バイデン氏陣営が「あつ森」を選挙活動に活用 ゲーム内にプラカード用意
記事によると
・米大統領選の民主党候補バイデン前副大統領(77)の陣営は1日、任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の人気ソフト「あつまれ どうぶつの森」を選挙運動に活用し始めたと発表した。
・新型コロナウイルス感染拡大の中、バイデン陣営はバーチャル空間を主戦場にしており、ゲームの世界にも手を広げた。
・ゲーム内の自宅の庭に4種類のキャンペーンロゴのプラカードを設置できて、他のプレーヤーが近くを通れば目にすることになる。
「次期大統領候補のバイデン氏、ニンテンドーネットワーク利用規約違反」ってマスコミに報道されてほしい
— 白瀬猫 (@Ej7Qp) September 2, 2020
日本では、ニンテンドーネットワーク利用規約の第6条5項で政治的主張は禁止されているんだよね。多分海外でも同じような規約があるはずだから、そのうち何らかの規制がありそう🤔
— 妃❁プロフ必読 (@Smrg_Ksk) September 2, 2020
バイデン氏「あつ森」選挙に活用 任天堂の人気ゲーム | 2020/9/2 - 共同通信 https://t.co/bTj4LCk5HE pic.twitter.com/4jSuA6Ybnd
この記事への反応
・面白そう
・任天堂が止めそう
・前回はポケモンGOを活用してたな、両陣営もだったかな?
・香港独立運動もあつ森でやってたなそういや
・ゲームの世界に選挙活動ねえ。
面白い事考えるなー、米民主党は。
・良くないんだろうけど正直見たいとか思っちゃった。
・トランプ陣営もやったら面白くなりそう
・SFじみてきた
・菅さんもやってほしい。
・例えゲームでなくても、空気を壊してしまうので、そのコンテンツの楽しみ方と違う利用方法なら、やらないのが大人なんだけどね…。
アメリカではどうなってるんだろう・・・

あ・・・
テンセンドーは見て見ぬふりだろう
かつて韓国でポケモンのパクリのパワーモンを放置してた実績もあるシナ
政治に利用されても変なのに目をつけられるだけやで
もうゲーム機じゃねぇ~なw
規約をタテに不可: バイデンバックの中共からテンセント経由で締め上げ、
一方、バイデンは契約も読めない馬鹿と
規約を反古に了解: 契約そのものを企業が破るのはオカシイ、と米国で吊し上げ
バイデン、オモチャすら政治利用するのかとやっぱり吊し上げ
ってw
プレイヤーの風上にも置けない野郎だな。
終わったなw
人気が下がり気味なので必死だな
全然ほのぼのじゃないけどなw
今じゃ相手の島をゴミアイテムでぶち壊し合うようなPvPゲーだぞ
勝つために手段を択ばないのはまるで中国共産党だな民主党
いつものことだけどw
まぁバイデンとか批判ばっかでBLMの暴徒放置して市民苦しめる無能の頭領でしかないし大統領なんて無理でしょ
規約で禁止しているのに、公認するわけ無いでしょ
それともキャンペーンに参加してる学生インターンの思い付きなのか微妙なところだな…
バイデンよりその下の女をバイデンが大統領になったら次は彼女がとか
今の時点でマスコミが囃し立てるのが滑稽すぎる
実際、東部エスタブリッシュメントの誇りは何処へやらで、いまじゃパンダハガーの巣窟だからな、民主党
やり口も政策も中国共産党っぽい巨大政府志向だし
そもそも、バイデンもバックのスピーチライターも毛沢東主義者、キンペーと同じ穴の狢だよ
もはやチーステとは比べ物にならないレベルw
スポーツだって平気で政治利用するし、これもむしろ禁止してる任天堂が悪者にされるまでありそう
ついに任天堂が国を動かす様を
トランプ支持率で猛追してるの知らんの?
実際隠れトランプ支持者は山ほどいるだろうからトランプの圧勝は揺るがんよ
まだサンダースならいい勝負できたかもしれんが
前回はポケGO繋がりだったし
正直、他のゲームでやられても迷惑なんで任天堂界隈に籠もっていて欲しい
それでなくても日本のネトウヨが不買運動するみたいなこと言い始めているし
米国は「契約は最後の正義」とばかりに、そこから外れるヤツを許さないぞ?w
さらにその上には「消費者保護、民衆保護」があるからな、「オモチャの政治利用」なんてやったら大炎上だわ
インフラの意味わかってないバカ
選挙参謀がアッチの大陸出身で
道義などの概念を理解できてないんだよきっと
アホだな
悪い方向で、だなw
任天堂のNゾーンの恐怖が「あの国のあの法則」レベルにまでなるとは、流石のオレも見抜けなかったわwww
向こうはオモチャに立候補者名を入れて選挙活動ですか
流石アメリカはスケールが違うなあ
どんだけ影響力あるんだよ
任天堂凄すぎるわ
任天堂信者はツシマも韓国領土って言ってるからそういうことだね
政治利用されて喜ぶぶーちゃんであったw
完全に歴史的ハードやん
間違いなくゲームハードの歴史的な偉業だわ
ほんそれ
任天堂すげえ
なんであつ森か、というと、ちょうど中共で似たようなことやってるからだろw
バイデンのバックに中共がいる、と言うことをこれだけはっきり分からせるとか
米民主党の劣化、ちょっと酷すぎないかね?
すごいよ
そういうのは規約でBANされる
そもそも、最近のオンゲの大半は戦闘中心のMMOやシューターなんだから、こんなことやってる暇なんか無いぞ
ス
放置したらトランプに規制されそう
コメント少ないぞw
ゲームという枠を完全に超えた任天堂との差よ
バイデン「ありがとうございます」
米国も似たもの同士だな
オモチャが政治利用される、ってのは、そのオモチャもメーカーも対立候補に潰されることになる、って分からないのかね
どーせバイデンは大負けするのに、トランプって結構執念深いぞw
あー…
任天堂かっけえw
バイデン派の黒人記者がバイデンを擁護する形でバイデンに質問したら
その記者が自分を認知症だと罵ったと激高して
記者に対して黒人差別的な暴言を吐きまくるとか
こいつマジでボケ老人だと思ったな
連邦政府は連邦法では規制するが州政府によっては古い条項が生きててその行為自体は違法ではないとかある
プラカードの掲揚が違法ならシャツで宣伝とか色々やるんだよあの国
大統領選!!!!?????
悪い意味でw
将来の教科書に載るだろうね
それくらいの偉業だわ
これがトランプだったら違う事言うんだろ?
久々の朗報だな
政治に利用されめおめでとうw
あっ
もうゲームの枠通り越してるじゃん
どこに「政治的主張」があるのか
エニクソ「なるほど、その手があったか!?」
トランプがこれやったら、やっぱり「バカ」って言うよ?w
てか政治センス自体がないな、米民主党というかバックの中国共産党
オモチャってのは、米国ではホントに子供のものなんだから、そこに政治思想入れたら支持者からも叩かれるわ
そうでなくても 「任天堂ファンボーイはAppleのエバンジェリストよりもキ△ガイ」 って見られてるのに
ほら、ぶーちゃんもっと喜べよ
ほんそれ
米国のPS5どーすんのこれw
最大マーケットでライバルのスイッチにアピールされるってw
冗談抜きでPS5の売上に影響出そうだなw
そうなったらヤバいなんてもんじゃないが
え?スイッチがライバル…?
ゴミッチは転売と循環だから影響しないもんな
ゴミッチすげー
米国のプラカード、見たことないの?
たいがいは指示する相手の名前を書いてるだけだぞ
それだけで「自分はこいつを支持してる」って見なされるっての
小学生レベルの陰謀論だな
バカにならない金額だろこれ
話題かっさられてPS5涙目w
バイデン中国で逆効果ですwww
さすがにこれは任天堂が貰った方だろw
まあそれ受け取ってたら、本気でバカだが
あつ森のこれって、ゲームから出して実際に持って歩けるのか?
万が一にもそれが本当だったらどうするよって話
開き直るつもりか
アメリカという国民性を考えると今後のハード普及に間違いなく影響与えるわ
シコッチ、米国からすらシナ向け転売ばかりなんだが
ゼルダの102%は大笑いだった
ぶれぶれ過ぎだろ
しかしバイデンは痴呆症がどんどん酷くなってるな
webでの談義中に寝るとか失態の動画が流れているし、いくら黒人万歳ってやってるアメリカのバカ共でもコイツヤベーって判断するだろ
あつ森って「不特定多数と交流()できる」オンラインゲームじゃねえのか?w
これ何のアピールにもなってないよw
下手したらこれからスキャンダルが出て逆にマイナスイメージになるでw
ネトウヨとゴキを混ぜると、本気でこんな事言っちゃう馬鹿が出来上がるんだな。
転売と循環以外で初めてまともに売れるかもしれないとか、そりゃぶーちゃん嬉しいわな
ニュースでめちゃくちゃ取り上げられるしアメリカはこういうお祭り好きだからガチで市場にめちゃくちゃ影響出るで
ただ国政選挙で担がれだすといい気分はせんな
衣類繊維類といった労働集約型産業で中国が工場になってる、ってのは世界の常識だが、
バイデンは息子が中華企業の上層部にいるわけで
業務委託先が中共なのと、その中共自体に家族が雇われてるって言うのとは、重みも意味自体も違うぞ
あっちはリアルで抗議出来ないのっぴきならない事情があるけど
PS最大マーケットでまさかの大統領選でライバル社のゲームハードが公的に宣伝されるなんて
アピール機会まで奪われたいわば被害者の香港市民と、
そもそも中共の犬で権力者のバイデンとじゃあ立場も意味も違いすぎるわ
大統領選挙の辺りにちょうどPS5発売だなw
あつ森には野良オンはないぞ。
共和党支持者が民主党支持者の島に間違って(もしくは偶然)行くなんて事はあり得ない。
喜んでる奴ってアホなの?
これを任天堂が黙認したら特定の陣営に加担したって事になるな
これぶっちゃけマイナスイメージの方が多いだろ
だってほら、ぶーちゃんだからw
むしろ笑いが止まらないんじゃないかね
わざわざイモ引きに行った、米国から追い出されたがってる、って
ソニーとは見えている景色が違う
バイデン「私はジョー・バイデンを倒す!」
???
政治的主張に変わりはないだろ
お前みたいに差別するのが一番政治的なんだがなw
フレコばらまきまくってる任天堂信者が、何か言ってますねw
ニシ君ってガチであっちの国の人だったんだな
それにしてもこんなこと想定してしかるべきなのにバイデン陣営は誰も気づかなかったのか?
香港の騒ぎでこれはイケると思われたんだろうか
これで大統領の椅子は約束されたようなものだ
差別と区別は大きく違うし、そもそも他にもアピールの仕方がいくらでもある自由なバイデン側がこんなことやる方がおかしいわけだが
香港市民は、電話すらかけられなくなってたんだぞ
本音で喋ってるだけトランプのほうがまだ好感持てる
文盲豚は豚舎にお帰り…
情弱だな~
今やスイッチはシコッチという別名すらあるシコゲー専用機ですよ
シコゲーはスイッチ独占なんやで
ヒラリーも「前評判だけ」は高かったんだが?w
それが幼児向けのゲームなら尚の事
そりゃ地面に這いつくばってる10位の任天堂と
空高くに居る1位のソニーとでは、見える景色が
違うのは当然w
でもそいつらアメリカの敵だぞ?w
規約違反の宣伝がプラスイメージ?
豚の思考回路は豚コレラに侵されてるのかというくらいに狂ってんな
国によって法律違うのは常識だし当然規約も変わるのは分かるだろうに
米任天堂サイトのNetwork Services Agreement には政治主張を禁ずる文言はないよ
規約違反でお祭りになるなw
任天堂は中国支持
益々転売が捗るなw
バイデンの森→???
さて、なにがおこることやら…
そんな…俺(任豚)に言われても…
バイデン支持派はswitch買ってPS5どころじゃないかもね?
それが世界平和に繋がる
日本だとなぜかバイデン人権派、トランプばっかり叩いてる報道だけど
益々ゲームが出ない 政治利用ハード、ゴミッチさんの誕生だな
おめでとう
「こんなゴミを作ったのは誰だぁっ!」
まだ出てねーもの
あれ?、ゲームは?
喋れば喋るほど墓穴掘ってるから。
使ってたとして個人と政治家では話が違う。
同じ連中だし
バイデン陣営に利益供与をしてるとトランプにみなされると任天堂も複雑な立場に立たされると思うが・・・?
中国では発売禁止にまでなっとるよ
今も密輸状態で中国に流れてるけど
スイッチは世界一のハードではあるけれど世界を動かすような事に使われるべきではない
平和を愛した岩田社長が泣いているよ
政治利用にOK出さないからね、どこかの10位堂と違って
過激な奴がSwitch叩き壊したり不買やったりして話題になったら笑える。
政治家の息子の愛した平和って打倒自民党だろうな
そしてパヨクの専売特許、ダブルスタンダードがあるからトランプが同じことをやったらトランプのみを即日BANすることだろう。
辞めた方が良いわ
PS5涙目w
さすが安倍さんが世界に誇る日の丸企業や!
安倍総理「日本を任天堂のような国にしていきたい」(2014年3月3日、参議院予算委員会)
政治利用されておめでとう
冗談抜きでPS5売上に影響出ると思うよw
んでそれをBANしたら逆に「バイデンはいいのになんで俺達はBANなんだ」って裁判起こされて終わる
任天堂の判断力が試されてる
一週間前の豚「時代は中国!アメリカで売れてても意味ない!!」
良かったなwww
プラスの影響が出るんだね
4年後に持病を再発させるとは…
というか、ゲームを政治的利用って、まず無いからな
アメリカのswitchは政治的利用が規制されて無いって話がある
まぁ大統領選挙の陣営がそんな分かり易い利用規約違反犯すとも思えないしな
そんな事したら対立陣営から叩かれそうだし
いや、バカだろw
次は菅マリオが見れそうやな
任天とその界隈は違うらしいw
藤村佳世 県北 アラサー
盛り上がった方の勝ち
嬉しいブヒ~
これじゃ電通がいくら頑張っても追いつかない
パー券買ったり天下りを受け入れるくらいだからむしろ歓迎してたりして
最低だな
つまり任天堂が公式でバイデン側に加担したって事でよろしいか?
PS5は大丈夫だよ、買うのは徳の高い信者様ばかりだから
ソニーも含めて中国に協力する日本企業は多いからぶったたかないと中国の息の根は止められない
どっちにも関わらないのが一番だと思うが
すでにスポーツだけど政治が絡んでないとは言えない安倍マリオって先例があるからな…
世界を変える覚悟のない臆病者が
Twitterのswitchユーザー誰も任天堂すげーなんて話してないぞ
不安視してる人ばっかりだよ
当たり前だけど
アメリカ復興の為にがんばる人々だぞ?
スティムパックとか抗生物質とか無料配布しても選挙違反に問われんだろうし
香港の抗議活動やBLMでも散々利用されてたし
規約にあるからといって適用するかどうかは権利者側の匙加減だぞ
ちょっと前にスプラでもユーザー同士で問題あったし
「世界一は任天堂」だけ間違ってるけど後は同意
それは商用広告、勧誘の話
政治活動は例外無し
任天堂くらいじゃね政治利用許してるの
おいこれマジで工作入ってんじゃねえの?
マスコミすら中共に汚染されてるからねえ・・・
プロフ見たら任天堂系の動画上げてるYouTuberとかいて草
枝野を大統領候補に貸してやろうか?
スプラトゥーンにもお絵描きあったからいけるやろ
そのせいで中国では禁止され闇ハードでしか遊べない
菅は出馬しねえぞ
間違えた
トランプ大統領がんばれ!
バイデンさんに敵対するやつはネトウヨ
電通力って海外だと通用しないよね確か
国内が偏向報道に染まってる以上は外堀もとい海外堀から埋めてくしかないってよく言われるけど
ほんそれ
これ実現したら今年のホリデー勝者はスイッチやで^^
ガチでPS5売上に影響出るかもな
中共はグーグルや任天堂は結構あっさり手に入れられたけどソニーはまだまだ落とせないらしいわ
アメリカのグーグル社員がトランプ支持だとわかるとクビなんだって。冗談じゃなくて。ぜんぜん自由じゃないわ
なるほど
バイデンなるほど
その自演レス含めたコピペ工作流行ってるの?
な、豚ちゃん
日本で政治利用ダメなのに海外だとOKっていう規約になってたらそれはそれでやばい
日本とアメリカで違うなんていくらでもあるし
自由の国だからコンテンツの利用も自由にさせろってことなんだろうな
自由の国だから規約も自由に作らせろ
も成り立つやん
死後に実権握りたい奴らに担ぎ上げられてるだけだろうな
本人としても損はしないしまあええかの精神
ゴキステではありえないことだね😄
あつ森で実際にやる意味は何もない
自分達で禁止事項にしておいて??
バイデンが親中だからなのか?
任天堂ってひょっとして・・・
ってこと?胸熱
愚民と愚かな権力者がわーわー何言い出すかわかったもんじゃ無い
アメリカの任天堂信者もアホだから簡単に釣れそうだな
それが任天堂信者です
韓国任天堂も忘れないで下さい。ニンテコンドーキムッチー牛なので
デマ流してんの草も生えないんだけど
メルカリの勇者ちび
世界中に知られていないんだろうなあ・・・
世界なんてお前の手の届かない事を考える前に
職探しして自分の生活を変えろよw
トランプとは違ったベクトルで真正
インタビューで人生で一度も約束を破ったことはないと語ってて寒気がしたわ