• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

アメリカサウスウエスト航空 食事するためにマスクをはずし客に対して降りるように命令



記事によると


・アメリカのサウスウエスト航空に乗っていた2歳の息子と34歳の母親が飛行機から降ろされることがあった。

・状況によると、2歳の息子がマスクを着けたままグミのようなゼリーを食べていた所、航空会社側は「マスク着用義務規定」違反と判断した模様。

・乗務員が母親に向かって「子供や赤ちゃんは鼻と口をマスクで覆っていなければいけない」と注意し、すぐに保安要員が来て降りるよう命令したとのこと。

・この時、息子にすぐにマスクをさせたが保安要員たちは認めず、親子を降ろさせた。

旅券は帰ってこず、女性は航空チケットを追加で600ドル支払う羽目になった。

・女性は「家族のために航空機が引き返し、強制的におろされたのは屈辱的だった」「マスク着用義務化規定の趣旨には同意するが、2歳の息子は幼く、食べ物を飲んだり薬を飲んだりする時は例外が必要だ。新型コロナウィルス事態以後、5回航空便を利用したが、こんなことはなかった」と語った。

・サウスウエスト航空のポリシーでは2歳未満の子供のみが空港で顔を覆うものを着用するという規則を免除している模様。


この記事への反応



やり過ぎだろ
バカじゃね
ゴネるような奴だけ降ろせよ


これは厳し過ぎやな。
先日の日本のクレーマーなんか、此れだと論外やな(´・ω・)


子連れで疲れてるのにおろすとか鬼畜すぎるだろ

客が問題行動起こしたり命令に従わなかったならわかる
これ問題ねーじゃん


マスクしながら食べてたなら問題無いだろ

これ、アメリカで認められてるなら日本でも同じことだぞ。
peachのあいつも同じこと。訴訟大国アメリカの航空会社でこうした取扱いが行われているなら日本でも一緒。
最近、peach男の擁護派は「航空法151条」を持ち出してきてるけど、勝ち目はない。


そこまでやるなら路線止めるべき
会社潰れてどうぞ


義務化すると日本でも同様のことが起こる可能性


関連記事
ピーチ機のマスク拒否男性「一方的に悪者扱いされるのは心外!不当に航空機から降ろしたことを謝罪してほしい!」

今度は北海道エアシステムでノーマスク客が現れる「マスク拒否しただけで降ろされた。強要罪で被害届を出す」




流石にこれは厳しすぎなのでは…?



B08D3VXWD2
コナミデジタルエンタテインメント(2020-09-17T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:32▼返信
私にはマスクをしない権利があります!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:33▼返信
向こうじゃこれくらいやらないと制御きかんのやろ
ワイらの感覚だとやり過ぎだけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:33▼返信
上空から無理矢理下ろせや
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:34▼返信
このぐらい厳しくしないといけないぐらい、アホも多いんです
世の中、バカが多くて疲れません?(桃井かおり)
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:34▼返信
フリーマスクで射殺されたのもいたしな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:34▼返信
食事を出しておいてマスクは外すなとか意味わからん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:35▼返信
死者数が少ない日本と違って、アメリカは深刻だからな
まぁ、しょうがない
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:35▼返信
あほw
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:35▼返信
こんな些細なことでいちいち引き返す航空会社には乗ってられんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:35▼返信
流石に理不尽
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:35▼返信
アメリカって全てが極端なんだよ。
この問題も黒人差別の抗議も全て。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:37▼返信
>>1
どうせ黒人だろ👩🏿‍🦱👦🏿
だったら納得
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:37▼返信
>2歳の息子がマスクを着けたままグミのようなゼリーを食べていた所
あれ、付けてるじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:37▼返信
「義務じゃないんだったら~」野郎のせいで行き着くさきがこれ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:38▼返信
アメリカ人は「程度」が分からんのよ
規則を厳しくすると、必ずやりすぎる

イラン・イラク戦争の時も、味方のイラク軍機に誤射されたのだが
「味方だからって気を抜くな!」ってことで規則を厳しくしたら
民間のイラン航空655便を撃墜した
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:38▼返信
マスクしながら食えるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:39▼返信
マスクを少しずらしてオヤツを食べてたんだろ
それぐらい読み解けよ・・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:39▼返信
ホリエモンみたいなゴネ得狙いの人間が増えれば増えるほど規制を厳しくしないと回らなくなるしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:40▼返信
いいね
これが正しい世界のすがただ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:40▼返信
ほんじゃけえ、アメリカ人はどっちかに偏りがち

マスクに関しても「自由か、奴隷か」みたいな両極端思考にすぐなる

「普段は自由がいいけど、こんなときだけは自由は多少抑えてもいいか」

っていう、中間の思考ができない
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:40▼返信
マニュアル重視だとしても日本人CAの場合はそこまで馬鹿じゃない
これは融通の利かないいかにもなアメリカンCAの話だなあって感想
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:40▼返信
翻訳間違ってんの?
マスクつけてたなら問題ないやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:40▼返信
ぬわ~ん疲れたも~
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:41▼返信
手段が目的化してるわw
アメリカ人って意外と馬鹿げた官僚主義なんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:41▼返信
このグミは私物かな
さすがに機内で食べ物出しておいて着用義務云々言うのはおかしい気がするが
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:41▼返信
義務化してるアメリカならしゃーない
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:42▼返信
なぁなぁで済まそうとするから問題が解決しない日本
結果が極端だが、きっちり決着がつくアメリカ
どちらがいいか
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:43▼返信
※6
グミのようなものって書いてるから食事でなくて個人で持ち込むかなんかした食い物なんじゃね???
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:44▼返信
これは航空会社のスタッフがアホじゃね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:44▼返信
これはおかしいね
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:44▼返信
>>1
なぜ地上で降ろすのか
空中で降ろすべきだった
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:48▼返信
そこでサイゼのマスクですよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:48▼返信
やりすぎっていうけどそのくらい逼迫してる状況だって事だよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:49▼返信
これにはマスク警察もニッコリ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:49▼返信
書いてあることが真実とは限らない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:50▼返信
オラオラ!
マスクしてないバカは徹底的に潰せオラ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:50▼返信
これ、情報間違っているようです。

子供は3歳、航空会社SWには2歳以上はマスクはしなくてはならない。飲食や薬などの理由以外。
この子は何かマスクが嫌がっていたのか、またずっと何かおかしを食べていたようで・・・それで何回か注意されてからつけたようです。

まぁ、何回か注意されてしなかったのでむこうが悪いように見えます。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:51▼返信
まあこれが義務だよね、特例認めるとどこで線引きするのか収集がつかなくなってしまう
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:51▼返信
ちょっと緩めると隙間にねじ込んできてシャベチュシャベチュ言う差別主義者もいるし
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:52▼返信
全然やりすぎじゃないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:52▼返信
飛行機なんて不便なもんによく乗る気になるなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:53▼返信
これは流石におかしい。
この航空会社ケータリングとかないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:53▼返信
やはり欧米人はバカ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:54▼返信
やっぱ害人って馬鹿だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:54▼返信
これ、最初に説明してるかどうかが問題だろ
最初に「子供でも勝手な事をすれば降ろす」
とつたえていればフェアだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:54▼返信
厳しいというよりはアホ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:54▼返信
見逃したらほかの客が騒ぐかもしれんし
会社側も大変やな
万一機内でクラスタ発生したらもっと大ごとだしな

この記事が100%正しいとも限らない
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:55▼返信
 
日本と混同して発狂する知恵遅れのパヨクソが沸きそうw
 
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:55▼返信
喉乾いても水も飲めないのか

エグいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:56▼返信
>>27
害人は余計大きな問題になってるわけで決着ついてねえだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:57▼返信
なにがなんでもルールを守らせる学校の老害みたい
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:58▼返信
1人を許せば全員を許す事にもなるから難しいとこだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:58▼返信
素晴らしい世の中になってきた
これぞ新世界
コロナのおかげで衛生意識が世界中で変わった
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:58▼返信
こういう記事はだいたい米国
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:58▼返信
>>37
それが正しい情報なら、仕方ないな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:59▼返信
まあ海外にしてはマスクの重要性がわかってなにより
やっと日本と並んだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 07:59▼返信
この客室乗務員は黒人で客は白人とかいうオチだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:03▼返信
まぁ 感染してからじゃ遅いからな。
今回は辛抱してもらって・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:03▼返信
はい
だから最近やってるマスク騒動に否定的なんだわ
航空会社が天狗になって簡単に客を降ろせるようになるから
次はマスクしてても降ろすようになるぞwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:04▼返信
エコノミークラスの機内食ごとき毒の塊に群がる羽虫には当然の報いといえよう
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:16▼返信
たぶんダブルブッキングしてたんで、適当に理由をつけて降ろしたんじゃないかな
海外じゃ当たり前のようにダブルブッキングあるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:16▼返信
>>59
それ客が寄り付かなくなって潰れるだけじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:17▼返信
>2歳の息子がマスクを着けたままグミのような~
マスク着けたままなら
問題ないやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:18▼返信
そもそもマスクなんて効果ないのに、なにみんなこれ最強みたいな事にしてんの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:19▼返信
>>63
>この時、息子にすぐにマスクをさせたが保安要員たちは認めず、親子を降ろさせた。

いろいろ矛盾あるな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:20▼返信
>>64
効果ないという根拠は?
あとマスク最強って言ってる奴は見たことないが。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:26▼返信
一応若い部類のセクシーがやってきてることがあれだからし
女性議員がやってきてることや発言とかもあれだし
若くても年寄でも女性でも大して変わらん、どこをとっても終わってるんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:27▼返信
こういう記事は航空会社の言い分。両方を見てみないと結論は出せないと思う。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:27▼返信
いや、5回て
2歳の子供連れ回し過ぎやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:28▼返信
飛行機に乗るならその間飯も飲み物も一切口にしないのは常識だろう
もちろん他の人間と接触しやすいトイレもダメだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:29▼返信
子供を飛行機にのせられるほど裕福な家庭だから痛くもかゆくもないはず‼️
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:29▼返信
どうせ注意された後に騒いだんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:29▼返信
バカな客もいればバカな会社もあるっていう
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:29▼返信
>>64
効果あるぞ
スーパーコンピューターで30パーセント程飛沫抑えれると実証されたってニュースでやってたがろくに根拠もなく効果ないとか言ってんの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:32▼返信
※52
クズを甘やかすと他のクズも釣られて付け上がるからな
イキリだす低脳には反吐が出るわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:36▼返信
他の乗客の意見聞きたい。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:38▼返信
厳しすぎるくらいの前例作らないとなぁなぁになっていくからしゃーない
当事者は納得出来ないだろうけど

覆面のスピード違反(5キロレベル)の取締みたいなもん
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:41▼返信
これ、どうせ嘘だろ。

マスクしてなかった親子が、あとから嘘の言い訳をしているだけだと思うよ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:42▼返信
>>64
日本はマスクのおかげで感染が広まってないんだよ。海外はマスクしないからその数は桁違いだ。

マスクに効果がないという奴は現実を見ないバカ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:45▼返信
この前のバカみたいのはおろせばいいがこれはやりすぎ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:47▼返信
書いてある規則が全てだし、承諾して乗ったんだろ
規則無視を放置してたら他の客に訴えられるわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:48▼返信
>>20
アスペ多いから0か100か思考の奴が多いんじゃね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:51▼返信
機内じゃなければ射たれていたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:52▼返信
>>64
コロナなんて嘘!って言ってるレベルのバカ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:53▼返信
>>1
機内食はどないすんねん。てなるけど

日本のマスク騒動は、マスクうんぬんじゃなく
その後のCAの言う事を聞かなかったり、コックピットに近づいて支障がでたから、だからな( 今更)
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:53▼返信
いや降ろされるまでいくってことは指示に従わなかったんだろう
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:54▼返信
事前に説明があったのかが重要
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:58▼返信
>>1
米航空会社が搭乗する乗客に対してマスクの着用を義務付けているが、マスクの着用を拒否する乗客を搭乗拒否リストに載せる動きが出ている。
デルタ航空ではこれまで270名がマスク着用義務に従わなかったため、この搭乗拒否リストに追加されたとのこと。
アラスカ航空では、78名が拒否し搭乗拒否リストに追加された。
ハワイアン航空でも6名の乗客がマスクの着用を拒否したため搭乗拒否リストに載り、今後1年間同社のフライトに搭乗できなくなったとのこと。
日本はまだ甘いね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 08:59▼返信
日本のアノ案件とは全く性質が違うものなのであしからず。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:02▼返信
>>86
注意されてすぐマスクしたのに降ろされたって書いてるけど?乗るときに子供は機内で飲み食いするときもマスクさせたままじゃないと問答無用で降ろしますって警告されていたなら一瞬でも外した親子に過失があるんだろうけどさ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:02▼返信
海外は日本と感染状況がダンチだからなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:04▼返信
2才がマスク出来るわけないだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:05▼返信
いいタイミングだなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:10▼返信
ぶっちゃけやり過ぎかどうかは航空会社が決めることなんだよね。
機内での飲食を禁ずる、とか規約に書いてあって、客の方に落ち度があった可能性もある。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:11▼返信
安定のアメリカ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:12▼返信
マスク外すようなバカにはどんどん社会的制裁食らわせるようなスタイルになってほしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:14▼返信
>>12
上月景正なんでや
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:14▼返信
>>97
東尾社長は上月景正の甥
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:19▼返信
マスクをずらしただけでこれかよ、おかしいだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:23▼返信
航空側の意見が何もないのが何とも
個人の感想だけではな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:25▼返信
この親子に1000万請求すればいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:36▼返信
これくらいが普通だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:39▼返信
2歳児が生意気に飛行機に乗るな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:44▼返信
どうせアカだろ?航空会社に損害と社会的不安を与える為にやった工作、見事に成功だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:48▼返信
ち ょ っ と 前 は 、 「 俺 た ち ア メ リ カ ン は

マ ス ク な ん か し ね え ! ! w 」 と

い き が っ て た く せ に
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 09:56▼返信
当たり前の対応です
向こうの感染者が何人なのかご存知ない?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:02▼返信
だって向こうはマスクつけないのは犯罪だろ
日本と同じで考えたらあかんわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:03▼返信
※105
しない自由もあるけど
しない奴を拒む自由もあるんや
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:05▼返信
これはやり過ぎ、ケースバイケースって知らんのか?
エスカレートしていったら結局自分の首を絞めるのは航空会社だぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:10▼返信
日本でも同じことが起こる~

じゃなくて起きてもいいからやれよ。馬鹿なの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:15▼返信
マスク警察死ね
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:16▼返信
飛行機乗らなきゃいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:20▼返信
アメリカってこんなことしても焼石に水なのでは?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:25▼返信
書き方から機内食でもなさそうだし
マスクずらしたままおかしをずっと食ってたんやろ
まあやりすぎだとは思うが
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:26▼返信
文章を偏向しすぎて状況が意味不明になっとるw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:30▼返信
閉鎖空間での感染を甘く見過ぎてるんだよ
世界の風潮はコレくらい厳しい物だからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:32▼返信
飛行機に乗っているやつが基本バカだからな
航空会社ごと潰しさないと感染拡大を防止出来ない

118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:37▼返信
マスク付け直してもダメなんかw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:40▼返信
アメリカはそれだけ緊迫してるんだよ
日本と混同して考えるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:41▼返信
クソガキが何回注意しても馬鹿みたいにマスク外して菓子食ってたからだろwww
自業自得だよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:44▼返信
海外を見習え!
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:44▼返信
マスクもせずデモしまくり蜜になり一方ではめちゃくちゃ厳しい、もうちょい何とかならないのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:44▼返信
だからPeachのあいつはマスクの有無は関係ねえよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:53▼返信
まあ海外はまだまだ患者増えとるし、死者も増えとるからな
日本より過敏でしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 10:57▼返信
マニュアルバカ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:01▼返信
食物は下の奥地もといお口で摂取してねって事だろ

バカどもはなぜこんなこともわからないのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:02▼返信
着けたまま食べてるのに何が問題なんだよ
あほか
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:11▼返信
流石にやり過ぎだな
こっちは航空会社の問題だ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:14▼返信
>>64
恥ずかしいの〜w
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:15▼返信
アメリカでもこのくらい厳しいのなら当然日本の航空会社でもこのくらい厳罰化するべきだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:20▼返信
>>1
まあまだ母親側の一方的な意見しか出てないから、航空会社側の見解も聞いてからだな。もしかしたらここに書いてない真実があるかもしれん
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:23▼返信
中庸とか程々ってのが無いんだなアメリカ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:24▼返信
マスクしない権利を行使するのは勝手だけど
アメリカン航空は義務だから。

ちゃんと規則にも書いてあるし、見逃している方が悪い
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:43▼返信
マスクしない馬鹿は追い詰めるしかないからな実際
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:46▼返信
主張に矛盾を感じるので情報が出揃わないと分からんやつだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:59▼返信
>>122
底辺層と一般層や富裕層を一緒にするのが間違い
ただ一部富裕層は社交の関係でマスク出来ずに感染リスク高いみたいだけどな
デモでノーマスクの連中は言うまでもなく底辺層がクッソ多い
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 11:59▼返信
こう言うのとこの間のあほの件を混ぜて言う馬鹿が必ず居るからなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:07▼返信
アメリカにもコロナ脳がいるって事やな
なんでコイツらはノーマスクと言ってみたり食事もマスク付けろと言ってみたり極端から極端に走るんだろう?
しろんぼは頭おかしいんじゃ無いか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:09▼返信
マスク必要派は大変やなー
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:22▼返信
こんな時期に飛行機乗る奴がアホ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:23▼返信
食事中が一番つば飛ぶだろうにどこがやりすぎなの?
これが許されるなら最初からしないほうがいいよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:25▼返信
これでやりすぎって奴はマスク着用の意味も考えず、周りに同調してるだけだよね
こんな日本で威力業務妨害なんてホントアホらしいと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:28▼返信
飛行機や船って航路安全上の理由で船長や機長に独裁権限与えてるから、ちょっとでもイラッと来たらアウト。

おかしな審判に当たったら全然スポーツ楽しめなくなるのと一緒でリスクが高い。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:30▼返信
>>141
だからそれが嫌なら外に出歩くな。

電車やバスならともかく、窓の開けられないような飛行機には乗るな。
マスクしてても飛沫は飛びまくる。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:33▼返信
客からじゃなくて補助金で給料もらえる税金泥棒体質になったからだよ。
旧ソ連の航空会社みたいに運営側に気に食わないことがあったら、平気で客降ろすようになる。

そうなって当然なんだよ。法的な権限は強いからね。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:34▼返信
アメリカの9割はバカだからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:41▼返信
共産国営航空「あれ、お客さん、そのマスク、ダメですねぇ」
客「えっ、ちゃんとマスクしてるのになんで」
共産国営航空「それ飛沫漏れるタイプですね。これを買って付けてください」
客「50000ルーブル?高過ぎでしょ勘弁してくださいよ~」
共産国営航空「あーん?あんた客室乗務員の指示に逆らうの?最悪ハイジャック容疑で死刑だよ!」
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:47▼返信
CA「チキン、オア、ビーフ」
客「え、いやあの、食事は…マスク外さないといけないのでやめといた方が…」
CA「チキン!オア、ビーフ!」
客「じゃ、じゃあ…ビーフで…」
CA「あっ、今、今言いましたね。言いましたよね。マスク外して食事する気ですね。コロナバラ撒く危険があることをしようというんですよね。航行の安全の脅威ですね!!」
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 13:07▼返信
降ろされるってことは飛ぶ前だろ

シートベルト着用とかしてなきゃいけないタイミングでマスク外して食事してて、
それを注意してもすぐやめないようだったら… でもそれでもちょっと厳しい対応か
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 13:10▼返信
うーむそりゃグミとかアメだったらマスクつけたままでも食えるけどガキだしなー
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 13:14▼返信
子供がマスク嫌がるから「菓子食べてる間なら外しておっけーだしずっと食わせとこ」ってやってたってことかな
何度も注意されてたみたいだし短時間ではないだろう
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 13:21▼返信
注意したのは乗務員で、すぐマスクしたけど認めなかったのは保安要員のあたり
乗務員の注意を軽くみて、保安要員にびびって従ったけど後の祭りで降ろされた「可能性」も

まぁ乗務員が融通効かない人だった可能性もあるけど
153.投稿日:2020年09月16日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 13:35▼返信
機内食を出して
マスク外した乗客を降ろして
空いた席を販売して
を繰り返せば離陸せず無限に儲けられるのでは?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 13:36▼返信
>>152
乗務員も客も警備員も人間だからイラッとすることはあるわな。
イラッとして話を大きくすると即座にこういうことになる時代になったって事かな。

すぐ爆発する引火性のガス漏れてるんで、しょうもないトラブルでバチバチ火花飛ばさないでください。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 13:43▼返信
以前から思ってるけど偏執的な対策やってるんだからハイジャックを防げなかった会社には重い罰を与えるべきだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 13:46▼返信
機長や客室乗務員の強力な権限は、ハイジャックや航空機遭難に対応するためにあるんであって、
見た目健康そうな子供のマスクがどうこうで少し指示に従わないくらいで発動すべきじゃない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 13:51▼返信
どうせコレもきっかけがマスクなだけでヒステリーに騒ぎを大きくして降ろされたとかいうオチなんだろ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 14:00▼返信
>>158
ヒス持ちも航空機には乗ってくるからな。ヒス持ちをその通りヒステリーに追い込んでしまうのは、コミュニケーションが下手くそ。
どんなにテストしても落ちこぼれが出て来ることが分かってる学校で、そのまま落ちこぼしてしまって退学させてしまう教師と一緒。

対応に不備はないが、優秀ではない。必須ではない応用能力が欠落してる。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 14:08▼返信
本来柔軟な対応なんてやってくれたら良いくらいのレベルだから
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 14:29▼返信
そのうち黒人をおろして空港が放火される日も近い
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 14:37▼返信
病気の子供はどうしても乗せたくないって云うなら最初から規定しとけよ
喘息持ちと新型コロナは見分けがつかないから
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 14:37▼返信
後進国なんだから守れるわけない
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 14:58▼返信
もともとのルールが食事中を例外としてたかが問題
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 15:08▼返信
>>164
まず離陸前の機内で飯食うなよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 15:45▼返信
その親子が白人だったんだろ?降ろされて当然だわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 15:46▼返信
1席空けて乗客を座らせ定員50%で運行するようにしないのはなぜだ?

客に義務と犠牲を強要するなら自らも赤字を覚悟しろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 16:08▼返信
国内の例の事件と同列に扱うやつでてくるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 17:11▼返信
マスクしないこういう自分の事しか考えてないやつには厳しい態度でのぞむしか無いだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 17:39▼返信
2歳の子供に常時マスクはちょっと…
呼吸困難で衰弱しそう。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 17:44▼返信
さすが馬鹿と天才しかいない国
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 18:14▼返信
状況を見てないので何とも言えんとしか
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 18:26▼返信
そもそも食事とマスク着用義務って相容れないような;;
ただ喉の乾き癒やすために飲料水飲むにしてもマスクずらすなり必要だしねぇ;
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 18:54▼返信
すぐ戻したんやろ?厳しすやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 19:18▼返信
飛沫から感染するんだから食事すれば当然ツバが飛ぶわけで感染症対策という観点では正しい
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 19:43▼返信
Peachの件と一緒で人の言うことなんか信用したらダメだぜ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 19:57▼返信
>>174
「息子にすぐにマスクをさせた」のは保安要員が来てからっぽい書き方なので
CAの言うこと無視して降ろされたんじゃね
178.匿名投稿日:2020年09月16日 20:13▼返信
何も言ってないが、全く無関係の漫画コマサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が亜種・変種を含めて全く無関係の記事のサムネにするもので、
2020.4.15 01:20記事第1号の亜種を人orハムスターor亀が死んだor死なせたor殺したor殺したその後or例の肺炎記事であっても、最新確認の2020.9.6 10:30記事時点で年内9記事_例の肺炎記事第1号記事から4連続、
2018.10.25 20:30記事第1号のアニメキャプサムネを、2020.7.7に14:20・15:20と1日に2記事_例の肺炎orその後人が死んだ記事であっても、最新確認の2020.7.18 16:00記事時点で年内9記事_1日に2記事1度_人を殺した同然or例の肺炎記事2連続、
変種も2020.9.11 12:20・2020.8.7 08:30・2020.7.13 15:40・2020.5.18 16:00記事でサムネにしていた
このサムネは2020.5.13 04:30記事が第1号で 2020.8.26 15:00記事が第2号
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 20:19▼返信
航空会社「マスクをしながら食べるんだよ!!赤ちゃんのマスクを外すな!酸欠にしろ!」
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 20:41▼返信
ここまでやるなら飛ばさなければいいのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 20:47▼返信
日本人かな?
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 22:36▼返信
コロナ脳
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 01:47▼返信
機長が法律!
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:02▼返信
なら、航空会社はマスクをして飲食する方法をわかりやすく示せ!
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月20日 12:31▼返信
はいうっそー

直近のコメント数ランキング

traq