本日より長くお世話になりましたシグマ・セブンを離れ、インテンションのお世話になる事となりました。
— 中村悠一 (@nakamuraFF11) October 1, 2020
これからも引き続きよろしくお願い致します。
色々思いを語る場を、どこかで設けられたら…と思います。
本日より長くお世話になりましたシグマ・セブンを離れ、インテンションのお世話になる事となりました。
これからも引き続きよろしくお願い致します。
色々思いを語る場を、どこかで設けられたら…と思います。
中村悠一 - Wikipedia
中村 悠一(なかむら ゆういち、1980年[7]2月20日[3][8] - )は、日本の男性声優、ナレーター[5]である。香川県木田郡庵治町(現:高松市)出身[2]。
代表作は『おおきく振りかぶって』(阿部隆也)、『CLANNAD』シリーズ(岡崎朋也)、『機動戦士ガンダム00』シリーズ(グラハム・エーカー)、『ウルトラマンX』(ウルトラマンエックスの声)、『おそ松さん』(松野カラ松)、『マーベル・シネマティック・ユニバース』(スティーブ・ロジャース / キャプテン・アメリカ)など[4][8][9]。
インテンション (企業) - Wikipedia
所属タレント
鈴村健一(代表取締役)
東山奈央(2014年5月1日より所属、アーツビジョンより移籍)
櫻井孝宏(2014年7月20日より所属、81プロデュースより移籍)
中谷一博(2017年6月1日より所属、スーパーシャークエンターテイメントより移籍)
川井田夏海(2017年9月15日より所属)
石毛翔弥(2019年10月7日より所属、スターダストプロモーションより移籍)
内田修一(2020年1月31日より所属)
唯野あかり(2020年4月1日より所属)
朝井彩加(2020年8月1日より所属、東映撮影所より移籍[3])
中村悠一(2020年10月1日より所属、シグマセブンより移籍[4])
この記事への反応
・新しい門出、おめでとうございます!
今までの思い出でも、これからの抱負でも
なんでんかんでん、楽しみに してます!
兎にも角にも、きばってくださりませ!
・おお、凄い戦力が移動するね。新天地でも益々のご活躍を~♪
・新天地でのご活躍も楽しみにしています!
鈴さんと櫻井さんと同じ事務所とか…ファンとしてはかなり胸熱です!
・六ツ子の長男さんのいる、イヤミが社長さんの事務所へ移籍されるのですね(^-^)/
新天地でも変わらぬご活躍と頑張りを応援させていただきます!(^-^ゞ
あ、事務所の先輩の東山さんにはどのように挨拶されたのでしょうか?(^o^;)
・「シグマ・セブンともめまして」ってでいじられそうですね、おそまつのラジオあたりで
・中村さん、ご報告ありがとうございます!
事務所移籍にはとても驚きましたが、新しい場所でやりたいこと色々できるといいですね。
そして、中村さんの「色々な思い」をぜひききたいです。
これからも変わらず応援させてください。
益々のご活躍期待しております!
・そこは「アジルス」じゃないんかい
・また売れっ子がインテンションに笑
・えっ!!!
・インテンションが
凄いことに…(^^;;
新天地でも頑張ってください!

立派なブサハゲ差別だと思います!!!
金でもめるの?
その後は尻すぼみだったからな
以下誰?状態からの久々の大物
なんでだ? もし詳しい真相みたいな物を知っている人が居たら教えてほしい位
人違いじゃないか? もしくは人気が高いから相応に3%ぐらいのアンチの数が増えるカンジ
四天王揃えて戦闘力どんだけだよ
おめでとう
今完全にデブ化してるよな・・・
社長呼んで最終回だぞ
もう終わったのかよ悲しいな
多分声優界での人望はある
中村とか中堅の世代は誰もが若手の時世話になったと言ってるし
一部の声優は儲かってるだな
チヤホヤされててムカつくから
逆にアンチ少ないイメージやわ
誰?
声優真似のロバート秋山?
ガンダムとか他のアニメなら全く気にならないのに、おそ松で例えると気持ち悪いって感情が芽生えるの何故なんだろうか
どうせなら親友を支えてやれば良かったのに...
個人でやりたいから独立したのに誰か入れるわけないじゃん
友人の会社だと、対等に付き合えなくなるし、
何かあると、その関係まで壊すから、別がいいよ
単に食傷なんだよ
またこいつか感がある
普通、声優とか知らんよな
イキッた秋山やん
鈴村櫻井はその辺さっぱりしてそうだけど、杉田中村はなんかネチっこそう。
むしろ気楽なんだろうね
杉田の事務所には行かなかったかw
大手事務所にいても主役級の新規オーディションはギャラの安い若手が優遇されるだろうし、
40歳超えたらおっさん役や悪役をこなせないとだいたい消えていくからなあ。
外画やMCやナレーションも好きな声優は楽しい毎日を過ごせるだろうけど、
一生ゲームやアニメの吹替えだけをやりたいって声優は年取ったらイライラして苦しくなってくるね。
バレるまで公表しません
草
何が悲しくてそんなの狙わないといけねーんだよw
アラフォーの男共に何を求めてるんや
腐れ眼鏡かけたまま喋ってんぞ
悪魔声優メンバーだとあとは安元だな
全員もれなく売れてて良いことだ
ラジオといいチューバーといい既に梶田との方がコンビネーションがいい
昔のエンカウント見ると結構中村さんのノリが変わってるんだよね、どちらも好きだけど人物の変化ってのは寂しくもあるわ
まず誰だよって話だよな
てっきり共同運営してるのかと
良し悪しは何とも言えないけど、近年中村さんはキャラ変えたね。特にyoutube始めてからかなり変わった
※74
具体的にどう変わったんだ?
最近見てないけど飄々として若干スカしてる中村しか知らんから気になるぜ
あくまで自分が見た限りだけど、仰る通りのスカしたキャラはかなり和らげた感じ
例えば二次元女性キャラの話になっても以前なら俺知らねえ興味ねえで通してたのが、今は俺ならこの子かな、くらいは言うようになった