLite→DSi→DSiLL
3DS→3DSLL→New3DS→New3DSLL
スイッチ→スイッチLiteとスイッチ改

スイッチもまだまだパワーアップするでぇ〜
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:07▼返信
>>399
3DSからSwitchのパワーアップ率すげぇな
そりゃ洋ゲーもバンバン出るようになるわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:07▼返信
※402
しかもシーケンシャル速度5.5GBsのSSD
3Dオーディオ、新世代パシフィックリアクター、レイトレーシング対応
音も映像も速度も早い
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:10▼返信
※406
まあPSPが 2.6GFLOPS
  NDが 0.6GFLOPS
だから携帯機としては当時はすごいんじゃない
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:11▼返信
※401
SwitchよりWiiuのが高い・・
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:11▼返信
スイッチが逆立ちしても3世代前なのは変わらんよ
軽自動車にターボ付けても、所詮は軽自動車
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:19▼返信
前世代機より性能落としてもある程度売っちゃうのは流石だと思ったわw
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:20▼返信
出た出たw
やっぱりこういうこと平気でやるのな任天堂って。
3DSの時もLLのカラバリ出した直後にNew3DSLL出して来やがったからな。
おかげで3DS LL買ってソフトがまともに動かなくて金の無駄にされた恨みは忘れない。
任天堂ハード買うとユーザーがバカを見る。
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:22▼返信
5000円で投げ売られてたのは新型出るからかッ
買っちまったよ( TДT)
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:24▼返信
※415
何のソフト?
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:28▼返信
>>416
それ情弱に転売すれば儲かるぞぃ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:45▼返信
あっ こらダメだわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:49▼返信
これってまさか3DSからNEW3DSぐらいのショボイ進化と同じレベル?
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:49▼返信
Switchプロ?w
あんだけPS4pro叩いてたブタちゃんどうするの?w
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:51▼返信
据え置き専用にしないで性能上げるの?流石に無理だろ
出来たとして重量重すぎて携帯モードでまともに使えなくなるだろうし
もうどうやってもスペックで勝てないんだから素直にコスパ重視路線で行けばいいのにアホやなあ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:55▼返信
NEW3DSの前例から予想すると
NEWスイッチの専用ソフトはゼノブサクロスの移植のみで
ゼルワイ2がNEWスイッチだと多少快適になるって感じかねw
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:55▼返信
余計なことはせずに様子を見た方がいいよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 01:59▼返信
任天堂はもうハードやめて実情に合わせたIP管理会社になった方が株が上がるよ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:06▼返信
本体の高性能版が出たところでねぇ…
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:16▼返信
高性能版を出す前に現行のスイッチとライトの問題点を改善したリニューアル版を開発し、それぞれ3000~5000円値下げして売れよ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:21▼返信
>>219
だといいねw
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:25▼返信
>>41
それを期待してらswitchユーザーの多いことw
それでもps4より絶対パフォーマンス落ちそう
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:30▼返信
>>116
得意の精神勝利だな
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:30▼返信
>>427
お金持ってないの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:34▼返信
>>425
外注でソフト屋にすらなれないからね
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:34▼返信
>>427
一番の問題点が低性能なのでは?
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:38▼返信
旧ザクに、装甲を一枚追加したようなもんや。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:40▼返信
高性能版が出たところで対応ソフトなんてほとんど出ない。
任天堂ハードの何時ものパターン。
買う意味なし。
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:47▼返信
※431
そんなに任天堂にお布施したいの?
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:49▼返信
>>404
ブスザワは、WiiU版が一番フレームレートが安定するんやで…
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:57▼返信
MH:W2はswitch proとマルチか
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:58▼返信
そもそも、そんなもんの存在自体がカス野郎望月の妄想だっただろw
あんなゴミ屑の妄言信じてるやついるのかよw
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:19▼返信
名前はスビッチsbitchがいいな

441.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:19▼返信
>>409

PS360時代のお下がりの、しかも劣化してまともに動かないようなリマスターが何本か出ただけでバンバン出てると思えるのか・・・今2020年だぞ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:21▼返信
スイッチUの発売である
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:21▼返信
>>427

ぼったくりハードで荒稼ぎして割れは買取保証でフォローするのが任天堂の商売やぞ
ハードの改善なんて一番無駄だろ
これも性能上げた振りして買い替え需要を喚起するいつものやり口でしかないよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:41▼返信
>>438
PS5、XSX並みのハード出せんの?w
って言うかMHWはロード長いからPS5一択だと思うぞw
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:10▼返信
new スイッチかな?
任天堂は結構短期間で新しいの出すからな
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:32▼返信
>>221
は?携帯してゲームするならスマホで事足りるくね?まさか外にスイッチ持ち出して遊ぶなんて幼稚な事して無いよな?
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:50▼返信
あれだけ物理的な脆弱性を指摘されてるC端子がまた基盤に直付けか
故意犯だな
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:04▼返信
>>402
綺麗な映像を動かせるって凄いよね
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:19▼返信
単純にマイナーチェンジやろ
据え置き出してくれ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:39▼返信
さっそくPS5が過去のハードにwもうネットはSwitchPro一色w
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:40▼返信
画像からすると据え置きじゃないのか
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:51▼返信
また3dsの様に切り捨てられるのかw
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:18▼返信
これ、FCCに提出されたのは市販品のNintendo Switch(HAC-001)ではなく、「開発者向け」のNintendo Switch(HAT-002)に関する書類やで
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:45▼返信
nVIDIAがチップ開発してるから期待できる
スパコンなみの性能になりそう
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:49▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:51▼返信
メモリ増やした程度じゃ変化を体感できないし
熱源増やしたせいで、さらに壊れやすく成るだけだぞw
電子ゴミは、しょせん電子ゴミだな
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:55▼返信
>>450
すげー、PS5を超えたSwitchPro一択だな
PS5で遊びつつ待っとくわ
100年後くらいかな?
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:02▼返信
>>437
あれは元々WiiU用に作ってたものだろ
WiiUが大失速して先が無さそうだったからスイッチに誘導するためにスイッチに出した
ただWiiUで出すと言ってたものを変更するのは体裁悪いから、
"スイッチ版も出した"という形にしたという経緯だったと思うが
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:08▼返信
サードが総撤退した後に本体出てもソフトがほとんど出ないんだから意味なくね
任天堂ソフトにしても専用ソフトがゼノブレイド1本だけだったNew3DSのように1~2本出ても終わりだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:17▼返信
ブーちゃん高性能期待してるとこ悪いけど
PS3未満だったのがPS3並みになる程度だと思うぞ
仮にPS4未満になったとして旧スイッチの対応が切られるだけだと思う
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:21▼返信
焼け石に水、どころか焼け石に焼け石

業界が真の次世代機へシフトしようとしているところにPS3Proみたいな物持ってきて何がしたいの?w
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:28▼返信
任天堂はおもちゃ専門会社だよね。はい。
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:30▼返信
性能上がって、ついでに熱量も上がるんだろ?今でさえすぐ壊れるのに更に壊れ易くなりましたってか?
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:46▼返信
循環、海賊版で乗り切る
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:13▼返信
PS5が過去にとかホントに言ってんのかね
switchのそのままの状態で性能上げたところで爆熱となってどうするんだっての
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:50▼返信
ゴミ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:04▼返信
基盤が変わらんしダイサイズも変わらん
→今と変わらん
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:28▼返信
「相変わらず液晶ついてるけど」
…どういう事?
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:33▼返信
>>468
switchは携帯専用と据え置き専用を作ってるって噂が流れた時期があった
それで携帯専用のライトは実際に出たからな
だから性能向上させた据え置き専用switchが出るんじゃないかって期待したが
液晶があるなら据え置き専用ではないと判断されるからガッカリしたみたいなもんじゃね
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:05▼返信
これはガチで新型来るっぽいな
今のところ不満はないが3年経つし新型きたら買い換えるかも
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:13▼返信
>>470
switchに不満ないなんて任天堂信者の鏡だな
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:14▼返信
ゴミのようなsocとramがちょっと良くなっていくら上がるんだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:16▼返信
PS4proがノーマル版日本発売2年後に出てるし来年4年目突入のSwitchの新型が出ても不思議じゃないわな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:18▼返信
>>465
あんな史上最高にデカい糞ダサハードは徳の高い信者様しか買わないんやでw
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:21▼返信
スペックアップは出ません
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:42▼返信
なんか新しいの来ても、前のような電池持続が少し伸びるみたいなマイナーチェンジでないか?
Proのようなスペックアップとかできないと思う
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:56▼返信
あくまでも上位互換でPS4スリムとPS4PROの違いくらいだと思う
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:57▼返信
本体の新型じゃなくてソフトの新型出してやれよ
真っ白やぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 11:00▼返信
>>474
switchユーザーでも欲しいって言ってる人多いよ 
宗教に縛られて無いからね
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 11:02▼返信
>>450
ネット(エビ通)は一色!
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 11:07▼返信
この画像の通りだと性能アップ()は豚や逆神の妄想で終わりそうね
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 11:12▼返信
と言うか、コメの数を見てもニシ君がガッカリしているのがよくわかる。
この手の記事は1000コメ超える事が度々あるのに、まだ半分近くしかいってない。
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 11:12▼返信
どうせTegraX1ベースからTegraX1+ベースになってるだけだぞ
単純計算では1.2倍ほどしか性能は上がらんしどうせデチューンしてるだろうしな
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 11:15▼返信
Twitterでこれの事を呟いているのが何人かいるけど、いいねがほとんど無い
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 13:38▼返信
綾波派、あすか派論だよな。
任でも、ソでもどっちも買えばいいやん。どっちも一長一短だわ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 13:41▼返信
>>483
バッテリー時間が増えたシュリンク後のやつ(現行機)がTegraX1+だと思う
X1+はコア数変わらずに(消費電力下げて発熱が下がった分を)クロック上げて性能を得てるからクロック上げられない=性能変わらず
空間に余裕がある箱筐体に入れてヒートシンク等でしっかり冷やしスペック仕様のクロックまで上げられるなら効果があるんだけど、Switchに使ってる時点でクロック制限しているから何も変わらないというね・・・
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 14:41▼返信
やっぱり工場を海外にすると簡単に流出するな
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 14:46▼返信
※21
ばっか任天堂は(ユーザーがDL買って権利持ってようが)旧ハード全切り捨ててサービス終了という強権発動があるんや。
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 14:50▼返信
※485
片や消滅しそうだったゲーム業界を復活させた業界の立役者ソニーと、片やサードいじめしすぎてメーカーに嫌われゴミみたいなハードを連発したせいで倒産するのではと言われるくらい落ちぶれたのに(ソニーのおかげで)ぎり立ち直れた任天堂。
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 14:57▼返信
相変わらずしょぼそうだ。しかしSwitch買った情弱かわいそう
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 15:08▼返信
PS5の10倍の性能でだしてくれよ
それぐらいの性能だったら誰も文句はないだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 15:16▼返信
>>491
仮に作れたとしても故障率は十倍じゃ済まないし、価格は安く見積もっても10万を超えるがいいのか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 15:19▼返信
信者にとって朗報なのにあまり盛り上がってないな
あのYahooの記事が原因か?
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 16:49▼返信
>>491
常に最先端(ユーザー次第)のPCにでもソフト出せばいいよw
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 11:50▼返信
よーわからんがゼノブレ2をドック挿さずに1080p出来るようになるんかな?
それぐらいの性能はほしいよな

直近のコメント数ランキング

traq