• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Super Mario 3D All-Stars Has Reportedly Leaked Onto The Internet Already



記事によると



今週金曜日に発売予定のスイッチ向けソフト『Super Mario 3D All-Stars(スーパーマリオ 3Dコレクション)』がすでにインターネットに流出しているようだ

・有名なデータ解析者のOatmealDome氏の報告によると、このゲームはすでにオンライン上で公開されており、マリオシリーズの過去作がどのように収録されているのか興味深い情報が明らかになっている

「どうやら全てのゲームがエミュレートされているようだ。『ギャラクシー』と『サンシャイン』は、おそらくNERD(Nintendo of Europe division)製のWiiとゲームキューブのエミュレータ「hagi」(?)で動作している。マリオ64はN64のエミュレータで動いている。どっちかは不明」




「特に『ギャラクシー』は本当に面白い。どうやらスイッチのCPUでネイティブに動作するように元のコードを再コンパイルしたようだけど、それ以外の部分(GPU/オーディオ)はすべてエミュレータで動作している。面白いトリックだね」







関連記事
【悲報】スイッチ『ペーパーマリオ オリガミキング』発売前に割られてしまう…





また発売前に割られちゃった
海外では「合法エミュレートROMを60ユーロで売るのか」とプチ炎上中













B08HH68P5J
任天堂(2020-09-18T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(1036件)

1. ワレワレハー👾👾ワレワレハー👾👾ワレワレワレワレハー投稿日:2020年09月15日 22:11▼返信
【悲報】 『ニンテンドースイッチ』 多くのソフトが既にハッカーにやられ、セキュリティがザルすぎる事を証明してしまうwwww
(2017年07月20日18:00 オレ的ゲーム速報@刃)
【悲報】ニンテンドースイッチ、ついに◯◯◯されてしまう…
(2018年01月10日02:00 オレ的ゲーム速報@刃)
【あっ】世界初!遂にニンテンドースイッチの○○○が登場してしまうwwww
(2018年01月17日03:00 オレ的ゲーム速報@刃)
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:11▼返信
無能企業
3. ワレワレハー👾👾ワレワレハー👾👾ワレワレワレワレハー投稿日:2020年09月15日 22:11▼返信
【悲報】『ニンテンドースイッチ』、完全にハックされスーファミなどのエミュレータが動くように
(2018年02月10日13:00 オレ的ゲーム速報@刃)
【悲報】 ニンテンドースイッチ、ハッカーに蹂躙され全システムにアクセス可能に
(2018年02月22日14:20 オレ的ゲーム速報@刃)
ニンテンドースイッチのエミュレーター、完成しつつあるらしい・・・
(2018年04月10日00:00 オレ的ゲーム速報@刃)
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:12▼返信
発売前流出とかどうなってんの…w
5. ワレワレハー👾👾ワレワレハー👾👾ワレワレワレワレハー投稿日:2020年09月15日 22:12▼返信
海外ハッカー、ニンテンドースイッチのセキュリティ突破!改造用のプラットフォームリリースへ
(2017/12/31(日) 01:20 はちま起稿)
ニンテンドースイッチ用エミュレータ「yuzu」プロジェクト公開!将来はPCからスイッチゲームがプレイ可能に
(2018/01/15(月) 19:50 はちま起稿 )
海外ハッカー、ついにスイッチでLinux起動に成功!スイッチのハッキングが超スピードで進行中
(2018/02/07(水) 22:30 はちま起稿)
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:12▼返信
ワレッチw
7. ワレワレハー👾👾ワレワレハー👾👾ワレワレワレワレハー投稿日:2020年09月15日 22:12▼返信
【悲報】全てのニンテンドースイッチはハッキング可能になり、脆弱性はパッチ修正も不可能
(2018.4.24 19:00 はちま起稿)
ハッキングが進行中のニンテンドースイッチ、Windows 95とWindows XPが起動してしまう
(2018.4.30 18:30 はちま起稿)
ニンテンドースイッチのエミュレーターで『1-2-Switch』の起動に成功!すごい速度でエミュの開発進行中!
(2018.5.2 01:00 はちま起稿)
8. ワレワレハー👾👾ワレワレハー👾👾ワレワレワレワレハー投稿日:2020年09月15日 22:12▼返信
【悲報】スイッチ『スーパーマリオパーティ』発売2日前に海賊版が出回ってしまう
(2018.10.4 18:30 はちま起稿)
【すげえ】スイッチ、Windows XPのインストールと起動に成功!懐かしの3Dピンボールがフルスピードで動作
(2019.5.5 00:30 はちま起稿)
スイッチのエミュレーター、アプデによりマリオとポケモンが60fpsで動作!実機よりヌルヌル動いてしまう
(2019.10.4 03:00 はちま起稿)
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:12▼返信
さすが割れてる堂
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:12▼返信
や任糞
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:12▼返信
エミュバレは草
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:13▼返信
マジかよ・・・
任天堂がエミュ肯定しちゃった
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:13▼返信
こういうのっていつも任天堂ハードばかりだよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:13▼返信
古いゲームをエミュレーターで動かしてるのにフルプライスかー
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:13▼返信
買わなくて良かったー
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:13▼返信
あーあ
ぶーちゃんどうすんのこれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:13▼返信
あれ、モデリング作り直したとか言ってなかったっけ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:13▼返信
流石人気ゲームは割られるのが早いな()
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:13▼返信
ただのエミューレート動作なのか
それをフルプライスで売るとかボリ過ぎて笑えない・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:13▼返信
これいくらなんだっけ?
ぼったくりすぎるww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:13▼返信
そもそも買うやつがいない
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:13▼返信

  なんで期間限定販売にしたか、わかった?😊
  
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:14▼返信
ただの公式エミュソフトやんけw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:14▼返信
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:14▼返信
豚さあ…これは何だい?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:14▼返信
64やりたかったから
動作に問題なければ別にええけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:14▼返信
任天堂「え?そうだけど…だって合法だよ?当たり前じゃ~ん」
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:14▼返信
ありがとう任天堂
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:14▼返信
拝金主義の任天堂やぞ
こんなの当たり前や
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:14▼返信
割られ天堂
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:14▼返信
>『ギャラクシー』と『サンシャイン』は、おそらくNERD(Nintendo of Europe division)製のWiiとゲームキューブのエミュレータ「hagi」(?)で動作している。マリオ64はN64のエミュレータで動いている。どっちかは不明」

売る奴はクズ
買う奴は馬鹿
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:15▼返信
ゴキは買えよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:15▼返信
自社開発力が衰えすぎだろ任天堂
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:15▼返信
エミュが手抜きだと思ってるバカの巣窟
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:15▼返信
>>1
面白さ
マリギャラ>>マリオ64>>>>越えられない壁>>>>マリサン
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:15▼返信
これが35周年に用意されたソフトです
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:15▼返信
>>32
相変わらずニシは買わんのかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:15▼返信
エミュならゲーム1つあたり600円がいいところだろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:15▼返信
だから何だよ?
 
今年一番売れてるソフトがあつ森で
 
2番目がこれになるという現実は変わらないぞ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:15▼返信
エミュで動いてるゲームにフルプライスお布施する豚ちゃんえ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:15▼返信
任天堂、お前どこまでっ・・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:16▼返信
落ちぶれ過ぎだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:16▼返信
てかリマスターじゃないの
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:16▼返信
エミュで動かしてるだけなの?w
リマスターじゃ無くて?
流石に手抜きすぎじゃ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:16▼返信
ありがとう任天堂
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:16▼返信
>「特に『ギャラクシー』は本当に面白い。どうやらスイッチのCPUでネイティブに動作するように元のコードを再コンパイルしたようだけど、それ以外の部分(GPU/オーディオ)はすべてエミュレータで動作している。面白いトリックだね」

ゲームとして面白いのかと思ったが違った
そりゃそうか
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:16▼返信
エミュが手抜きじゃなかったら何を手抜きっていうんだよw
企業が出すソフトじゃない
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:16▼返信
>>34
HDアップデートもしてないエミュ動作が手抜き以外のなんだと言うのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:16▼返信
>>34
もうリマスターに文句言えなくなるけどいいのニシ君?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:16▼返信
じゃあゴキ
そこまで言うんだったらお前ら一生エミュ天堂のゲームを買うなよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:17▼返信
ありがとう任天堂
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:17▼返信
任天堂ファンボーイって
ちょろいよなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:17▼返信
手抜きと期間限定で荒稼ぎ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:17▼返信
PS4はいまだ破られないのに任天堂弱すぎ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:17▼返信
エミュでもいいけどフルプライスはボリすぎ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:17▼返信
>>50
一生買うことはないのでそれはいいけど問題はニシ君だろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:17▼返信
再コンパイルってことは単なる移植じゃないってことだぞ
リメイクレベルの代物と思っていい
手が込んでるなあ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:17▼返信
エミュで動い天堂
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:18▼返信
どっから流出してんだこれ?
フラゲしたやつが割ってるのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:18▼返信
高くても3本で2000円ぐらいだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:18▼返信
リマスターですらねぇのか。若手育成する気ねぇのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:18▼返信
>>1【超絶悲報】『ペーパーマリオ』最新作リリース前にも関わらずすでにPCエミュレーターで動作
・『ペーパーマリオ オリガミキング』はまだ発売前だが、すでにPC用のNintendo Switchエミュレーターでプレイアブルな状態だ
・ハックされた任天堂ゲームがPCエミュレーターで出てくるのは珍しいことではないが、発売前のソフトがリークするのは任天堂にとっては新たな頭痛の種と言えよう
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:18▼返信
エミュが割れ天堂公認とはたまげたなぁ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:18▼返信
またかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:18▼返信
無料ならやってもいいかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:18▼返信
だから?だったら買わなければいいだろうに
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:18▼返信
リマスターですらないのかこれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:18▼返信
>>35
スイッチー牛😭
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:18▼返信
【超絶悲報】『ペーパーマリオ』最新作リリース前にも関わらずすでにPCエミュレーターで動作
・『ペーパーマリオ オリガミキング』はまだ発売前だが、すでにPC用のNintendo Switchエミュレーターでプレイアブルな状態だ
・ハックされた任天堂ゲームがPCエミュレーターで出てくるのは珍しいことではないが、発売前のソフトがリークするのは任天堂にとっては新たな頭痛の種と言えよう
・YouTubeに検証動画が投稿されていたが、米任天堂からの著作権・侵害の申し立により削除されている
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:19▼返信
マリオ64は1から作り直したとか言ってたけど嘘なの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:19▼返信
次世代スイッチはマジで縦マルチ切らないと
発売前のネタバレのオンパレードになるぞ
ストーリーで売ってるモノリスとか大ダメージだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:19▼返信
エミュ天堂のソフトなんて無料でも貰いたくない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:19▼返信
>>67
スイッチ得意のベタ移植w
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:19▼返信
この割れやすさが中国に人気
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:19▼返信
リマスターとは一体…
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:19▼返信
いいんだよ豚の餌に味とか消費期限とか気にするほうがおかしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:19▼返信



スーパー手抜きコレクション


 
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:20▼返信
技術力の低さ見せつけてて草
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:20▼返信
>>35
ペーパーマリオといいマリオってケツゆるくね?w
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:20▼返信
【悲報】AndroidにSwitchエミュレーターが登場
・Nintendo SwitchのエミュレーターがAndroidに登場した
・このスイッチエミュレーターは一部YuzuのGPUエミュレーションコードを使用。Yuzuはコードを公開しておらずGPLv2のライセンス下にあるため、コード不正使用の疑いが強い
・開発チームはアメリカのスタジオを名乗ってはいるが、HPは中国語と下手な英語翻訳がされたテキストがあるだけだった
・ゲーム起動にはアカウント作成が必要であり、また99.99ドル(約1万円)する特定のコントローラーしか使えない仕様になっている。エミュレーター自体がコントローラーの有無を確認しており、これがない場合は起動すらしない
・あまりに怪しい仕様だが、多くのゲームが動いているようだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:20▼返信
転売堂は自社ソフトもワレテンドウ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:20▼返信
卑劣!!!!!任天堂に迷惑をかける何者か
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:20▼返信
>>76
納得した
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:20▼返信
いつだったか、任天公式が海賊版エミュってたのがバレたことあったよな

何も学んでいない…
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:21▼返信
やっぱり任天堂はもうゲームを作る気は無いんだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:21▼返信
下位互換の無いゴミッチは、リメイクやリマスターすらせずエミュで20年前のゲームを6000円で売るのかwwwwwwwww
下位互換の無いゴミッチは、リメイクやリマスターすらせずエミュで20年前のゲームを6000円で売るのかwwwwwwwww
下位互換の無いゴミッチは、リメイクやリマスターすらせずエミュで20年前のゲームを6000円で売るのかwwwwwwwww
下位互換の無いゴミッチは、リメイクやリマスターすらせずエミュで20年前のゲームを6000円で売るのかwwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:21▼返信
低性能ゴミッチはワレッチ
サードもすでに撤退済みw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:21▼返信
リマスターとは一言も言ってないしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:21▼返信
※73
エミュだからそれ未満
客を馬鹿にしてるが馬鹿しかここの客はいないからいいんだろう
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:21▼返信
まぁ高くても買いますけどね
限定商法で高騰するのは確実なんだし
小遣い稼ぎで3個買っておいたわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:21▼返信
任天堂流フリプ来た~😁
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:21▼返信
なんというか何から何まで任天堂らしいw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:21▼返信
>>57
それ単にエミュがJITで動いてるだけやで
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:21▼返信
流石俺たちの流出堂
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:21▼返信
リマスターすらせずにエミュにぶち込むだけかよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:21▼返信
ROMかよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:22▼返信
期限過ぎたらプレミアつくかな?と思ったがこりゃ無理だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:22▼返信
横流し転売堂
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:22▼返信
転売堂はもう中華の割れ需要のことしか考えてねーな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:22▼返信
最強()法務部頑張れよwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:22▼返信
クラッシュはどうなん?
エミュ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:22▼返信
任天堂はまともにコンピューターも使えない文系の集まりだからねw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:22▼返信
スーパーマリオ35周年作が、エミュ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:22▼返信
つかエミュならストアでばら売りしろよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:22▼返信


さすが10位堂、どこまでも雑魚ムーブし続けるねえw


106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:22▼返信
おっ、今週のスイッチのフリプはこれか
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:23▼返信
ボロ儲けで草
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:23▼返信
>>88
モデリングを1からやり直したとか聞いた気がするんだが
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:23▼返信
ハートに注目!さらに数の少なさからまったく炎上していないことがわかるよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:23▼返信
このソフトを解析すれば過去の64やらwiiUやらゲームキューブのソフトも
全部エミュレーターを入れたswitchで動かせるように成るわけだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:23▼返信
>>97
つくぞ
再販も値下げもしないだろうから確実に高騰する
今のうちに買って未開封で置いとけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:23▼返信
エミュって楽してたとしても、裏面で高難易度コースとかをこっそり仕込んでたら評価する。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:23▼返信
※59
任天堂内にあるはずのゲームのデータベースからいろいろ抜かれてるって記事あったでしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:23▼返信
任天堂自身がマリオ35周年だの大してキリもよくない数字で大騒ぎしているのが

マリオへのリスペクトでもなんでもなく、バカ相手にぼったくる目的しかないのがバレちまったなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
ギャラクシーのコードをswitchで動作し直す様に再コンパイルするならリマスターぐらいしろや
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信



アコギな売り方するからじゃ!wざまぁw


117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
結局転売用の水増しタイトルだったな
118.投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
手抜きってレベルじゃねーぞ。

流石にこれは怒ってもいいと思う。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
リマスターじゃなくてエミュかよ…
やっぱ任天堂ってクソだわ
ステートセーブとかない分、無料のエミュ以下のプレイ体験になるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
何の労力もなしにフルプライスでぼろ儲け堂
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
リメイクだったらねぇ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
>>101
リメイクとエミュの違いもわからないやつが任天堂を持ち上げてるんだなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
ワレテンドウ
モレテンドウ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
エミュったっていいじゃない!面白いんだもの!
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
>>115
エミュがJITでコード吐き出してるだけだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
任天堂はいつまで焼き直し商法するんだろう
MSもソニーも卒業しようとしてるのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信



手抜きで始まり手抜きで終わるマリオ35周年


 
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
エミュと移植ってなにが違うの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:24▼返信
えーそれ中古ゲームを売ってるんすよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:25▼返信
所詮任天堂は先の時代の敗北者じゃけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:25▼返信
嫌だったら買うなよww
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:25▼返信



      割られ天堂w


134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:25▼返信
【悲報】スイッチ終焉
YouTubeで『スイッチ 改造 Tinfoil』検索、
全ての任天堂スイッチが無料でやり放題
本体だけでなんとソフト全てダウンロード!
135.投稿日:2020年09月15日 22:25▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:25▼返信
>>90
限定期間過ぎたら任天堂オンラインで配信すると予想
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:25▼返信
リマスターでもないってのがね
解像度とフレームレート上げただけなんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:25▼返信
スイッチでまとめて動かすだけならいいんじゃないの
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:25▼返信
マリオ関係でプレミア価格なんてありえないぞ。
wiiのマリオコレクションも限定販売じゃなかったか?


てかほんと入力延期が怖いわ  wiiuの64バーチャルコンソールマジでひどかったし。
マリオ64の壁キックが全然決まらないっていう
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:25▼返信
開発費0でぼろもうけw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:25▼返信
※59
任天堂本社の鯖からでしょ?
未だに穴を塞いだって情報ないもの
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:25▼返信
公式がエミュwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
期間限定販売ってコレがばれる前に売り逃げるつもりだったのかね
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
エミュレータで動かすのとそうでないのとはどう違うの
エミュレータの方は動作が不安定とかあるの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
えーゴミじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信



これで期間過ぎても買える(買うとは言ってない)な!w


147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
※111
割れ厨がタダで遊べちゃう物に俺は手は出さねぇわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
なるほど、お金のある人はチャリティーで限定版を購入してお金のない人は無料で遊べる任天堂の粋な計らいってやつか
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
※126
リコンパイル言うてるやん
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
こいつぁとんでもねえぼったくりだぜwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
エミュwwwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
テクスチャとかそのまんまなのかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
プチ割って遊べる
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
テクスチャとかそのまんまなのかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
40周年は笑顔で迎えられそうですか
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
そりゃ中国でバカ売れするのも納得よねぇ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
大ヒットですまんなゴキブリ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
海外のマリオ公式ツイッターでマリオ64は目コピで作り直してます!とか言ってなかった任天堂?ヤバない?詐欺やん。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:26▼返信
悪徳商法してるからじゃw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:27▼返信
任天堂元社長 岩田
「携帯電話で遊べるゲームと大差ないものしか出せなければ負けるわけです。携帯電話はもう必需品のように皆さまお持ちなのですから。圧倒的に面白いと思ってもらえなければ、不便な思いをしてまで別のハードを買ってもらえません。」

○株式会社G-MODEは、ガラケーで配信をしていたゲーム、4タイトルをNintendo Switchで復刻することを発表した。
 復刻されるゲームは、『フライハイトクラウディア』、『愛と労働の日々』、『くるりん☆カフェ』、『ビーチバレーガールしずく』となっている。各タイトルの価格はそれぞれ500円。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:27▼返信
任天堂じるしのダンボールが100倍の値段になるからね
くそだね^^
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:27▼返信
>>110
いやもう既に出来ている
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:27▼返信
エミュってなんだよ
64のそのまま移植したってことか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:27▼返信
>>129
エミュはすでにあるソフトをそのソフトが動いていたハードのマネをするプログラムで動かす
移植はハードに合わせてプログラムを作り直す
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:27▼返信
詐欺と転売推進しか能がないんか……
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:28▼返信
マリオ35周年記念作品がエミュwwwwwwwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:28▼返信
どこが悲報?
クソ虫教えて
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:28▼返信
ハードは転売
ソフトは割れ
ユーザーは性犯罪者


そう、任天堂スイッチならね
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:28▼返信
発売前流出は草
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:28▼返信
まーたROMコピーか
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:28▼返信
※165
まさに任天堂って感じやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:28▼返信
合法エミュレートROMを60ユーロで売るのか

自社製品を売ってるだけだろ。なんとしても文句を付けたいアホ連中が海外にもいるんだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:28▼返信
スイッチはマジコンの系譜
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:28▼返信
まあスーファミサービスのマリオコレクションやったらジャギジャギ過ぎてなえたからなあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:29▼返信
「スーパーマリオ64オリジナル版はマリオの帽子に非対称のMエンブレムがありました。これは、3Dマリオゲームで唯一の例です。現在、スーパーマリオ3Dコレクションのリリースに伴い、エンブレムが遡及的に対称に変更され、すべてのゲームで外観が均一になりました。」
スーパーマリオ海外公式ツイッターより
速攻でエミュで動かしてるのバレて詐欺なの判明して草
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:29▼返信
リマスターですらないって
でも、社長がリマスターばかりにはならないって言ってたし・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:29▼返信
893商法
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:29▼返信
そりゃ中国で大人気ですねw
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:29▼返信
真女神転生3HDリマスター 1作品で6960円(完全版にする為の有料DLC含む)
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:29▼返信
※35
まあ好みの差とはいえ全然違うな
64>>>面白い作品>>>サンシャイン>>>>>>>>ガラクター(クソゲーすぎてマリオ引退)
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:29▼返信
中国で(非正規ルート版本体(fromジャパン)が)売れるわけだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:29▼返信
もう移植の技術すら枯渇してるのか、それとも転売水増しやり過ぎて本格的に首が回らなくなってるのか


あるいはどっちもなのかw
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:29▼返信
※163
スイッチ上で仮想の64を動かして64ソフトを起動してる
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:29▼返信
※167
パソコンおじさんなんだからググってこいよ豚
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:29▼返信
>>149
JITでイメージからネイティブコードを吐き出すのもリコンパイルだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:30▼返信
※168
クソワロタ
最悪じゃねえか
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:30▼返信
堂々と犯罪自慢してなにやってんだか
さっさと掴まれよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:30▼返信
リマスターばかりにならないってそういうことねw

一本取られましたわーww
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:30▼返信
いや、合法エミュレートROMって何?どうやっても非合法じゃね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:30▼返信
>>50
安心しろ
任天堂ハードにはwiiとdsと3DSで痛い思いさせられたから一切買う気ないよ
すぐにホワイトスケジュール化するハードなんか二度と買うか
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:30▼返信
そらまあエミュはともかくROMの権利は任天堂のものだからなあ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:30▼返信
任天堂製エミュレータではなくインディーズ製のエミュレータを使っているのがミソw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:30▼返信
>>172
とりあえず記事くらいちゃんと読んでから書き込もうか
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:30▼返信
さす任!さす任!さす任!さす任!さす任!さす任!さす任!さす任!さす任!さす任!さす任!さす任!さす任!
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:30▼返信
>>135
>海外では「合法エミュレートROMを60ユーロで売るのか」とプチ炎上中
 
いや任天堂が自社製品に値段付けて売るのがなんか悪いんか?
乞食かこのクソボケは
広告剥がしたろか
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:30▼返信
>>112
そんな手間しますか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
俺ゲハじゃないからその辺勘弁してほしいんだけど、手抜きだろうが遊ぶ方はなんでもよくね?
強制的に買わされるものじゃないよねこれ?
気に入った人、やりたいと思った人が買うモノであり、必死に文句付けてる奴は確実にゲハ=ガイ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
詐欺っ天堂
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
マリオ35周年がエミュでもいいじゃない。そもそも35周年なんてハンパだし。なんで35周年なんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
トリックって手抜きのことだっけ?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
>>126
んなわけあるか馬鹿
解析した人が再コンパイルって言ってるだろうが
コンパイル済みのバイナリを発見したからそう言ってるわけで
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
PSミニの過ちをまた繰り返すのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
いや60で売って何が悪いんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
>>195
チー牛ステーション5🤪
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
割れハード出すってのはこういう事
更に割れ大好き中華へのローカライズをして転売とかいう最悪の組み合わせ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
世界よ これが日本の技術力だ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
任天堂っていつもエミュで出すなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
35周忌になりそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
中国で人気の秘密はこれだぜw
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
エミュで動かしてるゲームをフルプライスで売ってるの任天堂くらいじゃない?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:31▼返信
横流し転売堂
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:32▼返信
任天堂ゲェジ語録


合法エミュレート
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:32▼返信
記念作品がエミュ
それが35年かけて出た任天堂の答え
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:32▼返信
64とGCWiiのソフト達をswitch上で騙して走らせてるってこった
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:32▼返信



やったね!買わなくて済むドン!


216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:32▼返信
朝鮮堂ワレッチ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:33▼返信
任天プライド
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:33▼返信
PSクラシックはネットに転がってる有志作のエミュレーターでソフト動かしてたけど、任天堂もさほど変わらないくらいせこくて汚い商売するよなぁ。結局ゲハの争いは目糞鼻糞。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:33▼返信
これ擁護してる奴マジモンのキチガイやろ……
ぶっちゃけワンコインレベル
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:33▼返信
中国のお客様「スイッチを100ダイクライ」
「問屋に今1台しかないそうなので無理です」
中国のお客様「ジャトリヨセシテクダサイ」
入荷当日「ソフトはよろしいでしょうか?」
中国のお客様「フン(鼻で笑われたw)イラナイ!!ソレヨリ後何台注文デキマスカ?」
自分「もう問屋も切らしてないそうです」
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:33▼返信
いや350円で売れよ、なんで6000円もとるんだ?記念なんだろ?期間限定なんだろ?意味がわからん、これを予約してるやつも意味がわからない
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:33▼返信
どこまで舐めたもの作ったら中国人が怒るかの実験しとるんやろw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:33▼返信
>>206
周回遅れ堂の分際で主語デカくすんなよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:33▼返信
クラッシュとの差よ
同じ過去作コレクションなのに手間かけてくれて値段も安いとか
マリオは恥じた方がいいよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:34▼返信
コメントが頭悪い奴ばっかで草
頭悪いとゲハに成っていくんだね
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:34▼返信
ほんとゴミッチってゴミの塊みたいなハードだな
くさそう
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:34▼返信
ソフトはイラナイイラナイ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:34▼返信
エミュなの?
予約してんだけど……
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:34▼返信
ああリマスターも何もせずにエミュにただぶち込んだだけだから文句出てるのね
そりゃあ低性能とはいえクッソ昔のゲームなんだからswitchで動かしたときに綺麗になるの期待する人いるわな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:34▼返信
ゴミカスだな任天堂 くたばれば良いのに
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:34▼返信
PSミニで荒れたのに同じ事をやるとか……ww
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:35▼返信
任豚死亡
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:35▼返信
パクリ返し天堂
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:35▼返信
まあVCでファミコンソフトをあの値段で売るところだしなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:35▼返信
そりゃ割れ天国の中国がメイン市場となってるんだ
それを知ってりゃ
手間や金をかけて新作ソフト作るのはおろか旧作の移植するのも馬鹿らしいわな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:36▼返信
創造とか作ってくれた星野源に謝れ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:36▼返信
だから64はフルHD未満の解像度なのか
納得
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:36▼返信
ps5記事で毎回暴れてる豚もこれには沈黙wwwww
だっせぇww
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:36▼返信
エミュならもっと沢山ソフト入れりゃいいのになw
ファミコンのマリコレとかw
35周年なんだしw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:36▼返信
そらシナで本体だけ人気あるわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:36▼返信
>>236
手抜き にタイトル変えたら星野源崇めるわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:36▼返信
ウイユー迄動く機械になればエミュ機としてもっと売れるよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:37▼返信
マリオ3Dのテクスチャ修正したとか見たけど動かすのがエミュかぁw
244.投稿日:2020年09月15日 22:37▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:37▼返信
>>239
そうそう
マリコレとか過去作のマリオ詰め合わせてればまだ違っただろうにww
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:37▼返信
まあ任天堂はアプコン下手くそだからなあ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:37▼返信
割って解析して発売前から文句言うとか相変わらず害人どもはクソ野郎どもだわ
発売してそれが判明して騒げよ、不正しといて騒ぐなボケカス
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:37▼返信
>>240
箱みたいだな
ふんイラナイ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:37▼返信
このソフトをハックして任意のROMをスイッチで動かすハッカーが出そう
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:37▼返信
任天堂の流出はキレイな流出
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:38▼返信
なんで一番面白いギャラクシー2抜いた
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:38▼返信
これをエビ痛がどう擁護しコメ欄で豚がどう擁護すんのか今から楽しみです^^
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:38▼返信
おやおやだだ漏れですよ任天堂さんホッホッホッ
ドドリアさん割っておしまいなさい
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:38▼返信
>>239
それスーファミサービスで配信している
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:38▼返信
エミュ自体は本体で使ってるコードを使用してなければ合法だから
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:38▼返信
高速で割れてんな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:38▼返信
任天堂イコライザ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:39▼返信
こんなことやってりゃ利益率上がるわな
しかし恥ずかしくないのかねぇ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:39▼返信
こ、これが35周年記念作品wwwwwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:39▼返信
>>238
嘘月のいつもの脳内ソース記事で2000も伸ばさないといけないくらいには豚ちゃん余裕無いからねw
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:39▼返信
ニンテンドーブヒッチオン!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:39▼返信
地味にすごい
エミュって実機の4倍以上高速じゃないと動かないと言われてる
いまだにPS5やPS4がPS3のエミュを動かせないのもこのため
スイッチがいかに強力なハードかってのがよくわかる
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:39▼返信
そういえばスーファミのマリオコレクションはちゃんと作り直したのに
今の任天堂はそれすらやらなくなったってことか?

落ちぶれたなあ・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:39▼返信
>>247
予約とかあんじゃねぇの?
アホ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:39▼返信
この時の為に割れ放置してきた(キリッ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:39▼返信
任天堂「割れてるくらいだしエミュで良いだろ」
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:40▼返信
任天堂がエミュるのは違法性はない
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:40▼返信
移植ですらないwwwwwwファーーーーーーwwwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:40▼返信
35周年作品速攻で割られてるけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:41▼返信
>>262
言っていて恥ずかしくない?
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:41▼返信
楽して儲けて何が悪い
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:41▼返信
ゴキ乙!
任天堂のエミュは綺麗なエミュだというのに!
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:41▼返信
さすがにちゃんと仕事しろって言いたい もうスイッチもソフト売れないから適当だなww
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:41▼返信
>>229
エミュ自体はまあ構わんのだけど、それを35周年と銘打ってフルプライスで売り付けるのは如何なものか
しかも期間限定
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:41▼返信
野良エミュレーターをそのままインストールしてSwitchで販売して金儲けようっての?
なんの苦労もないしやいだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:41▼返信
たのむ、嘘だと言ってくれ・・・


楽しみにしてたのに・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:41▼返信
>>264
ねえよ発売前だろ、ちょっとは記事見ろや文盲がよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:41▼返信
おいおいPCでフリプするならスイッチでちゃんとフリプしろよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:42▼返信
綺麗なエミュっていうパワーワード
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:42▼返信
>>262
任天堂が低性能ハードしか出してないってよく分かってるじゃないかw
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:42▼返信
ぶ~ちゃんPCでやるわwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:42▼返信
35周年でエミュって
それでいいのか・・・?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:42▼返信
エミュなら40周年で全部入りとかやりそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:42▼返信
結局マリオ3Dコレクションはジャギジャギか~
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:42▼返信
後ろめたいから期間限定なの
分かったか
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:43▼返信
こんなことばっかりしてるから10位堂とか言われるんだとそろそろ気付けよw
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:43▼返信
ゼルダ35周年コレクションが心配だ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:43▼返信
任天堂はゲーム業界の中でトップクラスに腹黒いよな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:43▼返信
まともにソフト作る気もないのか
最低の企業だな
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:43▼返信
※263
作り直した結果がオリジナルと操作性が異なるという残念な出来だけどな
難易度も軒並みゆとり仕様だし
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:43▼返信
ソフトにエミュレータが内蔵されてるってこと?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:43▼返信
※262
35の中で新しいマリギャラのwiiって12GFLOPSやろ
余裕で動くに決まってるやん
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:43▼返信
来年発売のマリオ3Dワールドもま・さ・かエミュじゃないよね?


ね?
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:44▼返信
いつものじゃん、任天堂はサーバーのセキュリティガバガバガバナンスでソフト発売前後に殆ど割れが流されてるし
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:44▼返信
逆にギャラクシー2は手間を掛けるってことだ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:44▼返信
>>285
ちゃうで
転売推進で売り逃げ出来るからやで
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:44▼返信
これは海外で炎上しても仕方ないわな…

ただIT音痴の日本人にはエミュレーターが何なのか理解できないからセーフなんだろうな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:44▼返信
綺麗なエミュで動いてんだろうな~ さすが朕天堂
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:44▼返信
星野源にエミューレーターって曲作ってもらおう
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:44▼返信
35周年と銘打って出したのが新作でもなくリメイクでもなければ移植ですらない、
エミュで手抜きコレクションなのは流石に擁護のしようがないんですけどもw
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:44▼返信
サムスンだって元は小売業
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:44▼返信
えっwwwwwwそれってリマスターですらないただの移植ってことじゃんwwwwww

それを6000円超えで売っちゃう任天堂ってなんなん?
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:45▼返信
少なくともゲームを作って売る企業を名乗る会社が
やるような商品の作り方では無いし売り方でも無い
5流のバッタ物企業がやるレベルの商品
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:45▼返信
じゃあWiiやWiiuで買ったVCも動くようにしろや
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:45▼返信
本来なら500円程度の価値しかないな
詐欺と言われてもしょうがないレベル
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:45▼返信
エミュで手抜きってもうまともなソフトすら出ないんだなスイッチは
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:45▼返信
もうあらかたゲーム出尽くしたから、タイミング的には次ハードに行ってまた同じ作品を出すしか無いけど
Switchは世代変われないからなぁ
GC→Wii→WiiU→Switchと焼き直しばっかだったもんな
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:45▼返信
※175

どういうこと?
その話とエミュの関係性が分からん
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:45▼返信
>>302
移植ですらないんだよなぁ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:45▼返信
※48
HD解像度にはあげとるぞ、エミュでも

311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:45▼返信
出荷前なら社員にスパイがいるしかあり得ない
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:46▼返信
【超絶悲報】『ペーパーマリオ』最新作リリース前にも関わらずすでにPCエミュレーターで動作
・『ペーパーマリオ オリガミキング』はまだ発売前だが、すでにPC用のNintendo Switchエミュレーターでプレイアブルな状態だ
・ハックされた任天堂ゲームがPCエミュレーターで出てくるのは珍しいことではないが、発売前のソフトがリークするのは任天堂にとっては新たな頭痛の種と言えよう
・YouTubeに検証動画が投稿されていたが、米任天堂からの著作権・侵害の申し立により削除されている
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:46▼返信
>>277
なんでエミュで動くもん買わなきゃあかんのやカス
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:46▼返信
>>292
PS4どころかPS5でもマリオは動かないと思うよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:46▼返信
FF8とかみたいに
テクスチャーを新しく描き直して欲しかったよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:46▼返信
過去ハード未だに現役自慢してる任天堂ファンにエミュやらせるとか笑うわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:46▼返信
※262
スイッチはPS4ソフトでもエミュで動かせる
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:46▼返信
スイッチいらないじゃんぶ~ちゃん エミュでいいわww
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:46▼返信
覇権ハードの姿か?これが・・・
新作をハブられ 、移植はエミュですまされ 、必死にクレクレする醜さ
生  き  恥
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:47▼返信
※313
エミュない人が買うんじゃないのw
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:47▼返信
一体任天堂に何を期待していたんだ
こんなもんだろうという方向の真逆に突き進む会社やぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:47▼返信
>>277
漏らした任天堂が悪いとはならない辺りがゲハ脳拗らせてますな豚はw
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:47▼返信
これがソニーに挑もうとするgmか オワッテン堂
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:48▼返信
ぶーちゃん喜べ
これからスイッチのゲームが増えるぞ

エミュでwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:48▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのすいっち
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:48▼返信
>>204
は?任天堂ブランドにはそれくらいの価値があるんだよ!!
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:48▼返信
ファンアイテムを気持ち良く買えないのあかんな
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:48▼返信
マジで来年末くらいに新ハードに逃げそうなくらいスイッチ終わってんな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:48▼返信
>>320
エミュが何なのか分かってなさそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:48▼返信
>>290
ゆとりじゃない世代の人間がマリオみたいにガキがやるゲームやってることの方が驚くわ
ゲーム卒業しろよ子供おじさん
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:48▼返信
岩田さん生き返らないかな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:48▼返信
>>302
エミュでゲーム動かしてるミニファミコンをそのままソフトにしました、て言う状態やぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:48▼返信
任天堂ユーザーめちゃくちゃ舐められてるじゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:48▼返信
あり任あり任うおおおおおおおおおお!!
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:48▼返信
ニシ君もさあ任天堂にちゃんと言えばいいんだよエミュなんて恥ずかしいからやめてくださいって
それもしないでクダまいてんじゃないよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:49▼返信
>>321
流石に記念タイトルをエミュで動かしてぼったくりはねーよww
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:49▼返信
だっっっさwww
なんだっけ、PCあればよくね?だっけwww
PCあればよくね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:49▼返信
>>314
という願望
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:49▼返信
ついに自社製品ですら手抜きエミュ更には記念商品フルプライスというね…

本当に中国企業っぽくなりましたね (ヽ'ω`)-3
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:49▼返信
元から任天堂はそういう企業やがな、わかっとらんなぁ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:49▼返信


マリオ64って8MBだよな、豚はこんなもんに数千円払うのかw


342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:49▼返信
>>17
言ってねーわボケ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:49▼返信
スイッチいらないじゃん gmなの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:49▼返信
いや、任天堂に何を期待してたんだ?w
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:49▼返信
つーかレトロゲーたった3本で値段高すぎるわ
エミュレーター移植とか以前の問題
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:50▼返信
>>331
岩田路線の顛末だろが
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:50▼返信
任天堂「転売ヤーに売れて利益が出せりゃ良いんだよ。テメェらはすっこんでろ」

こういう事ですね?任天堂さん。
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:50▼返信
エミュ製作者から前に訴えられてなかったっけ?
パクリ堂やな
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:50▼返信
>>37
は?マリオを知らないゴキ向けに作ってんだから買えよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:50▼返信
一方フォルーガイズは神アプデで覇権まっしぐらだった
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:50▼返信
※330
任天堂はとっくの昔に卒業したよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:51▼返信
任天堂のゲームは全部エミュレータで良い説
PCで全機種エミュレータあるらしいじゃん

任天堂ハード一切いらんわw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:51▼返信
>>336
それを当たり前にやるのが任天堂だぞww
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:51▼返信
>>43
ちげえよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:51▼返信
すげぇじゃんw
エミュあればゲーム一から作らなくて良いから出すの楽ちん最高かよ!

とか思ってそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:51▼返信
電通と桶屋が儲かる
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:51▼返信
リマスターですらないってのが草生えるわ
こんな小遣い稼ぎするってことは
本体の循環取引で数字だけは豪勢でも、実際には儲かってないんじゃないか任天堂
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:51▼返信
>>44
嫌なら買うな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:51▼返信
マリオギャラクシーだけがリマスタで
ほかはエミュなんか・・なんか騙されたような感じするな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:51▼返信
※358
安心しろ
頼まれても買わん
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:51▼返信
エミュバレは何度目だ?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:51▼返信
エミュで済ますなら
あのゲームウォッチにマリオ10本ぐらいつめて9800円とかで売ったほうが豚も喜んだやろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:52▼返信
そういえばマリオメーカーも元はファンメイドゲームだったか
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:52▼返信
PCあればいらないハードNo1wwwwwwwwwwwwwwwwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:52▼返信
任天堂は宗教だからね
ぶーちゃんは喜んでお布施すると思うよ(笑)
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:52▼返信
犯罪行為を嬉々として紹介する糞ブログよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:52▼返信
 
エミュソフト限定で売る珍天堂www
 
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:52▼返信
ファーストタイトルの35週年記念のソフトをエミュで出すのはもう
擁護がまったくできない。まともなゲーム企業の商品じゃないよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:52▼返信
まーた発売前からフリプ化かよ!

>>319
いつスイッチが覇権ハードになったのよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:52▼返信
>>70
ソースは?
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:52▼返信
※66
涙拭けよニシくん
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:52▼返信
エミュの何が悪いんだ
公式で使うなら問題ないだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:53▼返信
>>75
リマスターとは一言も言ってないが?
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:53▼返信
7000円は高いよな、買おうと思ったけど
せいぜい64マリオが1500 サンシャインが1800円 マリギャラが2000円で
5300円位だよな・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:53▼返信
※366
ハッキング関連はされる方が悪いってPS3のとき散々ぶーちゃんが言ってた
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:53▼返信
>>357
任天堂「(ギクッ!)・・・君のような勘の良いガキは嫌いだよ…」
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:53▼返信
解像度とかのアプコンもないの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:53▼返信
※368
何でそう思うの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:53▼返信
脳死であり任あり任いってるからここまで舐め腐られる
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:53▼返信
エミュデータ詰めて売るとかポロイ商売だなぁ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:53▼返信
>>311
むしろ良心の呵責に耐えかねた社員からのリークかも知れんぞ?…あまりにも任天堂が悪徳過ぎてなあ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:53▼返信
ぶ~ちゃん敗北してどっかいったな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:53▼返信
これでフルプライスはぼったくり
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:54▼返信
>>348
SNKが今エミュで揉めていたな
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:54▼返信
やっぱりこうなったかwwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:54▼返信
※377
あるよ
あとテクスチャも一部高解像度に差し替えられてる
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:54▼返信
そのままコピーしただけ?よくわからないけど
それで6000円はぼったくりだな
ファミコン一本800円だから2000円だって決めてるのか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:54▼返信
>>84
知ってた?
スマブラに出てくるスピリッツはネットで拾った画像だぞw
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:54▼返信
>>372
それをフルプライスかつ期間限定とか煽って売ってんだけど、恥ずかしくないのかね?(´・ω・`)
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:54▼返信
>>38
バーチャルコンソールって大体そんな値段だったしな。
まぁジョイコンドリフト訴訟で負けたし、金が欲しいんだろうね。
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:54▼返信
リマスターでも何でも無いのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:54▼返信
35周年にエミュでフルプライスか
なんかすごい会社だな
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:54▼返信
ぶ~ちゃん一人しかいないから敗北したらすぐ消える
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:54▼返信
>>352
スマホもスイッチまでカバーできてるぽいな
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:54▼返信
>>374
エミュならワンコインやろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:55▼返信
リマスターかと思ってたわ
エミュならWiiでも遊べるしなー
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:55▼返信
いや元は任天堂が作ったゲームをどう動かして売ろうと自由だろ
PSPでPSソフトを公式エミュレートして動かしてたもの発売してたのと一緒でそんな今更な事言うとかほんと外国人は頭悪いわ
嫌なら買わなければ良いだけだし実機実機言うならキューブでも買ってやれよって話
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:55▼返信
>>311
テンセントに母屋の鍵を渡してるからな
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:55▼返信
管理体制、どこまでガバガバなんだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:55▼返信
※397
悪いと言ってるんじゃない
やってることがしょぼすぎるという話だよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:55▼返信
>>364
Switchエミュも余裕で動くしマジで要らないなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:56▼返信
>>397
純正エミュと野良エミュの違いも分からんのか
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:56▼返信
でもSwitchで全て遊べるのは魅力的だぞ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:56▼返信
※395
マリギャラはリマスタで
他はエミュだが解像度いじってるからって事の手間賃とサントラモードの追加費用じゃね
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:56▼返信
【英小売店が『スーパーマリオ3Dコレクション』予約販売をキャンセル、任天堂が十分な供給をしてくれないと非難】
・英小売店Baseが『スーパーマリオ3Dコレクション』の予約販売を停止。本作の販売ページを削除した上で、顧客に対して予約がキャンセルされた旨の通知を行った
・同社からのメールには、任天堂が十分に在庫を用意してくれないことが理由としてあげられていた
・本作は期間限定販売ソフトなため、任天堂が故意に品薄感を演出しているとの批判もあがっている
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:56▼返信
>>397
よっ、ぼったくり企業!(´・ω・`)
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:56▼返信
※349
だからお前らの言うゴキって昔にマリオ触ってるんだわ
俺もサンシャインまで遊んだ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:56▼返信
中古ソフトを
新品ですと売るような物だな😔
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:56▼返信
>合法エミュレートROMを60ユーロで売るのか

これの意味が分からん
1080p、16:9、60fpsに公式でアップコンバートされたソフトを
携帯でもテレビでも遊べる時点で十分魅力だと思う
てか映像見るからにどう見てもエミュだしまさかこいつらはリメイクでも期待してたのか
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:56▼返信
こりゃゲームウォッチもエミュかな
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:57▼返信
>>397
ぶーちゃんの理解力なんてこの程度だな
何が問題になってるのかまるっきり理解できてない
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:57▼返信
>>405
エミュ品を品薄商法とか見損なったぞ!任天堂www
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:57▼返信
別に嫌なら買わんで良いんやで?
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:57▼返信
エミュって・・・リマスターしろよ
エミュを定価で売るなよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:57▼返信
>>372
1500円までなら評価するが、フルプラ期間限定は論外
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:57▼返信
※403
すべてじゃないじゃんマリオギャラクシー2ねえし
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:57▼返信
※377
レトフリのSFC版が発売できるようになったのってサイバーガジェットとの裏取引があったのかも
アプコンの技術提供を対価として
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:57▼返信
>>409
え?これアプコンされているの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:58▼返信
移植とか大半エミュなのに何を今更
PS4で出したやつをvitaでも新たに売ったとかと何も変わらんのに頭悪
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:58▼返信
最近電通力が落ちてきたのかどんどん任天堂の闇が暴かれていってますねぇw


SNSが普及した昨今もう任天堂の姑息なやり方は通用しないんだってそろそろ気付けよ、たまにはPSのフォールガイズみたいに実力で流行作って見せろw
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:58▼返信
まあゴキブリが笑ってられるのも今のうちだけ
Nvidiaが英国半導体ARM買収でさらに強力な半導体企業へと躍進し
GPUは省エネで格段にパワーアップできるなど新たな機能てんこ盛り
そうなれば新Switchは大幅に生まれ変わり生産調整入ったボッタ値ゴキ捨て5を叩きのめすだろう
おだいじに
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:58▼返信
※404
エミュ開発費もかかるやん
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:58▼返信
じゃあこのROMからエミュの部分抜き出せばスイッチ用に再コンパイルされたエミュが手に入るんだなw
ラッキーじゃん
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:58▼返信
買わないよ PCでエミュでやるから 逆に買う必要あるの??
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:58▼返信
>>409
さぞや凄い利益率なんでしょうなあwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:58▼返信
Switch持ってるからほしいと思うけど
レトロゲーに7000円は高い
まじで5800とかなら良心的部類だったけど
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:58▼返信
35周年とか銘打って新作ないのな
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:59▼返信
MSといい、任天堂といいちょっとセキュリティガバガバ過ぎひん?ノーガードも結構だけど、度が過ぎると個人情報預ける気は無くなるよね、、、
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:59▼返信
公式のエミュレータではなく野良エミュレータを商品とか
恥ずかしくないのか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:59▼返信
>>419
任天堂ゲェジがまた意味不明なことをほざくw
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:59▼返信
※420
無料配布が実力ねえ……
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:59▼返信
GKライン考えろよ…romu割るとかひどすぎる
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:59▼返信
>>418
されてるぞ
つべに普通に比較動画がある
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:59▼返信
>>414
アホやろ?移植出る度毎回言えよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:59▼返信
もうゲーム屋辞めて花札屋に戻れよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:59▼返信
フルプライスは規制するべき
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 22:59▼返信
※419
何を言ってるんだお前は
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:00▼返信
>>431
ニンなんちゃらの悪口はヤメナイカ
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:00▼返信
エミュのゲームを割るこれもう良く分からんw
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:00▼返信
>>434
???
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:00▼返信
>>421
エヌビディア(NVDA)の決算情報・2020年8月1日
テグラ プロセッサー(Tegra Processor)
…14億53百万ドル(前年同期比5.7%減)

※おい、ぶーちゃんどういう事だよ!w
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:00▼返信
>>422
プークスクスw
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:00▼返信
中国に忖度してたら中華チーターに悪事をバラされて草
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:00▼返信
こんなんパソ西最強やんけw
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:00▼返信
>>413
こんなの35周年記念で出す代物じゃないでしょ流石に客舐め過ぎ
態々自らマリオ貶めて何の意味があるの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:00▼返信
あいかわず任天堂は間抜けだが
中華に本体を売るには割れていたほうが都合いいもんな
毎回わざとやってるとしかおもえんわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:00▼返信
豚に言葉は通じても話は通じないのだ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:00▼返信
公式の実機アピール
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:01▼返信
無能は口開いても恥かくだけだから喋らない方がいいよニシ君
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:01▼返信
深夜2時からボッタクソ林檎電話12の発表会あるけど
ゴキブリは怖くて見れないだろうな
みんなゴキ捨て5のこととかどーでもよくなっちゃうから
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:01▼返信
>>419
これが無知無恥ポークってやつか……
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:01▼返信
ゲームなんかガキの「おもちゃ」

はい、論破
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:01▼返信
※417
それは単に著作権の問題では
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:01▼返信
リマスターじゃないとか言ってるやつはPV見てないんか
解像度が向上してHDに対応って明言しとるやん
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:01▼返信
社員はなんとも思わなかったんか…
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:01▼返信
また発売日前に割られるとか糞すぎですね。
サードもよくこんな糞ハードに出すよね?
割られて喜ぶドⅯ思想なのかな?
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:01▼返信
>>421
任天堂ってただのビジネス相手やろ
なんで最新のを在庫処分のテグラみたいに格安で貰えると思ってるんだ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:02▼返信
>>419
任天界隈ではそうかもしれんが他は割と真面目に移植してんで
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:02▼返信
エミュニシお前がナンバー1だ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:02▼返信
>>452
玩具で詐欺はたらくのは如何なものか(´・ω・`)
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:02▼返信
※454
あとテクスチャも違うな
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:02▼返信
ソニーと違って任天堂スイッチには信仰心があるから・・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:03▼返信
>>128
看板キャラの記念がこんなって、任天堂はマリオをただの金になるモノとしか見てないってハッキリ解るね。
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:03▼返信
ブヒー
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:03▼返信
>>456
サードも殆ど小銭稼ぎぐらいにしか使ってないような
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:03▼返信
>>431
ならニンジャラはなんで流行らなかったんでしょうかねぇ?w
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:03▼返信
>>454
お前リマスターを何だと思ってるんだ?
マジで頭が悪いのか?
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:03▼返信
>>422
朴っただけやぞ
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:03▼返信
あーサントラもあったな
思いっきり容量小さくしたMP3で音質は悪そう
良い音質ならCD買ってねだから
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:03▼返信
大人しくマリオストーリーとペーパーマリオRPG出せば良かったんだ
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:03▼返信
ゲームを遊んでこなかった東大卒の発想
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:04▼返信
>>454
前の記事を見てきたけどベタ移植言われてるぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:04▼返信
35周年でだすなら
マリオのコレクションでギャラクシー2も入れろよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:04▼返信



フォールガイズの名前出すと高確率でニシくんが顔真っ赤にしちゃうのがウケるw


475.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:04▼返信
>>454
どう見てもジャギジャギ、カクカクなんだけど?
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:04▼返信
買わなきゃ殺すぞ!
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:04▼返信
それこそPCあれば十分だよね?
わざわざレトロゲー買い直さなくていいんだし。
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:04▼返信
※469
スマブラ知らんのかね
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:04▼返信
>>461
何ですぐバレる嘘つくの?お国柄?
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:05▼返信
任天堂すげえエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:05▼返信
※431
ニンジャラがマジでコケてるけどあれ無料だぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:05▼返信
※475
解像度上がってるからお前の目が悪いんでねえの
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:05▼返信
ラジコンなんかよりもっとやることあったんじゃないかな
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:05▼返信
エミュでも動作検証は必要だから(白目)
え?フルプライスなの???
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:05▼返信
>>476
はい脅迫
ニシ君、さすがに脅迫はダメだよ
通報したから。
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:05▼返信
switchでリマスターされた3Dマリオができると思ってたのに、これはないわ。

手抜きのエミュなんて一銭も出す気にならねーよ。
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:05▼返信
日本人はファミコン世代しかいないからそれでも売れるよスイッチは
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:05▼返信
>>433
それにしてはカクカクなんだけど?
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:05▼返信
まぁ現実は国内でも軽くミリオン超えるんだけどね
ゴキんちょは劣化pcぴーえす5ちゃんのポジキャんがんばってなプギョ
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:06▼返信
ゴキステはラルクアンシエルしかおらん
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:06▼返信
>>249
すでにスイッチ上でいろんなエミュを動かしてる奴らがいるよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:06▼返信
それでも…それでも信者なら買ってくれるッ!
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:06▼返信
※474
まぁ任天堂が汚い転売水増しで積み上げたあつ森の数字を僅か一月でそれも実力だけで抜いちゃったソフトだからねw
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:06▼返信
PCで十分
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:06▼返信
ゴキブリきめーだよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:07▼返信
何処をどう見たらあれアプコンしているんだ?
豚って頭悪いが目も悪いだろw
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:07▼返信
※479
紹介動画見てみ
64マリオの目見るだけで分かる
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:07▼返信
マリギャラはマジで面白いからなぁ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:07▼返信
ゴキブリは視力落ちすぎだろ
公式の美麗なPV見てこいや
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:08▼返信
手抜きの焼き直しで稼ぐしかないんだもんなw
バンナムかコエテクに頼まなきゃろくにゲームも作れない企業だし。
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:08▼返信
自社でエミュレーターとかセコイなぁ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:08▼返信
>>490
俺もラルクのメンバーだったのか
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:08▼返信
>>497
変わってないね
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:09▼返信
こんなんじゃ64やGCのソフト配信なんて怖くてできねーわな
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:09▼返信
※475
豚クソ大嫌いだけど
PSユーザーが豚みたいに思われるのも嫌なんで一応いうけど
一応解像度はいじってるからくっきりはしてるんじゃね・・・もともとがカクカクだけど
まじで64マリオリマスタするならもといエミュに入れるならDS版やれよあれはモデルも変更してる完全版だし
506.投稿日:2020年09月15日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
507.ホリエモンさん『ニンテンドースイッチ』を絶賛!投稿日:2020年09月15日 23:09▼返信
一般人は『ニンテンドースイッチ』買うくらいなら新しいスマホを買うだろう
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:09▼返信
※豚には信仰心で綺麗に見えています
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:09▼返信
※503
と本気で思ってるなら眼科行け
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:09▼返信
※482
スイッチのイーショップでPV見たけど昔のゲームを解像度あげても意味ない事がわかんないのか?
アプコンなりしないとジャギジャギのまんまだけど?
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:10▼返信
>>509
お前がなクソ豚^^
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:11▼返信
※510
お前アプコンの意味分かってる?
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:11▼返信
ブランド料が高杉やで?
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:11▼返信
【悲報】プレステが好きで歴代ユーザーのアーティストラルクアンシエルのHyde氏しかいない説
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:11▼返信
>>2
流石に手抜き過ぎだろコレ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:11▼返信
普通リマスターならカクカクのグラぐらい直すよな
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:12▼返信
エミュレーターで手抜きして35周年と銘打って期間限定にすることで価値を上げフルプライスで売る
これぞ錬金術やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:12▼返信
アプコンもしないで解像度だけ上げてるからめっちゃジャギジャギじゃねーかww
これがリマスター?w豚はもう眼必要ねーなw
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:12▼返信
ニシ君話逸らすの下手くそすぎるよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:12▼返信
※511
親切で言ってやってんのにな
比較動画見てみ
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:12▼返信
>>4
それが任天堂です
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:12▼返信
マリオ64めっちゃきれいになってるじゃん
どう見てもリマスターだわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:12▼返信
>>514
日本語が書けない任天堂ゲェジの図
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:12▼返信
マリオのこの扱いには地獄でイワッチも怒ってそう
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:12▼返信
この程度で綺麗になったとか言われてもね。
しょせん時代遅れなレトロゲーに変わりないじゃん。
完全な新作ってんなら少しは評価するんだけど…
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:12▼返信
ダンボール売ったりエミュ売ったりやり方がコスいんだよなこいつらほんと
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:13▼返信
>>9
スイッチのゲームは発売前にROM流出が当たり前になりそうだな
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:13▼返信
※461
テスクチャはいじってねえだろあれ
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:13▼返信
ゼルダのリマスターもエミュ確定じゃん
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:13▼返信
※421
その頃にはPS5proとかPS6とか出てるんじゃない?
任天堂がスペックでSONYに追い付く事はない。
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:13▼返信
ほんと何から何までゴミだなw
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:13▼返信
>>520
変わってないね、百回言えば納得してもらえると思ってるの?
内心君も変わってないけど宗教からくるプライドで噛みついてくるんだもんねw
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:14▼返信
※512
お前こそアプコンわかっているの?
だいたい昔から任天堂はアプコン下手くそなんだよ
神谷がVCの事でキレていたからな
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:14▼返信
一応レガシーハードだし当時のままのふいんき(へんかんでk)を楽しめるようにした神采配だというのに!
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:14▼返信
※528
確実にいじってる
比較動画見てみ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:14▼返信
>>6
任天堂「クソッ、割れたから次世代機を出してスイッチを切り捨てるしかない」
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:14▼返信
スイッチには星野源や電通の安倍昭恵の最強タッグ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:14▼返信
豚はこれ擁護できるんだ……もうホントゲームに興味無いんだな
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:14▼返信
※533
じゃな何のためにアプコンが必要なの?
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:14▼返信
まあオリジナルを3本まとめて1本でできるならこれしか無いし
しょうがないね
もうちょい安く4800円なら文句なかったけど
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:15▼返信
せめてリマスターなのかと思ったらただのエミュwwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:15▼返信
毎年もルイージの年です
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:15▼返信
マリギャラは一応再収録だろ
マリギャラだけは
なので実質ソフトとして収録されてるのはマリギャラ一作だけ
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:15▼返信
>>535
変わってないよ、自分に嘘つくのは疲れないかい?w
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:15▼返信
※532
本気で言ってるならガチで眼科行け
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:15▼返信
※540
まじでコレだよな・・
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:15▼返信
スイッチ割れてるし別にエミュでよくね?
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:16▼返信
必死に噛みついてくる辺りニシくんも内心変わってないの気付いてるんでしょ?素直になりなよw
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:16▼返信
ラジコンに割いた時間をもっと他に使えなかったのかな
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:16▼返信
エミュってバレましたという記事で必死にリマスターナンダガーと謎の擁護を展開する真性豚の図
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:16▼返信
35周年で残飯の詰め合わせだもんなwww
もはや新作のネタすらないのか?
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:16▼返信
どーせベタなら別に割って各エミュで遊べば良くね?
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:16▼返信
※543

マリギャラ1・2リマスターなら多分みんなにっこりだったんじゃねーかなw
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:16▼返信
マリオは発売日前に流出するしXboxも正式発表前にリークされて発表を早める
お似合いだね、お二人さん
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:17▼返信
>>545
必死w
チー豚は自分の価値観こそ正義と本気で思ってそうで怖いなぁw
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:17▼返信
>>539
大画面でボケジャギでやりたいんか?
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:17▼返信
マリオ64めちゃくちゃ綺麗で草
これだけで6000円出せるわ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:18▼返信
まあさすがに任天堂も残飯詰め合わせにコスト掛けるなんて論外だったんだろうよw
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:18▼返信
過去作詰め込んだだけのゲームを限定生産のプレミア商法
任天堂は殿様気分で出してるんだろうがつくづく堕ちたもんだなぁって思うわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:18▼返信
※535
うん見たけど解像度上がったかだけで
いじってないね、はっきりさせただけ、書き直しがあるとすれば64マリオの
壁のテレサの絵を書き直したくらいだろな
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:18▼返信
ちょっとくらい食べてもバレへんか

いなりが入って無いやん

ゴキは悪質クレーマー
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:19▼返信
※557
64マリオがすでにきれいじゃないからな
当時としても、どうせならDS版にしろよっていいたい
キャラモデルも違うし登場キャラもルイージとヨッシーとワリオ追加されてるし
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:19▼返信
エミュなのがバレたって記事で「解像度は上がってる!眼科行け!」とか言ってるヤベェのに粘着されてんだけど


ネタとか抜きに純粋にこえぇよw
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:19▼返信
うるへークッパ姫ぶつけんぞ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:19▼返信
>>558
残飯詰め合わせに「35周年記念タイトル」と銘打って期間限定フルプライスで売り付けるのは論外だろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:20▼返信
※565
皮肉のつもりだったんだがw
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:20▼返信
昨日くらいにあらかじめDL始まって落ちてきたからROM流出ってのは多分その所為だな
568.もうもこみち投稿日:2020年09月15日 23:20▼返信
ゴキブリの目は腐ってるから何を言っても無駄
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:21▼返信
かつてニシくん達はMHP3HDを偽物のモンハンと言って
叩いて叩いて叩きまくった上にデマ拡散までしてたよなあ。
あの時の報いが今帰ってきたとはなw
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:21▼返信
35周年とやらもただのボッタクリ守銭奴商売ってわけだもんな〜…今まで出たのもほぼUちゃんの移植だしまともな新作作れんのかね?
儲かってるはずなのに実はなんかヤバいのか?
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:21▼返信
>>18
だって大量に中華へ本体が流れたら
後は海賊版が出回るのは仕方ない
中華で人気者になるって
こう言うことだと思う
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:21▼返信
エミュレータが60ドル
守銭堂
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:21▼返信
※563
変なのに絡まれて大変だったな、ニチャア…
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:21▼返信
※549
VELAN STUDIOSって海外メーカーが作ってるから任天堂なんもしてないよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:21▼返信
※563
横だが解像度はあげないと無理だと思うが、460p以下の画質をHDTVや4Kサイズにそのままアップスケーリングしたら見れたもんじゃねえぞ、ボッケボケで。
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:22▼返信
※570
まともだったら自社の看板IP35周年記念でこんなゴミださないでしょ
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:22▼返信
豚ってエミュとリマスターの違いがわからんのかw
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:22▼返信
中華タブレット定期
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:22▼返信
な、言ったろ?
だから実行速度UPのせいでゲームもちょっと動きがはやいんだよw
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:23▼返信
※563
お前が匿名で書いてるなら単なる妄想じゃね
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:23▼返信
任天堂「嫌なら買うな!
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:23▼返信
>>568
盲目みち?
自虐かw
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:23▼返信
エミュだろうと出ないよりはマシ
出なけりゃやる機会すら無いのだから
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:24▼返信
>>423
元のゲームのROMイメージが手に入るだけ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:24▼返信
オリガミに次いでにコレもかよ
任天堂ザル過ぎるwwwwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:24▼返信
こんなもんVCかスイッチオンラインサービスで十分じゃん
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:24▼返信
ゴキちゃんはラルクのHydeしか居ないからストレスが溜まっています
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:24▼返信
>>583
エミュだから出なくてもやる機会なんていくらでもあるぞw
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:25▼返信
>>576
完全なリマスター作業はしないで確実に手抜きしてたのバレたしなw
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:25▼返信
※556
描画解像度上がってるんだが
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:25▼返信
まあいいや
多少ジャギがあってもうちのブラビアがアプコンかけてくれるだろう
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:25▼返信
リマスターですらないとか手抜き過ぎだろw
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:25▼返信
ラジコンだの手抜きバトロワだのに割いてた労力他のものに回せなかったんすかね
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:25▼返信
FHDでマリオやりたかったんだよなあ
ありがてえ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:25▼返信
スイッチはなろう系だから72憶の奇跡が起こる
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:25▼返信



手抜い天堂


597.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:26▼返信
ゴキブリ目腐ってんな
間違いなくリマスターだわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:26▼返信
※583
エミュでいいならそれこそPCあればいいっていう話やぞ
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:27▼返信
マリギャラ2も入れてほしかったな
買うけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:27▼返信
ポケモンも発売前なのに割れ配信されてたな
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:27▼返信
最適化とかはしてないのか
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:27▼返信
解像度上がってるならリマスターだろうが
エミュとかかんけーねーよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:27▼返信
※579
それ公式で調整したって言ってる別のゲームの話と勘違いしてない?
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:27▼返信
明後日発売なんだから買ってやれ

任天堂が年末向けに何を出すか凄く興味ある
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:27▼返信
スイッチとゲーミングPCがあれば良いな

日本製のプレステなんて信用できない
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:27▼返信
こうなるって知ってた
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:27▼返信
他人が作ったエミュ利用して60ドルで売るとかヤバすぎ
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:28▼返信
まあいいや
SwitchProで超解像度になるだろうし
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:28▼返信
>>195
海外は日本のアニメとかも海賊版サイトで無料で見るのが当たり前だから感覚がおかしくなってるんだよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:28▼返信
※563
豚の擁護したくないから書きたくないけど
あんまりバカを晒してるやつがPSファンでみんなこれとか思われるのも嫌なんでいうと
4:3を16:9にしてる時点でもう論破できる。 当時物のROMをエミュで動かしてる訳じゃないだろこの時点で
どのみちショボいけど
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:28▼返信
ゴミハードスイッチ
出すソフトは全部無料になってしまう
サード地獄
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:28▼返信
ついに俺にもスイッチ買う時が来たか
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:28▼返信
これぞ手抜きリマスター

任天堂らしいな
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:28▼返信
※590
解像度あげただけではジャギジャギのまんまだぞ
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:29▼返信
パソニシ「スイッチなんていらない」
任豚「PCさえあればいい」
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:29▼返信
>>612
そう言い続けてもうすぐ4年だぞ…


617.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:29▼返信
チー豚の負けwww
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:29▼返信
ゴキのリマスター商法がとか散々煽った挙句の果てに任天堂のリマスターはエミュで草
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:29▼返信
日本の恥
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:30▼返信
なんだエミュレーターかよ
買う気なくすわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:30▼返信
>>602
【悲報】豚、エミュとリマスターの違いを知らない
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:30▼返信
>>515
アーティストのベストアルバムとかにも文句言ってそうだな
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:30▼返信
※614
だとしてもアプコンでは直らんぞ
アプコンの意味分かってる?
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:30▼返信
>>4
GBAの頃からの伝統芸
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:30▼返信
リマスターのはずなのにイグイグしててワロタ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:30▼返信
>>610
エミュレータソフト自体で画面比率は変えられるからなあ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:30▼返信
これをフルプライスで出すのか…
628.投稿日:2020年09月15日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:31▼返信
※602
ぶーちゃん知ってる?
PCで動くSwitchエミュ使うとゼルダ解像度4Kとかで動くんやで?
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:31▼返信
16:9になってワイドになってるの?
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:31▼返信
>>612
今ではないと思うぞ
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:31▼返信
>>619
日本の恥はソニー
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:31▼返信
>>605
よう韓国人w
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:31▼返信
>>610
日本語大丈夫?
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:32▼返信
日本人に嫌われてるSONYよりマシだわな
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:32▼返信
>>610
エミュを全然理解してなくて草
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:32▼返信
※626
UIは直らん
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:32▼返信
発売日前に割れてんどうwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:32▼返信
リマスターと書かないで「HD対応」と濁してるのはそういう事か
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:32▼返信
いや比率なんてエミュの出力の部分でいくらでも変えられるだろ
それでリマスターとか思ってんのか
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:33▼返信
>>605
在日かな?w
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:33▼返信
デモンズリメイクをリマスターリマスター言ってたニシ君
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:33▼返信
※626
もとが4:3なら横に伸びるだけだから・・PSのアーカイブのソフトをPSPやvitaでやったらワカルだろ
余りバカっぽいこと書くと豚レベルに落ちるぞ

644.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:33▼返信
※635
SONYは敵が多いからな
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:33▼返信
爆売れですまんな
決算楽しみにしててくれやw
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:33▼返信
>>635
韓国人は都合が悪くなると自分は日本人と嘘つくらしいなw
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:33▼返信
>>632
擦り付けんなよ最悪企業1位の任天堂
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:33▼返信
よしそろそろSwitch買うか
ノジマの抽選当たりますように
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:33▼返信

まあキッズはわからんしええやろ
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:33▼返信
>>23
公式だから正式に売れるんだけど?
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:33▼返信
ゲーム業界の癌だな
トロフィー付けたり割れ対策しないのが悪い
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:34▼返信
>>349
いや豚じゃなくてもマリオは大体の人がやったことはあるとおもうぞ。ただとうの昔に卒業しただけで
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:34▼返信
再コンパイルで動くことが証明されたじゃん
PS5のPS4互換ほど無駄な機能はない
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:34▼返信
未だにエミュだと認めないアホ豚w
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:34▼返信
>>419
調べもせず思い込みだけで書き込まない方がええで。
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:34▼返信
SONYプレステは老害のラルクがお似合いよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:34▼返信
豚がソニーを相手に戦いだしたw
本当に朝鮮だなw
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:35▼返信
豚の擁護したくないけど俺豚じゃん
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:36▼返信
豚さん何で過去のハードで出たゲームをリマスターとして制作販売するか理解してない
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:36▼返信
>>144
ソフトを割って遊んだ事が無いから本来のハードとの動きの違いはわからないけど、Switchに関しては割った方が動きが滑らかでストレスをむしろ感じないって話ならここでも過去に話題になった。
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:36▼返信
これは草
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:36▼返信
なんだ望月じゃん
こんなの信用すんのかゴキブリはよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:37▼返信
>>635
よっ!10位!
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:37▼返信
値段としてはいくらが妥当なんだ…
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:37▼返信
任天堂ハードはすぐ割られるな
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:37▼返信
ホワイトスケジュールを必死に埋めるために
リマスターをやる余裕がなかったんだろうなw
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:38▼返信
>>662
ふーん
ニシ君もやっぱ望月のこと信用してなかったんだね
それが分かってよかったよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:38▼返信
これでゴキステ5ワンパンできるから笑いがとまらんわ
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:38▼返信
どうせPS5の話題の当て馬にするために用意していただけだろうし
まともに作る気なんてなかったんだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
※623
アプコンってノイズ処理や細部の表現処理だけど?
もしかして解像度あげるだけと思っているのか?
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
>>664
VCで各1000なんだから3000でしょ
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
>>664
500円くらい
35周年だし350円でもおk
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
なんでこうもガバいのか
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
>>668
ワンパンで割られたマリオwww
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
※656
スイッチだって上沼恵美子さんだろw
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
流出とか犯罪行為だろうが
こんなもんで偉そうにするな
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
これ当て馬になる...?
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
>>664
てめーで考えろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
任天堂最低だな
ポンコツガバガバ堂 中国貿易巡回転売 生産出荷 割れ NBP 黄金のマリ汚像
武漢肺炎 天安門 韓国
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
>>668
自分でコレ買う気がないから擁護できるんだよなw
買う気があるならフザケルナって言いたいだろうしw
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
自社を代表するIPの35周年記念作をエミュで動かして手抜き60$で売りつけるってどういう神経してんの?
馬鹿なの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:39▼返信
何年ハード事業してるんすかね
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:40▼返信
MS、任天堂、池田エライザ

流出しまくりだな
どうなってんだ
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:40▼返信
僕はリマスターではなく”再配置”と呼びたいね
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:40▼返信
>>677
任天堂「今はこれが精一杯」
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:40▼返信
※670
当たり前だが描画解像度上げる方が綺麗だよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:41▼返信
技術進歩させずに変なギミック本体を売り続けた結果ゲームの技術すら無くなったか
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:41▼返信
任天堂さんまた化石掘り返してるんですか
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:42▼返信
エミュってのは第三者が勝手に作って配布するからアングラ感があるんだろ
任天堂が作ってるならただの公式リマスターだわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:42▼返信
※676
えらそうに?一体何を言ってるんだ君はw

35周年と銘打ってエミュ寄せ集めを期間限定フルプライスで売る方が逝かれてるからボロクソ言われてるだけやぞ
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:42▼返信
くっスーパーファミコンでソニーが裏切らなければな
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:42▼返信
※691
裏切るとは
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:43▼返信
>>688
ぼくらはカセキホリダー
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:43▼返信
35周年記念の手抜きだオラァ
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:43▼返信
サンシャインはGCコン使えば問題ないけど
64はどうやってプレイすんだよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:43▼返信
>>689
エミュとリマスターは全く別物だ
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:44▼返信
※690
エミュとリマスターは全くの別物やぞ
リマスターといえば大体追加要素埋め込んだりしてくるし
例えばSwitchでも出ているFF12リマスターとか来月出る真女神転生IIIリマスターみたいに
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:44▼返信
>>691
ソニーが拡張ユニットとして出してたらただの爆死で終わってゲームから撤退してたのにな
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:44▼返信
※689
リマスター()
公式ベタ移植では?
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:44▼返信
初心会とかアダルトDVDだってネットで流れてるのコピーして売ってるだけやぞ
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:44▼返信
>>689
任天堂が作った公式(パクったけど)エミュです
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:44▼返信
いつも割れてるなこのポンコツw
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:44▼返信
「リマスター」と言うためにはテクスチャの高解像度化も必要だけど当然コストもかかる
でも「豚は買う」ことには何も変わらないからそんな必要はないのよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:44▼返信
チー豚の負けwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:45▼返信
手抜き移植すぎやろ
マリギャラ2も入って無いし客をなめてる
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:45▼返信
エミュなら余計にエミュでいいからギャラ2も入れといてくれよ・・・
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:45▼返信
ポケモンのマウスポインタ―が可愛いくらいやろ
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:45▼返信
HDにしてる時点でリマスターだろ
追加要素とかは必要ないよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:45▼返信
※703
豚は寧ろ買わないスタンスだろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:45▼返信
※684
訳わかんねえやつがコメ欄に溢れてるけど
ようは再配置したやつをエミュで動かしてる
どのみちエミュ
ただ元のソフトをイジってはいる
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:45▼返信
>>688
ぶーちゃんはホルの好きだからな
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:46▼返信
秘儀 
 ガラル式握手
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:46▼返信
落ちている物にシールを貼り付けて販売
うまうまw
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:46▼返信
※706
ホントこれエミュではいるならマリギャラのエミュ動かしてるの入ってる時点で
2も入れろよといいたい
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:46▼返信
買いてえけどSwitchが売ってねえんだ
すまん、ゴキステ5買うわ
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:47▼返信
移植どころかエミュ
マジで?
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:47▼返信
※697
エミュとリマスターが違うのはそうだが別に追加要素がもれなくついてくるものでもないぞ
718.もこっち投稿日:2020年09月15日 23:47▼返信
これの何が駄目なのか分からないんだがエミュレーターで動かしたら駄目なの?
名作をお買い得な価格で最新ハードのスイッチでまとめてできるってのが売りでしょ?
文句あるなら64やGCでやりゃあいいじゃん
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:47▼返信
>>708
全く理解してなくて草
流石無知無恥ポーク様
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:47▼返信
ゼルダエミュも4Kだからリマスターだなw
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:47▼返信
任豚はバカだからかわいそうだろw
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:48▼返信
任豚が理解出来るわけないだろw
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:48▼返信
>>714
容量的に無理だったとか?
マリギャラがどんだけ容量あるかは知らんけど
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:48▼返信
>>708
HD化とリマスターは別の話だっての
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:48▼返信
>>718
お買い得なのこれ?
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:48▼返信
発売前に無料でソフトが手に入るwww
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:49▼返信
ようつべに比較動画上がってるけど
UIとか粗が目立つ箇所は大体描き直してるみたい
サンシャインのフレームレートが30fpsから60fpsに上がってたら買うわ
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:49▼返信
>>725
パソニシ「無料入手可能だ」
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:49▼返信
海外の工場に生産のためにデータを持って行った時点で流出の可能性あるよ。
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:49▼返信
なに~~~~!?
やっちまったな~!!
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:49▼返信
また発売前に割れたんかwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:50▼返信
>>718
バカが来たぞー!
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:50▼返信
任豚はホントあほw
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:51▼返信
※723
いや容量的には全然はいるだろ・・任天堂がケチなだけで
3Dコレクションなのに2がないとかその時点で欠陥だけど
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:51▼返信
ぶたよわ
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:51▼返信
エミュはハード性能に余剰があれば解像度上げたり普通にできるから
HDで表示しただけでリマスター言うのは他社のまじめにリマスター制作してる連中に失礼だな
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:51▼返信
>>727
エミュにはな大昔からフレーム補完ってのがあるんじゃよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:51▼返信
>>263
そんな技術も体力も無いんだろうな。
表面上は電通力でどうにかできても、こういう所で懐事情が見えるな。
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:52▼返信
※732
横だがどこが馬鹿?説明できないほうが馬鹿だろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:52▼返信
高すぎでしょ
こんなもんロープライスで売れよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:52▼返信
PSのリマスター→グラと操作性が上がる+トロフィーが付いてくる=かなりお得
任天のリマスター→ただのエミュでトロフィーないからやるだけ無駄
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:52▼返信
割れが流通してソフトは売れなくなるが、それを見越して限定販売でソフト数を絞ったからダメージは最小限なんだなコレが
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:53▼返信
※718
お前はやっぱりバカなんだなw
だったらPCとエミュでいいじゃんwSwitchで出す必要ねぇわw
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:53▼返信
>>739
割れ
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:53▼返信
まあ買わないからいいや
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:53▼返信
合法エミュレートロムw
今までもエミュレータで動いてるの多いのに酷い言われようだな。
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:53▼返信
自分が任されたプロジェクトのROMが発売前に流出とか俺だったら鬱病になって再起不能になるわ
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:53▼返信
ネイティブでもエミュでも売り上げが同じであれば

製作費が安いほうを取るよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:53▼返信
※725
チケット使えば5000円で買えるんだけどぶっちゃけ高い
けど64やGC引っ張り出してやるのも大変だからまぁswitchでやれるなら許容範囲かって程度
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:54▼返信
また割れっちでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:54▼返信
>>289
ギャラクシー2も入れて、Switchに向けてポリゴンとかを手直ししてたらまた評価が違ったかもしれないけど、これは酷いね。
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:54▼返信
17日ってPS5の発表会じゃなかったかな?
ま、ぶーちゃんには関係ないか?
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:55▼返信
エミュwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:55▼返信
因みにマリオ3Dコレクション

データ容量4.7GBだぞwww
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:55▼返信
うちのデカイテレビだとジャギ目立ちそうだから携帯モードオンリーかな
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:55▼返信
>>748
それがユーザーに還元されずぼったくられてるんだが……
控え目にいってウンコ以下の企業だよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:56▼返信
ロックマンみたいな切り売りするのかな
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:56▼返信
PCがいつも味方的に書き込んでいるのに割って流出される始末なんでなんや〜
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:58▼返信
そもそもゼノブレイドDEだってHD以下なのにねw
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:59▼返信
豚いつも負けてんな
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:59▼返信
なぜかこういう時現れないパソニシw

PCあれば十分じゃないの?w
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:00▼返信
MSも任天堂もグッダグダだな
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:00▼返信
>>446
多分、外注も承けてるバンナムとかコエテク辺りはもう割られるの前提で開発してるんじゃないかな。
キャプテン翼みたいにテンセントSwitchで本来なら遊べないソフトにも中国語が入ってるし。
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:01▼返信
割れハードは任天堂独占ブヒwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:01▼返信
エミュレートだが2D表示部分はHDに作り直してそうだね。
動画見る限りでは。
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:01▼返信
>>748
その浮いた分をスイッチをまともに再設計しなおせ
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:01▼返信
これで7000円か
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:01▼返信
>>455
良心なんてものはとうに捨てたんだろう。
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:02▼返信
エミュはソフトの方を再マスタリングする訳じゃないんで、基本的にリマスターとは呼ばないなぁ
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:03▼返信
任天堂は情弱のアホ信者がぼったくり価格で買ってくれるんだから笑いが止まらないだろうな
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:03▼返信



エミュで7000円


772.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:05▼返信
別にエミュだから駄目って訳じゃないけど、これ記念タイトルなんでしょニシ君w
そこで思いっきり手を抜くのはどうなのよww
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:06▼返信
エミュで解像度が上がるだけなのは、フィルムで言うところのブローアップで
リマスタリングではない
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:06▼返信
エミュ天堂
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:07▼返信
任天がエミュで手抜きコレクションをプレミア付けて売ろうとしている一方で、
アトラスは態々イベントにボイス付けたり過去出たバージョンの追加要素ほぼ全部入り(一部DLCだが)でリマスターを出すのであった
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:07▼返信
こんなの3000円くらいで売れよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:07▼返信
ワレテンドーブヒッチ…
そりゃ中国で人気な訳だwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:07▼返信
うんこ
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:08▼返信
日本人には騙せても海外は騙せされない
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:08▼返信
謝謝任天堂
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:08▼返信
子供殺し人殺しパクリボッタクリ詐欺糞企業任天堂だもの、エミュROMでボッタくるなんて朝飯前だろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:10▼返信
これ明らかにソフト不足のための突貫発売だよなあ
本当に去年より今年の下半期のソフトラインナップがショボいよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:11▼返信
PS5の発表会直前に任天堂のネガキャンってのが本当にわかりやすい
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:12▼返信
>>779
日本の方が情弱が(特に任天堂界)多いと海外で知られているw
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:12▼返信
誰が買うの?
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:12▼返信
>>783
悲報しかないから仕方がないね
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:12▼返信
エミュならワンボタンだろ?w
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:13▼返信
例えば誰かに金を取って天然物のネタを使った高級寿司を食べさせる

数年後あの感動をもう一度とか言いながら養殖のネタ寿司と伝えず同じ金額で食わせる

これが3Dコレクションの概要
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:13▼返信
※783
事実がネガキャンだから仕方ないね
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:13▼返信
ほんますべらんなぁ~このぽんこつハードw
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:14▼返信
>>450
PSを叩く為に箱やPCに頼るだけで飽き足らず、スマホまで頼るってどんだけ節操無いんだよ糞豚。

プライド無いの?
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:14▼返信
そしてすっかり忘れ去られたピクミン3リマスターw
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:15▼返信
どうでもいいけど割られすぎじゃない?
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:15▼返信
>>779
日本語でどうぞ
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:15▼返信
>また発売前に割られちゃった
海外では「合法エミュレートROMを60ユーロで売るのか」とプチ炎上中


いやいやいやいや、いつもの任天堂商法じゃんw
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:17▼返信
こんなゴミでも売れるんだからゴキは残念だね😊

任天堂は正義だからね
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:17▼返信
※708
知ってるか?
追加要素入れて遊びやすくしたりしたリマスタータイトルでも
過去作移植だからフルプライスだと高いと叩く輩もいる

つまりこの手抜きコレクションがどう言われるかはアホでも察してしまう酷さなんやで
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:17▼返信
>>781
エミュレータそのものを無断でパクって発売したゴミステクラシックより万倍まし
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:17▼返信
さすが割れハード
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:18▼返信
>>796
詐欺師の正義って何?
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:19▼返信
クソニーより任天堂は人気だからね
人気は大事なんだよ
どんなに一部の輩が罵ろうとしても世間が味方になるから痛くないんだよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:20▼返信
ギャラクシーはwiiUのダウンロード版持ってるし、サンシャインはwiiUさえあればディスク入れてプレイできるし、
マリオ64は完全版のマリオ64DSあったからDSカード引っ張り出してプレイしてるから追加要素もない3Dコレクションなんかいらない。
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:20▼返信
>>801
どんな冗談だ
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:20▼返信
>>798
中華エミュ流用したファミコンミニが何だって?
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:22▼返信
さすが任天堂!!ドコモ口座なんて比べるまでもないセキュリティの低さだな
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:22▼返信
>>570
ジョイコン訴訟の敗訴の判例が出来たから金がゴッソリ出て行くとか?
ついでに他の不具合まで言及されたら更に金が出て行くし。
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:22▼返信
ガキ専用ハードだからって
これはないわ
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:22▼返信
とうとうまともに移植すら出来なくなったかw
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:23▼返信
>>801
別世界線の話はよせよ
虚しくなるだろ
現実を受け入れろよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:24▼返信
トロフィーあれば価値があった
三本だからプラチナ3個付けば凄い価値があった
それで割れ対策にもなる
任天堂はそれが分かっていない
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:25▼返信
>>802
WiiUにはGCのディスク互換は無いぞ

↓任天堂公式より
>Wii Uに内蔵されている「Wiiメニュー」で、Wii専用ソフトやWiiバーチャルコンソールソフトをお楽しみいただけます。ただし、ゲームキューブ用ソフトには対応しておりません。
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:26▼返信
フライングワレッチ
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:27▼返信
PSの場合
PSV→プラチナ1個、PS3→プラチナ1個、PS4→プラチナ1個、PS5→プラチナ1個
と各ハードでやる価値があり
割れだとトロフィーが取れないから割れ対策にもなっている
任天堂のはトロフィーが無いから無価値
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:28▼返信
これが本当なら利益率も良いわけだ
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:29▼返信
殿様商売気質なとことか金の亡者なところ

社長が何代変わろうと会社の体質って変わらんもんなんだなぁ
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:29▼返信
>>813
豚がなんでトロフィーをあそこまで憎んでるのか正直謎だったが
トロフィーには割れ対策の意味もあったのか
そりゃ割れ厨の豚にとっては憎悪の対象になるわなw
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:29▼返信
過去のゲームを費用を投じて作り直すなんて任天堂がする訳無いだろう
開発者も資料も散逸して本社にあるのはIPという知財だけだ
業界がマリオHD化の話を持ち掛けると激怒してたのは会社に何もない事を隠すためだし技術はバンナム以下
過去の遺産で食い繋いでるという意味ではSEGAよりタチが悪いんだ
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:30▼返信
情弱を騙して儲ける
それが利益率
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:30▼返信
技術力が無さすぎる…
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:33▼返信
何周年だかの記念タイトルじゃろ?
品薄商法
エミュ
割れ

任天堂やっぱすげぇな
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:33▼返信
>>811
あー、そうだったな。すまんな…
TVの横にWiiも設置してるのにしばらくやってなかったからWiiの存在忘れてたわ草
GCのディスクはWiiで起動してできるんだったな。
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:36▼返信
※817
昔のSEGAは業界初に拘るあまりドジだが一生懸命で憎めない企業だったな
今のパチ屋に喰われたセガは落ちぶれすぎだが

後その物言いはバンナムに失礼だなwバンはそうだがナムはまだ技術あるやろw
そもそもバンナムいなかったらファーストSwitchソフト今の半分以下なんじゃない?
強いていうなら日本一レベルだろうかw
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:36▼返信
>>718
まず流出してる時点でダメだろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:37▼返信
>>739
横じゃないだろ
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:37▼返信
35周年記念がただのエミュってw
しかも何故か期間限定の転売商材
金儲ける事しか考えてないな
もう任天オワってんな
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:37▼返信
ス○ッ○版モンハンワールド来たな
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:40▼返信
ホモエミュ堂
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:41▼返信
※823
流出というより既に配信始まってるからぶっこぬきと言うべきなのだろうか
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:42▼返信
まあ別に、ベタ移植なのは知ってて買ってるから快適に動けば何でもいいんだけどさ
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:46▼返信
>>419
頭腐ってんのかな?
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:47▼返信
それにしても7年もroot取られてないPS4ってすげえな
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:48▼返信
PS5発表がヤバイから目を背けようとネガキャンリークしてるようにしか見えないけどな
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:49▼返信
まあバンナムはUE4を使って多くのソフトを出している
任天堂はヨッシーしかUE4を使ってない
コンパの方がUE4製ソフトを出している


よって任天堂はコンパ以下
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:51▼返信
またかよwwww ただ丸写ししただけw
これを堂々と販売しちまうキチガイっぷりがすげー屑天堂らしいな。まるでPSでSFCの3本をそのままで出しちゃったFFコレクションのようだw
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:52▼返信
リマスターじゃなく自製エミュかよ
クソワロタ
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:52▼返信
どんだけガバガバなのこの割れハード
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:52▼返信
>>832
良い情報でも悪い情報でもこんなHDごときでPS5のなにを揺るがせるのよ、どんだけ過大評価してんのよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:52▼返信
ググったけどモンハンワールドマジやんけ
なんでここで記事になってないの?
ガチでス□ッ□版のモンハンワールドだぞ
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:53▼返信
こういう糞ハードだとソフトも損害受けるんだよな
3DSがゴミすぎてモンハンが改造クエだらけになったみたいにさ
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:54▼返信
soyboyの豚にお似合いのゲームだな
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:59▼返信
下手に移植するよりエミュの方が再現度が高いんだから仕方ない
ROMが流出してるのはアホだけど
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:00▼返信
※838
マジか
どんだけ劣化したか楽しみだわwwwwwww
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:06▼返信
※834
スマホ版よかそっちの方が好きだけどなw
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:07▼返信
チー豚の負けwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:08▼返信
リマスターで作り直したんじゃないんかいでも買いますw
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:10▼返信
>>838
モンスターが異常なほど馬鹿になるかクソグラ&ガクガクで遊べないだろうから出せる訳がない
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:11▼返信
>>190
三回も騙されてやんの(笑)
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:11▼返信
VCでやれ
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:14▼返信
ネットで拾ったr○mでエミュを楽しみメーカーが販売するエミュで動くレトロゲームを金払って楽しむ。


ひと昔前に散々エミュられてんだから公式側が多少ぼったくりしたっていいんだぜw
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:15▼返信
合法エミュレートROMとは??
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:16▼返信
なんなのこのゴミハード
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:16▼返信
ゴキブリ必死のネガキャン気持ち悪い
いつもみたいにSSDって鳴いてろよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:19▼返信
すごいな
エミュだからタダでよこせって
はでま民は犯罪者の集いか?
さすがはでま民
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:23▼返信
元の挙動を完全再現
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:26▼返信
開発コストゼロを実現
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:33▼返信
もうやめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああん
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:35▼返信
任豚→嘘捏造ネガキャンばかり
ゲーマー→事実だけ
 
この差
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:37▼返信
パソニシ「だからPCが最強だって言っているだろ」
任豚「そうスイッチなんて買う必要性がない」
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:43▼返信
>>858
Switchの梯子を外してて草
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:43▼返信
※842
パチスロだぞ
1か月前にここでも記事になって、はちまがその伏せ方してた
スロット→ス〇ッ〇
スイッチ→ス〇ッ〇
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:44▼返信
もはや公式の無料配布やん
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:47▼返信
公式のエミュゲー…こんな笑えるオチはどこの会社を探しても無いぞ
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:52▼返信
任豚イライラで笑いが止まらん🤣🤣🤣
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 01:58▼返信
これは週販30万台不可避wwwww
もちろん日本の話じゃありませんよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 02:03▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 02:06▼返信
この記事見るまでスイッチが2017年発売だった事忘れてたわw
まだ3年しか経ってないのにこんな末期状態なんだな
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 02:14▼返信
っーか全部エミュレータでええやろ
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 02:26▼返信
エミュってん堂
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 02:33▼返信
結局VC アーカイブスの詰め合わせをフルプライスで販売しますってやつだったってことね
普通にVCで販売して欲しいわ1本600~1500円でいけるでしょ
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 02:34▼返信
ゴミすぎる
予約キャンセルしてやったわ
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 02:45▼返信
ぶひっち
ごみっち
くそっち
われっち ←再浮上
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 02:47▼返信
リマスターやアーカイブてのはだいたい元データのロム利用多いんだが
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 02:54▼返信
モンスターファーム2を見習えとどんだけ修正や追加要素を入れてると思ってるんだ
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 02:58▼返信
やりたいけど買わない。
他にやりたいことあるから時間ない。
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 02:59▼返信
>>838
ス○ッ○版モンハンワールドは仕様上クソなのが確定してるから人気は出ないよ出荷はそこそこはするだろうけど規制緩和して次世代機にならないと
初代モンハンが優秀過ぎたからな
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 03:05▼返信
まーたDSの時みたいに割れ上等で台数稼ぎかよ
ほーんと糞企業だよな
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 03:17▼返信
>>757
あっちは安かったけどね
PS
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 03:18▼返信
いままでエミュつぶしに全力で動いてた任天堂が
そのエミュをまるごとパクってるのが面白いんでしょこれ
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 03:19▼返信
※872
ネットに違法アップロードされたハッシュと一致したアーカイブ事件なかったっけ
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 03:23▼返信
>>877
途中送信しちまった
あっちはPS時代の作品2つとPS2時代の3D作品2つのHDリマスター版が入ってて3000円ちょっとだったけどな
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 03:37▼返信
ファンの願望→35周年だからマリオの新作出る!!
現実→過去作のリマスターどころかエミュレーター、しかも限定商法でしたww
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 03:42▼返信
画質上がってんだからただロムぶっこんだだけじゃないでしょ
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 03:50▼返信
※846
それってドラムがぐるぐる…おっと誰か来たようだ
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 03:51▼返信
※853
どこをどう読んだら「タダでよこせ」に集約するんだよw
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 03:53▼返信
>>800
正義を掲げるやつにろくなのはいねえ
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 04:03▼返信
最新ハードを発売前から割られてる事はもちろん酷いんだが、エミュをフルプライスで売る事もそれ以上に酷いなw
また電通力でこういう事は火消しするんだろうが
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 04:14▼返信
>>23
別にエミュで悪いん?
んで自前のソフトを売るわけだろ?
何か問題あるんか?
むしろエミュがスイッチで動くならエアライドやバテンカイトスにも期待するわ。
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 04:15▼返信
>>31
何故買う奴が馬鹿なの?
理由は?
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 04:19▼返信
>>127
へ?
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 04:19▼返信
完全リメイク新作というのが事実だろう
ゴキは捏造をしないように
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 04:23▼返信
>>810
トロフィーみたいな実績のパクリなんて要らん
鬱陶しいだけ。
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 04:28▼返信
これはどう考えても末期ハード
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 04:33▼返信
任天堂は創造を辞めて久しいなぁ
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 04:36▼返信
リマスター作業すらしなくなったのか任天堂は...
あぁリマスターしたらソフトに入らないのかな?
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 04:46▼返信
手抜きゴミッチを生み出したボッタクリ守銭堂
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:00▼返信
またフリプか、よかったねブーちゃん
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:02▼返信
発売前からフリプ落ちは草
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:08▼返信
フランスで最も壊れやすい製品第1位に選ばれた隠蔽堂のジョイコン!
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:15▼返信
>>801
一部の輩も世間の声だと気付かないからいつまで経っても9位なんだよw
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:19▼返信
PS5のために一から作り直したデモンズとはえらい違いやなw
この差で殆ど変わらん値段で売るんやろ?
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:20▼返信
>>890
リメイクとリマスターの違い、理解してなさそう...
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:24▼返信
任天堂「Switchで開発するの面倒くさいし…
せや!ネットから野良エミュレーターダウンロードしてSwitchで売ったろ!こりゃ楽だわ」
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:26▼返信
>>796
ゴミとか認めちゃったよコイツ
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:34▼返信
>>890
記事と関連している所が何一つ無いな
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:42▼返信
>>748
だから明らかに手抜きだと思われるのは買ったらダメなんだよなぁ
調子に乗らせるから
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:50▼返信
>>723
いや、余裕だろ
旧世代のゲームすら複数入れられないとかどんだけヘボい現行ハードなんだよ
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:50▼返信
見たかゴキ
散々任天堂は高い利益率でユーザーからぼったくってると言ってたが
こうして利益を度外視してスイッチを持ってない層にまで無償で発売前ソフトを提供する
真のぐう聖企業なんだよ
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:51▼返信
任天堂のソフト開発にかける意気込みなんてこんなもんよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 05:59▼返信
マリオなんて新しく作り直してもたいして変わらんからな
旧作で十分
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:00▼返信
そして任天堂は考える事をやめた
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:11▼返信
>>354
「違うよ」でいい
ワルぶってるの?
いじめられっ子だったのに
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:13▼返信
>>66
任天堂ハード自体買わない
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:17▼返信
ファンのためにリマスターぐらいしてやれよ、任天堂
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:17▼返信
え?リマスターでもないの?
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:28▼返信
>>910
そのまま石化すりゃいいのに
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:37▼返信
こんな体たらくでSIEに対抗意識メラメラなのがお笑いポイント
しかもマリオ35周年のメモリアル製品でこれなんだぜ?信じられるか?
もうどれだけ手を抜いて儲けるかしか考えてないんだろうなw
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:38▼返信
嫌なら買わなきゃいいじゃん
割っておいて、何て言い草だよ盗人猛々しい
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:41▼返信
※914
バーチャルコンソールのゲーム3本を一つのソフトとしてまとめただけなのと同じやな
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:46▼返信
お、PC版もうでたのか。
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:57▼返信
割とマジで数量限定にした意味って何?
転売屋がプレ値で売りやすいように配慮したとか?
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:58▼返信
バラ売り希望
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:02▼返信
>>887
ボッタクリは良くないwww
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:03▼返信
エミュw
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:06▼返信
数量限定の理由は転売商材として高騰させるためだよ
他の理由はない
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:07▼返信
海外ではエミュレータでなら無料でプレイ出来るべきみたいな感覚があるのか?
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:08▼返信
電通バリアのない海外はストレートな
反応だね
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:09▼返信
いいんだよ豚の餌に味とか消費期限気にする方がおかしい。
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:11▼返信
ほんとに他社のゲーム機発表に合わてこしらえたゴミだったんだね
邪魔することしかないのか・・・
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:12▼返信
エミュで過去のソフトを動かすだけなら買うような製品じゃないって事だよ
そもそもエミュレーターを使ってゲームを遊ぶって言うことはUnderGroundな事なんだ
ゲームを作って売る企業なら、せめてリマスターぐらいはしないとな
公式でエミュ動作のソフトを販売するなんて正気の沙汰じゃない
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:12▼返信
これはソフトがいっぱい入ったマジコンを公式が売るみたいなもんだよ
まともな商品ではない
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:14▼返信
35周年記念とか言ってるけど次世代機競争に乗れないもんだから嫌がらせのために突貫作業で用意したんだろ
そもそも35とか中途半端だし
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:17▼返信
>>929
ファミコンミニみたいな特殊な形態ならコレクターズアイテムと言い張ってギリ許されたのにな
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:17▼返信
※879
ファミコンミニの中身のROMイメージがそうだったな
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:20▼返信
エミュ開発を他所にやった後に流用して限定販売で儲けるわけか
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:23▼返信
>>922
購入する側が納得して購入してるんだからぼったくりにはならないでしょ?
気に入らないなら始めから買わなきゃいいだけだから。
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:25▼返信
最新ハードで遊べるって言うメリットがあるじゃん
PCでエミュとかダサいことすんなよな
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:28▼返信
>>935
それは893みたいな言い訳だよ
素人が描いたラクガキを5千万で売って正当な取引とか言い張るのと同じ
周りからはボッタクリとは呼ばれるよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:29▼返信
中身がエミュでソフトを動かしてるだけならPCの方が快適だよ
自分な好きなコントローラーを使えるんだから
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:30▼返信
>>887
ここの住民には何を言っても通じないよ。
気に入らないものを片っ端から叩いて、ゲーム業界を自分で動かしてると勘違いしてるバカだらけだから。
君は買いたいゲームを買って遊んでいればいい。
こんなとこで正論を言っても労力の無駄だよ。
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:31▼返信
>>622
3曲しか入ってないベスト盤とか大炎上だろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:32▼返信
>>102
いや、お前も扱えんだろw
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:32▼返信
>>936
エミュを最新(笑)ハードでプレイさせるという発想がダサい
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:34▼返信
※942
何が不満なの?プレイ出来てるじゃん
エミュかどうかなんてユーザは気にしなくてもゲームの面白さは変わらないじゃん
何が言いたい?
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:34▼返信
>>56
お前は息子娘が出来てニンテンドーのゲーム欲しいって言っても買うなよ?
あ、お前はまず結婚すら出来なかったなw
たまには学校こいよ👍みんな待ってるぜ😎
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:37▼返信
>>937
周りがどうこうじゃなくて自分がどう思うかだって。
その落書きだって自分で納得して買ってるんでしよ?
だったらそれで良いじゃない。
それを押しつて売ったらそれこそ893だけどね。
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:37▼返信
手抜きとガバガバセキュリティで大儲けしちゃいかんのか?
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:41▼返信
ただのベタ移植のまとめ売りが酷い
クラッシュのように細部を作り直してコレクションとして売るよね
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:42▼返信
>>945
お前も自覚してるじゃねーか
取引した当人がどう思おうが勝手だが
周りはボッタクリだと認識するってことだよ
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:43▼返信
ただのエミュを35周年の記念に持ってきたの? マリオってその程度なんだな
普通リメイクレベルで作り直して売るよ もしくは完全新作
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:43▼返信
情弱と信者が納得して買ってくれるから問題ないね
謎の壺とかと一緒だわ
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:44▼返信
>>943
思い出補正で遊べってことか
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:45▼返信
ボッタクリBarも同じだよ。
店や当事者は正当な取引だと主張したとしても
周りはボッタクリだと認識する
ボッタクリは当事者がどう考えているかは関係ない
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:46▼返信
これが豚の言う PCでいいやって奴だなw
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:47▼返信
それな。エミュで動くソフトをフルプライスで電子ゴミッチで買うなら
初めからPCのエミュで良い。ステートセーブも有るし
キーコンフィグも自由だし
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:47▼返信
一般人が任天堂のゲームができるだけありがたいと思えよ
すべて神ゲーだぞ!
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:50▼返信
>>931
任天堂ハードの寿命は五年
つまり、ハード切り替えの度に記念と称してぼったくり商法ができるからね
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:55▼返信
これマジで開発費3桁万行かないレベルじゃないの?
教えてエ□い人
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:55▼返信
いや、どこで炎上してんの?
リマスターなんだからエミュ活用してるに決まってるやんけ
全部組み直すなんてゲーム1本作れるような開発費掛けるアホねーよ
エンジンから対応変える場合有るけど、ああいうのは稀で動かなかったものだからな
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:56▼返信
>>958
お前が馬鹿なのはよくわかった
リマスターの意味調べてこい
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:56▼返信
多分ここの人達はアーカイブスやリマスター系がエミュ使ってるの知らないんだと思う
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:57▼返信
>>943
スマホでもWiiUでも3DSでも、どれでもできるわなエミュならw
その程度の物を平然と見合って無い値段で売りつける
豚は何に対しありがたってるんだ?
そのエミュは任天堂が開発したのか?エミュにも権利はあるからな。まあ任天堂が開発したとて、それはそれでイカレてるがw
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:58▼返信
>>958
構想抜いた開発1年のムジュラを2年かけて外注移植した任天堂さんは言うことが違うねぇ
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:58▼返信
海外で炎上してるらしいけど
4chでスレ立ってたくらいでそこでも否定的な意見は少なかったが
エミュ土台でリマスターは普通じゃね
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:59▼返信
フルHDに届かないリマスターとは?
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:59▼返信
>>962
ムジュラ3Dはフルリメイクだよ
エンジンや素材から中身全部違う
それすら知らないのか
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:00▼返信
>>963
これリマスターなの?
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:02▼返信
リマスターのたびにエミュ使ってたら毎回この手の記事が出るだろ
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:03▼返信
そういやもう発売なのか
出来で言えばギャラクシーだけどサンシャインくっそ楽しみだわ
64マリオはどの程度バグ残ってるかだけど、多分後期バージョンだよな
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:03▼返信
>>960
エミュとリマスターは全く別だと知らんなら少しは調べろ
情報が20年以上遅れてる
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:04▼返信
>>967
任天堂の時しか記事にしないから安心して
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:04▼返信
>>965
中身が違う?
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:05▼返信
>>970
最近は任天堂みたいに即割れとかあんまりないからなあ・・・
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:05▼返信
PS3やPS4でエミュリマスター出まくってたけど
今は当時のリメイクがリマスター相当って感じになってんのかなぁ
リメイクはFF7Rみたいに全部変えたものだけが名乗って良い感じかね
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:07▼返信
やしろあずきはこれ宣伝費貰ってるやつだろ
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:09▼返信
ニシ豚達が謎理論を持ち出し始めたw
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:11▼返信
ぶひっち
ごみっち
くそっち
われっち ←再浮上
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:14▼返信
>>957
エミュがどっかの流用なら開発費はほぼ0円の可能性もある
自社開発だったり他の奴を権利者に話通して金払ってたとしてもたかがしれてる
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:19▼返信
※963
既存のエミュっぽいから荒れてるんじゃないの
公式で作るなら完璧なエミュを自前で作るべきだろ
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:20▼返信
エミュ起動なら
いつものPCとPS4マルチのが動作安定するんじゃね
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:22▼返信
>>978
アーカイブスとか自前じゃないけど、そもそも完璧なエミュなんて不可能だよ
エミュを土台にしてそっから延々手直し修正して元に近づけるってのが基本
完璧なエミュが有ったら旧ハードのソフト全部DL販売してる
アーカイブスやVC配信されてるタイトルですら再現度は完璧じゃないからね
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:23▼返信
殆ど元手をかけずに数百万本売れちゃうソフトを作り出すなんて任天堂はまるで錬金術師だね

ソニーには真似できないだろう
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:24▼返信
電子ゴミッチに続いて
新たにエミュ天堂の呼称が追加されました
ニシ君たち、おめでとう
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:26▼返信
>>981
やはり任天堂は神
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:30▼返信
>>981
元手かけずに限定品で購買意欲を煽って法外な値段で売りつける
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:31▼返信
このサイト造語症の人多すぎない?
同一人物が大量にレスしてるだけかもしれんけど
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:36▼返信
>>985
造語症のことちょっと勘違いしてそうやな
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:40▼返信
1からモデリング作り直してるってのはニシくんのデマだったらしいね
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:40▼返信
任天堂って会社がもうだめだな!
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:41▼返信
エミュゲー7000円
限定販売です
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:45▼返信
これで60ドルはボッタクリすぎる
半額にしろや
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:49▼返信
PVの時点で別に昔と変わってないやろ?
まさかご丁寧に作り直してるとか期待してるやついたんか?
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:51▼返信
エミュでもいいけど、それならもっと安価にするか収録ソフト増やしてくれよ
ぼったぐりもいいとこ
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:52▼返信
>>991
だって任天堂ファンボーイがモデル作り直してるとか言ってたもん
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:58▼返信

普通フルプライスならテクスチャーのHD化とか操作の最適化するやろ
アーカイブスやんけ
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:02▼返信
エミュレーションで実装したりするから任天堂ハードはすぐ割られるんだよ
ほんまアホ
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:14▼返信
ワンパターン
 ↓
過去作ベタ移植
 ↓
エミュ

手抜きを極める
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:14▼返信
客を舐める任天堂
舐められるのが大好きなのが任天堂の客
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:14▼返信
ゲーム屋としてのプライドなどない
ただお金が欲しいだけのクズ
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:15▼返信
「割れてるハードで新作作れるかよバーカ」
 ↑
任天堂自身がこのスタンスです
参入するサードはアホそのもの🥴
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:15▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:16▼返信
緩やかに1000を超えたなw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:23▼返信
遊べれば何でもいい
って人も多いかもね
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:27▼返信
もはや国内ですらSwitchの本体が手に入らないのでエミュプレイが主流になってるぞ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:27▼返信
リマスターでもなくただの過去作のエミュなんか···
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:29▼返信
ソフトメーカーを名乗るのなら、恥ずかしいとは思わないのかね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:30▼返信
ROM割れしたけど、どうやらまだSwitchのエミュじゃ動かないらしい
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:36▼返信
動いているからこの有様なんじゃねえの?

てか公式エミュなんだから、抽出したらそれで終わりだろ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:39▼返信
エミュだが、名作3本だし発売は素直にうれしい
ただオマケソフトが入っているともっとうれしい
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:49▼返信
その名作ってわざわざシコッチでやらなきゃならない物か?
ベタ移植どころかエミュなんだから、元々のハードでやった方がよっぽど快適だろ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:54▼返信
情弱や信者からありったけぼったくる
これが任天堂流の世直しなのだと最近気づいた
ありがとう任天堂
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:56▼返信
当時の記憶で名作だと思い込んで数年後に再度やってみると実は思い出補正だったなんて事が判明するというね

どのゲームでも時間が経過すると新作の方がマシだったなんて話の方が多い
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:08▼返信
エミュッチ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:10▼返信
リマスターですらないのか?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:19▼返信
割れた実機では動いても、PCで動かすようなSwitchのエミュだとまだ動かないってよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:38▼返信
エミュまだ微妙だから本体転売堂でやっていけるんだけどね…
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:42▼返信
※12
エミュ自体は違法じゃないぞ
ソニーもMSもエミュ使ってるし
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:22▼返信
そりゃエミュでしょ?って思ってたけどみんなリマスターだと思ってたのか、期待しすぎやろ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:23▼返信
>>17
一部のボケボケテクスチャだけ置き換えてる
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:25▼返信
>>59
あらかじめDLで落としたやつをロック解除した
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:26▼返信
>>70
振動版まるのせ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:30▼返信
>>158
テクスチャのことでは
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:38▼返信
>>1009
今更旧ハードの接続も大変でしょ
HDMIもダメだし...
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:40▼返信
PCでやればHDMIも使えるよ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:04▼返信
エミュ自体は問題ないがな
ただ、
値段が高い
35周年記念
限定商法という面の皮の厚さよw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:19▼返信
エミュレート自体は合法だが、ROMをただで手に入れたらauto
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:23▼返信
>>1025
まあ流れてるの中国とかだし中国人がどうなろうと…
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 13:07▼返信
別にエミュしようがなにしようがいいと思うがホント普通に高いよな
記念というならこんなのオンラインの特典で配布すればいいのでは
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 14:17▼返信
記念パッケージをありがたくも買わせてやろう
くらいの気持ちなんだろうさ
騙されるのは物好きなんだから気にすることはない
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 14:30▼返信
>>1022
シコッチじゃあHDMIは宝の持ち腐れだし、何より、ポンコツ過ぎて本体エラー頻発してるだろw
多少接続に苦労したって、安定してる方がずっとマシだ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 14:30▼返信
>>1028
詐欺が横行するのは社会的にどうなんだよ
こいつら、ほかでも同じこと必ずやるぞ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 17:13▼返信
>>1022
DS・Wiiがあればできるし、別に必ずしもHDMIじゃなくてもいいだろ。接続なんか大変でもない。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 20:41▼返信
マリオの周年記念で気合い入ってたのって1~3とUSAをフルリメイクした10周年のときだけじゃね?
海外版にはそれプラスマリオワールドが入ったのもあるとか
それ以降って全部手抜きだよな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:41▼返信
実際スイッチで堂々とプレイするにはコレ買うしかねぇじゃん
どうしても無料にこだわるの?
ケチ臭い
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 05:57▼返信
※961
アホかな
既存のハードを持ってないと遊べないが回避できるだけで十分価値あるじゃん
それで買いたい人が買えばいいだけ
エミュに関しては権利云々言ってるけどどこかの使っているなんて証拠もないし、仮にそうでもソフトウェアなのでライセンスの種類によってはどうとでもなるOSSなら猶更ね
よくわかりもせず権利とかほざいているなら草
1035.ネロ投稿日:2020年09月18日 18:38▼返信
愛と憎しみのハジマリも独特の暗さあって好きやな
まあ演奏する可能性は相当低いやろうが🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:46▼返信
ロードの問題でエミュにしたらしいね
分析動画が上がってた

直近のコメント数ランキング

traq