• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『原神』が9月28日(月)にPS4Rで発売決定! PlayStationR限定アイテムなど最新情報を紹介!


記事によると



今回はお待ちかねの発売日とPlayStationRプレイヤーの皆さん限定のアイテムなど、『原神』の最新情報を紹介します! まずは発売日――『原神』は献身的なコミュニティーのサポートや、開発チームの継続的な努力のおかげで、PlayStationR4で2020年9月28日(月)に発売することが決定しました!


『原神』では、不思議な力を持った“旅人”としてプレイすることになります。突然兄妹と離れ離れになってしまった主人公は、気が付くとそれまで持っていた力を失い、未知の世界に遭難していました。遭難した世界の名は「テイワット」、7つの元素が絡み合う幻想世界です。プレイヤーはテイワットを舞台に、はぐれた兄妹を探しながら世界の謎を解き明かし、その道中で信頼できる仲間との出会いや、旅を阻もうとする強力な敵との戦いを経験することとなります。

『原神』ではオープンワールドの壮大な世界を旅して、新たな都市を訪れたり、元素の力をアンロックしながら、ストーリー性豊かなキャンペーンを通して、テイワットの古代の秘密を解き明かすことができます。豊富な物語を楽しめるサイドクエスト、敵の大群にチャレンジできるダンジョン、フルボイスを搭載したユニークなキャラクターたちなど、『原神』はさまざまな要素を贅沢に取り入れた唯一無二のオープンワールドゲームです。テイワットの素晴らしい世界が、皆さんにとって有意義なストーリーと思い出になることを願っています。

(略)

PS4での『原神』のリリースを記念して、PlayStationプレイヤーの皆さんには特別なボーナスをご用意しました! リリースされてから『原神』をプレイすると期間限定で、限定アイテム「降臨の剣」「降臨の翼」を獲得できるチャンスを得られます。またその後にもさまざまなボーナスを用意していますのでぜひお見逃しなく。

降臨の剣は旅の序盤に役立つ武器として重宝するアイテムです。近くの敵に追加ダメージを与える効果がありながら、かなりの攻撃力も備えているため、序盤に遭遇するやっかいな敵に対処するのに最適です。

ふたつ目のアイテム降臨の翼は、PlayStation限定のデザインが施されたグライダーです。グライダーは敵や地形の上をすばやく飛び越え、空中を安全に移動できるアイテムで、降臨の翼はPS4でしか手に入りません。









Xxska5WSl8x1TMiqwhbJLDDi

QYzwn4uEO7dVbUNjAii8RZpw

7b0oWPHLZVDiBiiM3NVIGBAB

hLwHhRVFbff4N8pK42Fkc4cf

wm6hdb1VfZUrSWbEaj7OGTVQ

XIkVdEJAbHdfYxFXhMHpW0sF

KXMapOatx6TzmW0wVXdJhe5w

Q5QvLuVw3rtl5tlL47o81Ho6

9lfLiXOXmCokPnNSqT7yjf8P

fy8UMyn5SW3PRACjanTNMQMi



この記事への反応



原神PS4も同じ発売日になってる!やったー楽しみすぎるっ😆

お、原神PS4も28日にリリースなんだ。

アプリ版とps4 版って何が違うんですかね?(*・ε・*)

原神オートないらしいからたのしみ

原神ストーリー重かったら最高

原神、あれだけ盛り立ててるけど、スマホとマルチリリースというのと、F2Pというのがどういうふうにゲーム内容に影響するかでだいぶ所感が変わりそうだな

スマホとPC版よりちょっと遅れるのかなと思ってたけど同日になったんだね。 PC版でやろうと思ってたけど、同日ならPS4版にしようかな





PS4版も同日きたー!
ところで他機種版とのアカウント連携とかはあるんだろうか


B08GSL4GDF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-13T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:01▼返信
ソニー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:03▼返信
あ!スイッチ版が出るって発表された瞬間にパクリゲー連呼がなくなったゲームだ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:04▼返信

グラやモデリングは良いな

4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:04▼返信
PS4版はSIEの技術協力で最適化されてるバージョン
スイッチ版はモバイル版の移植なので配信日が未定になってる
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:05▼返信
switchで完全版やるからデバッグよろしくな♪
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:05▼返信
ゼルダBotW風って言い方があるの見るとゼルダってやっぱ凄いんだなあ思う。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:06▼返信
これモバイル版はガチャゲーと言われてるがCSはどうなんやろか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:06▼返信
>>2
やめたれwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:06▼返信
チャイナソシャゲ基準の重課金システム
まぁ日本じゃ流行らんやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:07▼返信
発売?無料じゃないの?
11.投稿日:2020年08月29日 02:07▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:07▼返信
PCでやろっと
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:08▼返信
>>6
UBIからもゴッズアンドモンスターズってBotWライクのゲームが出るぞ
まあカートゥーン調のオープンワールドアクションアドベンチャーゲームの代名詞になったな
その代わり「オープンエアー」は微塵も普及しなかったが
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:08▼返信
発売?無料じゃないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:08▼返信
豚が顔真っ赤にしてたゲームじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:09▼返信
発売?無料じゃないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:09▼返信
発売?無料じゃないの?

18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:09▼返信
※2
ま?????
てことは……
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:09▼返信
>>10
パッケージ版も出るんだろ
フォートナイトや黒い砂漠みたいな特典付きのやつ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:12▼返信
>>1
てか中華ゲーなんでしょ?
なんだかなあ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:12▼返信
アカウント連携あるなら全機種で予約出来る人が勝ちやな
ハード戦争してるやつらは少ない特典で頑張ってね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:13▼返信
チャットで自由や香港、天安門って書いたらBANされるんかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:13▼返信
ゴキちゃんこんなパクリゲーで満足か?w
俺達は本物を3年前に体験してるけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:14▼返信
中華ゲーはコメントの反応が独特で判断に困るんだよなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:15▼返信
>>22
そもそも書けないんじゃ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:17▼返信



ブーちゃんいわくこれゼルダのパクリなんだろ?じゃあコレ面白くなかったらゼルダも糞ゲーってことだな


27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:18▼返信
>>23
クソグラで森やカカリコ村に雨が降るだけでガッタガタになるアレ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:18▼返信
>>20
スイッチだけ後発なのはやっぱり任豚がパクリと喚き散らしてたから対応決めたのかな?

とすればパクリ騒ぎピタッと止んだし狙い通りだね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:18▼返信



PS限定アイテム貰おう!


30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:20▼返信
俺はずっと前から覇権ゲーっていい続けてるし
実際そうなってる
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:22▼返信
>>9
チャイナソシャゲは法規制されてるから無法地帯の日本のソシャゲよりガチャ要素は強くない定期
ガチャが規制されてるから月額アイテムやスキンで稼ぐのが主流なんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:22▼返信
チャイナゲーなんて買わねえよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:23▼返信
うおおおおおおお
中国様最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チャイナサイコーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:23▼返信
・・・発売日とな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:23▼返信
よくみたら草しょぼいな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:26▼返信
「絶対買わない」とか言ってるニシくんいて笑う
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:28▼返信
中国のスマホゲーがPS4でプレイできるなんて最高じゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:28▼返信
ベータ版は操作性からボタン設定メニュークエスト色んな部分でps4に最適化されてなくて萎えたから改善されていてほしいのとシンプルに面白くなかった
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:28▼返信
この手のオープンワールドゲー好きだから楽しみではある
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:28▼返信
チョニゴキはゼルダのパチモンで満足してればいいよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:29▼返信
よくこのゲーム紹介しているけどいくらもろてん
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:30▼返信
ゼルダのモーションを丸パクリやってただけで
ゲーム的には普通のクソゲーよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:30▼返信
グラフィックの質感以外ゼルダのパクリ的な部分あるか?
プレイ動画とか見たけど全く別物のようだけど。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:30▼返信
なんか微妙じゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:30▼返信
ゲハ以上に中国アレルギーだから無理だわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:31▼返信
ん?、スイッチ後回しにする気?

じゃあ潰すよ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:31▼返信
これ基本プレイ無料のゲームだったんかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:32▼返信
※45
作品に中国も日本もないだろ。
韓国人みたいなこと言うなよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:32▼返信
>>46
そっちは自称本物のゼルダがあるんだからキレなくてもええやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:32▼返信
>>43
あのデモンズですらゼルダのパクリ言う連中だし真に受けたらアカン
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:34▼返信
>>48
うるせぇよゴキブリ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:36▼返信
お前らスマホもタブレットも持ってないの?

スマホゲーをこんだけ必死に宣伝してるの流石に笑うでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:37▼返信
メイドインチャイナパクリオリティー
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:39▼返信
スイッチ「・・・なぜだ?」
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:40▼返信
中国のスマホゲーをありがたがるこの状況
ゲハの終焉って感じでイイね
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:40▼返信
でもゼルダブレワイ2はオープンエアー止めたのにねw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:41▼返信
豚ガイジがいまだにゼルダマンセーしてて草
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:41▼返信
ゼルダなんかハイドライドのパクリじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:43▼返信



ニシくんゼルダパクリパクリ言うてPS4のディスクだか本体だか真っ二つにしてなかったっけ?スイッチは真っ二つにしないの?


60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:43▼返信
キモヲタってなんでこうも節操が無いのかね?
あからさまな物にNOすら言えないとか
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:44▼返信
>>31
されてねえよ
荒野あたりが異例なだけで
VIPやらサポートシステム課金やらでガチャどころじゃない課金額を毎月徴収してる
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 02:45▼返信
以下電子ゴミ信者発狂
63.投稿日:2020年08月29日 02:57▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:00▼返信
ファイナルソード完全版と聞いて
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:01▼返信
ほんと中華ゲーすきだなゴキッちは
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:02▼返信
※35
BotWの悪口はやめなよ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:03▼返信
その中華に転売されまくってるハードがあるらしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:04▼返信
基本プレイは無料で一部課金ありって感じか、とりあえず触れて合わなかったらやめればいいか
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:04▼返信
※65
お前ら豚は国内のスイッチ買ってもらってるんだから感謝しろよwwwwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:05▼返信
ゼルダはこんなにアニメ臭くないでしょ

71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:06▼返信
>>70
ぶーちゃんの目からするとゼルダはネプ臭いみたいだよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:06▼返信
課金げーか。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:08▼返信
・・・でバックドア仕込まれててmacアドレスや住所録、電話番号、クレカ情報などゲットされちゃうわけですね
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:08▼返信
MMOなんかこれ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:14▼返信
全然ゼルダ風じゃないけど、どんだけ煽りたいんだよはちま
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:24▼返信
スイッチマルチになった途端にどうでも良くなったわ
スイッチマルチなんて政治判断でしかないんだから開発にとってはマイナスにしかならない
最初から手抜きが確定するのと同義だからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:27▼返信
企業は金儲けしなきゃならんしある程度の事は分かるけど
ユーザーが一緒になってパクリ容認するとか、いかにも負け組日本人って感じで終わってる
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:29▼返信
中国産のゲームなんて怖くてインストールできねぇーよ。何仕込まれてるかよ?回避。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:32▼返信
>>11
ニダ君の自己紹介はもういいです。いつまでヒュンダイのエンジン三菱製使ってんだよ?パクリというより恵んでもらってるだよな?www
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:36▼返信
これもう実質PS4版ゼルダじゃん
ニシくんごめんな・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:49▼返信
スマホで遊べるPS4版ゼルダwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:54▼返信
ホントにスマホレベルの画質でしか遊べなさそうなハードもあるらしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:55▼返信
・・・でバックドア仕込まれててmacアドレスや住所録、電話番号、クレカ情報などゲットされちゃうわけですね
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:55▼返信
日本製のオマージュ作品はないのかね
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 03:58▼返信
スイッチって売れてるはずなのにハブられすぎでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:00▼返信
中華のインディーズゲームやろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:15▼返信
>>50
ツシマもゼルダのパクリとか言ってたなそういやw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:31▼返信
※5
馬鹿かな?
3年前のミドルクラススペックスマホ以下の性能しか無いスイッチ版は、
完全版は完全版でも完全劣化版なんだけどね、スマホ版から更にフィールドの表示範囲狭くしたり、光表現減らさないと通信能力と表示能力WiiU以下だから表示限界で回線落ちするからな(証拠はDQXの万魔の塔でスイッチ版だけ回線落ち多発して募集参加御断り起きた事実)。
まぁ、その劣化作業もスイッチが余りに底性能のゴミで手間異常に掛かるから現状発売日も不明なんだけどね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:38▼返信
ああ、中華スマホゲーでパクリしてたゲーム会社のゲームか。
今度はSONY製品を標的に個人情報を盗む算段か。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:39▼返信
あのゴミハードだけ情報がないんてすけど…
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:39▼返信
利用者のデータ抜くならスマホ版でやるだろ
PS4のOSじゃ裏で勝手なプログラム動かせないし
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:41▼返信
チャイナマネーにケツを売ってるユーチューバーや管理人やブロガー連中がこぞって大絶賛してる、怪しさ大爆発ゲームか
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:41▼返信
発売・・・?
無料ゲームじゃないの?これ
スマホは無料ゲーだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:46▼返信
もれなく個人情報抜きとられるスパイウェア付きだから安心しろよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:48▼返信
ならPS4版一択じゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 04:49▼返信
※93
底能w
PTメンバーキャラや武器、装備がコンテンツクリア報酬アイテムで高レア度品はガチャで入手って方式だから。
フォートナイト、黒い砂漠、DDOR見たいなガチャ石や武器、装備、アイテムの有料販売版のパケ販売か、DL販売あるんだろうよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:04▼返信
なんかゼルダよりも圧倒的にクオリティ高くね?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:07▼返信
それは言っちゃアカンやつやw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:15▼返信
こういうワクワクするようなゼルダを待ってたんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:16▼返信
スマホはガチャあるらしいけどPS4やスイッチにもあるんだろうか
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:23▼返信
中華ゲーまじでやるの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:38▼返信
興味本位で1回はやってみたい
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:40▼返信
>>100
基本無料ゲーなのに、なんで無いと思った?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:41▼返信
オリジナルのブレワイよりもパクリの原神を遊びたがるゴキ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:51▼返信
ぶっちゃけ楽しみ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:52▼返信
清水鉄平がやりそうなキモヲタゲーなのに、結構ちゃんと作られていて、金あるんだなあって。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:54▼返信
キャラデザインがダメだわ
いかにも日本のオタクが好むようなデザイン
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 05:55▼返信
ゲーオタとアニオタにどんな差が?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:18▼返信
ゲームどうこう以前に個人情報根こそぎ持ってかれそうだから危なくて出来ん
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:21▼返信
Switch版は草と木が減ったうえに霧がかかるんだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:23▼返信
ゴキはPSアカウント作ってる時点で個人情報チョニーにもってかれてんぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:25▼返信
Switchには本物のゼルダがあるからね
こんなレプリカはいらない本物と呼べるものだけでいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:32▼返信
いっつも皮肉を描くのに原神には
一歳の皮肉を封印してる
もうプロモーション記事ならそう書けば?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:34▼返信
結構面白そうで草
日本のゲーム会社は危機感もてよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:34▼返信
>>6
風ってw
もろコピー作品丸出しpv出して批判され捲った記憶ナイナイしたんか
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:35▼返信
ゼルダより売れんの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:37▼返信
ゼルダに影響されすぎでキモい
あんなんよくねえだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:41▼返信
パクってばっかだなソニー
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:48▼返信
Switch版にはどんな特典がつくのか楽しみ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:48▼返信
ただのガチャゲーと判明して叩く価値すらなくなったゲーム
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:49▼返信
いくらなの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:50▼返信
>>118
これ中華企業が作ってるんだけど。
スイッチやスマホにも出るんだけどな。
無知は馬鹿を晒すだけだから書き込まない方がいいぞw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:51▼返信
ずっとゼルダ風って言ってるけどそんな似てるか?
テイルズっぽいと思うけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:52▼返信
ゼルダよりもクオリティが高いとかw
任天堂情けなさすぎて草
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:53▼返信
>>112
でもそのレプリカにクオリティ面でボロ負けてんじゃん
恥ずかしくないの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:54▼返信
>>121
下手するとあなたの全財産です
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 06:55▼返信
>>111
任天堂のID作ってる時点で任天堂の個人情報持っていかれてるけど大丈夫なの?
ソニーと違って任天堂は反日思想を持った企業だけどそんなところに個人情報抜かれて本当に大丈夫か?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:06▼返信
うんこゲーだったね、、
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:09▼返信
女主人公が踏ん張ってるのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:09▼返信
ゼルダ風とかそっ閉じされるやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:12▼返信
オンラインゲームじゃなかったら買ったかもしれん。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:16▼返信
買わなくても基本無料だから面白く無かったら消せばいいだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:23▼返信
>>5
Switch版はあと5年ほどかかるがよろしいか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:26▼返信
スマホがなければなぁ
スマホが入る程度のクオリティだもんなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:26▼返信
素朴な疑問なんだが中華ゲーやりたいか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:29▼返信
こんなガチャゲーをありがたがってるってマジ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:31▼返信
PlayStationR4に来た!
PS4Rでプレイ出来るのは嬉しいわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:31▼返信
>>135
どこの国が作ってても面白ければ遊ぶだけ
ここまで和ゲー風味を上手くパクってると興味わく
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:36▼返信
真面目な話、日本企業のスマホゲームでここまでクオリティ高いゲームないだろ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:40▼返信
原神はPC/Android/iOS/PS4向けに9月28日に配信予定
 
あれ、もう一機種なんかあったような?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:41▼返信
スマホクオリティすら表現困難なハードの事は忘れてあげるんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:42▼返信
洋ゲーもそうなんだが日本人の感性に合わねーよ
ましてや中華ゲーなんか実績皆無だしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:48▼返信
キャラ7や武器を重ねるとスキルが開放されて
攻撃力がムチャクチャ上がるガチャゲーだぞ…

確率0.6%天井180連で確か7凸ぐらいできる
無課金は敵の硬さに絶望するがよい
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:50▼返信
ハード分の課金するぐらいならPS5買うわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:53▼返信
能天気なきっくとっかー並みのユーザーを片っ端からブロックが捗るな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 07:58▼返信
※142
爺さん・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:02▼返信
>>111
豚はスイッチでアカウント作ってる時点で個人情報テンセン堂にもってかれたうえにクラッカーにも持っていかれたぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:15▼返信
ブルプロより面白そう
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:19▼返信
グラ(草木)が同化しててやべえ...
バイオRE・モンハンぐらい、いやDBカカロットぐらい頑張れよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:23▼返信
>>149
何を寝ぼけたことを言ってるんだ
PlayStation 4、 Nintendo Switch、 Android、 iOS、 Microsoft Windows
知らんだけだろうが
スマホゲーに対してバイオREレベルを~ってアホとしか言いようがない
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:27▼返信
>>140
夢見てるんだろ早く起きろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:27▼返信
>>139
正式版配信されてないのにクオリティとか言ってて大丈夫?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:32▼返信
大丈夫
ダメな時は所詮中華クオリティで終わるだけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:32▼返信
※150
MGSVはps3版からpcの4k画質までカバーしてるけど
155.投稿日:2020年08月29日 08:34▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:46▼返信
>>154
そりゃ小島がいた頃だし開発は最先端を走り続けて据え置き+PCだからだろ
スマホが基準なら要求スペックをかなり下げないとダメだからな
しかもmiHoYoはソーシャルゲームの開発だぞ
それがMGSVとか作れるレベルだと思ってんのw
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:48▼返信
おいおいゲームズコムしょぼくね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:56▼返信
PS原神
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 08:57▼返信
PS4でスマホゲークオリティ基準のゲームにじゃぶじゃぶ課金したくねぇ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:00▼返信
>>140
箱が抜けてるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:02▼返信
何故か遅れるSwitch版
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:03▼返信
スマホマルチ(しかもf2p)の時点で萎えたわ
キャラや世界観は良さげだと思ったんやけどね
そもそもストーリー完結するんか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:04▼返信
※2
えwそうなの?ニシ君分かりやすいな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:05▼返信
>>127
任天堂は信用できるからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:06▼返信
PCでクラフトピアやるからPS4版かな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:11▼返信
※162
現状でもマップはかなり広いけど
旅をする予定の7つの国の内2つしか実装されてない

ソシャゲなので順調に追加されても2~3年コース
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:28▼返信
基本無料でも最終的には高杉原神やからなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:41▼返信
やるかはしらんけど
少なくともブスザワよりは情報量多いな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:44▼返信
ただのスマホのガチャゲーだったな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:44▼返信
※166
そうなんか…
特にキャラは良かったので、テイルズや聖剣みたいな感じの壮大RPGっぽくて期待してたんだが…
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 09:51▼返信
ゼルダより楽しみ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:09▼返信
真のゼルダか
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:13▼返信
日本語翻訳がヤバそうやな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:15▼返信
ゼルダって任天堂のゲームだから評価されたんであって、任天堂以外から出したところでクソゲー~凡ゲー止まりだぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:19▼返信
買いきり(中国では不可能か)にすれば良かったものを
課金で発売間近のPS5の軍資金をここぞと根こそぎ奪おうという邪な策略だろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:27▼返信
F2Pだからあかん
課金誘導のための意図的に強い敵意図的に不便な仕様意図的に時間かかる所がどうしてもあるから
買い切りだったら良かったがまあこれも時代の流れか
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:35▼返信
>>28
ゴキブリにはパクリがお似合いw
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:38▼返信
キャラおっさんでやらしてくれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:46▼返信
ゴキがクレクレした結果
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 10:52▼返信
なんで「げんしん」って日本語読みなんだよw
サムスンの富士山CMみたいな日本製品に擬態してる感じに見えるわw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 11:00▼返信
あえて言うなら、こっちのクオリティでゼルダを作って欲しかった
ゼルダの完成形を見た
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 11:02▼返信
>>112
ゲーム業界の慢心王・ニンガメツシュ(金にがめつい)
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 11:11▼返信
これってキモータ専用クソ厨二クソアニメギャルゲですか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 11:16▼返信
支那のスパイウェアやるやつおりゅ?w
はちまは支那の工作員
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 11:18▼返信
インスコすると確実に個人情報すっぱ抜かれて支那に送られるからやる奴は肝冷やしてろよ~^^
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 11:18▼返信
ゼルダboTw風って言い方がどうにも納得いかないんだけどね。
本家なんかスカスカのフィールドにショボいグラフィックとモーションをトゥーン調で誤魔化しただけのゲームだったし。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 11:48▼返信
ゼルダよりクオリティ高そうだな(´・ω・`)
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 12:07▼返信
ゼルダをゼルダたらしめてるのは、謎解きと言うかギミック要素何で
ただ広いだけの無意味なフィールドと世界観に溶け込まない意味不明なギミックで歴代随一のゴミ
正直任天堂ゲーのグラなんて諦めてるからどうでも良いが、その点は譲れないからBotWは糞ゲーなんだ

これをゼルダ風呼ばわりしたところで、結局BotWが如何に酷かったか見せつけられるだけだと思うぞ
こっちはこっちでガチャだから、何処かで課金の壁があってそれまでは楽しいってレベルになりそうではあるが
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 12:26▼返信
※188
そりゃ、ガチャの壁はあるがBOtwに比べりゃ幻神の方が、キャラ切り替えでフィールドやダンジョンのギミック解除したり。
キャラの魔法特性で水の上凍らせて移動したり、魔法同士の効果重ねて戦闘中に合成したりで謎解きやギミック関係は豊富な感じだぞ。
キャラ切り替えでの戦闘はソシャゲの崩壊3rdで培ってるメーカーだしな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 12:36▼返信
>>166
人気出なけりゃ途中で打ち切りサ終だろうなぁ。
ちょっと豪華なソシャゲだろ?スマホでも遊べるくらいだし。

191.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 13:48▼返信
来 ち ゃ っ た な 覇 権 が
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 13:51▼返信
>>183
くっころでいずの悪口とはひどい豚だな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 14:11▼返信
国産アニメゲーを信じた結果がゴッドイーター3だったんだから
ハードルはめちゃくちゃ低いし、もうCBT時点で神ゲー確定だっただろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 14:33▼返信
無料ゲーと比べられて負けちゃってるゲームがあるらしい
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 15:02▼返信
中華ゲーの事だから毎度のメタクリティックに出る度胸もない
GOTYのレース上にも上がる実力も無いゲームだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 15:51▼返信
基本無料のガチャゲーだけど
どこまで無料で遊べるかやってみる
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 16:02▼返信
ブルプロも原神もCBTやったけどこっちの方がまだ面白かったな属性組み合わせ攻撃はハマると楽しい
ただガチャキャラ・武器が強いから結局ガチャゲーになると思うよ
中盤からクエストゲーになってきて飽きてくる人いるかもしれないけどパイモンちゃん見るために毎日やろうね
パイモンちゃんの動きが世界一かわいい
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 16:03▼返信
※196
現在公開されてる範囲のシナリオまでならガチャキャラなしでもできるよ
終盤のボスクエスト系はつらいかもだけどマルチでPT作って頑張って
それ以降はわからない
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 16:55▼返信
PS4で出るならそっちでやりたいけどスマホのほうがやる機会は多いよなぁ
クロスセーブみたいな感じでアカウントでデータ共有なら有難いんだが
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 17:43▼返信
海外でやってる課金可能なβテストで廃課金勢のプレイ動画をみたら火力の違いに焦った
課金で強さが買えすぎる…ボスの風魔龍トワリンとか瞬殺かよ

まぁ基本はソロゲーなので戦闘時間が伸びてもいいなら無課金でも余裕で倒せるけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 19:19▼返信
>>1
中国産ゲームなんてやる奴は売国奴
日本から出て行け
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月29日 23:24▼返信
つか源神って最初はキャラが可愛いbotw風のアクションRPG だと思われてたから注目されただけだよね?
必死に宣伝してるけど、いまさらガチャMMOとか流行らねーだろ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 17:15▼返信
風じゃなくてパクりとかクローンで話題になった
ここはdmcのモーション丸パクリの前科もある筋金入り
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 00:45▼返信
ゴミ
205.ネロ投稿日:2020年09月02日 15:23▼返信
Good Newsは月光かりの如く〜Asian rootまでの流れから一変して、ゴキゲンなナンバーやね
豪快やな🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻

直近のコメント数ランキング

traq