• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


コナミ「ゾーンオブエンダーズ」関連の商標を複数出願していることが明らかに


記事によると



・コナミデジタルエンタテインメントが『ゾーンオブエンダーズ』関連の商標を複数出願していることがわかった。

・かつてコナミグループの関連子会社であったコナミコンピュータエンタテインメント(KCE)開発のハイスピードロボットアクションシリーズ『ZONE OF THE ENDERS Z.O.E』『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』に関連するものと予想されるが、詳細は明らかになっていない。

・今回出願されたのは、ヨーロッパ向けの「Zone of the Enders」と日本向けの「Z.O.E」「ZONE OF THE ENDERS ゾーンオブエンダーズ」の計4種。


この記事への反応



リマスター?ふーん

期待しちゃうじゃんかよぉ

新しい動きがあることはとっても嬉しいけど、コナミが商標出してるってことは小島プロメンバー絡まない作品になるのかなぁ

MGSシリーズと同じようにZOEもKPファンの思いを踏みにじるような取り扱いを始めようとしているのか???

なるほど、いや、海外で作る可能性もあるじゃないですか、悪魔城ドラキュラみたいに。あるいはメタルギアみたいにプラチナゲームズという可能性だって、あり…えないか。ラインが多すぎる…。

コジプロの遺産を商標したってことはメタルギアみたいにZOE新作でも作ろうとしてんのかな?





今のコナミが完全新作なんてさすがに作らんと思うけど・・・何か出すのなぁ


B08HH68P5J
任天堂(2020-09-18T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:30▼返信
安倍のー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:31▼返信
糞コナミがファンが喜ぶ新作出すわけねえだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:31▼返信
スイッチ独占らしいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:31▼返信
これだけCS作れなくなってる会社が新作出すと思ってる方がやべぇ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:31▼返信

#ファッコナミ

6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:32▼返信
はいパチスロ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:32▼返信
コナミってだけで期待も何もないわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:32▼返信
コンマイがどうイジっても無理だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:32▼返信
右下にスイッチのロゴあるけどなw
残念だったねw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:33▼返信
でも小島監督いないんでしょ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:33▼返信
なんだファミコンのゲームか
12.投稿日:2020年09月09日 00:33▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:33▼返信
なんだファミコンのゲームか
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:34▼返信
ZOE1の監督はまだKONAMIに残ってるから期待できるな。VRも彼が居たから実現出来たし。

……未だにZOEを小島が監督したと思ってる奴がいるみたいだけど。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:34▼返信
ただの商標更新では
カプコンも少し前色々な旧作登録してるし
ジャスティス学園が登録されてるって記事にもなったはず
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:34▼返信
スイッチ独占
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:35▼返信
コナミも所詮ファミコン好きの集まり
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:35▼返信
オワコン企業の末路
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:35▼返信
本命はパチスロ、次点でソシャゲだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:36▼返信
ニンテンドーキッズに凌辱されてイクぅ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:36▼返信
商標更新したぐらいじゃ期待出来んな・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:36▼返信
スマホ向け移植とか?
サバイヴはコジカンいなくても作ったし新作も無い事もない出来は、、、
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:37▼返信
ソニーは日本人に嫌われてますからなあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:38▼返信
テスタメントのリメイクなら歓迎してもいいかも。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:38▼返信
小島の残り汁でもすする気なんか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:39▼返信
PSには今なんのゲーム会社のこってるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:39▼返信
スマホでしょどうせ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:39▼返信
>>14
言うてZOE1ゲームとしてはちょっとなぁ・・・なとこあるので
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:39▼返信
※26
サッカーパンチとか海外スタジオだけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:40▼返信
ソシャゲかパチン、コか…………
ゲームはPS4でも出てるしなー
アニメも実は名作
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:40▼返信
実際に作るならVR作ったトコに任すんじゃねぇの
元々小島はOPムービーの編集だけだったわけだし(ま、サイコーだったけど)
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:40▼返信
※23
豚を日本人と間違うなよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:40▼返信
コンマイ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:41▼返信
もしもし
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:41▼返信
>>14
ZOEもええけど本当に面白いのはアヌビスやで
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:41▼返信
ありえない
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:42▼返信
※14
アヌビス監督のムラシューはコジプロだしなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:42▼返信
任天堂の工口ガキしかやらんやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:42▼返信
ありがとう任天堂
なんでしょ?
ありがとう任天堂
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:42▼返信
無印ZOEの3DCGをアニメ吹き替えにしたリメイク品あたりじゃないか?
流石にコジマ抜きで作れんだろ…。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:42▼返信
初代ZOEは今世代でリマスターされてないからそれ出すんじゃない
って言っても初代ZOEはクソゲーだからリマスターされても買わんけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:42▼返信
>>15
カプコンはジャスティス学園とかブレスオブファイアーとかヴァンパイアハンターの新作出してくれないかなー
出来たらゴリラ顔じゃなく
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:43▼返信
今のコナミなんかパワプロで儲けてるだろうし何も作らんだろ
ドラキュラのスマホゲーはどうなってんだ
44.投稿日:2020年09月09日 00:43▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:43▼返信
>>31
元々本人はZOE系あんま関わってないけど(とはいえプロデューサー故企画段階はダメだししてたらしい)ディレクター兼ゲームデザイナーとかメカデザとか小島のとこにいるからなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:44▼返信
ここしばらく他社も含めてPS1やPS2時代の商標更新続きそう
商標ゴロに盗られるなんて間抜けはできないから
サイレントヒルがソニーで、とか言ってるのも、商標更新を見て言ってるだけさね
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:44▼返信
※23
🤔
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:44▼返信
一応和ゲーだしニンテンドーファンボーイ向けだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:45▼返信
ワンチャン再アニメ化
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:46▼返信
更新しただけなんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:46▼返信
※23
確かにプレステのラルクアンシエルのHydeは日本人っぽくないかも
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:46▼返信
>>2
本命パチだろうな。
穴で他メーカーへのリースかも知れんが。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:48▼返信
何回リマスターで擦ってんだよ乞食企業がよォ
ANUBISはお前が触っていい代物じゃねぇぞガイジコナミ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:51▼返信
>>46
ソニーじゃねえよアホ

吉田修平のツイッター観てみろ外人に媚び売りまくってんじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:51▼返信
これは元々小島ゲーじゃないからアリだわ
アクション踏襲で王道ロボアニメストーリーなら面白いと思うぞ
MGSは小島抜きはヤバイけどこっちは出来次第でアリだわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:51▼返信
スイッチやろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:52▼返信
スイッチ版の完全新作くるか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:52▼返信
それよりサイレントヒル出さんかい!
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:52▼返信
ラルクも活動拠点アメリカに移ったしなプレステとおんなじだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:54▼返信
小島にIP返せボケ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:55▼返信
これもモンハンもただの更新なんじゃないの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:58▼返信
>>55
いや確かに監督はしてないが普通に小島プロデュース作品やぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:58▼返信
>>60
返せもなにも最初からコナミのIP
メタルギアも同じ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:58▼返信



そう、PS5ならね


65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:59▼返信
新作はないわな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:00▼返信

商標更新のたびに「来るか!」って言ってるけど、ただ更新しただけだと思うよ

いい加減学ぼうや
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:03▼返信
小島が3作ろうとしてがっつり上から潰されたもんな
結局Vita版も出なかった
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:03▼返信
>>55
こっちはこっちでムラシューいないんだよな・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:04▼返信
>>67
正直売れないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:04▼返信
小島が居ねーのに何やんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:04▼返信
小島の遺産をことごとくすり潰していくなウンコナミは
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:04▼返信
2の開発途中でチーム解散したのに今更新作とか…せいぜいPS5かスイッチとかに移植とかでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:05▼返信
コナミはまじで一回潰れろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:07▼返信
なんでジを省くの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:07▼返信
今のコナミにZ.O.Eを開発できるセンスがある人はいるのかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:08▼返信
おとなしく任天堂で我慢しとけ背伸びするな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:14▼返信
コジマが作らんと意味無いって…
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:17▼返信
フィギュアなら欲しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:18▼返信
既に死んだコンテンツ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:19▼返信
marsだしてるしもうださんでしょ
パチソコかソシャゲ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:19▼返信
ただの商標の更新では

場合によってはパチみたいなコース
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:19▼返信
スマホでリマスターとかじゃね
もう時間空き過ぎてるから続編のハードル滅茶苦茶高いぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:21▼返信
コナミってゲーム作れるの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:26▼返信
コナミにzoeの続編作れるだけの技術と人がいるとは思えない
そもそも小島もいないしな
85.投稿日:2020年09月09日 01:26▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:28▼返信
OPの変な歌が鳥肌立つくらいダサい
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:33▼返信
普通にクソだったのを小島が立て直したシリーズだろ
実質小島ゲーやんけ
小島いなきゃ無理無理
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:38▼返信
どうせVR版みたいに元コジプロの人に外注だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:38▼返信
>>59
それがどうした?
気持ち悪
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:42▼返信
ストーリー的には完結してるからリマスターでしょ
アニメのドロレスは面白いぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:42▼返信
小島じゃなく村田 周陽だろ、重要なのは
ぶっちゃけプロデューサー小島にはあんま期待してないよ
アヌビスのOPムービーは最高の仕事ではあるけどね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:44▼返信
アヌビス出たのももう18年前か
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:46▼返信
ANUBISはコジマゲーじゃねぇ!

ムラシューゲーだからな!!
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:47▼返信
※88
PS4で出たリマスターは悪くなかったよ
PS3のHDリマスターはフレームレートとかに問題があったけどPS4版は全く問題ない
VRなしでも遊べるってのはもっと宣伝するべきだったと思うが
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:59▼返信
こんな売れないゲームなんかどうでもいい
もっと豚を煽れるぐらいのゲーム出せ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 02:05▼返信
スマホゲーでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 02:08▼返信
小島のいないZOEに価値ある?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 02:11▼返信
2作目は小島がこんなんアカンやろっつって小島チームでテコ入れしたからまともになったが
1作目はそういう視点の奴おらんかったからクソ中途半端なできそこないだった
つまり
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 02:52▼返信
100%ガチャだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 02:53▼返信
さすがに今で見ると同人みたいな出来だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 03:04▼返信
だからぁ
小島いねえ小島作品とか全部ゴミだから!
ゲエジ会社が
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 03:10▼返信
アヌビスはもういいからZOEリメイクしろや
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 03:22▼返信
いまのコナミにこれの新作を作るのは無理やろ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 03:30▼返信
ソシャゲかパチスロとかじゃねえの
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 03:32▼返信
メタルギアの次はこれを終わらせるのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 04:11▼返信
くたばれコナミ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 04:27▼返信
スマホゲーだろクソコナミ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 04:33▼返信
あれだろ?
ソ シ ャ ゲ -
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 04:33▼返信
小島監督も居ねえのに?
そう言えば、紛い物のメタルギア、コナミは売って、どうでしたっけ?
さぞ、大儲けしたんでしょうねぇ〜? コレも棚ぼたとクリエイター追い出しての悪質な金儲けですかなぁ?www www

客を舐めんなよ。
110.投稿日:2020年09月09日 04:33▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 04:58▼返信
>>35
いやドロレスアイやで
嫁ニーならぬロボニーしたからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 05:20▼返信
成否はともかくボンバーマンも桃鉄もプロスピも魂斗羅とコンソールで発売しているのに今のコナミとはこれいかに。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 05:52▼返信
ソシャゲなら既に上位互換の美少女だらけのZOE、アリスギアアイギスがあるからノーサンキュー
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:18▼返信
コンマイに何を期待してんの
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:45▼返信
 
なんか評判いいからやってみたけどプロローグかと思うくらいストーリー短かったわ
 
あれで金取るのはヒドイ
 
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:04▼返信
コナミは過去の遺産を食い潰すだけの実質消費者だからな
これだけ食い潰し続けてもまだ遺産が残ってるのが逆にすごいけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:13▼返信
MARZ作ったサイゲの外注先が続編やりたいいって言ってたよな確か
そこに続編作らせるとか?

所詮コンマイだし期待できねぇ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:18▼返信
ソシャゲやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:19▼返信
>>91
その村田も退社してるから問題な訳で…
あとデザイナーの新川も退社してるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:24▼返信
昔のコナミは良かったよな
一つのタイトルの世界観ででアニメ、ゲーム、小説を出しまくったりしてたんだぜ
武装神姫やアムドライバーなんておもちゃまで出してたし
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:24▼返信
>>115
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:36▼返信

出るとしてもスマホだよ。

123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:37▼返信
スマホ向けだね
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:38▼返信
スマホかパチカス

125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:20▼返信
パチ定期
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:40▼返信
>>1
上月景正なんでや
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:40▼返信
>>126
社名の由来は、創業メンバーの上月景正(現社長)、仲真良信、宮迫龍雄の頭文字を取り「KOuzuki NAkama MIyasako」からである(一説には「MI」は松田拡、石原祥吉の「Matsuda Ishihara」であるとも)。但し、上月以外の創業者は全員が退社しており、上月自身は近年、日本経済新聞のインタビューに「大波より小波をかぶる方がましだから」この社名にした、と述べている。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:40▼返信
>>127
東尾社長は上月景正の甥
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:41▼返信
>>52
うん、コナミだからね!
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:27▼返信
スイッチ版だろ
俺はps版かったからもういいけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:33▼返信
※120
小島が作ったら傑作って訳じゃないけど、制作チームのバランス取るのは彼じゃないと…。
メタルギアやZOEは小ネタ満載に仕上げても、ちゃんとストーリーの補間だったり、意味合いを含ませたモノがしっかり入ってる。映画監督と同じだ。一人の人間がブレないで最後まで監修してるってのは大事。
変な脚色や過剰な表現が入らないだろ?プレイしてて苦じゃないんだよ。
だからあの作品は小島に監修して戴かないとZOEにならん…。けもフレ2みたいな蛇足になる。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:01▼返信
デスストコケたあとの小島って何やってんの?
もうゲーム作らず映画やるって噂もあるけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:05▼返信
シリーズ随一の人気を出したアヌビスを取り仕切ったムラシューと新川は小島の取り巻きに成り下がってるがZOEの発案立案はコナミにまだいる岡村のもんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:11▼返信
>>31
MGSのPVのメイキングと銘打っておいて実際の編集作業風景を映さないで
誰が操作してるかもわからない動画を流しながら台本みたいな講釈を垂れる小島監督w
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:34▼返信
どうせゾンビ出すんやろ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:35▼返信
>>98
小島がアカンやろとかいってテコ入れとか平然とウソを吐くな
家庭用ビーマニ出したのと一緒でMGSの資金になりそうなものにすり寄ってるだけだ

なんにしても、PSでの開発経験がなかった海外の無名メーカーを何のコネか抜擢してPSでのリマスターを発注して
出来上がった糞みたいなのをそのまま発売を許したのも小島だし挙げ句にアップデートでの修正の為にZOE3のチームも解体させた程度の男
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 11:01▼返信
>>67
3をプロデューサーも含めて解散させたのは小島
理由は小島が手掛けて外注にやらせたリマスターが酷すぎて
発売後に炎上したので社内の品質で作り直すはめになって
メタルギアスピンオフにまわす人手が足りなくなったから
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 11:33▼返信
※121

やれば分かるけどボリュームが少ない
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 11:57▼返信
コナミが嫌いでも嘘の情報を広めるんじゃねーよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 11:57▼返信
>>137
小島MGSで忙しいからって他のやつ割り当ててたやろ(確かゾンビと同じプロデューサー)
まぁやらかしたもんでストップかけたのが小島なのは事実だが
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:09▼返信
>>136
リマスタリングプロデューサー小島じゃないはずだが・・・とはいえなんでそいつプロデューサーにしたねんとは突っ込まれる立場だけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:11▼返信
コジプロは置いといてもメインスタッフ残ってるの?
アヌビスできっちり完結してるんだし納得行く物つくれないならそっとしておいて欲しいが…
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:14▼返信
ゾーンオブジエンダースじゃないのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:02▼返信
小島いないのに新作だされてもなぁ…
ダブルパックのリマスターなら嬉しいけどPS3版の悪夢もあったしなぁ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:39▼返信
またリマスター商法だろ
限定版特典インタビューの「続編とかはまったく作る気ないんでw」はマジで萎えた
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:58▼返信
アヌビスやったらすぐ終わった
こんなボリューム薄かったかなって
サブミッションみたいなのが本編にあっても良かったかな
とにかく今やるとすぐ終わる
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 18:00▼返信
どうせリマスターでしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 03:27▼返信
コナミはソシャゲ関連で使えるIP以外は期待できない
149.ネロ投稿日:2020年09月12日 13:51▼返信
おでかけしましょは流石に時期的に無理か🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 17:27▼返信
もしくはどっかの国の生き物に商標権を盗られないようにするためだけだったりね

直近のコメント数ランキング

traq