【【画像】インバウンドが止まって半年たった銀座がヤバいと話題に!「リーマンショックの時みたいになってる・・・」】
銀座インズ1の地下。
— すべすべ銀行 (@SubeSube_Ginko) September 3, 2020
しゃぶしゃぶ屋以外全部撤退してる。
インズ1、2、3全部合わせると閉店が8店舗で休業も数店舗。
生き残ってるのも時間の問題だろう。交通会館も閉店しまくってるしな。
銀座、有楽町は壊滅する。
『コロナが落ち着いたら伺います』とか言ってる場合じゃない。現実を見よう。 pic.twitter.com/rNO0N0jXEF
銀座インズ1の地下。
しゃぶしゃぶ屋以外全部撤退してる。
インズ1、2、3全部合わせると閉店が8店舗で休業も数店舗。
生き残ってるのも時間の問題だろう。交通会館も閉店しまくってるしな。
銀座、有楽町は壊滅する。
『コロナが落ち着いたら伺います』とか言ってる場合じゃない。
現実を見よう。
えー😭
— すみれいしだ (@skjYdKC8xbfnruR) September 3, 2020
これがインズですか?
信じられない…
私、週末にインズの1階はフラフラしたんです。地下には行かなかったんだけど、こんなになってしまってるとは😢
しゃぶしゃぶ屋さんに行けばよかったなぁ。
銀座インズは、
昭和感の名残がいいですよね。
なくならないでほしいな…
新宿も一番でかいバーガーキングが8月末で消えました。
— すべすべ銀行 (@SubeSube_Ginko) September 3, 2020
去年の今頃は常に行列ができていた店です。
何もかもが一気に消えてなくなるかもしれません。そこに商品を販売している業者も連鎖的に消えるでしょうね。
この記事への反応
・日比谷シャンテとか帝劇の地下も悲惨なものがあります(ノД`)・゜・。
あそこらへん全域がやばい。。
・営業時間制限やソーシャルディスタンスのために
店の半分の席が使えないなら
高い賃料払って繁華街で店を出す意味がないんですよね。
政府があと半年も同じ政策をしたら
繁華街の飲食店は全てなくなります。
・数日前に閉店した新宿のバーガーキングも、
途中から一般客よりウーバーの配達員のが多くなりました。
製造ラインと配達員だけいればよく、客席はただのお荷物なのです。
そして衣類、アクセサリーなどは多くの店がネット販売に舵を切ってます。
極論すると「街並みが要らない」ということになります。
・とてもショッキングな写真ですね…
私自身、以前は都内に住んでましたが、
有楽町銀座がこんなことになろうとはって気持ちでいっぱいです。
自分で何か出来ることをしようって思いました。
本当にありがとうございます。
・ブランドやホテル、工芸品店も立ってるのがやっとな状況です。
この街は全体的に賃料が高く、
新しい生活様式に耐えられる設計になっておりません。
余程蓄えがあるお店以外は
コロナ報道禍の直撃で即死です。
・この場所へ、都知事を連れてくる必要がありますね。
・今日米の仕入れで業者と話してたのですが、
店の前年比伝えたら悲しい表情で
「それは私たちも同じです、、、」と言われました。
色々なところに連鎖して倒産してきますよ
自分の知ってる銀座・有楽町じゃない…
ソーシャルディスタンス確保で
客席が半減されてるのはキツイよな
ソーシャルディスタンス確保で
客席が半減されてるのはキツイよな

そして中国資本に入られる
草生える
おっしゃあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
トンキンざまざまざまざまざまざまざまざまざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
甘えないでください
おっしゃあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
トンキンざまざまざまざまざまざまざまざまざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっしゃあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
トンキンざまざまざまざまざまざまざまざまざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コロナはこれからずっと付き合っていかないとダメ
今までのように客をぎゅうぎゅうに詰めて営業はできない(回転率もダウン)
ってことで家賃とかの再計算が必要
一度寂れないと家賃は下がらんのよ(大家の意識の変革が必要)
トンキンは追加で給付金貰ってるから余裕だろwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwww
巣鴨にでも移転しなよ
移動になったけど、クビよりはいいかな
仕事楽そうだし
自己責任だわ甘えんなよ
トンキンは追加で給付金貰ってるから余裕だろwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwww
行かないでギャーギャー騒ぐな
アホらしい。今までが「おかしかった」んだよ。テナント料下げろよ。
金ねーから
トンキンは追加で給付金貰ってるから余裕だろwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwww
おっしゃあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
トンキンざまざまざまざまざまざまざまざまざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だって国が何もすんな自粛しろって言ってんだからそりゃねw
そして撤退した店舗に中国や挑戦資本の店がガッツリ入って来ると
マスコミの日本乗っ取り計画は順調だなw
こうなりましたwwwwwwww
なんだかんだ感染者数は全国で7万人だってw
(※退院者含む)ソースはウィキペディア。
東京は内2万人で、今日も+200人
国内でどうこうって話じゃないから救いたいんなら中国人観光客ガンガン呼ぶ以外道ない
いつか来た道 「西川口」
貧乏人がこんな時に金使うかよ!!!!
無能
これからコロナ禍無関係に少子化でどんどん日本は沈んで行くのに今までどおりでできる訳ねぇだろ
なお耐えたとしても少子化で更に沈んていく模様
警察が風賊店を追い出して大量に空いた店舗に
中国人が押し寄せて乗っ取られた町がありましてね
西川口って言うんだけど
甘えてる所は潰れていくさ
沈み切るまでが絶える時なのです
北新地ももう始まってるし
まあ決断は早めが肝心って事だね。無理して借金するより時代に合わせることが肝心。
精度の低い地震予知情報で東京の活動を全部強制的にストップさせたようなもん
一週間後に大地震起こるから全部ストップ、予知が外れても人の命に関わることだから問題無いって開き直っているような状態だから
地主も見栄張って賃料下げずに共倒れ
しかし金持ち企業ランクインしても、支援金などは一切出さないのであったw
ソニーは100億円支援
韓国中国人用の街みたいになってから魅力は失せた
人間は結局食べなくちゃ生きていけないからさ、これらの店が閉店したことで、めっちゃ稼いでる店もある
対応力の差だね
銀座だけじゃなくて日本全てが女神転生とか滋賀にあったなんか廃墟みたいになっちゃった何かになる
「行かない」じゃなくて「行けない」が正解だろ
行きもしないで救う気0なくせに中国に乗っ取られるとかギャーギャー騒いでる
デリバリーに上手く移行できなかったのが悪いとしか。
復活できないなら需要がなく過去の遺産で食ってただけということになる
ダメージ受けるときはそりゃ大ダメージになるわな
またゾロゾロ出店すんだろーよ
景気良くなればすぐに生えてくるよ
言っておくと仮にコロナが無かったとしても10〜15年後位にはそうなってたぞ
コロナでそれが一部で加速して今来てるだけ
コストと儲けを計算して
ぱぱっと身代わりしていくんだよ
一番自粛しないでアホやらかした地域が相応に苦しんでるだけやん
だからさっさとしゃぶしゃぶに行ってこい
てめぇーの知ったことじゃねー!
ほんとソレな!
滋賀のはピエリ守山の事言ってるんだろうけど、一応言うと、あれ復活した、らしいぞ?
温泉施設に変えて客が来るようになったんだと。ググれば記事出るから見てみると良いかも
とは言え、コロナの前の話だから、今どうなってるかまではわからんけど
バーカw
ほんとソレな!
福井周辺乙
コロナ禍で更地になった後どんなガラパゴスが生まれるか楽しみだから早く全滅しろ
もう令和の時代です
日本企業とは限らないけどw
今ヒーヒー言ってる所は無理やろ
そら銀座有楽町での100万なんて焼け石に水だろ
土地・賃貸料一月分で消える
もう飲食ってほとんど赤字というかビジネスモデルが成立してないんだよな
コロナ前とじゃ見込んでいた客の人数が根本的に違いすぎて
家賃払って店を開けているほど金が減っていくという悲惨な状況に
コロナの状況が改善しないなら必然的に銀座に限らず閉店ラッシュだよ
ろくに膨らんでねーけどw
命までは掛かってない
生きることは闘いさ
だからまた今日も
歩き始めよう
俺は感染やだからマスクするけどな(´・ω・`)
タヒぬまで耐えるのです
支持してる奴は単に左翼が嫌いなんだろう
せめて経済が回復する兆しが見えるまで不動産業に対して国が強制的に賃料半分にさせるくらいするべきだと思うけどな
別に天災じゃないんだからそこに予算要らんだろうし
これ。
誰も通ってない、通勤してないってレベルではないんだから色々見直すべき。
てっきりノーパンの方かと…
日本では関西から発生したコロナが猛威を振るっています
実店舗で食事ってのが新しい生活様式と真逆だからな
客単価倍にしても成立するような高級店以外まともに経営できる業態じゃなくなった
その損失額誰が補填するん?
結局赤字の別業種への押し付けじゃねえか
いつまで続くかわからんしこういう実店舗を所有していることがビジネス的には完全に裏目に出る
現実を見てるのは撤退した店舗だ
トンキンじゃないのでどうでもいいです
むしろどちらかというとトンキンが不幸になると幸せです
地方は、もう10年以上前からこんな光景になって騒いでた事だし
マスコミ様は中国様様には逆らえないのです
ただそれだけ
不動産屋だって霞を食って生きてる訳じゃねーし維持費だってかかる
慈善事業じゃねーから
東京でコロナが広がる原因を、トンキンは常に田舎から上京してきた奴らのせいにしてます。
純粋なトンキン人はしっかり対策して感染しないさせないように行動してると言い張ります。
マウント取れないからそんなショボいとこで商売したくないんだよ。
だよな
トウキョウガートウキョウガーってやかましいよ
ほんとそれ
トンキンから帰ってきた裏切者は焼き殺すのが田舎流
とは言え死ぬのは殆ど老人だからね
日本はむしろ感謝するべきかもよ?
酷い言い方になるけど、こうでもしないと少子高齢化でこの先地獄になってたし・・・・・
まあその観点から考慮すると、まだまだ足りないんだけどね。もっと死んでくれないと改善されない
空気について専門家が馬鹿みたいに語らないだろ。ニキニキはコロナ関連で、実は大した事言ってないのに幾ら儲けてんだよ。専門家のコロナビジネスやめろ。
アフターコロナに適応するしかない
いい機会なんじゃろうて
時代の流れはその通りなんだが、コピーが容易なアナログメディアはしぶとく生き残っていて消えたのはクソニーのDRMガチガチ半端デジタルのゴミMDだけという現実
他に移転してからも銀座の名店を名乗るんだろうな
本当に美味くてサービスの良い店なら銀座の名は要らない筈だがね
経済環境が変わる中で、経済回して助けてくださいとか甘えだよね
なんにもできずに地方を切り捨ててきた、日本の政治に何かできる訳ないでしょ...
違う。コロナで亡くなった御老人なんて僅かなもの。御老人を守る為に、社会が、若者が犠牲になってる。
うん、だから全然足りないと言った
次の総理がんばってー
これが低所得者達の苦しみの声だ
アベ政治が終わる今、国民は目覚める時なのだ
政府が無能なせいで他の東アジア諸国とは違い日本はコロナ収束のめどが全く立たないからな
昔はバブル崩壊で簡単に地価が下落したけど今は談合状態だからそう簡単には落ちない
必要とされてる自信があるならクラファンでもやってみればいい
このタイミングで契約更新せずに撤退するところもそりゃ多いだろ
庄司のコロナ動画もそういう風にしたい奴等に消されたんやろなって
不味いのは渋谷でしょう、まだガンガンオフィスビルたてまくってるのにIT系の一気にテレワーク導入、オフィス面積削減しだしたら一気に沈む
あんなくっさい街に喜んで寿司詰めにされてた時代がどうかしてたのだろう
そっからが本番だぞ
コロナがなかったら安倍政権は中華カジノを.....
じゃあコロナ怖いんで行かないと言ったら店が潰れるぞと「まとめサイトが煽り記事を上げる」
責任押し付けんな
煽ったクソゴミまとめサイトの管理人が責任もって救いに逝けよw
先ずは鉄平がマスク無し消毒無しで地べた這いずりながら金だけ置いてコロナ感染してくたばれ
10万、どこやった?
緊急事態宣言をもう一度出せ
もっと自粛すべきと言ってた連中は
これを見てどう思うのかねー
運用失敗時のダメージがでかいことは覚悟の上だろう
戦犯じゃねーか!
自粛なんてしてなかった地域が苦しんでるだけでは?
身から出た錆
風邪の為に経済大打撃。
三浦瑠麗がこういうニュアンスの事を言ってたけど誰にも相手にされてなかった。
土地取得の国籍規制ないから体力無くなった企業が
一等地手放したらやばそうだな。
ソーシャルディスタンス無視して感染者でも出したら叩かれまくるわ
なら死ねばいいだけ
楽になれるからなー
あ、私は遠慮します
よう、戦犯
営業自粛とか時短とかよ
キンペーの狙いどおりやで
せんぱん【戦犯】「戦争犯罪人」の略。
せめて正しい日本語で煽ろうねw
いやー、自粛してたにも関わらず感染は広がってる訳だから
結局、感染対策を徹底しないお店や個人の行動が原因でしょ
まあもう、どうでも良いんだけど
悪いのは全て国や自治体、自分以外の誰かって連中程面倒なものはない。
それな
こんな時にまで吸い上げ必要ないわな
そりゃ死屍累々になるわな
税金掛けるだけ無駄
テナントが無くなりゃ結局変わらんわけで
僅かな期間の自粛でも致命傷だ
第二派だ~!とか言い出してから死んだ
そもそも「ロックダウンに感染症拡大を防ぐ効果はない」って、ロックダウンの提唱者が初期から言い続けているんだが。
無駄に高いからな
インバウンドで「儲けていた」とかアホ吐かすここの連中にはなんもわからんって
トンキンで飯なんか食ってる場合じゃない
さっさと店を畳んで別な仕事を探すべき
全然問題ない
結局こうやって経済的に死ぬんだよなあ
今までみたいなわけにはいかんよ
もう伺う店はないんだよ!
やっすい幸せだなwww
企業ならまだしも今更飲食店やりたがる人が居るとは思えん
コロナ関係なくても生き残るのが難しい業界なのに
まともな企業が接待禁止してるこれからは潰れるしかない
コロナ以前から関係なく必然だよ
これが日本のマインド
けど何かで食っていかなければならない
別業種に切り替えてもう戻って来ないだろう
そうなると4~5年後は空き店舗に金のある外国人とかが入って来そう
店畳まないとどうにもならんだろう
経済動かそうとすると金優先して感染リスク増やす気かって文句言う奴らが居たからな
恨むならそいつらを恨むんだな
じゃあいいですゥ~
地方はそうやって中国に土地毎買い叩かれたんだよな
フードコート形式で家賃負担が少ないから?
と楽観視してみる
AIRpayかっ!
KONMAIもずっと閉店しとけ!
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
感染症による飲食店リスクなんて何百年も前からわかってただろ
恨むんならテナント貸し出してる奴か地主を恨め
政府ガーとアベガーはコドオヂ並みのガイジ
安倍が立ち回りを間違えたんだよ
マスコミの煽り報道を規制してただの風邪で押し通すべきだった
ケンタなんて逆に生き帰ってるぞ?準備と業務内容の差だわ
世も末だ
やっぱコロナ移らないように行動するんだよね
そうなると飲食店には行かない
資本主義ってそういうもんだろ
日本もバブル期にやってたことだし
インズの店は高級店って感じじゃない
ああそうだな
コロナのワクチンもまだだし、もうちょっと自粛した方が現実的だ
店員は全員中国人
他の道府県はコロナが多くなったらなにした?
外への外出控えて会社も残業させない努力はしたのに、トーキョー族はしなかった。
むしろ「自分たち“だけ”やるのはおかしい」しか言わない。
なんでこうなったのか、小学生でもわかるやろ?
頑張らなかったからだろ。
ほんと馬鹿みたいに高い土地代にした結果がこれだし、贅沢してきた結果がこの始末
植民地不可避
そもそも家賃ボリすぎだったろ
これが適正な状況だよ
コロナ以前でも似たような新しい箱物ばかり作ってごまかしてきたのが限界が来てると思う。
家賃高い場所の殿様商売はしばらく成り立たないだろうし、外国人の投資家に買われるところまで行くかも。
結局払えないから畳んで収入入ってこず共倒れやん
現実を見よう。
↑現実見てるから誰も来ないんだろww舐めプ経営者は現実を見ような。
土地が売りに出されたらちうごく様が買ってくれるから問題ない
日本の高い土地、重要な土地は全部ちうごく様に売り渡せばいい
そうして日本人はほどほどのところで
全然メインストリートじゃなくて吹いた
インズとか交通会館とか有楽町でそれも高架下
プランタンがコロナ前に撤退してその煽り食らったところにコロナきたってだけじゃんw
銀座で無駄に高い金使う必要なくなったのに馬鹿なのかな?
ほんこれ
中国人様が一等地に入ってもらって我々日本人は郊外に退去や
お金持ってない奴が都心に居るなんて不遜にも程がある
コロナ収束も近いな
ええやないか
これも栄枯盛衰や
バブル崩壊時は政府のお気に入りの企業に税金投与&国民に緊縮要請で失われた20年に突入させた。
チャイナタウン大いに結構!
それで経済が回るなら正義!
テナントが続かないんじゃ家賃安くするしかないな
違うで
日本だけが大ダメージや
後進国を名乗ろうか、もう先進国の内容ではない
簡単に厳しいならやめたら良い、他の商売すれば、とか代用すれば良いとかいうお子ちゃまも同じく。
なんか悲しいな
10年後に人口一気に減り始めるしな
日本って国はもう詰んでる上に崩壊を止められない
本当に止めたいなら人間牧場でも作って産む機械化するしかない
この人口減はそこまでやらないと止まらない
西川口崩壊させたのマジで意味わからんかった
滅茶苦茶やってたけどその代わり超絶発展してたろ
風賊と街の繁栄はセットやで
都内の栄えてる所は大体風賊街ホテル街セットになっとるのにな
代わりに中華マフィアに変わるだけやけどな🤣
まあ地方の土民も東京が落ちぶれたら自動的に落ちぶれるけどな🥴
まあせいぜい土でも食って生き延びな
ほんとそれ
いよいよもって日本崩壊の兆しが見えてきたな
政治家は多分焦らないし、みんな他人事で滅びるときにようやく焦るんや
資産持ってる俺はまあ高みの見物させてもらいますわ
困ったらその辺の虫とか喰えばええもんな
田舎が羨ましいぜ
米中戦争もあり得るし、来年には元に戻るって楽観論は捨てろ
せやな
このまま沈没するか戦勝国になるか
多分その2択や
マスゴミに踊らされるバカでこの国は動いてる
どの道詰んでたで
こうなってるのは既定路線でコロナによって加速しただけの事
単なる風邪ならマスクとかしてもらうのやめてもらって良かですか?
掛かってみて実証実験してみて下さいよw
まぁ不動産は国が全て召し上げてほうが良い
マスクなんか一度もしたことないが?信じちゃうやつってやられてることにも気づいてないんだな
冗談でトンキンとか言ってる奴は危機感持った方がいい
つまり全員バカ
パニックを加速させた罪は重いな。
トンキンが冗談じゃなくなるだけでしょ
東京が一番自粛してるだろ
地方のテレワークとかほとんど進んでないしたいして自粛もしてない割合多いぞ
ん下手するとそこを拠点とされて国家転覆とかされたりするかも知れんのだけど
老人を守るために若者の経済活動を止めた結果がこれ
ええやん
何が問題なの?
恐怖の感染症と煽りまくった結果がこれ
マジで?掛かってみてどうだった?
肺が繊維化して声も出せないって本当?
いやそもそもお前普段から喋らないから大差ないか🤣
ざんまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それが早まった、それだけの話
それでも俺は風賊行くよ
中国爆買い需要に任せた業界って全部苦しんでるんじゃないか?
土地転がし屋のためにあるだけの土地
これは自己責任だよなぁ。
日本人の金持ちが土地買ったところで塩漬けかオフィスビルが建つだけだからそっちのほうが経済的にはいい気もする
ロサンゼルスの日本人街は今や中国人街と化しているが、ロスでは一番治安も良くて観光資源も揃ってる地域
今じゃ海外生産が標準だぞ
日本経済はこなごなにくだけちった!
現実見ろよ
どうでもいい店はつぶれる
それだけのことですよ
これもまたある種の自然淘汰だな
中国人だって儲けられないテナントなんかいらんだろうしな
コロナ禍が明けるタイミングになると怪しくなるだろうけど
リモートワークになって、あの周辺もガラガラになったし
金持ってる奴が正式に契約して支払い済ませてんだろ
資本主義ってそういうこと
危機感も何もどうすりゃ良いんだよ?
いつまでも上がらない賃金に慣らされて金への執着すら失ってんのが今の日本人だぞ
お前らが願った結果だぞ
次は地方も新しい暮らしにしていこうぜ
観光名所に行って、車中泊して、お土産も買わずにコンビニ弁当やチェーン店で食べて帰ってくる
素晴らしい旅行だよな
じゃあ国が買えよ
そんで格安で民間に売れ
そんなことしてくれる訳が無いけど
コロナで早まらなければ、対応できる店も多少はあった
その店も潰したから自粛厨がゴミなんだよなぁ
店主の人生を潰した自覚を持って生きていけよ自粛ゴミどもはな
そろそろ内戦で潰れる国家がなんだって?
旅行したら田舎民みんな普通にマスクしてないんだが
売上が見込めず無くなってしまうという話だ
内需も先細りだし遅かれ早かれ息絶えるしかないよ
インパウンドを目の敵にするけど生き残るためには仕方ない戦略だろ
そりゃ日本人だけ相手にしてて回るんならそうしてたよ
結構楽しそうやん
銀座が壊滅したことは、いつかきっと財産になる。
むしろ人多すぎてうざいからメインストリートのブランド店の一店舗や二店舗くらい撤退してほしいわww
そこに使う予定だった金が他に回る分有益ですらある
高額な建設費のリスクを分散させる為に株式や社債を発行してると投資家から
返済どうしたこの野郎と詰め寄られて銀行も青い顔並べて不良債権の発生という二重の苦しみに陥る
そんな訳でテナント撤退後のゴミとなった空き室をどうするか危急存亡の時なのに何も下げられない
そんなリスク不動産が増えてるのだ
負け犬ほどよく吠える
きもちわる
どっちもサルやんけ
緊急事態宣言時は◯◯%までとか営業自粛に合わせて家賃を引かせるくらいはしないといけなかったでしょ
不動産だけはなんの負担をかけないってどうなのよと
案の定放置した結果倒産ラッシュで不動産屋自体も困るだろ
新規で入る事なんてしばらく無いだろうし結局全員が収入減るだけになってる
家賃に制限かけてりゃ長期で見れば倒産も少なく落ち着けば以前通りで国の給付額も抑えられたはず
インバウンドも終わり、高級クラブも閑散としてる
有楽町は高齢者頼みだから、コロナ期間中は終わりじゃね
強盗キャンペーンはゴリ押し前倒しで始まったがこっちは大したうま味ないんで
のんびり9月中旬スタートです^^;その間にも息切れする店あるんだろな
おだいじに
客が来ないのに営業するのはムダ
アホか?
成金似非セレブどもはシナ観光客の代わりに散財してやりゃいいのにな
店側としてはその通りだけど、従業員はそう都合よく雇い直せない
賃料を徳政令してやれ
お前本当にバカだな
営業してもしなくてもかかる費用はあるんだよ
もっと勉強しろ、屑がw
それは自己責任っすわ
損切り即座に出来なかった店主が無能なだけ
人はそれを甘えって言うんですよ、覚えておきましょう🤗
吠えようが吠えまいが
俺の資産は変わらんぞ
まあ精々頑張りたまえよ
それ川口の民度が元々アレなだけだろ
都内では国立とか風パチ追い出して上手くいってるところはいくらでもある
アホか?
廃業すれば金はかからん
落ち着くまで店舗取っ払って閉店して、上向いてきたらまたテナント借りて出店すりゃいいんじゃね?って言ってんだべ
内装工事大変そう
銀座ならテナント料の方が高くなりそうだからそういう計算で撤退してる店が目立つという話だと思う
トンキン風情が贅沢言うな!
「だけ」とは言っていない外貨も会得すべきだし否定はしない
問題はその割合利益だけ優先するから結局長続きしない
と言うか君ケーキでも作るの?
コロナ前まで銀座歩いてるとほとんど中国人&外国人観光客ばっかりだったし
以前からはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も、亜種・変種を含めて人or動物が死んだor殺した記事であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
はちまではこのサムネは2020.5.9 09:00記事が第1号で2020.8.28 18:00記事が最新の確認で年内17記事目_月内1記事目_2日連続1度_例の肺炎記事8記事目、変種も2020.8.21 17:00記事でサムネにしていた
後々サムネの権利者に報告予定、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:キネマシトラス_EMTスクエアード、作品名:くまみこ、キャラ名:雨宿まち、セリフ:「魔女の店だ・・・」、話数:6話
安心しろお
近いうちにお前らはペットとしてそこそこの待遇で飼ってやる
逆じゃないのか
ホントだパウンドって何やねん
それはさておき「内需完全スルー」といってたけど普通に日本人へのサービスも継続してたよ
割合利益を追求するのも当たり前だし、割合少ない方に合わせてても長続きしないのは一緒だろう
まあ日本の客は「あそこは中国人ばかりだからもう行かない」と決め込んでずっと戻らないけど
爆買いが無かったら緩やかに死んでたしむしろ延命出来た方だろ
あれは降って湧いたチャンスで死を待つだけだったところを生き残れる目がでてきた
内需にスケーリングしてたらもっと早く地方の商店街のようになってた
これからますます加速するだろう
安倍信者「中国に甘いが安倍政権は歴代最高」
アベガー「アベガー(中国問題スルー)」
日本は中国製品を買いまくり、代わりに産業用ロボットなどを大量輸出
→結果、ウイルス工場完成
コロナが収束する前後で取り合いが始まると思うわ
さらには支援しろ~国が~行政が~どうにかしろよ~ふざけるな~とか厚顔にも程があるよな
払ってる税金同じなのに都会の馬鹿共が予算食い潰して笑えね
かと言って、地価が高いからよっぽどの名店じゃないとペイ出来ないだろうし
昨日と同じ明日にならない現実を知るしかない
もともとはそうじゃなかったんだし
銀座というからには昔は銀のギルドかなんかで栄えた街なんだよな?
なのに歴史を全く感じない
だったら別になくなってもいいんじゃないのか?
主張ねーのか?
コロナ禍の下の日本こそ正しい姿
この勢いで余分なものはドンドンそぎ落としてスッキリしたらええんやで
ビル監理系の会社は撤退テナントが増えてるお陰でビルのオーバーホールで大忙しなんだぜ
カレーが安かったひつじやさんも撤退してたら悲しい
義理もないしな
普通に食事するだけならリスクはほとんどないだろ
そりゃニートにとってはな
どこの世界の話だ
皆普通に外食してるぞ
それはない