あつ森やってる私の横で夫が「この世界には車らしき乗り物は存在してないのに、川や海からはタイヤが釣れるねんな」と呟いたので急に怖くなった。人間文明が一度死に果てた世界を統べるタヌキの一族。
— pecca (@peccadillesx) September 3, 2020
あつ森やってる私の横で夫が
「この世界には車らしき乗り物は存在してないのに、
川や海からはタイヤが釣れるねんな」と呟いたので急に怖くなった。
人間文明が一度死に果てた世界を統べるタヌキの一族。
平成狸合戦ぽんぽこで人間撃退に成功した方の世界線。
— 海苔王 (@nori_bomber) September 4, 2020
ジャパリパークのオープニングが聴こえてきた…。
— ポルカ@ドット🐝 (@polkadot1950) September 4, 2020
どこかの海岸には自由の女神像までありそう……
— 坂口@ヒプノセラピスト (@Archtandc) September 4, 2020
この記事への反応
・おいでよどうぶつの森のサイハテ村の真実を
大人になって知った時は闇を感じました…。
・昔のどう森ではタクシーで新しい村に行ってるので、
島にないだけなんです(・ω・)
・飛行機のタイヤ?
なわけないですよね
水上胴体着陸のようですし・・・←本当はめっちゃ危険
・おいでよ!でキリンのキャラクター車に
乗ってきてなかったっけ………?
・鉄は錆びて朽ちるが、タイヤは残るのか…深い
・彼岸島
・どうぶつの森は
人類の文明社会が滅んだ後の
はるか未来の世界だった!?
飛行機部品のタイヤを
あのたぬきが海や川に
捨ててるんやろ
あのたぬきが海や川に
捨ててるんやろ

「真顔でなんてこと言うの千代ちゃん」
自転車にもタイヤはありますよね?
このゲーム知らんけど
古タイヤが釣れた程度が怖いとか言うのはズレ過ぎじゃないの?w
横で見てる奴が設定分からないのは普通だけど、プレイヤーがそれ聞いて怖くなるとかどんだけ知能ない馬鹿なの?
無人島で車走るわけないだろアホか
車椅子にもタイヤはありますよね?
このゲーム知らんけど
グレースが川にタイヤ捨ててるんだろ
まともに喋れよキチガイ
なのに「車あるやろ」って言ってるやつはアホ
理解できてないコメ多すぎ
てめーは無人島に車持ち込むのかよカス
こんな会話してないしそもそも夫もいないぞ。
まあ、北半球と南半球で影の出来方が同じなくらいだし
過去作に車あるみたいだし
理解できてないんじゃなくてツイートの説が間違ってたってだけだろ
こっちの方がよっぽど闇を感じるけど
一つ前と言い何か任天堂関連で話題になる記事、何でもいいから作れって言われたんでない?
スマホ版では車あったしこの島に車が無いだけだろ
夫婦揃って馬鹿だと楽しそうで良いね
わいらは鉄板の 上で焼かれて
嫌になってまう~(関西語)
「何かを飾るだけしかできない」っていう設計でGOが出ることだよ
他の会社どころかインディでさえ、そんな作りにしねーし
そんなもんやろうとしたら怒られるわ
客は馬鹿だから、いつかきっと飾るだけじゃないものが出てくるに違いないと猿がラッキョの皮をむくようにやりこむという配慮やぞ
どうも妙だなとは思ってたが・・
あの世界観で車が存在しないと思う発想のほうが怖いぞ
「ぜえ・・・ぜえ・・・何とかあつ森を2000万売ったぞ」
ソニー
「あれ・・・何か・・・フォールガイズが2000万も売れちったwww」
この差よ・・・
異種間でも 会話が出来てしまうし いったい誰が 文明を持ってきたんだろ??
動物の神 が居るのかもしれない
ぶつ森にはタイヤ
がある!
勝ったな、ガハハ
普通もっと新作の情報とかない?
期間限定マリオさんがあった
がこういう話題をステマしたあたり自信の無さがひしひしと
発売して40分でクリアされる程度のボリュームだからしょうがないか
無人島生活って言ってんじゃん
バカか?
設定忘れるな
しょーもねぇ記事だな
任天堂が35週年らしいから電通あたりから
依頼を受けて、はちまも記事を増やしてるんだろうけど
もう少しマシな内容を記事にしてくれ
元ネタが任天堂じゃ面白くしようがない
PS4じゃ出来ませんよ?
騙されて奴隷のような強制労働に駆り出されているところから始まります
タイヤごときが海や川に放棄されてても何も驚きもないだろ、アホなのかな?
64から飛行機や電車もあればとび森なんやら+はキャンピングカーも日々来る
知らんだけのネタをまた知らん奴らがちゃかす アホか
遊んでる本人がそれを鵜呑みにするのはないわ
話を盛ってるな
ここの記事も9割以上糞ネタ
そのうちこの手の幼稚なウソも多い
無理筋だわ
ってか今んとこ車は出てこないけど車もある世界だし
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
都会から流れてきたんやろ
は?方角が違うんだが?
過去作にいくらでも車出てくるじゃん 同じ世界で無人島の話なんだから周りの島から流れてきてるだけ・・
文明ある大陸が別にあると思うのが普通だわな
>は?方角が違うんだが?
は?なに言ってんの?
任天堂はゲハでしか生きられないもんな
知的レベル低いんちゃいます?
あぁ…
「方角が違うのに影の出来方が同じなのはおかしい」ってことが解らない残念キッズか
そんなんじゃ中学入試失敗するぞ
リゾート計画で移住してきたって設定なんだから
文明レベルが低いのではなく、あえてそういう暮らしをしてると考えるのが妥当
集まってくるのも大概…
ただこの島にないだけタイヤは流れ着いたものでいい
逆にこの発想する旦那の方が怖いな
覚えていれば旦那に対して違うと言えるはずだが?
とび森とか電車とかで来てたし
無人島には元々文明があったんだよ
ゴミ=タイヤ、空き缶とかなのだろう
車がない根拠がない
無人島として買い取った島とかそこらへんの島からタイヤが釣れるのに疑問を持つのははまぁ分らんでもない
車の形したベッドとかあるやろ
そんなもんいくら想像しても妄想に過ぎんわ
違う世界の話なん?
無人島に車がないだけ
キリンに高級車洗わせれたり
バス運転手のカッパにセクハラされたり
この屈辱を忘れたのか?
実際893なんだしネタってことにしておかないとシャレにならないもんな
発達障害みたい😃
地続きの森から島に舞台が変わって車両が出てこんなっただけやぞ(マウント)
『死に果てた』わけではないようだが…
それ、過去作
記事にする人、調べようとも思わないの?
設定ガバガバでやる気の無さしか感じられんわ
葡萄生えないのに何で葡萄の桶あるねん、とかそんな感じでなーんも考えてないよアホ公式は