• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『やべっちFC』9月で終了、18年半の歴史に幕 矢部浩之らに感謝



記事によると



・テレビ朝日は11日、オンラインにて2020年10月期番組改編説明会を実施。2002年4月にスタートし、国内外のサッカー情報を発信してきた『やべっちFC』(日曜 後11:55~深0:25)が9月で終了することを正式発表した。

・自他ともに認めるサッカー好き、“やべっち”ことナインティナインの矢部浩之が、日本サッカーを熱く盛り上げてきた同番組。「ハーイ!やべっち」の掛け声は多くの視聴者、サッカー選手にも浸透し、この番組をきっかけに多くのスターも誕生した。一部で同局が海外サッカーの放映権を失ったことなどから、8月での終了が報じられていた。

・榊原誠志総合編成部長は「総合的な判断により」終了を決定したと説明。MCの矢部浩之については

・後番組には、新たな企画『ゆる系忍者隊 ニンスマン』(10月4日スタート、毎週日曜 後11:55~深0:25)を編成。世にあふれる「くだらなくて、でも気になる情報」を忍者に扮した、ドラマ・映画・声優・2.5 次元舞台で活躍する俳優たちがスマホで撮影&調査・解明していく情報バラエティー。


この記事への反応



納得出来ないわー
毎週見てたのに


やはり続けてはくれないのか。
どれだけ多くのサポや選手が楽しみにみていたのだろう。
あと番組みてさらにガッカリ。
テレ朝は以前に比べてドラマもバラエティもつまらなくなり見る機会が減った。


Jリーグの試合もネット中継が主流になったし、民放のサッカー番組もこれから配信になっていくのかな。どんどんJリーグ含むサッカーが日本のアンダーグラウンド化していくのは寂しい。

残念でならない。時間帯が悪いので録画になってしまい数字も取れないから悪循環なのだろう。スパサカは遅すぎる。JリーグタイムはBS…
サッカー番組ってむずいな。


はーい、やべっち!!
Jリーグ元年から鹿島一筋サポのCASANOVAです!!
長い間お疲れ様でした。いつか出ることが夢でした(涙)

どんな総合判断やねん、しかも報道ステーションなんか熱盛熱盛と野球ばっかやん。


公式発表。残念です。

しかし…
後番組がクソつまらなさそう。こんな番組やるくらいなら、『やべっちFC』延命じゃダメなのね?
矢部さんお疲れ様でした。


むっちゃショックだが‥😞
どんどんサッカー番組が無くなってく‥






サッカーはもうネット配信中心ってなってくんだろうか


B08D3VXWD2
コナミデジタルエンタテインメント(2020-09-17T00:00:01Z)
レビューはありません


B08GQ5N659
スクウェア・エニックス(2020-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません




B08HNGM7LS
スクウェア・エニックス(2020-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:22▼返信
誰も見てねえサッカーとかいうお遊戯会の話いる?w
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:23▼返信
>新たな企画『ゆる系忍者隊 ニンスマン』(10月4日スタート、毎週日曜 後11:55~深0:25)を編成。

うん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:23▼返信
サッカーも野球もいらね
ネットのスポーツチャンネルだけでやっとけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:23▼返信
何の媒体でやってたんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:23▼返信
懐かしいーまだあったんだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:24▼返信
サッカー\(^o^)/
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:24▼返信
やべっちFCって海外の選手とかもきちんととりあげていてサッカーファンにとっては結構良い番組構成だったんだけどね
しかし後番組がどうみても糞つまらない番組なんだが・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:25▼返信
後番組誰向けなんだこれw
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:28▼返信
六本木から引っ越しか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:29▼返信
サッカーも矢部もゴミだし
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:29▼返信
のぶええええええ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:30▼返信
後番組はクソ過ぎて笑う
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:30▼返信
日本代表戦からも徹底かな

セルジオ越後の出演番組も無くなりそうね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:30▼返信
やったぜ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:31▼返信
野球よりはマシだがサッカーもおっさんの見るスポーツになってしまったもんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:31▼返信
後番組が速攻で終わりそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:32▼返信
誰が見てるのこの番組
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:32▼返信
そもそもサッカー見ねぇし
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:33▼返信
矢部で笑ったこと1回もない
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:33▼返信
サッカー自体廃止していいよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:34▼返信
後番組が酷過ぎる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:34▼返信
Jリーグゴミすぎワロタ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:36▼返信
家政婦のミタゾノやれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:36▼返信
あと番組見るに出演料が払えなくなったんだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:36▼返信
別に潰す必要あったのかな?
ワールドカップとかあるし必要な時は必要だし
適当にやらせとけばよかったんじゃねーかな野球と同じで
ある程度のファンはいるんだから
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:36▼返信
まだやってたことの方が驚きだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:37▼返信
サッカー人気ないのが悪い
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:37▼返信

サッカー自体終わってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:39▼返信
Jリーグレベル低い割にチーム多すぎ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:39▼返信
誰も見てません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:40▼返信
代表戦が高額になりすぎてテレ朝撤退するみたいだし
もはや赤字垂れ流してでもサッカー界とのパイプを維持する意味ないもんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:40▼返信
岡村隆史のトゥナイト3まだー?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:41▼返信
女が世の中をどんどんつまらなくしていく
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:42▼返信
昨日のぐるナイで久しぶりに矢部の顔を見たが、ずいぶん老化が進んでて驚いたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:45▼返信
※25
ある程度のファンもいないのがJリーグ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:46▼返信
この番組とラジオの矢部のヤル気なさが苦手なんだよなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:48▼返信
ネット配信中心+コロナ禍+ギャラ

この辺考慮して終了で首切りだろうな
後発の番組の制作費の安っぽさ見て分かるわな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:50▼返信
>>2
何かリアル舞台俳優使った第二のお願いランキングでも作りたい思惑を感じる
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:51▼返信
テレ朝10月の改編は平日深夜に訳わからんバラエティ枠作るし色々カオスだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:51▼返信
お疲れ。矢部氏
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:51▼返信
TVでサッカー中継してないのに
サッカー番組とかやられても興味ないし

野球の番組もいらないかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:51▼返信
>後番組は2.5次元俳優バラエティに

サッカーにあまり興味のない俺でもこのクソ後番組よりはやべっちFCの方が万倍マシだと思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:51▼返信
これがいつやってるか知らんけど土日の夜にどのチャンネルもスポーツニュース流すのやめて
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:52▼返信
コアなサッカーファンがいなくなってるしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:52▼返信
数字が取れてなかったんだろ
当たり前のはなし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:53▼返信
つーかプロ野球みたくJリーグも再開しろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:55▼返信
2.5次元俳優ならいっそ戦国鍋TVみたなのやって欲しいわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:55▼返信
昨今のTV見てると中堅以上はギャラ関連で余程視聴率取ってる人じゃない限り打ち切られるんだろうな
そしてその人等がYouTubeに来ると

今後YouTuberは更に苛烈な争いに身を晒されるだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:56▼返信
全て終わりダゾーン
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:58▼返信
Jリーグが人気無いし仕方ない
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:58▼返信
ハーイヤベチ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:00▼返信
海外サッカーはそもそも放映権料ヤバい事になっててリターン余り見込めないし
国内もDAZNが中心だからテレビだけってのはあんまり客層と合ってないのが現状だったね
元々日韓W杯前に始まった番組だし、あの頃から時代が変わったんだなと
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:00▼返信
むしろまだやってたんか
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:01▼返信
やっぱ終わりかよ
番組で選手に応援コメントさせてたのはなんだったんだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:02▼返信
>>37
コロナというか五輪(当初の予定)終わった後に終了は決まってたんだろうね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:05▼返信
まあ、はっきり言えばコスパが悪いからって事だよ
昔ほど視聴率が取れなくなっているのに、放映する為の映像使用料が割り合わなくなったから
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:07▼返信
渡辺恒雄「2002年日韓W杯が終われば日本サッカーは滅びる」
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:07▼返信
※56
そんなのみんな分かってることなんだが・・・急にどうしたの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:23▼返信
そもそもJリーグなんて誰も見てない
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:24▼返信
やべっちポーカーフェイス
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:26▼返信
やめるならJスポのフット出れるやん
CSでええんやで
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:27▼返信
新番組クッソつまんなさそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:30▼返信
まだやってたのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:31▼返信
矢部オワコン
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:35▼返信
サッカー自体つまらん。だだっ広いスタジアムで1時間に1度得点があるかどうか。そりゃ廃れていくわ。現代は他に楽しいコンテンツ沢山あるもの。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:40▼返信
岡の小判鮫にしては上出来だろ!蛍原もどこ迄持つやら
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:40▼返信
見たことないわー
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:43▼返信
単にヤベがつまらんだけでしょ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:51▼返信
>>5
まぁにわかの俺にはありがたい番組だったわ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:54▼返信
裏が男ヲタ向けだから腐女子狙いなんじゃないの
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:54▼返信
2.5次元俳優バラエティw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:54▼返信
番組の中で矢部が一番いらない存在だったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 20:56▼返信
サッカーってダサいしつまらんし仕方ないね
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:03▼返信
結局やめんのかよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:04▼返信
視聴率が低すぎるからしょうがない
2%じゃね
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:06▼返信
>>3
サッカーは目先の金に目が眩んでそうなるぞw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:10▼返信
>>2
そこまでして辞めたかったサッカーw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:16▼返信
テレビ10年くらい前から見なくなったけど
やべっちFCはその頃よく見てたわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:17▼返信
サッカーつまらん
矢部もつまらん
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:22▼返信
日本のスポーツは野球みたいにゴリゴリのステマを毎日しまくらないと駄目だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:28▼返信
野球みたいな洗脳とゴリ押しと違って他のスポーツはずっと続いて欲しいよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:33▼返信
Jリーグの話する奴どこにもいなくね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:38▼返信
文句言ってるやつは毎週リアルタイムでちゃんと観てたのかね
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:39▼返信
使った税金返せ
そのあとJリーグ消滅しろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:42▼返信
>>1
社名の由来は、創業メンバーの上月景正(現社長)、仲真良信、宮迫龍雄の頭文字を取り「KOuzuki NAkama MIyasako」からである(一説には「MI」は松田拡、石原祥吉の「Matsuda Ishihara」であるとも)。但し、上月以外の創業者は全員が退社しており、上月自身は近年、日本経済新聞のインタビューに「大波より小波をかぶる方がましだから」この社名にした、と述べている。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:42▼返信
>>85
上月景正なんでや
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:42▼返信
>>86
東尾社長は上月景正の甥
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:50▼返信
サッカーなんてわざとコケて演技するだけだろ
あんなの見て楽しめるやつ頭おかしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:54▼返信
>>3
ネット中継がアンダーグラウンドっていつの話してんのw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 21:59▼返信
不人気すぎて球蹴りオワタwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:16▼返信
糞番組やっと終わったか
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:21▼返信
他のスポーツ番組が野球の時間削って他のスポーツに回さないのもクソ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:27▼返信
野球選手が橋本環奈と噂されてる中サッカーは番組が終わっていくのであった
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:39▼返信
まぁやる気感じられなかったしなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:50▼返信
サッカーも下火だからね
代表選でも今一
今後の放映も減って行くだろうね

そして暗黒時代へ逆戻り
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:51▼返信
>>82
恥ずかしくて普通には出来ないよね
マニア同士でやってんじゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 22:54▼返信
>>25
ある程度もいないんじやね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:02▼返信
深夜に観るもの無くて何となく点けること多かったから残念だ
これとくりぃむ上田の番組でしかスポーツ情報得てないわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:10▼返信
>>1
ただの玉遊びやん
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 23:20▼返信
ざまあみろww
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:03▼返信
つまんねぇんだから当然
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:16▼返信
とっくにサッカー人気終了してるのに長くやってたな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:25▼返信
サッカーなんて汚いもんテレビで放送すんなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:27▼返信
>>1
日本代表が弱いからだろ。
キャプテン翼の日本代表みたいだったら対応が違うのに。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 01:07▼返信
やっぱり日本という国が国際舞台で強くならない限り
サッカーの人気って中々上がらんよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 02:25▼返信
単純に矢部の芸能界の立ち位置ってどうなんの

数ヶ月前に岡村がコロナ炎上してからANN復帰したけど
前回矢部が辞めた理由が「深夜の放送に体がついていかない」ってのが表向きの理由で、
復帰してから炎上名目でANNも深夜ではない録音放送になったし、
その時からやべっちFC消えてラジオ復帰せなやばいっていう矢部の思惑もあったのかね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 03:51▼返信
サッカー自体がつまらない
世界に通用する日本人選手がクソ少ない
その割りにファンは世界大会となると街に繰り出して勝とうが負けようがキチガイみたいに狂気乱舞
サッカーだけは多分一生興味持てない
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 05:17▼返信
つまんない言われてるのにテレビ出れるって事務所強いだけじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 06:54▼返信
やべっユーチューバーへ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 06:56▼返信
ナイナイ結構ヤバイな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 09:05▼返信
野球もオワコンだからネットでやっててくれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 13:15▼返信
>>110
annに矢部が復帰したのもfcがヤバげだってわかってたからね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 13:26▼返信
そもそもJリーグて昔と比べて消え去りそうなくらい熱量ないだろ?
まだ運営できてんのが不思議。選手の平均給料、半分とかになってやりくりしてんのか?

直近のコメント数ランキング

traq