今日カードショップに彼女を連れてきた人がいて、隣のオタクが「公私混同するなよ…」ってぼやいてたんだけど冷静に考えて公私の意味がよくわからないしなんで不機嫌そうだったのかもわからないし今になって笑いがこみ上げてきてる
— 舞茸城ばしれう介(ブロッコリーマン) (@broccoryman) September 1, 2020
今日カードショップに彼女を連れてきた人がいて、
隣のオタクが「公私混同するなよ…」ってぼやいてたんだけど
冷静に考えて公私の意味がよくわからないし
なんで不機嫌そうだったのかもわからないし
今になって笑いがこみ上げてきてる
カードのことはよく分からないですけど着いて行った思い出があります!
— 安藤 (@unwith1221) September 1, 2020
キラキラして綺麗なイラストのカードが多くてビックリしました!!
あと思ってた値段より0が一個多かったりして楽しかったです!!!!!!
今日秋葉原のラジオ館に居たんですけど、とあるオタクに舌打ちされました……
— きよかは火星神【デジタルはじめました】 (@Ninamama_AHO) September 1, 2020
しかもちょうど13:45頃彼氏とカードショップに行ったのでワンチャン私たちかもですね………………
オタク怖いですね😱😱(私もオタク)
カップルで来るのはオタクのライフに大ダメージ pic.twitter.com/T5SHT9vxBA
— やっぴ@切り絵 (@kLbu3D60vejsMIt) September 1, 2020
この記事への反応
・遊びでやってんじゃないんだよ!
byオタク
・その彼女もデュエリストって可能性もあると思うのだが
・女性のカードゲーマー普通に居るし
カードゲーマーカップルの可能性もあるんだよなぁ…
そのオタクはきっとネットのレシピと回し方マルコピするタイプだな(偏見
・私 私 混 同
・それ、オタクくん死にかけてるんですよ
・決闘者はちゃんとした職業だから...
・彼女もオタクかもしれないだろ!?
其の可能性を見出せよ!
俺等にも希望が有るかもしれないだろ……
もうやめて!
オタクくんのライフはゼロよ!
オタクくんのライフはゼロよ!

デュエリストなら彼女を賭けて闘えよ!!
デュエルの世界によ!!
かと思った
当時魔轟神使ったら店出禁になったわ
「アンティールールだ!
俺が勝ったら彼女を貰うZE☆」ドンッ☆
とか言ったのかと思ったわ。
つーかカードバトルアニメ全般、なんでカードバトル如きで世界の命運掛ける年www
偏見すぎる
俺みたいなのもいるぞ?
オタクじゃねーか!
マスコミのこと言えねーぞ?
カップルで来る以上周りに大ダメージを与えてる自覚を持てば、多少のやっかみ位は許容できるはず。
みんな魂抜かれてるやんw
正しくはこう
うちの店は平均年齢高めだけど、常連の半分以上は彼女か奧さんいるぞ。
常連で色々話せるならコミュ力高いんやろ。その他のオタクはおらんで
売れ残りち~んの嫉妬は惨めだw
カードゲーマーは、すべからくカードを通して以外のコミュニケーションが行うことのできない人種なんだから、カードゲームを行う場にプレイヤー以外を連れていくのは禁止カードを使用するがごとき行為。
って意味だよね。
っていう意味だろ?
良くはないが
突然刃物持って暴れて刺されるかもしれん
彼女連れてくとクソ楽しいぞ
優遇もされるしな
カードショップってのは小学生男子の溜まり場みたいなもんやぞ
ちまきのペチャパイやーい!!
このとぼけっぷりが、嘘松に拍車をかけてる
俺も趣味で何度も女性用香水屋に出入りしているが
さすがに舌打ちは無いわ
しかしあんな場所に彼女連れて行くって周りの奴に自慢して優越感浸るくらいしか理由ないだろ…
可哀想にw
俺は、オタクだけど好きな女性にプレゼントするためだけに化粧品コーナーへ行ったがその場にいるだけで場違いすぎたせいか恥ずかしかったwさすがに他の女性客に白い目で見られる事はなかったけどねw
な?
高校生の学力レベルだぞこれ
大学入試問題として出してもいいと思う
>>87
なかなかいい解答だな
これは嘘松
自分の大切な彼女を気持ち悪いキモオタに会わせたくないし臭いので嫌だ
ん?
ただの「ひがみ」だろ
場違い感しかない
オタクはオタクをバカにする、
それもネットを利用して集団で
僻みに使った言葉にインパクトがあったって話や
もっと腕にシルバー巻くとかさあ
だいぶ前に全く同じの見たぞ