• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



App Storeにフォートナイトを戻すために「Appleの報復行為を止めて」とEpic Gamesが裁判所に要請



記事によると



・開発元のEpic GamesがApp Storeの決済を介さずにゲーム内通貨を購入できる「EPICディレクトペイメント」を実装したため、Appleは「App Storeのガイドラインに違反する行為である」としてApp StoreからiOS版フォートナイトを削除。

・これを受けてEpic GamesはAppleに対して訴訟を起こしているのですが、最新の報道によると、Epic GamesはAppleが報復行為としてApp Storeからフォートナイトを削除したことを取りやめるように裁判所に求めているそうです。

・ Epic Gamesはカリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所に対して暫定的差止命令を申請し、AppleとEpic Gamesが法廷で争っている間は、フォートナイトアプリをApp Store上に復帰させることを求めています

・なお、AppleはEpic Gamesがフォートナイトアプリから「EPICディレクトペイメント」を削除した場合、App Storeにフォートナイトアプリを戻すことを「歓迎する」と過去に述べているのですが、これに対してEpic Games側は「EPICディレクトペイメント」を削除することを拒否しており、その理由を「Appleと共謀してiOSのアプリ内課金に対する独占を維持する行為である」と説明しました。

この記事への反応



Appleは嫌いだけど、それ以上にEpicが糞過ぎて吐き気がする。やはりチャイナマネーに支配されてるからなのだろうか?と思わざるを得ない。

禁止ですと書いてある事をやったなら駄目なんじゃない?

ワロタ

林檎税に関しては、デバイスまで全部林檎が独占してるんだから、ちょっと理由としては弱い気がする
だけど喧嘩売っておいてこれはちょっとダサいなぁ、Epic


Appleは別に市場を独占なんてしてないし、エピックフォンでもエピックステーションでも作って売ればいいだけでは。

ハッキリ言ってエピック側が悪いと思うし、自分から喧嘩吹っ掛けていながらこのザマってのはダサすぎる

EpicがAppleを攻撃するのをやめて、規約に従えばすぐにフォートナイトは戻る。Epicがどうしたいのかで決まる話。

泣き付くのかっこ悪いなぁ。
チンピラが警察に駆け込むなよ。






これはちょっと情けなくないかEpic・・・



404110792X
谷川 流(著), いとう のいぢ(イラスト)(2020-11-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B08D3VXWD2
コナミデジタルエンタテインメント(2020-09-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B08GQ5N659
スクウェア・エニックス(2020-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(235件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:01▼返信
いち!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:02▼返信
争ってる間は、問題になっている機能を外してアップルストアに戻してもらえば問題無いな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:02▼返信
カッコわりぃな
と言うかアップルに反旗を翻すようなゲームアプデしといてそりゃねえだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:03▼返信
エピックはPCで独占やらかしまくってるから潰れろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:03▼返信
以下五毛とフォトナガイジの発狂をお楽しみくださいw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:03▼返信
差盤中はむしろ停止命令出ると思うけど、、、なんというか流石中国ww
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:04▼返信
毎年、年間登録費取られて
さらに課金の30%を取られるっていい商売してるよなapple
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:04▼返信
ありがとう任天堂
感動した
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:04▼返信
>>7
嫌ならやめろこれが全てやぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:04▼返信
だっさ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:05▼返信
これはださすぎww
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:07▼返信
中国のよくある手口だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:07▼返信
なんでアップルを擁護してるやつが居るんだ? 独占はユーザーと開発に不利益なんだが?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:07▼返信
フォートナイトなんていまだにやってるの許されるの小学生までだよねー?(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:07▼返信
さっさとシナから独立しろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:08▼返信
appleに味方いないし独占禁止法が各国で適用されるし
別に気にすることないよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:08▼返信
セコイわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:09▼返信
>>9
やめたらやめたでユーザー側がしつこくapp配信しろっていうだけやで
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:09▼返信
散々Appleに喧嘩うっといて裏で自分だけ特別扱いしてくれるように頼んだりかっこ悪すぎ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:10▼返信
>>13
めちゃくちゃ頭悪そう
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:10▼返信
どないやねんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:10▼返信
現状は規約に違反してるのでエピックが悪い。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:11▼返信
 
 
         epicだっさ
 
 
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:12▼返信
フォトナキッズを煽って悪の大企業アップルと戦った結果wwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:12▼返信
ずいぶん弱気になってきたじゃねえかw
フォートナイト完全に引き上げるつもりで叛乱しかけたんじゃなかったのか?
ここで芋引いたらおまえら永久に林檎屋の下僕やぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:13▼返信
まともなゲーマーは逃げ出すわな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:13▼返信
>>4
appleに独占やめろって言いながらhitman3とかepicストア独占ですとか言い出したのはギャグかと思った
まじで潰れてほしいこのゴミ企業
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:13▼返信
おい、ピョコタン、見てるか?
アップルを叩いたおまえもダサいんだよ。よく考えろ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:14▼返信
>>18
そんなもん知らんがな
規約を破った方が悪いんやから
いくらユーザーが何言おうと関係ない。それは当事会社同士の問題なんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:15▼返信
任天堂並にダセーわここ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:15▼返信
クズ同士の争い、これがリアルゲハ戦争
温厚なソニー戦士を見習えよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:15▼返信
appleは古参だから戦い方もわかってるがepicはただのはねっかえりやん
完全若造が調子乗ってるだけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:15▼返信
開発だけ頑張って新しいこと思い付ければまだオワコンにならずに済んだかもしれないのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:15▼返信
Epicが一方的に悪いしダサいんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:15▼返信
※27
独占の意味が違う
ソフトの独占は独占禁止法に当たらないから
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:16▼返信
ユーザーの7割近くが居なくなった途端これだもんなwwwww
このままエピックには破滅してほしい
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:16▼返信
素直に規約破ってすみませんって謝罪すりゃいいのにな。
それどころかむしろ煽ってるからな、ゲーム内イベントかなんかで。
ガキが企業運営してるのかよって思ったわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:16▼返信
仕掛けるタイミングが早すぎて米帝に潰されるって
習近平と同じ過ちを犯しちまったな
独禁包囲網は狭まって着てたんだから
待ってりゃ棚からぼたもち落ちてきたかもしれんのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:17▼返信
ださすぎる
60%デイリーアクティブ減だとさ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:18▼返信
えぇ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:18▼返信
あれだけネガキャンしておいて裁判中はプラットホームは使わせろとか正気か?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:18▼返信
>>35
昔MSがIEで独禁法の制裁食らったのしらねーの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:18▼返信
>>27
独占って言葉だけで同じだけど全く意味が違う
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:20▼返信
何したいんだEpic…
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:20▼返信
>>41
正気だよ 報復で訴訟できなくするほうがおかしいでしょ ケンカじゃないんだから
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:20▼返信
IEはゲームソフトじゃないぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:20▼返信
親玉もユーザーのバカキッズと同レベルか
煽り推奨ゲームの末路だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:21▼返信
ダサすぎて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:21▼返信
お前は準備不足のまま真珠湾カチコミかけて太平洋戦争を開戦する帝国海軍かよ!!
あんなに大見得きって補給線絶ってるからさぞかし溜め込んでるかと思ったらもう欠乏してんのかよ!
んもー
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:21▼返信
>>20
お前はめちゃくちゃ頭悪いな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:22▼返信
たった30%しか取らないのは良心的だしな
日本の出版業界なんて90%持っていくクソどもですよ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:22▼返信
>>48
頭悪いやつはダサいしか言えないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:22▼返信
金もらってんのか元記事がアップル寄りだな
初審理でEpicは回復不能な被害について示していないとして却下されたから被害を示して差止請求しただけ
情けないとかじゃなく本命の独禁法違反にまつわる事務的な話
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:23▼返信
アプリ削除以来、フォートナイト全体のDAU(日間アクティブユーザー数)は60%以上減少したという(フォートナイトにはiOS版以外に、PC、Mac、Android、PlayStation、Xbox、Nintendo Switch版があり、登録者数は合わせて3億5000万人以上)。
らしいから焦ってるのかな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:23▼返信
PCゲーマーでEpic批判するやつは、100%Steam乞食
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:24▼返信
>>13
テンセン堂が独自にプラットホーム構築して
アップルと競争すればいいだけなんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:24▼返信
中華特有のガイジムーブ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:25▼返信
※54
この数字も大分盛ってそうだけどなw
要するに裁判所に対してこんなに被害が大きいんですよってアピールしてるわけだし
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:25▼返信
※13
理解力無いって言われるでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:26▼返信
知るかボケ!
アップルが100%悪いんだよアホ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:27▼返信
>>59
バカ丸出しのコメントだなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:27▼返信
チャイナクオリティ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:28▼返信
締め出されたユーザーの8割近くが他のプラットホームじゃプレイしてないってことらしいから
そこまでするゲームでもないんだろうな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:28▼返信
自分から殴りかかってきておいてこの言いざまはなんなの?
まさにシナ企業
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:28▼返信
※13
つっこもうと思ったけど、もう色々と言われてた
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:29▼返信
バカじゃねぇの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:29▼返信
>>1
エピックソニー
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:29▼返信
初審理で故意に規約違反したこと認めてただろ
てめえの都合でユーザーに損害与えて、てめえ自身が損害被ったから独禁法に違反してるって?
自分からユーザー見捨てといて、よう言えたもんだわ
地裁に言われたろ、「自傷行為による傷は回復不可能な損傷ではない」ってな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:29▼返信
腐った林檎www→配信してクレクレ
なんだこれ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:30▼返信
こんなクソゲーはガキしかやってないんだからさっさと排除でよし
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:30▼返信
>>65
一切反論できてないけどな 無能特有の無駄レスしかない
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:30▼返信
ソニーと同レベルのカスw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:30▼返信
裁判に勝ち目ないから引き延ばし戦略か?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:31▼返信
ガイドラインに沿った扱いをしているだけで、報復じゃないだろ
自国のルールがこれだからといって、他国に通じるとは限らん
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:32▼返信
もっとやり合えとしか思えん
Appleのやり方は立場の強さを濫用している
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:33▼返信
腐ったアップルの独占を潰してくれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:34▼返信
Epicって近年稀に見る飛びの抜けた腰抜け企業ちゃう?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:34▼返信
自分勝手過ぎて草
世界のあらゆる企業はepicを優遇すべきとか思ってそう
考え方がまるきり中国だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:35▼返信
>>77
林檎厨顔真っ赤で草www 
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:35▼返信
中華のやり方そのままだな
中華資本が入るところはどこまでも腐っていく
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:35▼返信
契約反故にするならてめえで市場切り開けよwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:36▼返信
ここらへん牽制や挑発でやってるだけでEpicも本気で主張が通ると思ってないよ
本気でiOSに戻りたければEpic direct paymentを取り下げるはずだが、それやらずにこんな舐めた主張してるのは何でもいいから訴えて公的に自社の主張を訴える機会を増やしたいと考えてるだけ
Apple税問題の不公平性を世間に知らしめるためにやってるただの嫌がらせなんで、こういう挑発されてもフォートナイトの一時的排除以上の対応取れないAppleにも弱みはある
実際Epicが叛乱起こしてからAmazonやFacebookの手数料優遇問題が表面化してきたんで、Appleにとって非常に面白くない状況に変化はない
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:36▼返信
いっちゃん困ってんのはプレイヤーだよ
戦争で一番被害受けるのは女、子供ってはっきりわかんだね
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:36▼返信
>>1
ビジネスの世界でなんで中国人が嫌われるかはっきり分かる事件よね
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:37▼返信
>>18
古事記さんちーっす
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:38▼返信
>>82
めっちゃ早口で言ってそうw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:38▼返信
※27
独占やめろとは言ってないだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:39▼返信
アップルは調子に乗りすぎなんだよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:41▼返信
インフィニティブレイド1~3積んでたらいつの間にか遊べなくなってた。
まあやらんだろうし、たいした金額でもないんだけど
DLコンテンツはこういう時怖いんだなあと勉強になった。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:41▼返信
仮にepicの言い分が通っちゃったら
他のプラットフォーマーも下げざるを得なくなって体力が低下する
 
そこをテンセントが根こそぎ始末するって感じ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:41▼返信
契約とか利用規約ってのは絶対でなくて不当だと思えるものには異議を唱える権利がある
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:43▼返信
フォートナイトプレイしてるやってると心がすさんでいくよ。
チャイナがかかわるとろくなことない。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:43▼返信
こういうのは大抵裏にソニーがいる
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:44▼返信
>>91
ねーよバカ
内容が気にくわないなら使えないだけだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:45▼返信
>>91
その通りだけど契約した後違反すんなよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:45▼返信
※91
契約時に言えよこの韓国ソニ―野郎
97.投稿日:2020年09月06日 22:45▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:45▼返信
今まで散々調子こいてた結末がこれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:45▼返信
全部自社で作り上げたプラットフォームの間貸しに独占もクソもないんだけどな
EpicがハードウェアOSインフラ人員設備全部自社でやればいいよ
何もしなくてもそこに存在してる人類共有財産かなにかと勘違いしてるんだろうね いかにも中華って感じ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:46▼返信
>>91
なぜ規約違反する必要があったんだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:47▼返信
※99
中国と韓国とソニーはわめけば自分たちにも権利が来ると思ってるからなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:48▼返信
※101
任天堂信者のこういう擦り付けは中国と韓国まんまだなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:49▼返信
>>82
自傷行為おつかれさん
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:52▼返信
>>100
「異議を唱える権利は誰にでもあるが違反をする権利は無い」ってのが解らん奴に聞いても無駄だと思うよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:52▼返信
フォートナイトが流行ってから言うのはダサい
流行ったからルール破ってショバ代高杉!ってのは無理がある
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:53▼返信
Steamにイチャモンつけたときと同じ因縁のつけ方だしな。
Epic君語彙力少なすぎ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:54▼返信
ios版消えたらユーザーの60パーセント減ったらしいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:54▼返信
エピ「てめぇ ぶっころしてやる!」
アプ「やれるもんならやってみろ!」
エピ「全面戦争だ、コラ!!]
アプ「やったろうやないか!」
 (落ちてる角材を手にする)」
エプ「私にも角材とってください。」
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:55▼返信
※101
ほんこれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:56▼返信
Epicだっさ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:57▼返信
チョニーにそそのかされたせいで
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:58▼返信
うちソニ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:58▼返信
アクティブめちゃくちゃ減ったらしいな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:59▼返信
最高にダサいと思った
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:59▼返信
※82
恥の上塗りしてるのが理解できんのやなw
epicが騒げば騒ぐほど、epicがキチガイ企業だと知れ渡るだけやのにw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 22:59▼返信
中国資本が入った会社って全部こうなの?
ゴミやな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:00▼返信
バカだなぁこの争い。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:01▼返信
そもそも現時点で既に「ストアからの削除は当然」とされてるんだから寧ろ裁判中にも停止が続くのは当たり前だろ
アップルからの復帰の条件も蹴ってるくせに何を言ってるんだろうか
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:01▼返信
※99
本当に共有財産だと思って自分も提供する側になってればわからんでもないんだけどね~
お前の物は俺の物で俺の物は俺の物っを現実にやっちゃう奴らだから全く受け入れられない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:02▼返信
Epic GamesとAppleの法廷闘争において、イボンヌ・ゴンザレス・ロジャース判事は2020年8月24日に「App Storeを経由しない支払い方法を残したフォートナイトを復活させるようAppleに命じるつもりはない」という見解を示しています。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:05▼返信
Epicダセーなぁ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:06▼返信
そりゃアップル通さない課金システムを許したらみんなそれやってappleストア崩壊するからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:08▼返信
厚顔無恥すぎない?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:09▼返信
元々、エンジンの提供先のPUBGをパクってフォートナイト作ったり、
それが売れるやSteamに対抗してストア作ってタダゲーばら撒いたり独占タイトル確保したり、
業界的には迷惑行為ばかりの会社なので早いとこ潰れてほしい
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:11▼返信
>>52
実際、『ダサい』以外の言葉はあんまないからなぁ。
他にあるとしたら『無様』とか『滑稽』とかかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:11▼返信
他のどこかへの上納金がきついのかな?例えば鍋の国とか
お鍋と言うたら?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:12▼返信
※124
ここでお党さんが鉄拳制裁すればな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:14▼返信
App Storeで配信してるのにアップルに金が入らないフォーマットにしたのかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:15▼返信
自分に都合が良い事しか言わんなwww
こんなんだからEpicは嫌われ者なんだよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:17▼返信
かわいい
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:17▼返信
でもこの言い分ってエピックやばくね?
規約違反を報復扱いするなら、垢バンされたチーター達だって「Epicは報復行為をやめろ!」で訴えられる事になるよね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:18▼返信
別にAppleに仕掛ける必要ないからな、裁判資料を都合のいいように隠ぺいしたし
これ以上したら逆にepicが印象悪くなるし
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:22▼返信
Steamに喧嘩売ったみたいに自分のゲームストア作れば済む話なのにな
まぁ中国系のアプリストアなんて絶対使いたくねぇけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:24▼返信
厚顔無恥
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:25▼返信
争っている間は契約違反許したまま売り場に戻せとは中々強気な物言いだなぁ、こんなんアップルもぶちギレ焼きリンゴになって余計に態度を硬化するだろ
しかしEpic Gamesも強気に話進めてるあたりまだまだ余裕ありそうだな、ダメージでかいわーとか言ってるのもブラフのようにも思える
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:31▼返信
>>83
訴訟の速さからしても、epic自身も配信停止は折り込み済みだったみたいだしなぁ
ユーザーを利用する気満々

どっちもユーザーのことなんてまるで考えてない
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:35▼返信
EPICなっさけねーwwwww

アップルに文句あるなら最初から自分たちでプラットフォーム作ってそこで配信してろやw

規約承知して配信頼んだ側なのに後出しで約束破ってるのEPICじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:35▼返信
そもそも報復ではなくただの規約違反
頭の悪い韓国みたいな事やってんなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:42▼返信
いやなら自分でスマホ作ってやればええやん そういうことやで
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:43▼返信
Appleの独占てよりEpicが横取りしたいだけだという
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:43▼返信
>>138ほんとそうだよな
規約破って規約通り配信停止されたら報復だ!って完全に朝鮮のソレよな
報復ではなくてappleは規約通りの行動をしただけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:43▼返信
Apple審査の遅れでAndroid側のアプリ配信まで遅れたりしたからあんまり良いイメージなかったんだが
Epicの醜態が酷すぎて、Appleが相対的にマトモに見えてきた
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:45▼返信
周りも自分も見えてないEpicって相当ヤバいわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:45▼返信
アップルにそういうことを言うってことはモバイル鯖は過疎ってるんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:46▼返信
UEにそのうちEpicストアを介して課金する仕組みを入れる気だったんだろ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:46▼返信
シャバ代が高いとごねて散々煽った挙げ句のこれ、最高に格好悪い
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:47▼返信
エピックの弾切れ感強いな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:47▼返信
裁判をしてる間だけ、抜け道ショップを閉店すればいいだけでは。。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:48▼返信
※141
ここ数年韓国に見せつけられ続けてうんざりの論法
あの強烈な自分を棚に上げられる脳みそどうなってるんだろうね
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:49▼返信
アップルが日本でエピックが韓国じゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:50▼返信
一時の儲けで暴走する企業あるがほんと自分の立場わかってないね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:50▼返信
>>149
特亜とは基本的価値観を共有できないって分かるね
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:52▼返信
なんでエピックは裁判終わるまで待てずに「規約違反」したんだ?
何を主張しても規約違反の一言で論破されるって気付かなかったのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:53▼返信
Epicがスマホのプラットフォーム作るしか無い
まあでもEpicってテンセント資本なのでそのうちアメリカでゲーム売れなくなる可能性が?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:55▼返信
その要求飲んだらあらゆるゲームが脱手数料からの訴訟遅延するなw
epicって戦略の指揮するやつ居ないの??w
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:55▼返信
>>154
マイクロソフトがテンセント側につこうとしてたし
特に関係ないだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:58▼返信
>>155
エピック全体はどうかしらんが
フォートナイト部門は昔から完全に頭おかしかったから
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:58▼返信
>>153
BLM運動が成功したから味しめちゃった
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 23:59▼返信
※156
>マイクロソフトがテンセント側につこうとしてた
どの件?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:00▼返信
>>159
フォートナイトのアプリでエピックとアップルが揉めてる時に
マイクロソフトがエピック擁護側についた件だけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:04▼返信
>>145
そうかもしれんが、その仕組みが出来るまで
継争中のAppleに規約違反のアプリを置いておいてくれって言う厚顔無恥さが信じられない
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:06▼返信
※160
あれはUE垢削除は影響範囲広すぎるから、UE垢だけは削除しないでくれって言っただけだぞ
Epicが規約違反した件については一言も触れていない
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:09▼返信
何故自分だけ特別になろうとするのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:11▼返信
なんかフォトナ売れたからってイキリオタクみたいなこと言ってるのマジでキモい
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:15▼返信
>>162
規約違反に対する正統な処置としてアップルが起こしたアクションを公式に否定してるんだから一緒だろw
アップルは今でも正統な処置だと主張すると思うぞw
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:15▼返信
正攻法で攻めるだけで良かったのに、攻撃したくてしたくてたまらんかったんやろな
事前に準備までして中共の陰険陰湿さがよう表れてるわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:20▼返信
多分iPhoneとかのアップル製品のユーザーが多くてEpicの予想してた範囲を越えたかなり損失浴びて焦ってんなw
これが数ヶ月下手打てば半年以上続いたらヤバいと思った感じやな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:21▼返信
あのどいつもこいつもバタ臭い顔のEPICやから別に消えてもなんとも思わないや
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:23▼返信
※165
一緒にしなかったから、初審理でGames垢とUE垢の対応が分かれたんだが
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:25▼返信
※163
それを言うならFacebookもほかも自分だけ優遇しろって言ってる会社に言ってくださいね
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:25▼返信
>>147
BLM運動見たいな一般人が扇動して中小や大企業や著名人まで動かしてアップルを脅かすくらいの動機を期待したんやろうが
動いたのは本当に一部だけ世論の大半が冷静な冷たい目でエピックの動きを見てたからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:26▼返信
>>167
どんなメーカーも普通に機種別のデータ持ってるから
エピックもアップルユーザーの比率は騒動の前から知ってるはず
ただフォトナキッズが他の機種に乗り換えてフォトナを続けるというムーブは起きなかったから
そこは完全に想定外なんだろうな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:27▼返信
フォートナイトは人気なのに。そのうちEpicも壊れそうやな。おかしな幹部が会社を潰すって悲しいね
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:33▼返信
エピックがやってる事と言えば、わざとルール違反を犯しておきながらFortniteユーザーやアンリアルエンジンを使う開発者という自分らの顧客を人質にしてAppleを脅迫してるって事だからなー
とんでもないクソですわ。おとなしくゲームの無料配布してりゃいいんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:35▼返信
>>169
だからマイクロソフトみたいなアメリカのでかい会社がアクション起こしたからエピックに有利な審議が下りたんだろ
いちいち説明しないといかんの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:36▼返信
エピック(アメリカ)と言うか本体は、テンセント(中国)だからな
当然、エピックの儲けが中国企業に行く訳だが
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:45▼返信
※175
epicに有利と見るか不利と見るかは人それぞれ
MSの対応をepic擁護と見るか、UE擁護と見るかも人それぞれ
それと、初審理のUE垢削除の差し止めは「一時的に」だから
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:47▼返信
PC版って知ってる?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:48▼返信
※175
例えば、epicは、UEが使えなくなると吹聴して開発者を煽ってたけど、UE垢削除が一時的に免れたから、脅しが使えなくなったという見方もある
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:49▼返信
>>104
違反をする権利なんてなければ遵守する義務もない
契約はそれ自体が法律ではないしこじれたら法廷判断を問うだけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:50▼返信
値段見て料理注文した後にその値段の通り請求されて、
「やっぱ高すぎる」って食い逃げしたんだよEpicは。
まずは払うもん払えと。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:52▼返信
消費者の為、開発者の為と正義ぶってるが、全部お為ごかしなんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:56▼返信
そもそも裁判所に差し止め却下食らってるからな
裁判所に認められなかったら林檎にお情けを乞うとかダサすぎにもほどがある
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 00:59▼返信
>>180
なぜ規約違反する必要があった?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 01:07▼返信
何がしたいんだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 01:10▼返信
※180
欺瞞だね
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 01:11▼返信
何いってんのEPIC?
あまりに屑すぎじゃない?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 01:23▼返信
>>90
大丈夫だよ
テンセントが表に出てきたら機密情報の漏洩リスクあるからって規制されるから
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 01:28▼返信
予想以上に売り上げ落ちて焦ってるのか?自分とこの市場で稼げてるならこんなこと言わんだろうし
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 01:35▼返信
Epicきんもー★
自業自得とはまさにこれ
一生アップルから消え失せろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 01:38▼返信
>>189
EPICはこれだけ大きな被害受けてるからAppleは独占者だ!EPICディレクトペイメントを受け入れろ!
てことらしい
全部自業自得なんだがな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 01:41▼返信
韓国のリスカブスは切るぞ切るぞ詐欺
中共のリスカブスは切ったぞ切ったぞ詐欺
どちらもキチガイ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 01:43▼返信
喧嘩売っておいて温情求めるとか、情けないにも程がある
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 01:48▼返信
>>85
韓国の方ですか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 01:50▼返信
>>28
任天堂も打等アップルと叩いていただろ。しかもiPhoneのアイデアはDSのパクリだと言っていたし
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 01:50▼返信
>>195
変換ミス
打等ではなく打倒
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 01:51▼返信
実際iPhoneとかでフォートナイトやってるやつなんているん?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 02:04▼返信
過剰と判断されたのはUEの開発者アカウント削除やろ
規約違反によるストアからのアプリ削除と開発者アカウント削除は、慣例的な対応として認められとったやん
悪足掻きがきしょ過ぎるでEpic
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 02:07▼返信
>>197
いたから温情求めてるんだろw
epic側はこの多くのiPhoneとかのユーザーが他機種に移ってでもフォートナイトを続けてくれると踏んでたんだろうが
恐らく本当にそんな人達少数だったんだろうよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 02:12▼返信
wwwwwwwだっさwwww
糞シナは滅びろ
劣等種カスが
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 02:16▼返信
林檎に喧嘩売って林檎信者に嫌われるし
泥信者にも見放されてるし
何がしたかったの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 02:49▼返信
クソゲー如きで調子に乗んなよepic
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 03:01▼返信
だからさ~規約違反したことへの単なる処罰なんよ
それを報復ってどんだけクズなん
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 03:24▼返信
>>102
自分達が中国人韓国人なのによく言うよね
それだけ任天堂自体がもはやそっち寄りな証拠だよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 03:25▼返信
これはEpicがダサダサだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 04:19▼返信
なんだ。自分課金システムやめたら戻すの歓迎するとまで言われてんのかw

じゃあ好きにしたら
ユーザーはEPICだけを責めると思うよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 04:55▼返信
文句があるなら実装する前に言えよ。
言い訳ばっかりしやがって。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 05:27▼返信
裁判中は以前までの関係に戻すって話なら、迂回課金も戻さないとそりゃ駄目だろ
もしokなら延々裁判やってればなんでも要求通ることになる
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 05:29▼返信
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 05:29▼返信
フォートガイジは消えてどうぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 05:30▼返信
アホしねクソEPIC
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 05:37▼返信
EPICルール無視して強気で草生える
これもう中華に魂を売った企業の末路だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 05:44▼返信
うん、これからもちゃんとショバ代払えば元の鞘に戻るんじゃない?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 05:55▼返信
Epic死ね死んだわろたw
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 06:35▼返信
>>214
フォトナユーザーの6割以上がiOSだったんだから売上激減だもんしゃーない
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 06:51▼返信
iPhoneとかから移転する客を頼りにしてたんだろうが予想以上に他機種からの売上があまり変わってないから泣きつくしか無くなったか
スマホゲーするような大半の人が配信止まったからと言ってわざわざコンシューマやPCに行く訳ねえのに
フォートナイトが終わったのなら別のバトロワに行ったりするだけなのにな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 07:06▼返信
ユーザーもイキりキッズと頭キッズしか居ないしな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 07:24▼返信
勝ったとしてもアッポー使わんで配信どーするつもりなのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 07:48▼返信
※172
そもそもすでに重要な生活インフラの一つになっているスマホをゲーム一本ごときのために
OSまたいでホイホイ乗り換えてくれるやつが多数を占めるはずなんて想定が狂っとる
親に買って維持してもらってるキッズがメインならなおさらよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 07:49▼返信
こいつ脱Steamでエピックゲームス作った時もボロ負けしてたのにまだ気が付かないのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 08:26▼返信
腐った林檎イベントやって置いて韓国並みのふてぶてしさに草
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 08:38▼返信
epiクソ死んだのか?w
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 08:38▼返信
いや~きんもちいい~~
中国今どんなきもち~
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 08:46▼返信
>>206
アップル神様やん
腐った林檎とか煽るイベントして面倒な裁判吹っ掛けたキチガイ相手にいつでも戻っておいでってこと?
「同じクラスの林檎君をみんなでいじめよう、いじめ参加者には抽選で景品だすよ」っていってるやつを林檎君が許すようなもんやぞ

>これに対してEpic Games側は「EPICディレクトペイメント」を削除することを拒否
まじもんガイジのepicは草
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 09:06▼返信
エピはどーでもいいけど、林檎が無くなるとゲーム開発業界の開発力が爆発的に楽になるから個人的には衰退していって欲しい
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 09:44▼返信
iOS版削除されて、目に見えて売り上げ下がったんやろうなぁ・・・
227.ネロ投稿日:2020年09月07日 10:23▼返信
ワックワク、ワックワク
とっととワックワク、しばくぞ⭐️
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:33▼返信
※197
フォートナイトのDL全体数の約60%がiPhoneユーザーで、その内の80%以上がiPhoneでしかフォートナイトは遊んでないって調査結果が出てる。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:02▼返信
テンセントがアップルとググルに迂回課金認めろって喧嘩してたときに
たまたまEPICが手数料の問題といいながら裁判で手数料下げではなく迂回課金認めろと言い出したのは
単純に偶然だよな!
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:01▼返信
※228
市場シェア低くとも、お金落としてくれるユーザーがたくさんいるのはiPhoneユーザーとばれてしまった
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:30▼返信
PCゲーマーは「パッド向け糞カバーシュター」を作った時点でEPICに失望したが
中華資本でさらに酷い体制になってんなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:40▼返信
削除が28日だろ?まだ10日しか経ってませんよ?よっわ過ぎて草
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:09▼返信
エピックってバカなの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:05▼返信
Epic糞すぎて草
もう一生配信停止にしておけw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:21▼返信
フォートナイトが廃れた後、付き纏うのは悪評だけになってそうだなぁ
信頼とか金銭以外の大切な物をどんどん捨てていってるとしか思えない

直近のコメント数ランキング

traq