• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

カルト的人気の漫画「ホムンクルス」実写映像化!



記事によると


・漫画『殺し屋1』などの山本英夫による人気漫画『ホムンクルス』が2021年に実写映像化決定した。

・実写映像化決定に対し、山本英夫は「ロボット、砂の化け物、水の器、、、造形は無機質ですが、それは潜在意識の集合体であり、人間より人間臭さが詰まった化け物たちです。実写でどう描かれるのか、とっても楽しみです!」と期待のコメントを出した。




新宿西口の一流ホテルとホームレスが溢れる公園の狭間で車上生活を送るホームレス・名越進は、医学生・伊藤学に出会い、報酬70万円を条件に第六感が芽生えるというトレパネーションという頭蓋骨に穴を開ける手術を受けることになった。その手術以降、名越は右目を瞑って左目で人間を見ると、異様な形に見えるようになった。伊藤によると「他人の深層心理が、現実のようにイメージ化されて見えているのではないか」と言い、彼はその世界をホムンクルスと名付けた。そして、名越は様々な心の闇を抱える人達と交流していく。


この記事への反応



このイラストで、イメージしたのは、中居正広氏だったが、年齢層違うのかな。
殺し屋1 読んでたなぁ。ヤンサン世代。


ペロペロするやつもやるのか……

CGだらけになりそう…。

トレパネーションだっけ?


性同一性障害障害も取り上げてて、ある意味今の時代に合ってる
完成度次第では海外でハネるかもね


殺し屋1からホムンクルスにかけての山本英夫の無敵感は凄かったな
監督は誰なんだろう?真利子哲也だったら傑作確定なんだが


コレは楽しみだけども...。原作に忠実にすればR指定だし、薄くすると別作品呼ばわりだろうね。砂のJK編がメインかな。整形OL~エンディングまでを1作品でまとめられない気がする。CGで原作通りに再現出来る内容ではあるが。

うそん。めちゃくちゃ好きなんだけど。山本英夫の殺し屋1も原作に忠実に再映画化してよ。


関連記事
【画像】『ワンパンマン』がハリウッドで実写化 → それを聞いた皆が想像する『ワンパンマン』がこれだと話題にwwww

『ボーダーランズ』実写映画化決定!!『ホステル』シリーズで知られるイーライ・ロスが監督に




実写映像化とかマジか
『殺し屋1』みたいなクオリティにならないでほしいけどな…



B00WW8IOOM
山本英夫(著)(2003-09-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2


B08GS5S7FW
masha(著), 天原(その他)(2020-09-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:01▼返信
どういうこと?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:01▼返信
知らねー漫画だなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:03▼返信
クソくだらないTwitter記事の次は誰も知らない漫画記事…
バイトさーコロナ、嫌韓、フェミ、ゲハの記事持ってこいよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:03▼返信
花金だー!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:03▼返信
すっげーどうでもいい終わり方をした漫画だったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:04▼返信
のぞき屋のほうも面白いぞ(ステマ)
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:05▼返信
すーぐ実写化
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:10▼返信
殺し屋イチの実写版そんなひどかったっけ
大森南朋を初めて知ったのがアレだったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:12▼返信
CG表現の出来が直接全体の出来を左右しそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:13▼返信
どうせまたジャニーズお遊戯会だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:15▼返信
途中までしか読んでないや
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:15▼返信
原作と違っても良いから、とことん拘って欲しいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:16▼返信
>>1
作者がホムンクルスなら知ってるで
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:17▼返信
監督:三池崇史
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:17▼返信
最初は面白かったんだけど、後半が結構連載中断が多くてぐだぐだになってしまった印象
勿体なかったんだよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:19▼返信
ホムンクルス先生
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:19▼返信
「ホムンクルスの目」は面白かったが
検索したら電子書籍無いのな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:22▼返信
内容ではあるが。
引用ツイート
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:22▼返信
漫画ばっかり映画にしてるから日本映画はオワコンなんだよ
音楽もオワコン、映画もオワコン
つぎは何を潰すんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:35▼返信
原作4巻くらいから読まなくなった。
21.投稿日:2020年09月11日 09:39▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:44▼返信
殺し屋1の実写はオリジナルに走り過ぎだけどおもしろかったぞにわか野郎。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:45▼返信
>>4
飲むぞ!飲むぞ!飲むぞ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:46▼返信
全部読んだはずなのに終わり覚えてねぇ
途中まではそこそこ面白かった記憶あるんだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:50▼返信
あの・・・差し出がましいようなんだけどね
VFXの多用なんて日本では三文の得にもなりゃしないせいで製作会社潰れてるからさ
こうすれば画面が見映えして邦画に客が戻りますよ!なんて映像企画は立てない方がいいと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:50▼返信
>>24
俺も同じ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:56▼返信
最初はよかったけどどんどん意味不明になっていって
最後は完全に読者置いてけぼりみたいなやつだったな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:57▼返信
※24
全員自分に見えるようになって、放浪生活になり
最後は殺人の容疑で逮捕されるところで終わり。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:59▼返信
殺し屋1を実写化してくれ
待っていた・・・お前のような変態を・・・を再現してくれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:03▼返信
安っぽい照明安っぽい衣装でジャニーズと売り出し中のアイドルが神妙な顔でかつぜちゅ発揮している姿が見える見える
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:03▼返信
最初はかなり面白くなりそうな感じだったんだけど
後半がねぇ
草のやり過ぎでおかしくなってったのかなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:05▼返信
トレバーネーションだっけか
俺も額に穴あけてみてーって思ったもんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:08▼返信
実際んとこ硬膜下出血とかで頭蓋骨に穴開けてる人はたくさんいるので
あんまり夢はないんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:14▼返信
なっつ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:15▼返信
この作者の漫画って途中までは面白いけど物語を畳むのが下手だよな
36.投稿日:2020年09月11日 10:20▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:23▼返信
≪原作に忠実にすればR指定だし
そんなことないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:24▼返信
勝ち組人生だったのに額に穴空けて他人の内面や本性が見えるようになったオッサンの漫画
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:24▼返信
この作者って捕まってた人だっけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:25▼返信
>>37
シコって退職届にぶっかけとるシーンがあるやんけw

これがホントの辞意(自慰)表明やなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:26▼返信
>>29
ティンコ真っ二つは勘弁・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:35▼返信
Netflixオリジナルドラマで10話くらいのやつ
しっかり金積んで日本と関係ない舞台でガチで作れば面白くなると思う
設定だけなら可能性を感じる話だった
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:36▼返信
>>13
終盤つまんない
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:44▼返信
セイシ食べる癖も再現するのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:47▼返信
食ザー(自分の)シーンはどうなるんですかね。
主人公の歪んだ内面の表現とか無しに、ただ糞CGばかりで加工音声で対話しまくって、説教し始める映画になりそう。
で、ゲーム中毒とかSNS中毒とかのモンスター作って出しまくる改悪しそう(笑)
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 11:04▼返信
この漫画を実写化するには結構なCGパワーが居るけど予算の無い邦画だとショボい出来になりそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 11:04▼返信
ホムンクルス先生のエ.ロ漫画が実写化ってそれはただのAVでは
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 11:18▼返信
魔眼で渡部のホムンクルスを見てみたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 11:27▼返信
また出演者がタイマ所持とかで捕まりそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 11:27▼返信
主演は伊勢谷友介で
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 11:38▼返信
ホムンクルスを知らんとは、時代やな……。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 11:41▼返信
内容なんもなくてシコるだけのラリパッパ漫画だろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 11:49▼返信
実写でどう描かれるか教えてやろうか?

コ ス プ レ 学 芸 会
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 11:53▼返信
最初の方は面白かったけど、後半グダグダになってきたから面白くなくなったなあ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 11:54▼返信
結局主人公が廃人になって終わった漫画だったな
元彼女も後遺症ですぐ死んじゃったし勝ち組は親と和解できた依頼者のゲイだけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 12:01▼返信
※55
伊藤ちゃん可愛いやろがい
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 12:22▼返信
最近連載してた電気人間もしょーもない終わり方やったし殺し屋の一発屋決定やね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 12:25▼返信
ホムンクルス先生の漫画が実写化かと思った
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 12:39▼返信
これって元ネタなんだっけ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 13:07▼返信
途中で読むのやめたやつだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 13:24▼返信
大.麻所持で逮捕された漫画家
ある意味タイムリーやな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 14:07▼返信
最後どうなったか覚えてないなあこれ
ぐだぐだ引き伸ばしてすげーつまんなくなったし
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 14:13▼返信
>>43
全部つまんないだろ
64.投稿日:2020年09月11日 14:22▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 15:08▼返信
間違いなくジャニーズの誰かが出て、ついでに原作に無い恋愛要素が無理やり詰め込まれる展開になるよ。
多分女子高生が出てくるところが抜粋されるだろ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 16:26▼返信
公式「主人公役には嵐の二宮くんです!!!!!(ドヤァ」


ファン「はいはい」
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:31▼返信
頭に穴開けたら霊が見えてきたのまで知ってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:34▼返信
むしろホムンクルス先生の作品を
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:45▼返信
絶対ショボいCGじゃん
そのCGシーンすら切り詰めるだろうし
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:50▼返信
シーボの話ふくらましたマンガね
なかなかおもろかったなw

直近のコメント数ランキング

traq