関連記事
【【太っ腹】東京都千代田区、全区民に一律12万円給付へwwwwww】
全住民に一律12万円給付=千代田区、新型コロナ対策―東京
記事によると
・東京都千代田区議会が、全区民に一律12万円を給付する補正予算を可決した
・11月以降に申請を受け付け、約6万6000人に支給する
・対象は4月27日時点で住民基本台帳に記録されている住民となっている
この記事への反応
・千代田区、うらやま
・千代田区と港区だけは平均年収1000万円越えですし、税収も多いお金持ちの区ですもんね
分譲マンションも高いし賃貸でも1か月分の家賃にもならないかもしれないけど
でも、うらやましい
・人口少ない割に金あるからいいよなぁ…
・世界は一つ!人類みな兄弟!
だから僕も広い意味で千代田区民なので12万円ください!うっかり間違えて12億円でもいいのでくれるなら貰います!
・僕も千代田区民のような気がしてきましたよ……
・しまった、千代田区に住んどくべきだった…!
とは言え、家賃考えたら明らかにマイナスなんだよなぁ…(遠い目)
・一律12万円かすごいな
・千代田区は住民税より法人税の方が多いからね。
60万人の川口では無理か。
千代田区に住むような人で生活困って12万必要な人はいるのか・・・?

日本中の大企業本社の税金を吸い取って千代田区民に垂れ流すようなもん。
自分の延命のために区の予算使い倒してるだけだろ
これ許されていいのかよ
千代田区に住んでる時点で勝ち組だろ
あそこ一般人が住んでたの!?
引っ越せば間に合う?
平均年収で比べるとその程度じゃすまなくね
住みたいかは別だがあそこ千代田区だよな
各知事は政府に国債発行してそれで給付しろと訴えるべき。
そもそも千代田区民なんてなぁ
荒川の商品券でも良いから欲しいわ
スカイツリーは東武だろ
みんなに配給しろよ
自分の街は人口減の田舎だから何もない、周辺の街には住民すべてに商品券配布や電気代水道代の補助とかあるのに
豚足とかスズメでも支給されてろよ
千代田区に住民票移せば貰えるかも!
区民じゃない。
千代田の金が23区に分配されてるから他の区は文句言えんな
天皇は住民票ないよ
だから法的には日本国民じゃないし
秋葉原の横でええやん
嘘だろ…
良かったな!大阪民国!
皇居という広大な檻に囲われてる珍獣みたいなもんか
金持ちしか住んでないし金持ちしか住めない
嘘つけやw
千代田区住んでるやつがこの程度の金額で喜ぶかよw
昔は確かにドラマとかで元下町の立ち退きの話とかあったけどさ
今もまだ低賃金で固定資産に喘ぎながらも地元千代田区にこだわってる下町っ子なんておるんか
あと税金の仕組みとか分からない?
ワイ働いてない実家ヒキニなんで給付金と言い自由に使える金が増えるのはいいことだわw
それはさすがに働けよ
都構想なんて無くても市町村で貧富の差はあるやろ
維新が怖くてたまらん人?
ふーん
やっぱり東京だけ対象外とかやりまくろうぜ!
住めるか!
そんなもんで住めるのか・・・
ワンルームだよ…
本籍はあっても、住民票がないんじゃね?
千代田区だって広いしピンキリよ。
貧乏な方の千代田区
と呼ばれます。
大阪の医療向け3万円クオカードよりよほどやばいよね。
石川さんを許そうって気がしてきたもん。
本当にもらえたら、次の選挙で入れてしまいそう。
足立区だって東京都だよ?
なんでそんなトンチンカンな発想が出てくるのかわからん。
その分どっか別の予算は削られてるはずだよ
逆だろ?
余ってんのは千代田区だよ。
ち、よ、だ、く!
北区在住なのでどうでもいいです!
なんで?
まともに仕事してから言ってな。
東京は首都だから大企業はこだわりがない限り本社を東京に置く
結果、地方の事業所あっての本社なのに本社がある東京に富(法人住民税)が集中する
企業の地方税は固定資産税だけにするべき
コロナ収束してても自粛は続いてるからな
経済的には困る
給付金ばらまいたんだから日本は金あまってたんだなってくらいトンチンカンだぞ
それより俺にくれ
ほぼ無駄なんだよな
給付された本人以外誰も得をしない
国民に自粛しろだけで、ほんと何もしねーよなゴミ政府は
千代田区抜いて
アホw
貧乏人ほど金は使うだろ
なんせ金が足りないんだから
低所得層ほど所得の大半を消費に回すからな
金に困ってない奴は貯蓄に回すぞ
指定ゴミ袋がぼったくりの自治体もあるからな
大概の市町村調べてみたら寧ろ赤字で夕張みたいに財政破綻してもおかしくないところが多々あるからな。
これって間違いだよね。ふるさと納税のせいで
浅草橋は台東区やぞ
よっしゃ引っ越してくる
重要なのは住基に登録されてるかだぞ
コロナはまだぜんっぜん収束していない。むしろ、これからが本当の始まり
何も分かってない人は幸せですね