盗まれたのはおもちゃの紙幣 防犯カメラに一部始終 男逮捕
記事によると
・愛知県に住む78歳の女性が、一度、自宅に盗みに入られた経験をもとに、家の中におもちゃの紙幣を入れた封筒を置き、防犯カメラを仕掛けるなどの対策をしたところ、新たに盗みに入った男の様子の一部始終がカメラで捉えられ容疑者の逮捕につながりました。
・女性は「ざんねん」などと書かれた紙も封筒に入れて、タンスの上に置くなど、複数の「おとり」を仕掛けました。
・すると、ことし7月、女性が留守にしている間に白い覆面をした人物が自宅に侵入し、封筒の中をちらっとのぞいたもののおもちゃの紙幣だとは気付かずに盗んでいく様子の一部始終が防犯カメラに写っていました。
・女性は30日夜取材に応じ、「一度、現金をもっていかれてしまったのでまたこういうことがあるといけないと思ってやりました。男は紙幣が本物だと思ったでしょうから、あとでびっくりしたと思います。もう二度とやらないでもらえるといいです」と話しました。
愛知県に住む78歳の女性が、一度、自宅に盗みに入られた経験をもとに、家の中におもちゃの紙幣を入れた封筒を置き、防犯カメラを仕掛けるなどの対策をしたところ、新たに盗みに入った男の様子の一部始終がカメラで捉えられ容疑者の逮捕につながりました。https://t.co/QNDggwBB7T#nhk_video pic.twitter.com/NzPeb8ppsM
— NHKニュース (@nhk_news) October 1, 2020




この記事への反応
・やったぜ!
人によっては鍵閉め忘れ、仕方ないよね(独身時代よくやった)。
自宅帰って封筒開いたら玩具銀行。
犯人の顔は絵になりそうだなぁ。
・煽っていくスタイルだ
・捕まって良かったけど
あんまり煽るような事書くと
何か逆恨みされそうで怖い気もする
・世の中はほんとおもろいな
・おもちゃの紙幣盗んで逮捕された上に防犯カメラで間抜け顔晒したなんて醜態、そら死んでも認めたくないやろなぁ。
・ここまですると、仕返し(報復)されるぞ。
・一度はやってみたいやつじゃん
・これって盗んだのがお金じゃないので、お金盗んだより罪が軽くなってしまうのだろうか?教えてエライ人!
・これには不謹慎ながら爆笑したよ。お札には『玩具銀行』、封筒の中には『ざんね』の文字が‥。笑ってしまった。
泥棒も赤っ恥
おばあちゃんようやるわwww
おばあちゃんようやるわwww

死刑囚「煽られたから」
日本の無能警察がよく逮捕できたな
てかどんだけガバガバなん?
割と後が怖くもあるけど
これはおすすめしない
放火までやると捜査が厳しくなるから報復までやらないでしょ
いや捕まってない時点でイライラするわ
設置も多分自分ではできないと思うし業者に頼んだとしたら盗られるくらい金使っただろうな
対策しなきゃいつか泥棒と鉢合わせるぞ?
疾風のように去っていく(´・ω・`)
捕まってるじゃん
そもそも施錠してなかった。
1回目盗られたときも施錠してない窓から入られたってさ
お前…目が…
犯罪者だけあって逆ギレしてくるやつがいるから要注意
放火とかやらかす可能性がある
逆切れしてきそう
その場でキッチリ仕留めるのが良いんだろうな
これでやめようとは思わないんじゃないかな
無駄に煽って恨み買わなきゃいいけど
誤認逮捕の可能性もあるけどな
昔は鍵かけずに外出しても誰も盗みになんて入らなかったのに
ヒント:特ア
泥棒する奴とか精神まともじゃないから
揺すっても叩いても蹴っても起きないから諦めて帰ったと。酷い事思い出したw
県のトップが在日特区目指してるから仕方ないか
自分なら避けるけど泥棒ってそういうものなのか
こんなアホでマヌケでカスな犯人初めてやわw
一生恥てろw
仕掛けてる時ワックワクやったんやろなぁ
さすがに封筒におもちゃのお札入れただけでそうはならんやろ
玩具銀行券だから問題ない
だよねw
ご老体、偽造も変造も行使もしてないってのにw
本当に厳密に法律知ってるか???
どうせ使わず死んでくんだから盗まれて使われリャいいんだよ老害
ざんねん💛
>おもちゃの紙幣を入れた封筒を置き
どこが罪になるか言ってみろ
せいぜい震えて眠れ
気をつけろ。
でも報復で火をつけに来るやつもいるらしいぞ?
在日の活動拠点だし
怖いのはプロの強盗団とかだった場合だな
まぁその場合は根こそぎ持ってくだろうからダミーもあんまり意味ないだろうけど
月光仮面ですか?
鍵のとこ三角に割って入ってくるんだよ
慣れたもんよ
何偉そうに犯罪者視点で語ってるんだ
息子と同居してるから多分書いたのは息子
いつものヤラセですね
基地外の精神をわざわざ逆撫でするメリットはないな
煽らん方がええよ
忍者みたいだ
これ、NHKのヤラセなんじゃねーの?話が出来過ぎてる
口に懐中電灯とかマジでやるんだ
現金を盗まれた方が安くつく
警察有能やん
身勝手な欲望に身を任せた男に待っていたのは鉄格子であった
逆恨みされそうなのが心配