• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




さかさまにすることで文章に注視させる。






容器を振らせるためのデザインかわい~




こちらの商品



日本コカ・コーラ | 製品情報 | ミニッツメイド: The Coca-Cola Company







この記事への反応



これもTENET?

まさに常識を覆した商品

逆さまにふっての文字って小さかったりして、無意識に蓋開けたりした後で気付いて困る(特に缶)ので助かります


気にせず普通に飲んじゃいそう……
あかんわ……


なるほど。

容器を振って混ぜさせるために
わざとラベルを逆にするのか。


発想がすごい…

なるほど、よく考えついたね。でもこれって、デザイナーの意図としては、商品棚では逆さま(キャップが下)に陳列してもらいたかったんではないだろうか?

確かに、そのための太いキャップっぽいですね。

え?
パインなの?ピーチなの?ww


右はパイン果汁+ざく切りパイン、左のはピーチ果汁+ざく切りパインのようです。




なるほどなぁ。面白いなぁこれ



コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:03▼返信
買いもしないのにバカが触ってきたないだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:06▼返信
またステマか
不買確定だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:07▼返信
>>1
脊髄反射で反論しちゃう〜
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:09▼返信
ネタないにしてももうちょっと厳選しろよゴミバイト
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:16▼返信
ラベルの文字を読むために逆さまにして、そのあと飲むためにまた180度回転させることになるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:16▼返信
逆さのパッケージにすると振りたくなる
って意味がわからない

なるか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:18▼返信
ふーん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:19▼返信
つぶつぶオレンジとか昔の缶ジュースはこうなってるの多かった
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:23▼返信
陳列が上下逆だってのこれだから無能コンビニバイトは
10.投稿日:2020年09月27日 06:26▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:27▼返信
商品名をよく振ってからお飲み下さいにすればいいだろ
12.鷹今 みこ投稿日:2020年09月27日 06:29▼返信
うっかり振らずに飲んじゃったら飲み終わってからジャンプしよう!
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:32▼返信
逆さ関係ないやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:38▼返信
逆さまに陳列してある白濁ってビールあるけどこれも逆さまに陳列するのはダメだったんだろうか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:42▼返信
というか、店頭に陳列するときにキャップを下にすることを想定したんだと思う

ミニッツメイドもコンビバイトのアホさには勝てない
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:43▼返信
逆立ちしながら飲めばよくね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:44▼返信
>>9
指示もないのにわかるわけ無いだろカーバ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:48▼返信
>>9>>15
陳列はこれでいいんだよばーかwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:55▼返信
飲む前にいちいちラベル読む奴いる?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 07:00▼返信
降らずに飲んで最後に残った実の部分をまとめて食うのが好き
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 07:02▼返信
このアイデアとっくの昔にビールの白濁がやってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 07:04▼返信
たしかに買わない人が手に取りそうっていうのがちょっとね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 07:06▼返信
200円もすんの!?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 07:11▼返信
倒れやすくなるような
不安定な陳列するわけねーだろアホ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 07:40▼返信
まるっきり沈殿したまま飲むこともないんだし、そこまで気にすることかね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 07:46▼返信
コンビニでスマホ撮影している迷惑な客
イチイチ自己主張欲求が高いな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 07:54▼返信
紙パックの飲み物って振って中身が混ざってるのかなって思う

>>26
コンビニやスーパーって大体店内撮影禁止なんだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 08:03▼返信
キャップついてるのなら振る前に開けてもまた閉めて振れるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 08:23▼返信
はちま民レベルのアホでなければ、普通ちゃんと振るよねw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 08:30▼返信
面白いね。あんま売れねえだろうけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 08:35▼返信
かわい~
ってなんやねん頭湧いてんのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 08:47▼返信
たっか
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 09:12▼返信
※6
文字読もうとして逆さ向けたら自然と沈殿物が混ぜられるってことかな?
振りたいとは誰も思わない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 09:19▼返信
ローソンよ、これがデザインやで
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 09:21▼返信
>>3
逆さまにしたら汚くなるなんて初めて知ったわwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 09:39▼返信
※10
とてもいいアイデアだと思います
我こそはと思うメーカーは早急に商品化していただきたいw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 09:53▼返信
スルーされて売れない気がするが
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 09:54▼返信
センスの欠片も感じない
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 10:12▼返信
桃とパイナップル・・・
どこぞのメスガキを彷彿させるなぁw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 10:16▼返信
逆さの方があれ?って目に留まって売れるだろ
やっぱニートよりコンビニバイトの方がはるかに有能だわwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 10:32▼返信
店員が振ればいいんじゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 10:43▼返信
minute maidって
何が「分」で
何が「メイドさん」なんだろうなこれ

「made」ではないから製造物とかの意味ではなく、メイドさんのメイドやこれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 10:53▼返信
印刷ミスをそのまま
売ってしまおうというアイデア
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 10:56▼返信
肝心の注意書きが逆さまになってないの草
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 10:56▼返信
消費者「印刷がおかしい!不良品だ!」
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 10:58▼返信
>>44
アホかお前
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 11:09▼返信
キャップかロゴに良く降ってから~を付け加えれば良いんじゃない?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 11:12▼返信
クレーマーがラベルが逆さになってるって返品しろまたは不良品だろうから安く買ってやるとかいって文句つけてきそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 11:12▼返信
※47
バカはそもそも読まない
書いてあっても認識しない
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 11:16▼返信
倒置法みたいな事してんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 11:38▼返信
底を上にして置いておけよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:25▼返信
代わりに買われなくなりそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:01▼返信
ラベルが正しいから、たぶん店員さん逆さまに置いてる。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:02▼返信
>>40
コンビニバイトは置き方間違ってる
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:17▼返信
「振れ」って名前にすればいいじゃない
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:33▼返信
逆さにして栓を開けてわめきだす頭のおかしい人は必ずいる
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:57▼返信
普通に美味しそうだな。あったら買ってみよう
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月28日 07:10▼返信
逆さに置けるようにキャップも大きくなってるね、話題性もあるし新しいし企画開発頭いいね
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月28日 18:28▼返信
ステマ

直近のコメント数ランキング

traq