• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






クックパッドは危険地帯





EggH3CRUYAEvc-O


EggH3V-VgAAaNzJ


EggH3ncUYAAnb7y















この記事への反応



山本ゆり様は命の恩人です。

「なす 豚 山本ゆり」とかでよく検索してます。


オレンジページnetやNHKみんなのきょうの料理などのド定番もお願いします。私はこの二つで料理入門したので。

うちの子たちはこれで育ったと言っても過言ではありません!!!!!!1000越えだけ信じろめちゃくちゃわかりすぎます

最近だとLINEのオプチャもおすすめします。
皆様作られてるやつは、やはり簡単で美味しくてリアルタイムで質問出来ます


一人暮らしの強い味方や・・・

あとは分量通りに味見しながらアレンジしないでレシピ通りに作るんだ..

料理研究家、お料理YouTuberは星の数ほどいますからね。誰を参考にしたらいいのか迷います。


わかります!加えて、よしながふみ先生のマンガ「きのう何食べた?」も簡単で美味しいレシピ満載です!




たまご料理は難易度高いから作ろうとするなも追加したい


4847098846
だれウマ(著)(2020-02-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B011HYCVFY
よしながふみ(著)(2007-11-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4


コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:01▼返信
🍚
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:03▼返信
意外とまずい‼️
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:03▼返信
結局手軽なセブンイレブンw
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:06▼返信
スーパーの総菜でいいじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:06▼返信
クックパッドは有料ページだらけでもう見てない
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:10▼返信
クックパッドなんか見るな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:13▼返信
働かずに食う飯は美味いかセイバー?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:13▼返信
>>4
お前はそれでいいや
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:17▼返信
胸パッドでも入れとけ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:17▼返信
味の素は大量に買っておけ
どんな料理でもとりあえず振りかければいい(`・ω・´)
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:18▼返信
山本さんか。有名だしあの人のレシピ外れがないからな
りゅうじは時短向きだけど旨い
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:19▼返信
※10
大分時間短縮できる上に使うと手間かけた料理と大差ないからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:22▼返信
オリジナルで満足しないで
一般の料理ができるようになることを心掛ける
それには一に失敗、二に失敗、とにかく失敗あるのみ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:26▼返信
なんのこっちゃ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:29▼返信
料理上手い人雇えばいいんじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:30▼返信
作り方だけ見て調味料の量だけ自分で決めるわ
何故ならレシピどうりだと口に合わないから
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:31▼返信
いまどき料理できない男はダサいよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:31▼返信
結局、宣伝じゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:37▼返信
ハツ江推し
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:38▼返信
このコメントは削除されました
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:38▼返信
このコメントは削除されました
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:39▼返信
このコメントは削除されました
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:40▼返信
山本ゆりは電子レンジ料理は良いんだけどレシピにチーズ使いすぎててな…
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:41▼返信
このコメントは削除されました
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:42▼返信
このコメントは削除されました
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:43▼返信
バズレシピって言葉まじでイラッとくる💢
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:46▼返信
このコメントは削除されました
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:53▼返信
>>10
味の素とシャンタンは常備品だよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 05:55▼返信
このコメントは削除されました
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 06:00▼返信
このコメントは削除されました
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 06:15▼返信
※26
YoutubeとかSNSメインにしてる人は再生数とかが収入に直結するから
どうしても煽り気味の目を引くタイトルとかになるからしゃーない
リュウジの料理は簡単で濃いめのパンチの効いた若い人や酒飲みに向いてる
簡単な料理が多いんでなかなかいいぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 06:16▼返信
何がポイントでどこが評判なのか分からん
まさかつくレポ1000越えってだけか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 06:30▼返信
だから研究家をあげんなつーの
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 06:30▼返信
リュウジのコメント見ると作ってみて美味しかったみたいなの少ないんだよね
ただ料理をして食べてる姿が人気で本当に作って美味しいから人気な訳じゃなさそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 06:36▼返信
料理は小学生とかの理科の実験レベルだよ
ちゃんと道具を準備して分量計っておくことが基本
そしてレシピ通りに実験するだけ
電気圧力鍋とか電子レンジ調理とかやり始めたら俺がいってることがよく理解できると思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 06:41▼返信
はぁもぐもぐセイバーちゃんかわいすぎ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 06:45▼返信
客に振る舞うならともかく自分や家族だけなら適当でいいやろ
分量測るとか面倒なことするから嫌になるんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 06:49▼返信
>>37
計らないからいつまでもメシマズなんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 06:50▼返信
絶望キャベツ、だっけ?味の素入れるなんて、
考えただけでもまずいのにその考案者を信じろと?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 06:54▼返信
個人的には良い包丁と剥げにくいコートのフライパンを用意するだけで料理は嫌になりにくいと思うな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 06:59▼返信
>>2
リュウジさんは素麺を茹でるの大変とか言うときあるから料理の大変さを知る人ではなく料理のマナー講師だと思うわ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 07:14▼返信
1000超えだけを信じろって・・・
一度売れたらそいつが覇権で後発は見向きもされないのはどこの業界も同じやね
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 07:28▼返信
料理初心者の初心者っぷりは凄いもんな
amazonのテフロンフライパンのレビューなんか強火でテフロン剥げたの理解できない初心者だらけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 07:32▼返信
まず検索欄に『-クックパッド』と入れて除外検索をします
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 08:10▼返信
今日の料理ビギナーズだけ見てればいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 08:11▼返信
たまごは冷えたまま使うな10~15分は出しておくも追加で
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 08:15▼返信
※37
液体は卓上に置いて大さじ小さじとか測れる小さいカップとそれらをまとめる容器があればちゃっちゃっと計れるんや
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 08:19▼返信
>>16
それは激しく分かる
しかしそれはある程度料理出来る舌が確かな人だけがやるべきことだ
ソースは俺と母親以外の家族
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 08:22▼返信
自炊の良い所は安いだけじゃなくて自分の好きな味に出来るのもあるしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 08:27▼返信
このコメントは削除されました
はネタで書いてるのがマジで消されてるのかが分かん
そもそも何を書いて消されてるのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 08:40▼返信
クックパッドは麺つゆやマヨネーズ主流になった頃から、若者向けの貧相なメニューが増えすぎて
有料化も痛い
今は検索すると、料理のプロが定番の普通に美味しいレシピを公開する時代だから、グーグル先生にお願いしている
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 08:43▼返信
玉子料理は煮卵とか簡単なのやればええねん
安価で、簡単にタンパク質摂取できる、便利食材を封じるのは悪手
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 08:52▼返信
事前に準備しておきましょう
初心者ってそのレベルからできないの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 08:54▼返信
なにこれ。
ネタの意味がわからない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 09:08▼返信
クックパッド人気のあるレシピを簡単に検索すんの有料やからな
検索の仕方工夫しないとゴミレシピばっか出よる
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 09:30▼返信

つくれぽ1000超えでも明らかに調味料の分量が多過ぎるのとかめちゃくちゃ人気だったりするから信用できない

調味料メーカーの公式ページのレシピが無難
 
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 09:38▼返信
>>34
最初の一口で「うん、こんなもんか」で終わる。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 09:41▼返信
料理の大変さってw
こういう奴の動画は見なくていいなw

おかしな思想を刷り込まれそうだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 09:44▼返信
調理しながら食材の準備も出来るのは手慣れた人間だけなのが判っていないから失敗する
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 09:47▼返信
恋人が やで
は と が は置換可能な文とそうでない文があるんや
大きい辞書を引けば使い分けが載っている
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 09:55▼返信
リュウジはやめとけ
酔いすぎて味覚おかしくなってるのか味付け濃すぎる
高血圧になるぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 09:55▼返信


今日も無許諾使用画像でサムネイル作ってま~す


63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 10:06▼返信
リュウジって人はやめておいた方が…
いつも似たりよったりな材料に大げさな紹介文が苦手
すぐ白だしチーズで本人も良く酒に合うとか言ってるし無駄に味濃いそうなのばかり
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 10:14▼返信
不思議なんだが料理って知らない人ほど高度な事をやろうとするのはナンデなんだろう?
例えば野菜炒めを作ろうとしたときに一気に全材料を入れて炒めたりせず
材料を1つ1つ別々に炒めてから合わせて最後に温める程度に火にかければ
玉ねぎは火が通り過ぎ人参は生焼けで食えないモノが出来上がるなんて事は起こらないのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 10:36▼返信
学生時代に結構自炊してたけど、ガスコンロの口が一つしかなかったのと、台所が狭かったので
料理を順序だててやることには慣れたな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 10:43▼返信
結局どれだけ見ればいいんだよ
コメントのやつも信頼していいんだな?責任ははちまにあるぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 10:45▼返信
リュウジはダメだろあいつの劣化パクリだぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 11:25▼返信
白ごはんとナディアかなぁ最近は
クックパッドとか楽天レシピは次点
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 11:46▼返信
最近は店構えてる人がやってる動画も参考にしてるわ
土日はそれで美味しいものが食せる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 13:40▼返信
初心者とか関係なくね?
書いてあることを読まない。書いてないこともする。書いてあることの順番を守らない。事前に全工程を読んでイメージせずいきなり取り掛かる。
失敗するのは初心者とかじゃなくこういうことする人。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 13:41▼返信
リュウジはこの中に入らんやろ…
山本ゆりの有名レシピからまんま持ってきたようなの出してから見なくなったわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 13:51▼返信
クックパッドで複数の似たようなレシピを参考にアレンジするのが一番安定する
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 13:53▼返信
なんだこの分かりにくいまとめ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 16:14▼返信
はちまのネタは最近 便所の落書きみたいなネタばっかりやな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 16:24▼返信
リュウジは全体的に塩辛い味付けなんだよなー
76.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年08月30日 17:23▼返信
※62
同感、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を含めて人が死んだor殺した記事であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
2018.5.12 19:00記事第1号の変種を人がその後死んだor殺されているor例の肺炎記事であっても最新確認の 2020.7.10 14:40事時点で年内7記事_例の肺炎記事3記事、2020.1.31 18:30記事でこっちのサムネ記事名抗議コメを削除、
2018.10.24 12:20記事第1号の変種をオレ的が2019.4.12 14:00年内唯一かつ完全に合ってる記事はちま第1号のカット違い品種を含めて、人or動物が死んだor殺したor例の肺炎記事であっても、
はちまでは最新確認の2020.8.26 09:00記事時点で、mtmblgsmnmtmWiki個別ページ化著作権侵害サムネ年内単独2位の31記事_月内4記事目_2日連続2度_2020年1月から8ヶ月連続_人が死んだor殺したor人間兵器化or例の肺炎記事9記事目、
このサムネはこれが年内1記事目
こっちでアニメの権利者に報告した結果、効果があったのなら、アニメキャプサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:57▼返信
料理教室の先生と店で客相手に作る料理人とじゃかなり違うだろ
まあ大抵は身の丈にあった物を作れれば足りるんだろうが
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:42▼返信
有償アカもってないなら、cookpadは検索から除外しておいた方がいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:03▼返信
料理が日常になってくると適当にブチ込むだけで美味しいものが作れるようになる。
初心者、というか最低限の知識も無く、味覚変な人が適当にブチ込むと不味いモノが出来る・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 22:21▼返信
youtubeでおいしそうな料理チャンネルがあって2,3個真似して作ったけど、どれもこれもごま油投入してて似た味にしかならんかったw
撮影とか編集がきれいだったけど、料理自体は大半にごま油入れてて、ごま油専門チャネルと書いていてほしいと思ったわ。本人がごま油好きなんだろうけども、あんまし参考にならんかったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 23:35▼返信
まぁGOHANを再現するのは止めた方がいいかな・・・

直近のコメント数ランキング

traq