いろいろ話題のカオスゲー
昨日リリースされた期待のSteamゲー『クラフトピア』が物議!!「ゼルダとかフォートナイトからパクリすぎ」「作りが雑すぎる」 : はちま起稿
【プレイ日記】いろいろ話題のカオスゲー『クラフトピア』で人生をやり直そう : はちま起稿
バグも多いこのゲーム。
ついにユーザーから直し方まで伝えられてしまう。
最近の野生のユーザーの方、クラフトピアを独自に解析し、バグを発見し、しかもバグの具体的な直し方まで教えてくれる………
— ポケットペア公式 - Craftopia/クラフトピア (@PocketpairJapan) September 17, 2020
このゲーム、オープンソースじゃないんですが………
野生のユーザー……クラフトピア学会員……何者なんだ……?🤔🤔🤔 pic.twitter.com/HU0PFzUKCE

ちなみにこのバグは開発担当に確認した結果、実際にバグだったので修正しました……
— ポケットペア公式 - Craftopia/クラフトピア (@PocketpairJapan) September 17, 2020
野生のユーザー……クラフトピア学会員の皆様……ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
この記事への反応
・これが「一緒に最高のゲームを作る」という事なのか…
・臨時採用した方が良いレベル
・バグ報告
↓
アルバイト
↓
正社員
↓
開発部のエース
ルートは実在します(弊社)
・公式discordといいTwitterといいクラフトピア民は本当に野生の開発者が多いゲームだなぁ…(だがそれが良い)
・バグを見つけてfixを考える入社試験ですか
・良くはない行為ですが、一種のホワイトハックですねw
・一番理想のユーザーと運営の関係が出来てる、神ゲーだ...
ユーザーに把握されすぎでしょ!

ありがとう任天堂🥰
って思われてそう
お前開発者の気持ち何もわかってねぇのに代弁なんて100年早ぇえわ
お前は分かるんか、凄えなぁw
バグフィックスの解決案提示してる人はまあ普通に業界人だろうけど
ここでスカウトするみたいな話になるならとっくに雇ってるってぇの。
あたればラッキーとか思ってる学生チームだろ
少なくとも開発者で>>10の思考にたどり着くことはない
ということはわかるわ
いやお前も開発者でも何でも無いくせに何で
思う思わない分かるんだよ
全く同じ勝手な思い込みじゃん
外注に丸投げしてる印象
ARK方向に特化したほうがいいんじゃ
ARKなんか正にソレ
ダヨネー💩ブリッ
どうにかならんの?
キリンとかがクラフトした床にめり込むのもはよ直せ
仮想通貨取引所開設とかできるのに
ゲームはバグだらけ…
ゼルダみたいな見た目したマイクラだよ
次のアップデートにこれどうぞ
とか言われそうワラ
ユーザーは野生だろ、これは野生のデバッガー
バグ報告してるだけのやつはただのテスターでバイトでもOK
賞金も掛けていないバグ発見を本気でやっても名前も金も残らないぞ
ヘッドハンティングなんて夢のまた夢
働かずとも
生きられるのに。
子供ばかり産むと
現世界の様に
建物でおおわれ
労働の世界になる。
開発者目線で言わせてもらえばありがたいよ。
具体的な直し方云々は参考程度にさせてもらうけれど、他環境での再現だけでも十分ありがたい。
中身見ちゃう件については日本にMod文化が無いせいか否定的な人多いけれど、
PCゲーなんだからできて当然というのが個人的な考え。
開発人数増やさないとバグ修正しか出来無さそう。
優秀やんけ
日本人でMOD作ってる人は沢山居るで。
アーリーアクセスの意味を勉強しような。
いやコレ国産。
言ってるぞ馬鹿
一生治らなそうなバグ脳にかかえてるじゃん
お前の目バグってんじゃないの?
解析して教えてる感じじゃないと思うんだけどな
Unityで開発経験あったり今勉強してる人ならやらなくても原因に想像つくのかもしれん
デファクトスタンダードで物を作る利点だな