【放送日決定!】
— 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) September 6, 2020
アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の放送日時が決定しました!
10月3日(土) 朝9時30分から放送開始いたします。毎週土曜日、是非お楽しみに!https://t.co/5HGBbQB83d#ダイの大冒険
放送日決定!
アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の放送日時が決定しました!
10月3日(土) 朝9時30分から放送開始いたします。毎週土曜日、是非お楽しみに!
【OP主題歌決定!】
— 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) September 6, 2020
オープニング主題歌を手がけるのは「マカロニえんぴつ」に決定!
本作のために書き下ろされた新曲「生きるをする」。
オープニング主題歌バージョンのPVも是非ご覧ください。https://t.co/sXoM8Qak8X#ダイの大冒険 #マカロニえんぴつ
この記事への反応
・マヂかーっ!!
毎週録画してみるです
((( ;゚Д゚)))
・土曜日なのありがたいよね~
リアルタイムで観られるもの~( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
・テスト週間にダイの大冒険の漫画に手を出してしまい、当時のテスト悲惨だった記憶が笑
・絶対最後までやってください。
・テレ東系列だけでなく代替放送やってください
・病院に行くときもあるから録画しなくちゃな
・録画決定!
楽しみ♪
気づけばもうあと1か月なのか!
最後までやるとして何話かけられるんだろうなぁ
最後までやるとして何話かけられるんだろうなぁ

おやすみ
質落とす代わりに長期間やるってことかな
今回は最後まで見れるようになるんかね
ページも重いしウェブ担は解雇した方がいい。
キャラの表情からして死んでるし
ちょうどいい時間だねえ
楽しみだ
ガンガン時代の作家だし編集部も切るに切れないんだろうなぁ
DQ7のコミカライズは酷いもんだった
まあ集英社が許さないだろうが
パクライ出るは、変態セクハラ野郎の関出るわ多分見ないな…
だいぶ詰め込まないと1年あっても足りないのでは
ラストのバーンとこまでやるのなら最低50話はいるぞ
25話とかの覇穹封神演義コースはやばいんだがな
名シーンってのはそこまでの何気ない場面の積み重ねで生まれるのに駆け足じゃ何の意味も無い
イチネンイチネンイチネンイチネン
ドラクエヒーローズっぽいやつならいいな
この時間なら観れるな
ようやくチョコプラとか糞芸人が出てるつまんねぇ番組終わるのか
アケではカードゲーム 家庭用ではヒーローズだよ
初めて戦った時はラーハルトにボコボコされてたけど最終的にはグランドクルスでヒュンケルが勝ったけど
ラーハルトが復活した時点で分かんなくなった
すぎやまこういちに謝って今すぐ楽曲使わせて貰える様にしろ
RTA封神演義と言う伝説もあるし
無理やり詰め込んでラスボスや一部ボスは倒すとこや美味しいとこみせて後はダイジェスト何とかなるやろ()
当時から好きな漫画ではあったけど、展開が王道過ぎてな
倒せ友を
リメイク版は全体的にコレジャナイ
昔のはボヤけたような絵で受け付けない
このアニメ。ドラクエと関係あるのか?
いいね?
旧OPの合唱版になればなー…って思ってはいたけど、これはちょっと軽いよな
当時幼稚園児だったが面白かったけどアニメ版人気なかったのか?
最終回のバランを追い返した時点で終わって??となったのは覚えてる
というかダイ大の絵って90年代当時でも古臭い絵だったんじゃないのか
TBSの番組改変のため
後番組がしょうもない芸能人のバラエティ番組になってたのはよく覚えてる
パイタッチやケツタッチも規制してんだろ
多分4クール
封神ほどダイジェストにはならないだろうけど
うしとらくらいにはカットされると思う
朝なら3クールはいけそうな気がする
ただタカラトミーのオモチャは魅力なさすぎで
収益あげれるか心配ではある
アップテンポ雰囲気が無く賑やかでまるでテイルズ見たいになってる
OPをそのままテイルズに合わしても違和感ないな
150話もやったら引き伸ばしすぎるわ
6クール、70~80話前後が理想と言われてる
日曜日は戦隊&ライダー、デジモン&ワンピース、ガールズ戦士&アースグランナーと激戦区だものな
ていうか戦隊&ライダーはなぜこの時間帯にしやがった
ラーハルトじゃない?味方側じゃダイの次に強いと思う
戦隊ライダーは若手俳優登竜門となったので
ジャニが裏が協力な枠に追い出したと推測されてる
敵の狙いはダイを連れて行くこと
残ったのは臆病者のポップと記憶を失ったダイ
そしてポップはダイを守るためありったけの勇気をふりしぼる
この物語はポップの成長の物語
今のゆとりって土曜も学校行ってるの❔
鬼太郎みたいに
うしとらの悲劇再びか
ジャンプだけじゃなく同じ東映だし潰し合わんでしょ
長野はどの局で代替えしてくれるんだろ?
レペゼン地球のほうがまだまし
おっさんにしか需要がないって既におっさんに喧嘩売りまくってるだろ
いや、流石にレペゼンは・・・
みんな見たいのはその先
当時じゃ新しい感じやで。劇画っぽい漫画がまだジャンプに残ってた時代やからな
それじゃ魅力かなり激減なんだが
せめてフレイザードが、地面もぐってたところから出てくるシーンは頑張れ
…ブラッディースクライドとか風穴開ける必殺技やら、ハドラーさんのヘルズクローで風穴開けられてメラゾーマとかは丸々カットされそうだな…。そりゃマァムにタイツ履かせたり悪改変するわな…。
うーん…。結構酷い戦闘シーン予想されるな…。もうほぼ鬼滅ばりの本気のアクションは期待できないのか…?
封神演義再アニメ化の失敗からは学んでるんだよな…?「やらなくてよかった」「再アニメ化なんて無かった」みたいな話にならなきゃいいけど…。
重力に逆らうマジカルスカートやで?
あぶない水着も11仕様や
どうせ動いたらスピード感も迫力もない崩壊アニメ見せられる
同じでいいのに
着替えの覗きシーンもカットだな
終盤が漫画だとやや上長だから、幾分かは稼げる。キング戦とかごっそり省略出来るのもあるからな…
でも東映ってアニメのクオリティは他社と比べて完全に落ちるのに
なぜかヒットさせた原作物のアニメは他社より多いからなぁ
ダイがそのパターンになる事を祈る(可能性はかなり低いけど)
君たち老害向けアニメですねw
分かります笑
相変わらずやり方下手だよなぁ~
アニメが作られなければゲームの開発はすすめられないって言ってただろ?
アニメのキャラの動きや技を見てゲームの開発してくんだから当たり前だろ?
長野はラジオでやるってよ
すぎやまこういちではない時点で嫌な予感はしてたけど、実際見たらやっぱり酷かった。
流れる曲の全てが印象に残らない、全く緊迫感のないものになってて本当にがっかり。ダイジェスト版とはいえ退屈過ぎて寝そうになってしまった
は?お前だけ何の話ししてんだ?
スマホ、アーケードは今年中。
CSは開発中で来年の発売を目指すと発表あったばかりだろ?
大丈夫か?
クソアニメ時代、乙笑
所詮、昭和に頼ることしかできん情けない時代♪
かっかっか笑
超笑える♪
大丈夫か?
大丈夫か?