• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ショック。『フォートナイト』が地球を苦しめていたなんて。



記事によると
・最新のデータにより、ゲームは意外と炭素集約度が高いということが判明したという。
炭素集約度というのはつまり、二酸化炭素を排出しやすい度合いのこと

・先週リリースされたデータ(21日にEartherと共有)によると、今年4月の1カ月間で『フォートナイト』が排出した炭素量はなんと、14万800トンにのぼったという。

・またPCでゲームしているなら、残念ながらNintendo SwitchやPlayStation 4でプレイするよりも電力使用量が多く、二酸化炭素排出量も多いという。

『フォートナイト』が排出した炭素量14万800トンは、ガソリン消費量1,500万ガロン(5678万1180リットル)以上、あるいは石炭燃焼量1億5,500万ポンド(7,030万6820kg)に相当するという。




この記事への反応



あほくさ

はえー

色んな意味で面白い

フォートナイトだけ名指しいいゾ~もっと印象悪くしてけ~

単にデジタルゲームを遊ぶことによって出る二酸化炭素が多いだけなのになんでゲーム名を出す必要があるんだよ

露骨なネガキャン来てて笑ってしまう


ゲーム関係なくそこまで気になるなら電気使わない生活すればいいんじゃないかな?

そりゃーやべー
この世からあらゆる娯楽を無くさないと駄目だね。
むしろ人間を滅ぼさないと駄目だわ。


フォトナ終了のお知らせ

ゲームをやるのも二酸化炭素の排出につながるんだってさ。



フォートナイト以外のゲームはどうなんだろう・・・


B08DCXVH5G
アトラス(2020-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません


B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:32▼返信
アップルに依頼されたのか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:32▼返信
ぶーちゃんにアドバイス

これからは地球に優しいでマウント取りな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:33▼返信
外出て遊ぶ方が電気とかガス使ってると思うぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:33▼返信
20年後の世界がどうなってるか楽しみw
滅んでたら笑う
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:34▼返信
中国「ふーん(大気汚染対策ゼロ)」
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:34▼返信
アップルも狡いことをするね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:34▼返信
>>1
プレステは消費電力が高いから環境を壊している!
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:35▼返信
フォートナイトが一番プレイされているってだけで草
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:35▼返信
じゃあ風呂に入らなければいいじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:35▼返信
地球の事を思ったらSwitch1択なんだよなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:35▼返信
流石にこのフォトナ叩きは必死すぎて草でしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:35▼返信
これもうフォートナイトのステマだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:35▼返信
パチンk屋...
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:36▼返信
しょーもねえ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:36▼返信
木を植えれば解決
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:36▼返信
どうりでアップルが禁止にするわけだ。

これはアップルを支持する!
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:37▼返信
石器時代にでも戻りたいのかね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:37▼返信
車で外出したほうがCO2を排出するぞ(ド正論)
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:38▼返信
うんこ記事
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:38▼返信
PCでしかゲームできないMMO辺りにとばっちりがいきそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:39▼返信
なら呼吸も出来ねえじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:39▼返信
つまり電車は環境に優しくないんだってよグレタ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:40▼返信
こういうあからさまなネガキャンってアップルが金だしてんのかね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:40▼返信
>>7
メルカリの勇者ちび
25.投稿日:2020年08月30日 17:40▼返信
このコメントは削除されました。
26.投稿日:2020年08月30日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:42▼返信
山火事のほうが環境に悪いよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:42▼返信
嫌なら地球から出ていくしかないよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:42▼返信
流石にこれはねーわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:43▼返信
>>1
ちうごくでしょ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:43▼返信
アホか
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:44▼返信
パソニシは地球から出ていけ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:44▼返信
はちま運営にもCO2は相当排出されてきただろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:45▼返信
>>26
暗くなったら眠りましょう
冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロは使えません
もちろんスマホも電力消費します
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:45▼返信
地球上のiPhoneや各種macの使用で排出される炭素量と、App Storeで配信された全アプリ起動で排出する炭素量を足したものより多いんか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:47▼返信
二酸化炭素を減らしてくれる植物食べまくるヴィーガンて地球に優しくないよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:47▼返信
グレタちゃんはこれにどう答えるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:48▼返信
やっぱり時代は   健   康
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:49▼返信
だからって何よ、そこまでしてフォートナイトを落としたいのか?
この記事の真意が解らん
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:49▼返信
PCが環境に悪いから明日から働きたくないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:49▼返信
まじかよ
Fortnite最低だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:51▼返信
台風で発電しよう
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:52▼返信
そういう設定だったのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:53▼返信
この記事はAppleの提供でお送りいたします。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:53▼返信
貶めるために必死ですな林檎はん
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:54▼返信
車や飛行機に乗って移動する趣味よりは、はるかに炭素排出しないだろう
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:55▼返信
「じゃあガソリン車で出かけるか」
の方がCO2出るだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:56▼返信
やはり人間は害悪
世界をリセットしなければならない
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:56▼返信
そんなに炭素出してたのなら、植物の光合成も促進したし、我々生物の食材も増えたことだろう

とてもいい事だよね。

そもそも脱炭素と叫んでる詐欺師共は一体何を食べてるんですか?緑を枯らしたいのですか?左翼ってホント、キチガイと文系馬鹿詐欺師しかいねぇ。官僚とか正にコレ。そもそも二酸化炭素はドンドン減り続けているというのにアホ過ぎるだろ。生命活動停止して地球を守るとかマジキチ過ぎんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:57▼返信
ウイグル人「強制労働」にソニーも加担?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:57▼返信
ゲーム機作っている企業は炭素税課されるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:58▼返信
固定した自転車搭載ダイナモで6コアPC発電を満たせる者だけがフォートナイトをやりなさい
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:58▼返信
なんだこのクソ記事は
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 17:58▼返信
>>7
proはな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:00▼返信
ゲームしなくてもその時間で他の事をすれば意味ないだろ
それに二酸化炭素排出自体が害悪てのは確定したのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:02▼返信
>>1
やっぱゲーミングPCは最悪な害悪機器だったな。
このチー牛クソゲーマーどもが、環境破壊しやがってボケ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:04▼返信
>>10
地球の事を思ったら、まずSwitchで遊ぶ必要ねぇよな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:05▼返信
>>12
ネガキャンじゃねぇの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:06▼返信
それよりPCが比較的環境へ悪影響を与えているんだったら遊びに使ってる場合じゃねえな
パソニシ反省して
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:06▼返信
ゴキのせい
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:08▼返信
バトロワつまんねぇし別にいんじゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:09▼返信
何?、もしかしてAppleに頼まれたの?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:10▼返信
サーバーとかその管理とかでも電気がいるからな
機材を作るためにも電気がいるし環境によいわけがない
ソシャゲやネトゲのユーザーはごくつぶしというわけだ
そのくせ政治や資源とか現実無視してそのこと指摘されると逃げるすねかじり思考という
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:11▼返信
Youtubeなどのクラウドサービスだって動画の蓄積でサーバーの数が増え
常に電気付けっぱなしだから相当な環境負荷になってる
ゲームもそうだけど人口の増加や電気を使わないと仕事や物が作れないことや
電気製品に囲まれた人間の生活自体が地球に相当負荷を掛けてる
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:13▼返信
epicはクソだけどこじつけもいいとこだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:14▼返信
>>2
あのブサイクなグレタがまた喚いちまうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:15▼返信
これ言うならあらゆる娯楽は地球を苦しめているからな
ゲーム、小説漫画、スポーツ、テレビetc
ゲームはスポーツより叩きやすいからやり玉に挙げられやすいよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:15▼返信
じゃあ、とりあえずニュースサイト全部潰そうか
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:18▼返信
電気を作る量は変わらない
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:18▼返信
>>55
ガキは昔のガキのように外でスポーツか家でボードゲームしてろってことでしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:18▼返信
>>2
ゴキステ地球に優し過ぎワロタ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:21▼返信
※63
お前が死ねば解決するんだよ。逃げるなよwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:21▼返信
PS4PROっていらなかったことなくね
今年発売の5まで無印でもいけたやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:22▼返信
※10
ゴミを増やしたくせに何を言う
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:22▼返信
じゃあ、スマホや家電製品を使わないで生活しろよ?

もちろん、燃料もアカンぞwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:22▼返信
CO2排出量で言ったらこの数ヶ月飛行機が飛ばなくなった事で格段に大気は清浄化してる
ヒマラヤの山々は以前より澄んだ大気を取り戻したそうな
世界が不景気になった事でどんな地球保護スローガンより世界は救われてる
皮肉なこった
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:23▼返信
なら急いでパチ屋も潰さないとな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:23▼返信
消費電力の高いPS4やPS5は地球にとっても害悪
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:25▼返信
>>63
環境ってのは人類のための自然を指す言葉だよ
人間の生活や文明を壊すって結論は矛盾してるし、そもそも実現不可能で意味がない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:26▼返信
ウケる
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:29▼返信
>>76
逆に言えばこんな短期間で解消される汚染しかないって事だけどな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:29▼返信
こんなんで名前出るなんてな

完全に世界一のゲームだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:29▼返信
林檎やりに来てるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:30▼返信
それは工場廃棄の何%なんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:33▼返信
ゲームがどうこうじゃなくて そんな事いったら何もできねーじゃんバカじゃね
じゃあ趣味で電気使うもの全部なくせよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:34▼返信
原発の電気使ってるから大丈夫です
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:34▼返信
※77
当然ゲーセンもだよな あんな人がいないのにつけっぱなし論外でしょ フォートナイト以下だわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:38▼返信
そもそもLoLのが多いだろ
フォトナ叩きたいだけの難癖
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:38▼返信
PC作ってるアップルが最悪って記事ですね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:38▼返信
くっそ露骨なFUDで草
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:40▼返信
早くゲームを規制しろ!!!!!!!

間に合わなくなっても知らんぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:41▼返信
なにこの批判は
記事書いた奴が死んで二酸化炭素減らすのに貢献すればいいんじゃないかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:43▼返信
よくもまあこんなきたねえこと思いつくもんだなあ
虚業をするものとしては優秀なんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:43▼返信
林檎のステマ要請かしらw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:45▼返信
自給自足で現代技術全部捨てないとだめじゃんw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:46▼返信
まじかよ中国最低だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:47▼返信
それで言ったら、スイッチはかなり優秀なんじゃないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:54▼返信
>・またPCでゲームしているなら、残念ながらNintendo SwitchやPlayStation 4でプレイするよりも
電力使用量が多く、二酸化炭素排出量も多いという。

なるほどこういう意味でもコストパフォーマンスが良いわけだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 18:58▼返信
林檎くん…Epic相手に情けないぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:02▼返信
>>1
んなこと言ったら
運動の方がはるかに二酸化炭素排出量多く
プレイ人口も遥かに多いだろ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:03▼返信
※97
まあ圧倒的な低スペックだし中身モバイル端末だし…
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:04▼返信
もう人類全部排除すればレベルの頭悪い記事だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:09▼返信
二酸化炭素言いたいだけやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:10▼返信
消費者側の出す二酸化炭素排出量なんて知れてるからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:12▼返信
旅行の方が 排出するに決まってるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:13▼返信
米中企業が削減しろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:20▼返信
>>1
中華産のゲームなんてプレイしてる奴らは
売国奴であり地球環境の破壊者でもあるのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:22▼返信
まだ二酸化炭素とか言うてんのが無知すぎる。
今地球があちいのは、太陽活動が活発だからが通説だ。その証拠に大々的に二酸化炭素が地球環境を云々の番組やらなくなったろ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:30▼返信
二酸化炭素排出量に応じて世界中すべての物に課税する理由を正当化するための・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:31▼返信
アップルこわっ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:32▼返信
ソニー、ファーストパーティタイトルのPC向け展開の強化を表明。『Horizon Zero Dawn』以降もPS独占タイトルをPCに移植する方針


SIEソフト脱Pへ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:35▼返信
で?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:38▼返信
凶悪犯罪者のほとんどは水を飲んでいるみたいな理論で草はえる
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:45▼返信
PV稼げば稼ぐほど電力消費してCo2排出が増えるからはちま閉鎖ね
当然、元記事のサイトも閉鎖な
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:46▼返信
仮想通貨が一番資源の無駄
利用価値のない計算にどれだけ電力消費させてんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:47▼返信
そこはフォートナイトじゃなくてパソコンって言えよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:57▼返信
フォートナイト兄貴ブチ切れていて草
ガイキチゲームは潰れてどうぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 19:57▼返信
金かけたゲーミングPCの電源とかすごいからな。
700W以上とか当たり前
もし新製品に飛びつく気なら1000W以上でも安心できない
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 20:00▼返信
これも林檎のイメージ戦略の一環なんだろうな。
あらゆる方面から圧をかけていくやり方。任と同じ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 20:04▼返信
そんな事言ったら1日車でドライブした方が遥かに環境に悪いやんけ、ゲームとか足元にも及ばんがな
121.ネロ投稿日:2020年08月30日 20:07▼返信
アイタタタ
可哀想やな、クソゲー時代
かっかっか笑千ョンクズレベルやんけ笑
かっかっかっかっかっか♪
122.投稿日:2020年08月30日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 20:09▼返信
まだフォートナイトとかやってんの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 20:10▼返信
画面の前でみんなキーボードクラッシャーになってるからな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 20:12▼返信
フォトナなくても他のゲームやるだけニャン
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 20:16▼返信
人類滅ぼう
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 20:16▼返信
アップルは初審の判断を全部正当化してくれなかったからepicイメージガチで落としたいのかな
こんなことしてまでも
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 20:18▼返信
なるほど炭素生命体は死滅した方がいいな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 20:19▼返信
記事以上にはちまバイトがアホすぎる
万が一影響があるとしても環境にであって、地球からしたらニキビ出来ちゃったぐらいの感覚でしかない
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 20:22▼返信
pcでやってるけどシージはバカみたいに電力食う
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 20:28▼返信
キチガイ行為が増えるのかうんざりするな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 20:29▼返信
何だかアニメを見ている奴は犯罪だからなw
的なノリだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 20:57▼返信
アホくさ。漁業、農業以外の仕事は何もしないのが一番良いって言ってるようなもんだな。
この記事書いた後に地球の為に自殺しますって死にましたってなら説得力もあるが。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 21:17▼返信
※119
進んで自らのイメージ悪くしていくバカ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 21:22▼返信
地球は困らない
環境変わって困るのは人間
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 21:31▼返信
どこの企業だよこんな依頼だしたの


137.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 21:49▼返信
林檎も気づいてるんだろうな自分たちが負けるって
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 22:11▼返信
原発増やさなきゃ!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 22:13▼返信
グレタの出番
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 22:52▼返信
そんな人気なの
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 22:55▼返信
アップルから案件もらったのか
よかったな鉄平!
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月30日 22:55▼返信
グレタはスポンサー的に荒野行動派だから
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 01:54▼返信
>>107
中国と提携してる任天堂のことだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 02:21▼返信
>>71
PCとスイッチー牛の二台持ちは最悪だったのだなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 02:22▼返信
>>3
だからスイッチー牛も害だし
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 02:22▼返信
>>10
スイッチはバッテリーを積んでいる時点で産廃だよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 02:36▼返信
笑ってしまった、でも中華嫌いなのでこの内容好きだよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:43▼返信
これはさすがに露骨すぎるネガキャンだな
地球温暖化は中国のせいって言説とストレートにこじつけてやがる
間違っちゃいないが論じるにあたって必要な材料が足りて無さ過ぎる
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:47▼返信
>>135
地球規模で海水温度が上昇して生態分布がぶっ壊れまくってる
海中CO2濃度も上がって色んな種が激減してる
森林の活動に伴う水蒸気の放出が狂って天候も激変してる
極地の氷が融けてそこに生息する陸上生物の住処が減っている

自然環境に対する悪影響は枚挙に暇がないんだが、調べもせんで偉そうに語るバカは滑稽だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 16:56▼返信
Appleの圧力高すぎる
30%は世界ルール
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月31日 23:02▼返信
ネトフリで一回Google検索するだけでかなりの電力使ってるって言ってたな。5Gになったら更に電力食うだろう。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月01日 18:09▼返信
そもそもクソゲーだしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 00:14▼返信
そりゃそうでしょ、森林伐採から鉱石の乱獲してたら自然に悪いわ

直近のコメント数ランキング

traq