そういえば父、「親なんて大事にしなくていい。なんぼか長く生きているだけで、優れた人間でもなんでもない。しかも、頼まれてもいないのにお前に生を与えたのだから、いくらでも文句や要求を伝えたらいい。全てに応えられるとは言いきれないが」みたいなことを、私が幼いころから繰り返し言っていた。
— すの子🐐 (@sunocots) September 21, 2020
私は父が好きだったから、そんなことを言うのが不思議でたまらなかったんだよ。でも、父が今で言うところの毒親育ち、戦時中にはありがちだったであろう、長男以外は非人間に近い扱いだった、という背景があったからこそと知って納得すると同時に切なくなった。
— すの子🐐 (@sunocots) September 21, 2020
父は、兄や私が祖父に懐くことを否定しなかったけれど、きっぱりと祖父を嫌っていることは分かった。「なんでだろう?」って疑問は浮かぶけど、本人何も言わんし、理由は分からなかった。
— すの子🐐 (@sunocots) September 21, 2020
このコラムにも書いた、父が親兄弟からの変人扱いされる理由が、父にとっての祖母と父親に従順ではなかったからだと後から知って、この文章を書いたことをめちゃくちゃ後悔したよ……。https://t.co/NEnC2XC9os pic.twitter.com/AG08hIGvWH
— すの子🐐 (@sunocots) September 21, 2020
父は別に人格者じゃないし、だめなところもあるおっさんでジジイだったけれど、私を人間として扱ってくれたことは本当にすごいと思ってる。
— すの子🐐 (@sunocots) September 21, 2020
この記事への反応
・羨ましい。素敵なお父様ですね。あなたは、生まれた時から幸運ですね。
・素敵なお父様ですね。うちの親に聞かせてやりたいです。
・すごく背中が大きそうな親父さんですね
・私も子どもにこう言いたいです。
そして自分にも言い聞かせたい。
・なかなか言える言葉じゃない。
素敵なお父様ですね。
・カッコいいなぁ。
そんな親になりたいなぁ。
・凄い生まれた子が生きやすくなる、いいお言葉ですね。
大事にしなくていいとか優れた人間でもなんでもないとか仰られてますが、素敵なお父さんだと思いました笑顔
・これ賛美してる奴大丈夫?
・頭の良い方なんですね。そんなお父様で羨ましい。
・立派な父上ですね。
いいお父さんだな

こんなメンヘラった親じゃ頼りなさすぎるわ
どの親も自分の子供にタカることしか考えないからな
私はお前らの父だ
その価値基準は「従順ではないから変人」ってのと本質的には同じことじゃね
すばらしい!
ろくに育てもせず盛大な親孝行を楽しみにしてる毒親とは縁を切りましょう。
いや、ほんとコレやで
大丈夫かお前ら?
少年よ、大志を抱け
(自分にとって都合の)いい父親でよかった
子供の方から恩返ししたいと思わせる教育しないとな。
親孝行を要求するゲェジにはなりたくない。
なんでだろう?って思ってた
そんでこの前分かったんだけどただ優しいだけだった
一番いい親って要は何の印象も無い親なんだよ
当たり前のように育ててくれて、死んでいく
ほとんどの親がそうだ
親を大事に思わない子供にロクなやつはいない。
そして、そういう子供の親は、確実に毒親。
これネタなのかただのバカなのかわからんのだが
今の親って子供を友人としてみてる人多いのかな
俺や兄貴、あるいは母ちゃんをしっかり育てて養って守って
死んでったぞ、ウチの父ちゃん
こんなポエムを俺もして良いって事か・・?
ホラーだな
俺が親と縁切り状態だと知ると何不自由なく育ってきたやつが「親は大事にしないと」とか「いつまで反抗期やってんだ」とか言うけど親だからって無条件で大事にしないといけない呪いのせいでどれだけ苦しんでる人がいると思ってんだ
俺は親は大事にしないけどその分嫁と子供を大事にする
何歳だよこの人
この文言は最近のニートが二言目にはくちにする言葉。昔のどの人間にも考えつかない事。
生を与えたんだから扶養の義務がある、っていうマジで死んだほうがいいような考え方だ
そんで、子供は子供で、親がこう言っても親のことを考えるのが普通
ただ最近はこういう言葉を真に受けて本当に自分のことだけ考えて親を蔑ろにする子供に育つから怖い
駄目親の言い訳じゃん
意識として持ってるのは格好いいけど、
死ぬその時まで口にださないのが格好いいというかさ
当たり前の事を言葉にしてねちっこく聞かせて育てただけ。
これが羨ましく感じるやつは残念な家庭で育ったんだろう。
勝手に生きてええし、その助けはするって
何度もって書いとるけど、受験期とかそこら辺やろ
それ普通
呪いとか仰々しいことに早く気付こうな
何かを救った気でいるのは、自分だけが得を得たからだぞ
話せば楽になるなんて本気で思っている時点で自分を否定している
自分の80の祖母が終戦時ちょうど小1だったらしいから
かなりのご高齢だよな
こんな感想が出るなら親が異常だってのは分かるわ。
たぶん、自衛官で輸送任務に就いてたんだな
無責任に産み落とした人間の屑がいいそうだなw
お前がこうしてヒロイックに酔うのを卒業できないのも親のせいなんか?
不良がちょっと良いことして先生に特別扱いされてるレベルの話か?
俺は大事にする!って心構えがそもそも危険思想なのではないか
お前が毒親育ちで例外なだけ
お前が望んだワケじゃないのに勝手に生んだみたいなとこなんて特にw
普通じゃねえだろ
世の中の男はマザコンばっかやぞ
母親を大事にしすぎて嫁に離婚切り出された人何人も知ってるわ
親のせいなんか1mmもないよ
親のおかげもないけど
ただ俺は親を大事にしないし関わらないしそれを悪いこととも思ってないってだけ
親に払って貰ったから、子どもの分は自分が負担しよう
親を頼らず借金して自分で返したから、子どもにも同じように借金して貰おう
あくまで連鎖する それが健全なんだ
考えは美しいと思うが、口にはすべきではなく、男は背中で語ればいい
いや死ねよゴミクズども
こんなんで考える変わると
でも思ってんか
何でもかんでもお前ら都合に
なると思うなや
どの漫画にこんな父親いるんだ?
浅い…(笑)
・・・!
・・・・・!!
ポエムはよ
早く気付けた奴は凄いし運も良いと思う
珍しくもないだろ
いろんな親子関係があるんやし、人それぞれやと思うよ。
幼いころから繰り返し言い聞かせるってのがなんだかな
父の日?母の日?何も感謝する必要ないでしょ?って感じの子供がいいのか
当たり前の事を当たり前のように言えるのはやっぱすごい
そしてお前は恵まれているようだ
背中に口でも付いてるのか?
これが理解できるころには相当つらい
死ぬ時はあっという間なんてのも珍しく無く何も出来ないで後悔するやつはそれなりにいる
嘘松起稿
親より自分の子供を大事にしろって
孫を見せるのがいちばんの親孝行
ま、こんなとこで語るのは失礼か。
で、こいつはニートなのか?
そうでもないとこんなセリフ言われないだろ。
親は大切にした方が良いの?しなくてもいいの?
幼い頃から言うのは子に対して尊敬できる存在でいるのが大変だからと逃げを打っているように見えるなあ
親はATM
今の日本人って3人に一人は離婚経験者らしいぞ、この数字つまり殆どが離婚して子供捨ててるのよ。
団塊世代がいかに自分勝手かわかる数字だよ。そりゃジジイさっさとタヒね思うわ今の若者は。
身内も含め周りの人間のことを
自分を引き立て彩る脇役としてしか考えてなさそう
自分が酔えればいい、みたいな
サイコパスじゃんツイ主
本当ならもっと簡潔に言えるやろ
それぐらいの作り話、って意味な
DQNは知らんむしろ死ね
多くのの親が子が自分を超えて行くのが嬉しくあるが苦痛でもあり施されるのは喜ばない
無心する親が多く集まる地域があるのは聞く
悟った気になってるところがまたきもいよな笑
毒親?そんな言い回しきいたことないけどマスゴミの造語だろ。
要するにそっち系のやつのフェイク感想文だろこれ。超気持ち悪いな。
違うアルヨ!バイトじゃないヨ!社員アルよ!!
と思ったら本当にそうだった
正直言うと違ってほしかった
正義心で助けに入ったらボスババアに負けた…
父と母が俺に放った言葉は『精神病院に行け‼️』だった…
お前が大丈夫か?
うちのばーちゃんと父親がそれだから