• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


The Xbox Series X can stream and record gameplay in 4K at 60 fps



記事によると



・マイクロソフトがメディア向けにXbox Series X/Xbox Series Sの新しい情報を公開した

Xbox Series Xはネイティブ4K/60 fpsでゲームプレイできるに構築されているが、Xbox Series Sは1440p/60 fpsで動作するように設計されている(どちらも最大120fpsをサポート)

Xbox Series Xはゲームプレイ画面を4Kの60fpsでストリーミングおよびキャプチャー収録する機能がある

一方、Xbox Series Sのストリーミングおよびキャプチャー収録に関する解像度やフレームレートの情報は公開されていない

・Xbox Series Xの4K/60fpsストリーミングとキャプチャ機能はハイエンドゲーミングPCに匹敵する性能だ

・NvidiaとAMDのグラフィックカードは独自のソフトウェアでハイエンドのゲームプレイのストリーミングと録画を可能にするが、それ以外の場合、ユーザーが数百ドルするようなキャプチャカードやキャプチャデバイスを使う必要がある

・アマチュアのコンテンツクリエイターにとって、マイクロソフトの新ハードはハイエンドのストリーミングやビデオキャプチャをより身近なものにしてくれるだろう








ついにコンソールから4K/60fps配信が可能に!
4K/60fpsの録画データはめちゃめちゃ容量食いそう



B08HSR2WG3
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B08HNGM7LS
スクウェア・エニックス(2020-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(201件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:31▼返信
いらぬ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:31▼返信
これはPS5にもできない芸当
くやしいが負けを認める
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:31▼返信
ゴリラ「配信か~いや~緊張するな~」
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:32▼返信
ラチェクラは4k30fpsだから関係ないねw
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:33▼返信
PS5ご自慢のUE5デモは1440p・30fps
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:33▼返信
まあ低性能シリーズSで動くゲームなら余裕だろうなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:34▼返信
>一方、Xbox Series Sのストリーミングおよびキャプチャー収録に関する解像度やフレームレートの情報は公開されていない

マジで何のために生まれてきたのこれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:34▼返信
PS5さん・・・・w
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:34▼返信
XSX→PS4の後追いシェア機能
PS5→シェア機能の進化版クリエイティブ機能
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:35▼返信
 
 
ps5しんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww                  
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:35▼返信
Xbox Series Sのストリーミングおよびキャプチャー収録に関する解像度やフレームレートの情報は公開されていない


うわ
マジで足引っ張るヤツやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:35▼返信
※4
ラチェクラはフルレイトレ、超エフェクトリッチ、初期タイトルでそのパフォーマンス出来てすまんな?
まぁレイトレありの60fpsモード、4Kアプコンあるから問題ないんだけど(これにケチを付けるとXSS批判とDLSS批判だぞ)
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:35▼返信
情弱御用達のXSSはマジで訴訟を起こされるだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:35▼返信
箱のゲーム配信か
日本じゃ見たことないねw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:36▼返信
PS5はできない絶対に
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:36▼返信
>>5
>【朗報】PS5『Call of Duty: Black Ops Cold War』はロード爆速、レイトレーシング+フルHDRサポートありで4K120FPSで動作!!

ハハッ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:37▼返信
ええ?
結構重くならないこれ?
そのリソース描画に回したほうが良いと思うわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:38▼返信
※5
なお60fps実現出来る模様(大体あのデモのリソース使用量と最適化はそこまでじゃないからね)
箱ご自慢のヴァルハラも30fpsだったのに60fpsになったし問題なく動くよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:38▼返信
誰も遊ばないゲームを録画してどうするの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:38▼返信
す、すげぇええええええええええええ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:38▼返信
ニンテンドーチー牛よりはマシだわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:39▼返信
スペゴリも無くなったし価値なしだな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:39▼返信
※18
>なお60fps実現出来る模様

初めて聞いた
ソースくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:39▼返信
さっさと映像出せって話だわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:39▼返信
力こそ正義
価格こそ正義
これは箱が勝つな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:39▼返信
>>1
これ買うやつおらんやろマジ偽次世代機
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:40▼返信
アホブタさ、PS4にあるシェアボタンがクリエイティブボタンに進化してるんだから

分かれよ馬鹿w
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:41▼返信
これ5万で買えるなら安いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:41▼返信
次世代機ならぬニセ代機wwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:41▼返信
え、そこ強調するの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:41▼返信
スペゴリを4k60fpsでキャプチャーしてなんの意味があんねん
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:41▼返信
偽代機とか最悪だわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:42▼返信
XboxSSは4Kサポートしてないと4Gの記事にあったぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:43▼返信
箱自爆してて草
そりゃIGNアンケで4万人のうち2割にしか興味持たれねーわけだ
はい論破^^
超余裕っち〜^^
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:44▼返信
描画能力を示す実機映像も出さずに
キャプチャ能力でドヤるってどうなの
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:44▼返信
※23
EPICが完全な最適化はしていない状態で60fps動作が目標、フォトナ程度の処理負荷しか掛かってないと発言済み
60fps可能と言ってるようなもの
37.投稿日:2020年09月12日 22:45▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:45▼返信
※36
お前の中ではな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:46▼返信
ps5全て負けてるやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:46▼返信
でもSSの所為で4Kスペゴリ画質でしょ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:46▼返信
>>36
コンソールフォトナ程度ってGPUリソース的にはかなり余ってんのよなあれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:46▼返信
4K60fpsで録画できるよ!

※4K60fpsで全ての次世代ゲームを動かせるとは言ってない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:47▼返信
電源はカステラなの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:47▼返信
>>31【Xbox幹部が『ヘイロー インフィニット』の画質が酷いという批判にコメント】
Xboxマーケティング担当Aaron Greenberg氏が『ヘイロー インフィニット』のグラフィックスに対する批判にコメントを出した。
「我々は世界的パンデミックの真っ只中であり、まだ7月だ。ご覧いただいたのは開発中のゲームであり、ホリデーシーズンの発売までまだ遠い。(中略)我々は毎週ビルドをチェックしているが、どんどん良くなってきている。だから年末まで改善していく一方でしかない」
またGreenberg氏は「4K60での公式配信を見てほしい」と念押ししている。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:48▼返信
これじゃ尚更Sを出す意味がねえw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:48▼返信
そもそもヴァルハラもやらかしそうなんだよなぁ。

ユニティとかと同じで。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:48▼返信
>>39
PS5も出来るでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:49▼返信
※16
出鱈目でしょ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:49▼返信
箱の配信って見たことないな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:49▼返信
シェアボタンは今世代で一番の変化だったってことをMS自身認めたよね
なんせ箱尻で搭載したんだからw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:49▼返信
へー
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:49▼返信
いいね2万近くあるけど
初週でさえその半分も売れるかどうか怪しいw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:49▼返信
真のScorpio
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:49▼返信
スペゴリ4K/60fps配信したところで誰が見るんだよ(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:49▼返信
次世代はH.265までハードウェアサポートか
でも時代はすでにH.266とかAV1に移行しつつあるんだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:49▼返信
買う人はみんなXSX選ぶよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:50▼返信
結局全部Sが足引っ張る未来
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:50▼返信
箱はseriesVが来てから本番なんだ
三体合体でPS5を圧倒し、さらに後に発売する新型とグレート合体を果たしハード戦争に終止符を打つんだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:50▼返信
なんと!…って、数日前にPS5はCoDで実際に配信映像を公開してるぞwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:50▼返信
※44
5年前から毎月10億使ってて凄いい言い草
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:51▼返信
ネタ抜きで敗ける気配してきたな
全部盛りしすぎてて不安なってくるわ
あとマウス解禁したら日本以外の国は箱に流れるかもな
フィルが明らかにマイナスになるような言動ばっかしてたけど、こういうことなのね。
ソニーも7年間勝ってたんだから、盛盛しないとアカンやろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:51▼返信
>>56
ぜひ買ってくれ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:51▼返信
なんと!!っていうか
もうそれ普通なんじゃないPS5とかも当たり前だから言わんのやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:51▼返信
それ以前にseriesXは存在すんのかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:53▼返信
>>56
買いもしないくせに
嘘付き中国人豚
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:53▼返信
※56
値段に釣られた情弱さん達がXSSを買うでしょ。

それにXSXは当分XSSに足を引っ張られ続けるだろうし、ファーストは特に。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:54▼返信
>>39
それ任天堂Switchな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:54▼返信
ほんとに凄いなら
大手メーカーがハブしねえだろ箱を・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:54▼返信
※63
尚更XSSが何の為に有るのか分かりませんねぇ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:54▼返信

Sは隠したまま発売する気満々で草
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:54▼返信
配信関連はデフォでクリエイトボタンとか付いてるPS5の方が
確実に上だろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:54▼返信
>>64
流石に硬式アカが言ってんだから有るだろ、有るよなぁ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:55▼返信
>>38
Wccftechの「Unreal Engine 5 Tech Demo’s Geometry Rendering Only as GPU-Taxing as Fortnite」によると、Epicのエンジニアリング担当副社長であるNick Penwardenによると、デモはFortniteよりも大幅に多くのGPUパワーを必要としませんでした UE5デモでのジオメトリのレンダリングに費やされたGPU時間は、コンソールで60 fpsで実行されているFortniteのジオメトリレンダリングバジェットとほぼ同じです。

だそうですぜ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:55▼返信
Sはシステムメモリが箱1よりもショボいので
こういう機能にはあまり期待しない方がいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:57▼返信
もう豚すらXSXに興味失せてるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:57▼返信
※5
そもそも箱で動かないんだバーカ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:58▼返信
>>63
つい最近公開された、Call of Dutyのトレーラーは初っ端に「ゲームプレイはPS5で録画しています。」って出てる。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:59▼返信
いらね
一人でゆっくりゲームしたい
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:00▼返信
cod新作のPS5で4k/60fps収録した映像はあったけど、これは証拠あるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:00▼返信
※72
11月発売で実機映像すら無いとか
もう生産してないと販売出来ないですやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:00▼返信
>>79
箱が実機映像全く公開しないからなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:00▼返信
※14
ほんとだなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:01▼返信
配信者しか使わない機能のためにコスト割くの勘弁
84.ナナシオ投稿日:2020年09月12日 23:01▼返信
>>26
白箱、最初見た時、CDショップとかにあった試聴盤の機械プレーヤーに見えたわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:01▼返信
>>54
テッカテカのヌルヌルゴリラが見れるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:02▼返信
>>72
お前の中ではな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:02▼返信
>>66
そして劣等感を抱きながらスペゴリをプレイするわけか
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:03▼返信
Series Sって、Xを引き立てる噛ませ犬じゃねえの?
売る気ないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:03▼返信
※77
あれは関係ないわw
そもそもプレイ動画じゃないし
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:04▼返信
ていうかちゃんとした発表じゃなく何でこんな漏れてきたような発表ばかりすんの
一般人に販促する気ないだろMS
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:04▼返信
動画のエンコードは専用チップないならCPUでいいのかな?
XSSもCPUはPS5よりクロック上だったよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:04▼返信
「箱で配信してると言いつつ」PCでやってる可能性が。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:04▼返信
通信の混雑具合とかは全く考慮されないんだよねえ
別にPSWだって同じだろうけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:04▼返信
いや、まずゲーム出そうよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:05▼返信
配信するものあるの?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:10▼返信
この価格差ならSを買う奴はバカだろw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:11▼返信
配信こそPCでやるのでは
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:12▼返信
PS5ミは何が出来るの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:12▼返信
>>90
公式が嘘ついたら訴訟されて大損するだろ?



そういうことだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:12▼返信
死刑執行まで残り5日
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:12▼返信
>>96
SSD容量も半分だし、ディスクドライブもないからなw
金ない奴こそ上位機種買った方が長い目で見たらお得というねw
ってか、足引っ張られる下位機種ないps5が一番だがw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:13▼返信
>>98
>【朗報】PS5『Call of Duty: Black Ops Cold War』はロード爆速、レイトレーシング+フルHDRサポートありで4K120FPSで動作!!

60FPSなんてだっせえよなぁ~、今はもう120FPSの時代だってよwwwwwwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:15▼返信
>>79
それどころか、アクティビジョンはPS5で4K120fpsもサポートしてるとか言いはじめたぞw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:15▼返信
>>101
しかもストレージは専用じゃないと駄目
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:16▼返信
ニシ君は散々褒めてるんだからちゃんと予約して買うよね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:19▼返信
箱の配信なんて誰も見ないから無駄な機能では?www
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:22▼返信
4Kで配信されても見る側はせいぜいHDかFHDでしか見ないんですけどね
配信側の回線速度もかなり良くないと無理だろうし
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:23▼返信
マイクロソフトさん、これ、どっちの機種に力を入れて、もう一方を打ち切るんですか?
それ教えて貰わないと安心して買えないんで…
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:24▼返信
なるほど、わかった
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:25▼返信
※104
専用品で高額w
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:29▼返信
いつものMSの大言壮語w
イキってみたけど、実際は残念でしたってね。
任天堂教の大嘘宣伝活動よりマシだけど。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:29▼返信
>>108
フィルは力を入れるのはGame Pass
XSXとXSSは別に売れなくてもいいって言ってあるぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:29▼返信
クソ雑魚ゴキステ君は4K/30fpsだっけ
もう発売する前から勝負は決まったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:29▼返信
ゴキステおわったw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:36▼返信

飯塚容疑者がWikipediaに対して相当な額の寄付をして情報の隠蔽を依頼したと推測されており、2020年9月12日現在、Wikipediaの同容疑者の項目に事故に関する記述は一切表記されておらず、ここまで徹底されると逆に不自然すぎて上級国民という身分の実存について改めて疑惑を惹起する格好となり逆効果なのではという声も散見されるが、余生わずかな飯塚容疑者はなかばやけくそになっているのだろう。忘れかけたころにわざわざ燃料を投入して中国共産党のような情報統制をしていることを恥とも思えないレベルまで堕ちている姿を露呈してしまい、更なる反感を買うこととなるのは必至とみられる。
Wikipediaに対しても、平素は公平中立をうたってあつかましく寄付を募っていながら今回のように権力者によるあからさまな情報統制に加担するなど、その運営姿勢における矛盾について追及されるのではないかと懸念される。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:37▼返信
xbox series xマジで、安いよな、昔32bitのセガサターンと同じ値段で、購入できて、
forzaとか、実写と見間違えるゲームができるなんて、すごい
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:38▼返信
配信するゲーム無いやんw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:39▼返信
>>113
おい、マヌケ、見えないふりしてんじゃねえよ、負け犬がwwwwwwwwwwww

>【朗報】PS5『Call of Duty: Black Ops Cold War』はロード爆速、レイトレーシング+フルHDRサポートありで4K120FPSで動作!!

60FPSなんてだっせえよなぁ~、今はもう120FPSの時代だってよwwwwwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:40▼返信
>Xbox Series Xはネイティブ4K60 fpsでゲームプレイできるに構築されているが、

12TFLOPSじゃ出来ねーよ。また嘘ついてやがる。

あ、VRSでガクガク可変解像度やるんだったっけwww全然NATIVEじゃないねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:42▼返信
X箱の高スペックだからこそ出来る事だな、これはPS5には無理だわ。
ゴキブリだが負けを認めよう。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:43▼返信
スペゴリを4Kで配信してもねぇw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:45▼返信
>>118
ラチェクラ「現実見ようぜゴキちゃん」
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:47▼返信
のっぺりグラのスペゴリを引き伸ばされてもなあ…w
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:48▼返信
4K60fpsって気軽に言うけど帯域かなり占有しそうなんだが大丈夫かね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:48▼返信
>>122
ラチェットPS4なら余裕だよ
PS5ゲームだぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:49▼返信
>>122
まともに1fpsも動いてるとこ見えないXSXさんぇ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:49▼返信
ゲーム以外に使うメモリを減らしてるだけだなこれ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:49▼返信
収益化の問題かしらんが
PCから配信するよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:50▼返信
>>122
ラチェクラはレイトレをガンガン使ってて、物量も頭おかしいほど用意してるからだと思うんですけど・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:51▼返信
ゲームプレイに支障がないのかね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:53▼返信
>>Xbox Series Xはネイティブ4K 60 fpsでゲームプレイできるに構築されているが、Xbox Series Sは1440p 60 fpsで動作するように設計されている

それだとXSSはXSXの半分の性能が必要だが、実際には3分の1しかない
実際にそれで動くタイトルを見せて欲しいね
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:55▼返信
任天堂は中国に流して喜んでるし
ソニーはコロナとかでPS4の生産減ってるんだから
今がチャンスだろ前倒しでうって出ろよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:55▼返信
>>一方、Xbox Series Sのストリーミングおよびキャプチャー収録に関する解像度やフレームレートの情報は公開されていない

性能はXSXで自慢し、価格はXSSで自慢する
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:56▼返信
ゴキ「それでも魔法のSSDなら…魔法のSSDならきっと何とかしてくれる…!!」
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:58▼返信
Call of Duty: Black Ops Cold War Is 4K, 120 Frames-Per-Second on PS5

CoDすごいな。さすがに4K 120fpsのモードだと画質落とすと思うけど、あのPVの画質で60fpsは出るんだろう
3D音響は、音が大切なFPSで特に生きると思うわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:59▼返信
>>134
同じゲームで、PS5ならロード2秒なのにXSXは12秒だってさ
そんなのばっかりになるよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 23:59▼返信
30Mbps位だろうか?、もしかしたら次世代機の普及で家庭用プロバイダーの通信制限掛かるかもな
ちょっと思った
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:00▼返信
どうせPS5も対応しとるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:01▼返信
なんにしても買わないからなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:04▼返信
PS5はクリエイティブに進化してるんだよなぁ
後追いお疲れっす
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:05▼返信
ゴキブタはスペゴリ買ってあげなよ
いつもガキの売り上げに泣きつく中年ニートなのはわかるけどさ
たまには自分の金で買ったらどうだ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:09▼返信
※136
ロードと言うかゲームの起動時間が2秒ね
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:10▼返信
>>134
相手がスペゴリごときじゃねぇ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:13▼返信
これこそPCでよくね?
箱オンリーは基本ないんだし、PC買えば動画編集もできるし
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:14▼返信
そう言えば箱のストリーマーっているの?
PCやPS4は沢山いるけど箱のストリーミング実況してる人って見たことないな。。。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:18▼返信
PS5で出来る出来ない言ってるアホおるけどPS5は動画出力用のコプロ積んでるぞ。
この辺はPS4からもやってるけど。箱なんかよりも高品質低負荷で出来るのw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:20▼返信
箱の有名ストリーマーっているんだろうか
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:20▼返信
買収した配信サイト潰したMSは力入れるとこそこじゃないだろwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:28▼返信
箱のストリーマー以前に、箱持ってる奴がほとんどいないんだからストリーマーどころではないよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:30▼返信
いやほんと誰も買わないハードで配信うんぬん言われてもね。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:32▼返信
>>16
騙されるアホがおるーw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:34▼返信
PS4でも編集機能あって動画短く編集してTwitterに上げるだけど編集ソフト立ち上げるのにゲームがを終了する必要あったけど

PS5は、ゲーム終了しないで編集ソフト立ち上げや、SNS用の短時動画切り取りがより簡単になるようです。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:42▼返信
で?せっかくなら配信して見せてくださいよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:46▼返信
XSSは完全に当て馬じゃねぇか
余程の情弱しか買わねぇぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:47▼返信
だから?と言いようがない。
対応できても肝心のソフトは?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:47▼返信
XSSは何の為に生まれるのか…
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:49▼返信
>>2
マイクロソフトは何の為にXSSを出したのだろうか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:50▼返信
>>151
以上、無知な任豚の言い訳でした
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:50▼返信
>>21
せめてスイッチー牛と言ってやれよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:53▼返信
PS5のクリエイトボタンはより強力なものになる
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:54▼返信
※144
わかってない、生配信こそCS搭載の機能使ったほうが安定するだよ。

俺がよく見てる配信者は生のときはPSの機能そのままで配信して(回線に負担かけないらしい)、
あとで編集保存版として動画上げるときはPCでキャプチャした綺麗な画質で保存編集版上げてる。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:54▼返信
実機で見せてくれよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:56▼返信
配信する人なんてユーザーの何%よ?インフルエンサー的に使わせるの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 00:59▼返信
動画のサムネ画像見ると改めてデカいな
タワー型PCと変わらん
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 01:02▼返信
だから実機でやって見せてよ
あくしろよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 01:26▼返信
(ただし全てのゲームとは言ってない)
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 01:43▼返信
【Epic:UE5のPS5技術デモは据置機で『フォートナイト』をプレイするぐらいのGPU負荷しかない】
・Epic Gamesによれば、PlayStation5のUnreal Engine5技術デモはそれほどGPU負荷が高いものではなかったようだ
・「UE5デモのジオメトリのレンダリングにかかったGPU時間は、据置機で『フォートナイト』を60fpsで走らせるぐらいのレンダリングバジェットだった」とエンジニアリング副社長Nick Penwarden氏が言及していた
・『フォートナイト』といえば最適化が進んでおり、エントリーレベルのPCでも快適に遊べるゲームの1つだろう
・Epic Gamesは「UE5でCG映画や実写と同等のフォトリアリズムを達成したい」と述べている
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 01:50▼返信
どこに保存すんだよ、そんだけのデータをよ…
そもそも実機映像未だに出てこないって、どういう事だよ
信用できないんだよ、MSのやってること全てがよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 02:27▼返信
PS5無念で負けを認める
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 02:29▼返信
※164
お前タワー型PC見たことないだろ
タワー型PCはPS5よりも遥かにデカいぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 02:41▼返信


あっそ?それだけ?

172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 02:54▼返信
不思議なことに箱相手にはグラボでマウントを取りたがる頭のおかしなやつが来ないな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 02:55▼返信
ブヒちゃんはゲームすら関係ないネトフリにすら泣きついてるからな
自分には何もないゴミだから他人のふんどし総動員よ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 03:26▼返信
コメント少なすぎて草
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 03:27▼返信
パソニシよわ(´・ω・`)
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 03:34▼返信
こんなんばっかやな
いいから実機映像で見せろや
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 03:40▼返信
>>5
箱は実機デモがなかったよねwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 04:34▼返信
発売日早めてくれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 05:05▼返信
PS5はアバタ作成機能もあるぞ!!!
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 05:46▼返信
>>43
かなり昔からタイムスリップしてきたん?
箱1Sからずっと内蔵電源やで
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 06:01▼返信
>>74
>Sはシステムメモリが箱1よりもショボいので こういう機能にはあまり期待しない方がいい
XSX 52CU 1.825 GHz 12.15TFLOPs 16GB GDDR6@560GB/s(10GB)&336GB/s(6GB) Zen2CPU@3.8GHz
XSS 20CU 1.565GHz 4TFLOPs 10GB GDDR6@224GB/s(8GB)&56GB/s(2GB) Zen2CPU@3.6GHz
XB1 12CU 0.853GHz 1.31TFLOPs 8GB DDR3@68.3GB/s+32MB eSRAM@204GB/s JaguarCPU@1.75GHz (X1S 0.914GHz 1.4TFLOPs)
OSとかで使うメモリは遅い方(56GB/s)使うのはわかってるけどDDR3(68.3GB/s)よりGDDR6(56GB/s)が遅いのは不思議だよね
まぁXSSは最低限のゲーム機能だけと思って、なんかやりたいならXSX買うのが正解
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 06:50▼返信
>>181
横だけどXSSのパーツは同じ世代でも
スペックダウンさせてコストダウンさせてるって事だからな
ダウンさせすぎて遅すぎw
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 07:02▼返信
※180
しゃーない
日本じゃカメムシと同レベルの存在やからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 07:12▼返信
PS4ってセカンドチップあったから録画も配信も熟せたんだっけ?箱大丈夫なのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 07:25▼返信
>>26
怖いもの見たさで買いたい感はある
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 07:32▼返信
このコメントの少なさ・・・もはやアンソすら箱の持ち上げをする気が失せたって事か
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 07:54▼返信
PS5なんてまず通常のゲームプレイでもここまで出せないんじゃ・・・w
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 08:20▼返信
※187
PS5笑うのは勝手だけど、箱買ってやれよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 09:15▼返信
一般人には全く興味無い機能だなー
Twitterでチョロチョロって載せるかもしれない程度
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 09:16▼返信
安い方がディスクレスじゃなかったら買ってた
ノーマルの方は買わない
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 09:22▼返信
>ユービーアイソフト公式ブログ
> XboxシリーズXでは、アサシン クリード ヴァルハラはフル4Kの60 FPSで動作します。

これにビビッてPS5は発売日未定
ザコすぎて話にならない
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 09:25▼返信
>>167
なんで30fpsなの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 09:50▼返信
>>191
おいおい、その前に書かれているPS5の文字をわざと消すセコいまねするなよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 09:59▼返信
>>190
ディスクありでもごみだぞこれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 10:31▼返信
1 実際はPS5もアサクリ4K60fpsで動作するがMSマネーで情報が出てこない

2 PS5が低性能なので4K60fpsで動作しない
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 11:12▼返信
UBIってPCでもそうだけどスペックであまり差異を出したがらない
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 11:50▼返信
>>195
箱のために発売日を早めたんだろ?
PS5版が4K60fps未満なら喜んで書やろ(箱にとってのポジティブ要素なんだから)
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:02▼返信
>>193
>おいおい、その前に書かれているPS5の文字をわざと消すセコいまねするなよ
横だけど、文章の前にPS5の文字なんて影も形も無いぞw
UBIの公式ブログだから自分の目でちゃんと確認しておいでw
まだ発売日も確定してないハードのこと言及するわけないかとも思うがね
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:07▼返信
>>197
え?UBIがPS5版が4K60fps未満なら喜んで書くだって??
箱憎しでメーカー側の気持ちすらわからなくなったのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:22▼返信
妄想デマ豚大発狂
201.ネロ投稿日:2020年09月18日 16:08▼返信
夢のような日々とその手で触れてごらんと流れゆく日々とイカせておくれ!のいずれかが演奏されるのだろうか🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻

直近のコメント数ランキング

traq