ところで私が一番「美人」に見える写真、社員証なんだけども、撮るとき人事のおねえさんが「もう少し右肩下げられますか? あとちょっとアゴひいてみてくださいー 目線こちらですー」と超的確な指示くれて、ずっと印象に残っていたのですが、最近社内コミュニティ入って再会した。レイヤーだった。
— クエンさんのアカウントです (@01_0kunat_0sk) August 30, 2020
ところで私が一番「美人」に見える写真、
社員証なんだけども、
撮るとき人事のおねえさんが「もう少し右肩下げられますか?
あとちょっとアゴひいてみてくださいー 目線こちらですー」
と超的確な指示くれて、ずっと印象に残っていたのですが、
最近社内コミュニティ入って再会した。
コスプレイヤーだった。
はじめまして!リプライありがとうございます。普段から被写体として写真に慣れていると、撮られる側の緊張などはある程度分かるとは思っていますが、「社員証を綺麗に撮ってあげたい❗」というお気持ちや心遣いがとても嬉しくて、より印象に残っておりました。ステキな人事さんです!
— クエンさんのアカウントです (@01_0kunat_0sk) August 30, 2020
この記事への反応
・適職に就いてらっしゃるんですね。
しかも熟練の技を他人を撮るときにも駆使する。
もう最高かと
・写真屋さんで撮ってもらってもそうはきませんね
素晴らしい
・ある意味その道のプロ…(’-’*)
・納得www
・レイヤーはマジで美しく見せるプロw
・ヲタクに恋は難しいかよ
・免許証の写真撮る人にもこれくらいの熱意は欲しい
他の全ての写真よりも
きれいに撮れた社員証ってどんなんやw
レイヤー人事さん、ただ者じゃねえw
きれいに撮れた社員証ってどんなんやw
レイヤー人事さん、ただ者じゃねえw

レイヤー…
松のリズム
ワイもTwitter作家になったろかい
半分以上が不満って仕事としてどうなんだろね
民営化して競争させろよ
一般人は「レイヤー」って言葉使わないと思うが
お前免許持ってないの?
意味不明なひとり言になってるぞ
まっすぐ正面見ろ
上手いのはカメコであってレイヤーが上手いのは修正技術だ
自分史上←気のせいです。
肩の傾きなんかで美人レベルは変わらないし
なんでそれが的確かわかんの?
元々骨格がゆがんでて斜めになってたんじゃねえの
それで美人度は変わらないだろ
ツイカスの生態が分かっていない
この文章の本当の意味は「俺知り合いにレイヤーがいるんすよw」だぞ
嘘松
違う「ワイもレイヤーやが」やぞ
ほんと全員死んでほしい
アゴ引くぐらい言われてからしかわからんのかこんなのが的確な支持とか馬鹿ですか
同じ趣味の奴が喜んでお気に入り押してるだけの嘘松
人に見せられるレベルで何かやってる奴は
何もやって無い奴より明らかに有能
会社にいる嘘松女も自分のSNSのアカウント名だけにとどまらず
普段自分を呼ぶときも「(自分の名前)さんは~」って言ってるわ
非ヲタの一般人が言うならコスプレイヤーさんだろうな
カメコは全身撮るときへその高さにカメラ構えるから
あご少し引くのをお願いする事は多い
アップでも水平より気持ち見下ろす感じのほうが見栄えいいわな
撮れたのを自分で見れずに、はいどうぞで1000円くらい撮られる
まだ自分で証明写真の機械で撮って加工したほうがキレイにできる
賢くて適当に撮っても綺麗に撮れるので、むしろ撮られたいイメージがしっかり
しているレイヤーの方が良い写真を撮ったりする
カメコは女の子を撮影することしか頭が回らずに絵としてイメージできないので
つまらない写真になる奴が多いし
正面からカメラ見るだけの証明写真で何を言ってるんだ?
被写体にできることはせいぜいあごの引き具合だけだろ
自分がレイヤーだと得意気に公開する奴いるよ
但し、顎引け肩下げろとかやれるなんて、小さい会社なんだろうな
でかい所はイモ洗い状態だから
大半の小中高校はもう始まってるんや😭
俺も一度でいいからよく見えるような写真を撮ってもらってみたい
現場写真撮ってるおっさんも風景撮るの上手い人多いよ
これだけでレイヤーってわかったん?
なるほど、VTuberも若干下から目線だから可愛いのか〜
普通に写真屋さんに家族写真撮りに行ったり卒業写真で学校で撮るとき言われてんぞ