• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




初代ドラえもん声優・富田耕生さん死去 84歳 脳卒中で



記事によると



・ 声優の富田耕生さんが9月27日に脳卒中のため84歳で死去したことが分かった

・ 1973年に放送されたアニメ「ドラえもん」でドラえもんの初代の声を担当

・TVのナレーションでも活躍し、2009年には「声優アワード功労賞」を受賞した



富田 耕生(とみた こうせい、1936年2月4日 - 2020年9月27日)は、日本の声優、俳優。東京府(現東京都)出身

鉄人28号 (テレビアニメ第1作)(大塚署長、敷島博士〈初代〉)
鉄腕アトム (アニメ第1作)(アトムのパパ、裁判長、アンナの父、ベイガリーのマスター、コロンブーブー、ダロス博士、カヌート王、主人、不渡社長、ヘレニア国大統領、パブロフ博士、レジスタンス、鞍馬天狗)
ムーミン(1969年 - 1972年、スニフ)- 2シリーズ
マジンガーZ(Dr.ヘル、ヌケ、暗黒大将軍)
ドラえもん(日本テレビ版)(ドラえもん〈初代〉)
ゲッターロボ(早乙女博士、ジョーホー)
サイボーグ009(1979年版)(アイザック・ギルモア博士)
平成天才バカボン(パパ)
ジャングル大帝(ヒゲオヤジ)




ご冥福をお祈りします


コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:06▼返信


帰って来ないドラえもん

2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:07▼返信
↓誰
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:07▼返信
ゴキちゃんの世代か
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:07▼返信
ダンガンロンパも終わりだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:08▼返信
まじか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:08▼返信
声優ブログかここは
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:08▼返信
ひゃー
僕のドラえもんが

はあどらどら

御冥福をお祈りするZ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:09▼返信
この人は岩田には会えないだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:11▼返信
ビュコックの爺さんか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:12▼返信
エアーウルフのドミニクの人か…
若く見えたけど、いい歳なんだな。
昭和の名優たちは名優すぎて後進が育ちにくいんだよな。
長きにわたってお疲れさまでした…
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:12▼返信
めぞん一刻の管理人さんの父ちゃんはいい役だった
12.日本第一党🇯🇵桜井誠🌸投稿日:2020年10月01日 15:13▼返信
>>1
ご冥福をお祈りします
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:13▼返信
>>6
ん? 初期の記事みてもゲームとアニメ系ばっかだが?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:14▼返信
>>12
日本第一党🇯🇵桜井誠🌸
キタ―――(゚∀゚)―――― !!
トランプ氏のように、自国第一主義者こそ国民のリーダーに求められているんだよなぁ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:14▼返信
エアーウルフのドミニクの人だよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:16▼返信
ホンコンさん・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:16▼返信
ある程度年齢がいった一般の人にとっては、「あっぱれさんま大先生」のナレの人って言ったほうが有名かな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:16▼返信
初代ドラえもんの声って物心ついた時から
大山のぶ代だと思ってた
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:17▼返信

お前こそ誰だ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:17▼返信
最近だとコナンの園子のおじさまの方か
でもあれは未だに永井一郎で再生されるんや
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:18▼返信
初代ドラえもん声優ってのぶ代じゃなかったのか・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:18▼返信
>>17
さんまとの掛け合いが、けっこう面白かった記憶。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:18▼返信
70年代アニメには八奈見乗児か大平透かこの人がほぼ確実にいたんだよなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:18▼返信
東京ディズニーランド ビッグサンダー・マウンテン(乗り場案内のナレーション)

うわああああああああああああマジかああああああああああああああああ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:19▼返信
任天堂 「スーパーマリオブラザーズ2」 マリオの声
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:21▼返信
昔の声優は個性豊かな声の持ち主が多くて良いよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:22▼返信
のぶ代ちゃうんかい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:23▼返信
バカボンパパの声変わってたからもう亡くなってたと思ってた
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:24▼返信
※23
ほんとうにな
人情派のおっさんの声といえばこの人だった
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:24▼返信
おい、次郎吉(コナン)の次期候補は?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:25▼返信
のぶ代がガチの痴呆でドラえもんすら忘れているってのは本当なんだろうか
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:25▼返信
むせる
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:26▼返信
業界の超大御所が亡くなったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:28▼返信
野沢雅子より1個上なのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:28▼返信
ドラえもん 声優 死去というインドネシアのドラえもんの声優さんの記事を見て、はちまに戻ってきたら…
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:29▼返信
のぶよじゃねえのかよ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:29▼返信
この写真ホンコンさんみたいだな・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:31▼返信
初代ドラえもんって語尾に~のらがつく時のやつ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:32▼返信
富田が初代で野沢が2代目、3代目がのぶ代で4代目がわさび
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:36▼返信
プロジェクトAとかポリス・ストーリーの署長の吹き替えのひとだなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:36▼返信
84歳じゃなぁ、、、合掌
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:37▼返信
唐山陶人って言ってくれないとわからん
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:37▼返信
まだ若いのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:38▼返信
>>29
宮内幸平も忘れるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:39▼返信
息子が御世話になりました
ご冥福を御祈りします
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:40▼返信
日ドラは黒歴史なんじゃないのか?やめてやれよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:41▼返信
昔の男性声優はいい意味で個性が強かったが最近はなあ
替えが利かないレベルの人ってくじらくらいじゃねえの
あれ、女だっけ。いいよな男扱いで
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:42▼返信
>>24
ウエスタンリバー鉄道に続き…
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:42▼返信
クイズやってりゃよく出てくるわ、初代って
大山と思っている人大体散っていく
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:42▼返信
バカボンのパパじゃないとわからん
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:43▼返信
>>8
ニシくん曰く岩田は地獄に居るらしいからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:44▼返信
この世に確かなものがあるとすれば、少年の願いほど強力なものはないということです。アパッチ・ヘリは別ですが」
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:45▼返信
色々あるけど一番ピンとくるのは犬ホームズのワトソンかなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:46▼返信
ドラえもんよりドクターヘルやバカボンパパの方が分かりやすいよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:48▼返信
昔はアニメも洋画もこの人至る所にでてた
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:49▼返信
60年代からずーーっとコンスタントに働いてる野沢昌子がいかに化け物かがわかるよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:55▼返信
パッと見ホンコンかと
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:55▼返信
ドクターヘルと暗黒大将軍同じ声だったのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:56▼返信
富田さんは犬ホームズのワトソンの印象が強いかな…ホームズの広川さんとの掛け合いが面白かった
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:56▼返信
日テレ版ドラえもんの裏番組はマジンガーZ
藤子・F・不二雄は日テレ版ドラえもんが嫌いで裏番組のマジンガーZを見てたという噂があった
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:56▼返信
>>38
のぶ代も初期になのら口調だった事がある
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:58▼返信
ビュコック提督が浮かんだけど
ドラえもんよりバカボンのパパの方が伝わりそう
世代にもよるのかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:58▼返信
>>58
暗黒大将軍はデデデ大王じゃない?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:59▼返信
ヒゲオヤジかバカボンのパパの声の人か
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:00▼返信
バッグスバニーのイメージだなぁ
ニー(クチャクチャクチャ)、どーしたもんだろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:02▼返信
ホンコン?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:04▼返信
香港かと思った
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:05▼返信
例のオッサン声ドラえもんの担当の人か
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:06▼返信
のぶよが初代だと思ってた
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:07▼返信
香港A型とか言う人だろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:10▼返信
平成天才バカボン(パパ)


これで何となく分かった
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:12▼返信
ビュコック提督も逝ったか
ご冥福をお祈り致します
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:12▼返信
ヒゲオヤジってジャン帝出のキャラクターだったの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:15▼返信
60・70年代活躍してた声優もう全員70~90歳か。。。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:16▼返信
>>69
のぶよは3代目
ついでに2代目は野沢雅子
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:17▼返信
ホームズのワトソンかボトムズのゴウト辺りかなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:19▼返信
のぶ代じゃなかったんか
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:20▼返信
あの声の人かよ…

終わったわ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:22▼返信
アニメではあんまり知らないけど
よくアーネストボーグナインの吹き替えやってた記憶はある
ちょっと酔っ払いっぽい口調が特徴
ご冥福をお祈りします
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:24▼返信
早乙女博士とかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:26▼返信
>>64
同じ人だったの!?

初めて知ったわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:27▼返信
民主主義に乾杯
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:28▼返信
実写マリオの吹き替えもやってたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:29▼返信
この人の声はよく聞いてたしショックだわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:29▼返信
ドラえもんおじさんだったことあったんだ
ずっとおばさんだと思ってたよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:31▼返信
名前は知らなくても声をしらない日本人はいないんじゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:32▼返信
なんだワサビじゃあねえのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:34▼返信
この人と言えばバカボンのパパだと思ったけど、そうでもないのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:37▼返信
見た目がドラえもんっぽい
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:39▼返信
あーもうスパロボに初代マジンガーZがでてもDr.ヘルの声聴けないな。兜甲児や剣鉄也やゲッターロボ初期とかも御存命のうちにでてほしいけど最近のスパロボの新しい方からとりあえず出しとけ感あるスパロボの動き的にもう出ないのかなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:40▼返信
代役は困難だろな
声優学校はこういう役ができる人材を育たない
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:43▼返信
ワサビの次はまた初代と同じジャイアン声に戻すのも悪くないかもな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:48▼返信
いやマジでホンコンさんソックリやんけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 16:56▼返信
ボトムズのゴウトか
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:01▼返信
ゴウト、さらば
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:01▼返信
博士系の役が多いなあ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:04▼返信
ゆとりが知らない声優
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:04▼返信
ゴウトのおやっさん、遂にか…
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:04▼返信
確かセガマークⅢの天才バカボンのテレビCMの声はこの人だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:08▼返信
※27
無知
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:14▼返信
ミケーネの科学力で何とかなりませんかね・・・悲しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:15▼返信
アニメ第3作『平成天才バカボン』で声を担当。
30代だが俺が観てたバカボンの声はこの人だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:23▼返信
かぜひいてまんねんのカイゲンの風神さまの声が一番なじみがあるな
アニメ黎明期を知っている役者さんがまた一人旅立ったか、ご冥福をお祈りする
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:24▼返信
※39
のぶ代しか知らんけど3代目だったのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:27▼返信
のぶ代の前にもいたんか・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:28▼返信
>>21
そうだぞ
のぶ代だって初代じゃないんだからいつまでも拘ってないでわさびを受け入れよ
107.ナナシオ投稿日:2020年10月01日 17:33▼返信
>>14
うわぁマジかよ…

おやすみください、Dr.ヘル…
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:33▼返信
>>73
ジャングル大帝版のヒゲオヤジ担当したってことじゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:38▼返信
ホンコン老けたなー
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:42▼返信
マテオ・ポーロも逝ってしまったか…
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:43▼返信
ビュコック提督。。。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:55▼返信
のぶ代が初代と思った
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 18:00▼返信
のぶよお前2代目だったんか
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 18:02▼返信
日テレ初代ドラえもん 富田耕生、野沢雅子
テレ朝 ドラえもん 大山のぶ代、水田わさび

テレ朝に変わってからドラえもん見始めた人多いから
知らないのも無理もない
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 18:10▼返信
ビュコック提督が亡くなってしまったか
残念だなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 18:10▼返信
語尾がノラ~の頃のドラえもんか
ご冥福を
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 18:11▼返信
ドラえもんは大山さんで定着
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 18:15▼返信
自分的には手塚作品のヒゲオヤジ、銀英伝のアレクサンドル・ビュコックだな。ご冥福をお祈りします。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 18:24▼返信
のぶ代は三代目
二代目は野沢さん
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 18:31▼返信
太ったおっさん声がよく似合う方でした
121.八神はやて(たぬかわいい)投稿日:2020年10月01日 18:31▼返信
>>94
バニラ( ゚Д゚)【おやっさーん!!】
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 18:33▼返信
おっさんキャラの声と言えばこの人だった
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 18:34▼返信
これでWiiのだ
124.八神はやて(たぬかわいい)投稿日:2020年10月01日 18:53▼返信
ギャオワの戦いでは装甲騎兵が何百人も蒸し焼きにされて死んだよ。 ウオッと、
あの時生き残ったなぁたった3人…どいつもレッドショルダーだったよ…
知ってるだろ?機甲特殊部隊の殺し屋だ。
生きのびるためには仲間の血を吸う、死人の肉を食う、
地獄からだって舞い戻ってくるような連中だぁ…
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 18:57▼返信
ドクターヘルとヌケが一緒なのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 19:02▼返信
美味しんぼの陶人先生
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 19:09▼返信
やはり無知は罪だよなーましてやそれをわざわざ聞いてもいないのに発言できるやつとか
黙って調べておけカスそうすりゃ一歩成長できんだよ何事も
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 19:34▼返信
ドラえもんの声聞きたかった
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 19:51▼返信
>>114
ドラえもんってカメハメ波撃ちそうな声だった頃もあっのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 19:55▼返信
ドラえもん歴代声優比較
で検索したら出てくるぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 20:06▼返信
声優界の生ける伝説がまた一人・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 20:31▼返信
あーかなり高齢だから心配してたけどついにか…
一度聞いたら忘れないオヤジボイスだったな
ご冥福をお祈りします
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 20:37▼返信
で、だれ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 20:38▼返信
明日には忘れてるわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 20:47▼返信
しんちゃんの映画2作目のぶりぶり王国で悪役やられてたよね
クレしん映画の悪役って実力派のベテランばかりだから野沢那智さんや富山敬さんや石田太郎さん、石塚運昇さんや家弓家正さんとか思い出すほどもう声が聞けない人たちばかりで悲しくなるな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 20:50▼返信
バカボンのパパの声優さんがまた1人いなくなってしまった…
wiki見たら深夜バカボンにも出てたのビックリしたわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 20:51▼返信
まさに「いぶし銀」って言葉がよく似合うお声でしたね
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 20:55▼返信
>>1
コナンの次郎吉おじさんの声、永井一郎さんから代わって6年。また代わるのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 20:55▼返信
ここ最近最高齢だった久米明さんを始め高齢の声優さんが次々と亡くなられてて割りとガチめに野沢雅子さんや小林清志さんたちが心配でならない
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 20:58▼返信
そもそも初代ドラえもんなんて初耳レベルでピンと来ない
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 21:07▼返信
ゴウトのとっつぁんのイメージだな
ドラえもん声低かったんだなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 21:09▼返信
キューティーハニーユニバースで熱演していて驚きを感じた。ああ…この人が初めにドラえもん演じた人なんだなあと変な感動したのを覚えている。ご冥福をお祈りいたします。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 21:27▼返信
ドラえもんの初代の声って大山のぶよだとおもってたんだけどちがうんか・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 21:59▼返信
日本アニメの歴史を知る大人物がまた亡くなられてしまった
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:03▼返信
「ヤン・ウェンリーも、あなたの友人にはなれるが、臣下にはなれん。なぜなら、えらそうに言わせてもらえば、
民主主義とは対等の友人をつくる思想であって、主従をつくる思想ではないからだ」

「……民主主義に乾杯!」
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:11▼返信
のぶよて2代目やったんか。。。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:46▼返信
>>146
3代目だよ
2代目は野沢雅子
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:09▼返信
幼稚園の頃NHKでケチャップよく見てたなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:09▼返信
Dr.ヘル、おいたわしや……
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:11▼返信
ビュコックのじいさんが・・・
ヤン艦隊以外の同盟側では一番好きなキャラだった
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:21▼返信
アーネストボーグナインの声の人がドラえもんやってたなんて今のニワカには想像もつかないだろうなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 06:11▼返信
>>88
バカボンのパパは雨森雅司で完成しちゃっているから
富田耕生の代表作というイメージはないな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 06:17▼返信
>>81
ヒゲオヤジもバカボンのパパも作品によって声優ちがうから
同じ人とは言いにくい
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:01▼返信
>>65
バックスバニーは、現在は山口勝平でしょ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:57▼返信
>>90新規録音は出来なくなったけど、ライブラリーのストックを使うしか無いね。
それでもだんだんと代役の方に移行して行くんだろうけどね…
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:06▼返信
>>106
のぶ代に拘ってる奴ほど実は大してドラえもんに興味無かった
157.ねちねちねち男💩投稿日:2020年10月03日 00:00▼返信
誰?

直近のコメント数ランキング

traq