ねぇ、結構ショックだったんだけどさ…
— 名無しの茶々丸🐼🐏 (@chacha_nanashi) September 25, 2020
レモン1個に含まれるビタミンCはレモン4個分だったわ…
それどころか場合によってはレモン5~6個分だったわ…
レモン1個分とはいったい… pic.twitter.com/8KWdkt9k1D
農林水産省のガイドラインによると
ビタミンC20mgでレモン1個分に換算してよいことになってる。
実際のレモンには約80mgのビタミンCがあるので
レモン1個にはレモン4個分のビタミンCが含まれていることになる。
日本の闇は深い。
— ヒロス公爵@終の軌跡 (@hirosu296) September 26, 2020
この記事への反応
・【悲報】レモンさん、農水省に逆サバ読まされてた
・農林水産省はレモンを何だと思ってるんだ
・知ってるか、レモン一個に含まれるビタミンCは
レモン4個分だぞ?
……アホみたいな文章になるけどしゃーない。
・衝撃の事実
・そこのお前!
レモン一個に含まれるビタミンCはレモン四個分だぜ
...というミームになってしまうのか
・ちょっと…何を言ってるのか分からないんだけど
・これは・・・そのうちゆで算的な凄いレモンが出てきそうな・・・。
これでレモン4個分、しかしレモン1個につき4個分のビタミンCが入ることで16倍!!
さらに高度と回転を加えることで64倍だーッ!!的なヽ('ω')ノ
ビタミンCのインフレという意味不明展開w
逆に言うと今までレモン1個分と信じてたのは
実質4分の1個ぶんだったって事やん
なんてこった……
実質4分の1個ぶんだったって事やん
なんてこった……

土地によっては栄養が無い場合もある
ビタミンCはレモン四個分だぜ
すべて
こういう人って詐欺とか悪徳商法とかインチキ宗教にいくらでも引っかかるんだろうな
屁理屈こねて4個分言うてるだけやん
そいや昔、CCレモン飲んでた時、ビタミンCレモン1000個分とか嘘だろ果汁数%しかはいってねぇのに!
って果汁とビタミンCを同じだと思ってたおっさん居たなぁ…
農水省はそういうとこだぞ?
ほんとそれ
多く含まれてるイメージがあるってだけだな
じゃ4倍にして今度は、「このレモンは2分の1個分のビタミンCが入っています」とかするのかww
基準の統一と持続性を理解しとけ
ドーム何杯分と同じくらい抽象的でわかりにくい表現四天王
普通は絞って液体の部分だけ飲むでしょ?
果汁だとそんなに多くないし、アセロラの足元にも及ばない
「レモン100個分!」
どっちがインパクトあるかって言ったら後者だもんな
逆サバの理由
ちなみに
レモンは皮ごと食えば本当に四個分だぞ
ちなみに
レモンは皮ごと食えば本当に四個分だぞ
ちなみに
レモンは皮ごと食えば本当に四個分だぞ
古過ぎない?
誰も食べないやん
わかりやすくはあるんだけどね
一日三食で三回に分けてようやく600mg摂取できるので、一粒で1000mgとかサプリ飲んでも800mgは無意味です
なんでこう言う表示基準になったのか興味あるな。
耳かき1杯ぶんくらいなんだぜ!
お前はレモンの皮まで食うんか
今でもあなたはたわしの光~
ずいぶん浅い闇ですねぇ
実際のレモンに換算すると表記の4分の1だったわけか
内容量はミリリットル単位で表記されているので、内容物もミリグラム単位で書く方が分かりやすい
あとレタス〇個分の食物繊維も入れとけ。
絞ってジュースにして液状の部分を食べる
通常馬は長距離馬車をひいたり、長時間畑を耕したりするので、
サラブレッドみたいな使い方はむかしは考慮されてなかった
ビタミンに限らないが栄養成分の経口摂取は全てが吸収されるわけじゃないぞ
よって、レモンを全部丸ごと食べると、果汁だけ飲む場合の4倍くらいのビタミンCがある
ところが実際はレモンの皮食べる奴なんていない
現実のレモンの皮は、工場で分離されて、家畜の飼料か、畑の肥料となる
そしてビタミンCは皮に多く含まれる。
元々皮を食べるケースのがレアなんだから間違って無い。
ちょっと何言ってるか分からないですね。
400mgまでは90%くらい吸収されるらしいけどそれ以上の1gでは20ー40%の吸収率くらいらしい。
結局400mgくらいまでしか吸収しないのではないかなぁと上の情報を見て思った
癌患者だとビタミンCがすごい減るので高濃度ビタミンで20-100g点滴するそうですけどね
まぁ病気でない限り1gとっても200-400mgくらいしか吸収されないみたいですね
結局一度に吸収できるとか1日に必要なビタミンCがいくつなのよ
それがレモン1/4個分なのか?
ふーん、で?
パプリカ何個分?
パプリカはレモン8個分と言われてたが
実際にはレモン2個分だったwww
皮は普通食べないから果汁に含まれてる量が農林水産省の基準値。
常 識 だ ろ う に。
だからレモン何個分と宣伝に使われる。
レモン詳しいじゃん
今日からおまえのあだ名レモンピープルな
アスペ?
そもそもレモンからビタミンCを取る必要なし
だから価格高いけど
ならみかんでも適当作って絞った方が…
俺は今の今まで騙されていた
レモン100個分のビタミンとか本当は25個分だったのか
こういうツイートはほぼ嘘松だから
みんな選挙に行こう
韓国人?
果汁のみなら特に
柳の葉っぱという絶望
糖質0%が本当に0%だと思ってそう
昭和のレモンと令和のレモンのビタミンC含有量に変化でもあったん?
4倍の差は厳密ではすまないだろ流石に…
情報の流通度で計算すると
人口一億二千万人に対して
JKは三億人いるらしいぞ。
ほとんどの場合果汁しか使ってないのだから
1個分=20mgの表現で問題ないと思うが。
謎の表現好むからこういうことになる。