三村マサカズ 次期首相への希望明かす「見栄えする人が良い」「安倍さんは見栄えがした」
記事によると
・「さまぁ~ず」の三村マサカズ(53)が5日、自身がパーソナリティーを務める「さまぁ~ず 三村マサカズと小島瑠璃子のみむこじラジオ!」に出演し、次期首相への希望を明かした
・「安倍さんは賛否あったけどさ。俺の中でね、俺の勝手な意見として、各国の偉いかたと並んだ時に安倍さんて175センチあるらしいから、わりと見栄えがしたのね。だから俺、見栄えのする人が良いなぁって」と持論を展開
・「(歴代首相の)中曽根康弘さんも確かデカかったの。何かね、恰幅の良いデカい人ってそれだけで良い。そういう基準で選ばないんだろうけどね。絶対に」と述べた
自民党総裁選 3氏 支持拡大に向けた動き活発化 #nhk_news https://t.co/uF8QSpjahc
— NHKニュース (@nhk_news) September 3, 2020
第42回先進国首脳会議(2016年5月開催)の集合写真

この記事への反応
・案外、見栄えっていうのも大事な要素ではあるよね。
あとは英語が堪能かどうかも。外交で通訳なしで話せる人の方が、それこそ見栄えが良い。
・見栄えだけで言ったらハッキリ言って今回の3人は全員厳しいw
・中曽根さんは首脳会談の時はそのガタイを生かして、記念撮影のときに出来る限り中心で写って、存在感を出していた。
意外と重要だよ、首相の身長は。
・言いたい事は分かるがそれ以前に有能である事が前提だな。
国のトップなのだから長い目で見て中身の方が重視されるべき。
意外と菅さんの不気味さもアリだと思う。
・首相なんて置物なんだから見栄えが大事なのは確かだよ
・鳩山ってそこそこ身長あった気がするけどあれがいいのか?
・おれが子供の頃に思った感想と同じだな
日本の首相はみんな小さいなぁと
安倍は175だしもしかしたらそれよりでかそうだし見栄えはよかったよね
・どこにポイントを置くかはさておき、政策や主張をろくろく聞きもせず、批判ばかりする意見よりもマシ。メディアは批判ばかりではなく、今後の政権について前向きな意見を流せばいいのに。
・安倍さんは立ち位置も真ん中周辺で安心感あった、それまでは端っこで経済大国日本は何なのかといつも思ってた。
・首相(平成)の高身長ランキング
1位 鳩山由紀夫 177cm
2位 細川護熙 175cm
2位 村山富市 175cm
2位 森喜朗 175cm
2位 安倍晋三 175cm
2位 麻生太郎 175cm
2位 菅直人 175cm
安倍さんはトランプ大統領と並んでも映えてたからなぁ
首相の佇まいも大切かもしれない
首相の佇まいも大切かもしれない

仕事できるかどうかで評価しろ
日本という国が虚勢を張る必要はない。見栄えが良くても外国の言いなりになる様な奴なんて必要ないし
見栄えがいいだけで有能そうに見える
もうちょっとマシな記事を出してくれ
上月景正なんでや
その点でもゲルは論外だな
どんなに無能でも見栄えさえよければ
東尾社長は上月景正の甥
キムタクも身長低いのに感じさせないよ
ゲルが総理大臣は勘弁
こういうバカが セクシーを応援する 愚の骨頂
バイデンとトランプ比較するときバイデンの頼りなさそうな面がどーしても消えない
ブッシュもそうだった
猿顔すぎてどーも苦手
鳩山 管 野田は最悪だった
それでいうと石破もないわ
スターウォーズのパルパティーン皇帝みたいな
しっかりとした容姿の方が言葉に説得力がでる
小泉元総理なんかは容姿もよくてしゃべりもうまくて映える人だったな
漫画とか絵でネガキャンされにくいし
その国を象徴するような人であってほしい
それでいうと中国やロシアは存在感もあっていいと思う
トランプもいいしフランスとイギリスもいい
今の候補だったら石破はない。
だって不細工の話なんて最初から聞きたくないでしょ
とくに言葉が違う海外だと外見からなんでも入る
真ん中のやつは谷垣みたいでダメ
弱そう
全く無関係とは言えないやな
ハゲはだめだよな
それで中身クズが選ばれたらどうするんだよ
ヨボヨボの爺さんトップに据えてこれが我が国の代表者です!っていうのも周りから心配される市
威厳がないから無理だな
それを言えるのは生まれてから今日まで他人にハゲデブチビブス弄りをした事ない奴だけだなw
殆どの人間はまず見た目から入る。
内面の1番外側が外見だって誰か言ってたろ。
見るからに任天堂大好きな人たちの象徴って感じで素敵
ちょくちょく変わる国には戻らない様に
政治家が見映えを使ってないわけないだろ
基本的にもうマックスまで作り上げてるから現在の見映えを最大値と考えるべき
トランプが160cm55kgだったら大統領になれたと思う?
全部が
風貌も喋り方もやらしい感じだわ
くっさ
トランプは強そうに見えるから
強いリーダーという政治方針と合致してるから支持されてるもんな、
実際日本でもそうじゃん
能力がない外見だけのアイドルや有名人が簡単に当選する世の中
むしろ外見の割合は政治において高いよ
TVとかに簡単に踊らされる典型例
皆様 こんな大人になったらいけませんからね?
プーチンにやられるぞ
安倍さんコミュ力高かったなーって思う
向こうのこの手に対する見解は知らんから、その条件で大統領になれたかなれなかったは知らんがな
それ外見じゃなくて知名度の問題だよ
小さい奴がデカい車乗りたがるみたいな・・政治手腕がしっかりしてればそんなのどうでもいいんだよ
実際のところ安倍とか見栄えと甲高い声以外からっきし、政策とか空気でよその国にしてみればタダの金づるでしかなかったろ
政治家のオッサンもみんな顔似通るよな
身長も重要だがそれ以上にオーラが無いとな
>>67
現実は>>66だな残念ながら
オーラが必要やねん
国はタヒなんわな。タヒぬのは国民だわ。 一部以外の
石破さんは論外だし、菅さんは官房長官がはまり役すぎてその他が考えられない
菅は繋ぎだし次やるんじゃないの
親中派だからウヨあたり発狂しそうだが
デカいのに声がか細くてキモい
そうとも限らん、最近なくなったあの人忘れたの?
全体的にデカいし
菅は表情からして弱そうに見える
香港映画にいそうなツラしてた
ただ石破は喋り方が迫力ないんだよな・・・
ほぼ見た目で辛辣に叩かれてるのは草なんだが
映えで選ぶなら宇宙人一択だろ👽
夫婦ともに英語力もあるし外務大臣の経験があるから外交もある程度できる(ある程度外交力が分かっている)
菅官房長官はどっちかというと補佐向きの人だし、石破さんは話さなくてもわかるだろう
石破のようにジメジメ陰湿な喋り方は無理
あるか?
いい年して頼りなさそうな坊ちゃんに見える
ただ若い頃はパーリーピーポーで
ヤンチャというか悪ふざけを多くしてたというので
まあ足元掬おうと思ったらナンボでもできてしまうスキャンダル持ちらしいのだが
2、3センチの差なら脚の長さの方が重要だな
あれこそ政界の大物って感じ
石破のことじゃん
ちなみに石破約175cm、菅約165cm、岸田約160cmな
安倍さん好きだけど貧弱でみすぼらしいじゃん?
どの時代にも大抵ああいう妖怪じみた政治家って居るよな
巨悪の間違いじゃね
はい?
不倫してもあの身長で女が群がるという
見た目でいうなら今回の3人は 「老人モブABC」だもんな・・・・
はい? (133の訂正)
ユーモアや優しそうな人相で日本人らしさがあってよかった
ころころ首相が変わっていた頃はどこの誰だかもわからんって感じで、海外の首相から相手にされてなかったしな
二階さんは第1次安倍内閣のときの防衛庁を防衛省格上げに影響を与えた人だからね
見た目なら安倍も十分モブだし
見栄えで選ぶのは違うわ
まあ見栄えで総理選ぶとか小学生じゃあるまいしどうでもいいけど
ちんちくりんだと威圧される感じがする
戦後の日本を経済大国にしたのは英雄池田勇人と天才下村コンビだからな
あと池田勇人は核武装欲しがってたな舐められるから
それは無い
その役員が強引に採用した人達は会社をダメな方に進めてるからな
全員185以上とかになるぞ。
日本人の政治家じゃほとんどいないだろ。
現実は逆でちょっとでも批判されるとこのパヨクめ!と言いだす奴の方が目立つ気がする
なんかワロタ
石破が外交で屈しない人なら良かったんだけと…
まぁ、それ以外の理由でも石破は無いけどな
岸田は174やぞ
馬鹿かお前
あ、疑うような事言ってごめん、馬鹿に決まってるよな
「見栄えで選べ」とは誰も言ってねえんだよバァカ
ちゃんと読んでからモノを言え馬鹿
見た目だけで世の中わたってる私が来ましたしたよ
スポーツもイケメン選手は話題になるけど成績を残せなければ終わりだし
座るときスーツのジャケットのボタンを外してくれ
あれはやることが酷かった
まあ今の政治屋連中にはそもそもその中身がないからな
まあ総理目指す奴でそんな外見に無頓着や奴いねぇかw
ちゃんと情報集めてね
KGBにいたこともあってあの人の強キャラ感は凄いよな
つまり見た目が残念な人間は出世が遠のく
誰も口に出さないが厳然とある事実
そういうチビの願望いいから。
実際に身長5センチ伸ばすだけで相手に対する印象がより強力になって交渉を有利に運べるっていう検証結果があるのは有名な話だろ?
容姿なんざ2番目でええわ
小学生じゃないんだからさあ
芸能人はマジで、政治は語らないほうがいいかもね底浅く濁るんで
(メディアにのって発言してる以上、必ずフィルターがあるので
各国代表も見栄えが良い人多いし
おまえら、ちょろいなwww
それは正しいようで間違ってる
実際は政治家に限定されるべきものではなくて、大げさに言えば人類普遍の感性
工場のバイトですら見た目で評価が変わる
だからこんなに経済が悪化し続けても喜んでるのか?
M大国ニッポン!
ここのコメント欄にもいるような「俺は見た目で判断しない」って連中が
無意識に見た目の悪い人間に別の理由をつけて低評価を叩きつけてる
これが悲しき歴然としたリアルの現実
そういや韓国人って見栄えだけで人選することあるよなw
中国との合同軍事演習で半島サイドだけ背が高いやつばかりで吹いたわ
人間は見た目じゃない()とか言っちゃうタイプ?甘いんだよなあ
それは事実、しかし世間一般が共有してる幻想でもある
現実は一定以上の見た目がないと土俵に上がれない
見た目が悪いと善し悪しを決める選択肢にも入れない
50のおっさんが
石破だったら文と同じく無視されて距離置かれてるわw
あいつ松岡洋右からへちまから歯が生えた顔って言われてるし妖怪みたいな顔やで
参考写真は服の色って気が・・・w
米津さんは身長188 cmもある
でけーな
情報伝達の量が違うからな
過去においては制限された情報量が束の間に主張や能力でのし上がれる時代があった
これ子供らに浸透してんだよ トライアルじゃあないからワンナップは意味ないし
使い方は かぶせの罠とか、ピタゴラ要素だけだから とっても無駄ってことなわけ
こういう一部分だけ切り取っての話は おまえの得意技だろ おまえは斎場に行かなかった
まあな戦犯やったのに阿片マネーで買収して東条英機のせいにして助かったからな
てか、おおやけのばで政治発言するなよ。
バカにみえるぞ
アンガールズ田中は189
通訳無しで外交やるなんて、狂気の沙汰でしか無い。自国の言語で専門知識を持つ通訳を介す事でようやく相手と交渉出来る
雑談ならまだしも…
もし、通訳無しで話す事の出来るなら、もはや外国で政治に携わった人だわな
菅ちゃん1択だよな
決断と実務を混同してる発言
見た目は岸田だろ
ガースーは見くびられる筆頭
見た目だけでいえば石破のがベター
今までは真ん中らへんだったけど
今度からは端っこからスタートや
あとは英語でちゃんと世界各国のトップと会話ができる事
意思疎通ができるのも信頼感につながる
重要な事だな
雑談も外交だからな
通訳挟まないと何もしゃべれないとか今の時代論外
菅さんって175あったんだな。ただ雰囲気的には麻生さんの方がドーンとしてそう
ぷっ!
岸田はあり得ねえwww
顔に生気がなさすぎだわ
空気みたいなもんだ
それ言ったら、トランプなんか強風ふいたら、ペラっとめくれて菅さんより情けなくなるぞw
成功者の顔つきや姿勢とニート比較したら分かりやすいやろ?
成す人は姿勢や顔つきにだんだん出るもんなんよ
菅とかキョロキョロヤバすぎたのよく覚えとるわ
ハゲの悲壮感よりマシだろ
でも残りの二人は空気君と人望0君やで?
メディアで放つ政治に関する発言としてかなり優秀だな
見た目が最重要って話なのに
そんな話するを始める知能が心配
仕方ないだろ菅ちゃんしかいないんだから
残りの二人はすぐやめてしまうだろうし
バカ芸人なんだから余計なこと言うなよ
お前はバカか笑
見た目だけで総理が務まるわけねえだろwww
お前はな
空気だと文在寅みたいな扱いされるわ
まだハゲの方が存在感あるだろバカ
他のタレントを見てたら理解できそうだが
とりあえず安定してる菅ちゃんしか
総理を任せられんだろ
ネトウヨ要素あるか?
もはや何言ってるか分からねぇ
文脈読めない日本語不自由なら無理して天下国家に口出すなよ
害悪だわ
二階のジジイは死ねや
見栄えとか品は大事だよね。第一印象で舐められたりするからね
麻生ちゃんはサバ読んでるだろ
?
基本的に在任期間が長いほど中央に来るのが外交儀礼
日本の首相はコロコロ変わるのが普通だったから、経済大国なのに端っこばかりだった
森は体格くて強面だったからそれなりに見栄えはよかったぞw
小泉首相は見栄えは最高だったよね。イケメンライオン
旧西ドイツのコール首相は威風堂々たる巨駆で東ドイツ首相を度々圧倒して西ドイツ人を安心させた
ドイツ統一を渋る英国と仏国を経済と国力以上の外交力で承服させてる
アメリカ大統領に至っては存在そのものがアメリカのスターでなければならない
政治的に見栄えは本当に大事
いやいやいや、小泉首相の見栄えが良かったのは靖国参拝したことによる英霊の後光によるところが大きいのですよ。
とりあえず中共に対して圧をかけるため再選してもらって靖国参拝、日章旗は後光だからと言い張れるしアジア外交はこれで間違いない。
シンジロウが候補にあがるのは一定数こういうおつむの人がおるから
北朝鮮のハニトラだけど、当然ながら中国にも有利になるよう働きかけられるだろうね
チビ男は絶対にダメ
会社にいるチビは完全に空気野郎
あれはもうすぐ解雇されるよ
メディアに出ていい面じゃない
元々適当にげへげへしながらセクハラしているだけの印象しかなかったけど
三村が面白いんじゃなくて面白くしている周りとスタッフが面白いだけ
石破氏側に外国人献金
3社75万円、全額返金
自民党の石破茂幹事長が代表を務める政治団体が2006~11年、在日韓国人が代表取締役などに就く鳥取市内の企業3社から計75万円の献金を受けていたことがわかった。
ゲルみたいなちんちくりん醜豚じゃだめだよな!
投票権の事か。お前が馬鹿だ。
何言ってんだ?
ただ何年を続けてると中身が重要になる
他国首脳から舐められない為にはビジュアルも重要
一国の首脳なら敢えて自国語を使うべきじゃないのか?
謙って相手の言語に合わせたら、対等な関係にはならないわ
候補3人の中では菅さんだろ
わざわざ言わなくても当然な指摘で吐き気がする
各国首脳と対等に渡り合えて、存在感あったり、自分達の主張も通せたりしたのか?
だから背の高い外国人の隣にいても埋もれない
他の取り柄はまるでないけど
具体的に見栄えが国益に繋がった事ってなんか有るか?
分からない程、頭弱いのかい👶
なんでいきなり煽り口調の喧嘩腰なん?なんか嫌なことでもあった?
各国首脳はネクタイの色柄からスーツの色までめっちゃ見栄えを気にするのが普通
そういう意味の見栄えなら
今までの首相はみんなやってきたんだから
別段いまさらの話じゃね?
これはかなり重要。
そんなことないよ 小泉純一郎はローファーでブッシュに会ってたし
麻生は個性的過ぎるし
安倍さんも初期はちょっとダサいスーツ着てた
私服に近い時とかはともかく
三村は「各国首脳で並んだ時」って書いてるやん
小泉も麻生も安倍もサミットや国連会合とか公的な場で並んだ時はちゃんとスーツ着てたやん
あほくさ
麻生さんが175あるのは意外だな。160くらいのチビにしか見えん
この3人よりセクシーじゃねーかww
それで無能がなってちゃ世話ない
あれは見た目だけじゃなく行動も威圧してくるだろw
投票権は全国民が平等に持ってるんだが何言ってるんだ?
そういう意味じゃ安倍は確かに国のトップの雰囲気はあった
じゃあ鳩山だな()
どんなに能力高くてもチビとデブとブサイクは出世したらアカンと思うわ
が、それで選んじゃいかん
アメリカ大統領選で身長が低い方が勝ったのは歴史上一回だけ
確かにその通りだが小さいジイさんだと姿勢も顔つきも関係なくショボく見えるのは間違いない
韓国が見栄え重視って何言ってんだ?
政治ネタ
中身より外見を重視しだしたのは
だから今の日本がこうなのに
俺の、酒の摘みになればそれで良い
その溜めだけに、在れ、人間
170後半ぐらいで恰幅の良い方が映える
ただプーチンやドゥテルテなんかは小柄だけど独特の凄みというかああいう存在感でもいい
同意する。ただでさえアジア人の見た目は舐められてるから、背の高さと清潔感は大事。