• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

世帯年収400~600万円の「昼食はカップ麺」に厳しい声 「カップ麺なんて贅沢品」|ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-15443/






記事によると


「毎月カツカツの生活。住宅ローンや固定資産税、子どもの塾代と、出て行くお金ばかり。昼食はカップ麺の毎日」(年収400万円・40代男性)

という嘆きが注目を集めた。

それに対する5ちゃんねるの声はこんなものだった。

「どうせタバコ吸っていたり 酒飲んでいるんだろそれやめればいいのに」
「350で子育ててるわ 甘えてんじゃねえぞ」
「この年収は地方じゃ上流階級です」

カップ麺が貧乏エピソードとして書かれていたことに怒りを覚える人も目立つ。

「カップ麺なんて贅沢品なんだよ 前の日の残飯タッパに詰めてもってこいや」
「弁当作れ」
「カップ麺は貧乏というイメージがあるが、意外に高いぞ。自分で煮物でも作って小分けして冷凍しておき、弁当を作っていくほうがよい」


味つけを濃くした卵焼きとご飯だけの弁当など、"どれだけ自炊で切り詰めるか"の知恵や自慢も競うように披露されていた。

これには「なんかすげえな 貧乏レベル進んでねえか?腹一杯食べられない国に成り下がってきたか」と驚く声もあるほどだ。

「そもそもなんで家なんか買った?なんで子供を塾に行かせる必要があった?」と詰め寄る人や、子どもにスマホを持たせ、習い事もさせて、「小中高も私立で大学まで出すのがスタンダードみたいにされてたらそりゃ金が足りるわけない」という声もある。中には「あらゆる税金が上がり過ぎ」などの政権批判もみられたが、どちらかと言えば自己責任を責めるような書き込みが多い。






この記事への反応


   
そもそも年収がいくらだろうが、何食おうと勝手じゃん。
カップ麺すら贅沢品扱いにして「皆で貧乏になろう」と足を引っ張りあう
この餓鬼道はどうにかならないものか?
誰とは言わないが、平等というものを下に合わせるとかいう
概念の人間って本当にやべえ奴だと思う。


終わりの始まりやでな!
実際海外に逃げた友達おるけど、
海外の人は皆日本はもう終わった国扱いしてる!って言うてた!
衰退途上国やなまさに!


不幸自慢バトルしてる暇あったら
世の中を変える声になればいいのにねぇ…


中流がみんな下流になって、荒んだ国、ニッポン。

心が貧しくなっているよ…

国民の所得はこの20年あまりで低下し続けており、
OECDのデータによれば先進国中で賃金がマイナスになったのは日本だけ
「富める者はますます富み、貧しい者はますます貧しくなる」をまさに地で行く日本。
「自助・共助・公助」


以前はランチ500円ワンコインでも御の字だったのに、
いつの間にカップ麺が贅沢品になったのか。
日本も地に落ちたものだ。
この程度で叩くような輩は戦時中なら「非国民!」とか騒ぐんだろうな。




とうとうカップ麺が贅沢品になってしまったのか…
貧困を嘆いたら奴隷の鎖自慢バトルが
はじまるのはつれぇわ



B08GFL4F68
吾峠呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B08CVFJ228
池井戸潤(著)(2020-09-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



コメント(922件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:01▼返信
すが最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:01▼返信
自炊しろよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:02▼返信
なってねえよ
一部の最低限の努力すらしなかった底辺を世間の基準にするなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:03▼返信
竹中平蔵のせいだな

ド素人だから
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:03▼返信
業務スーパーの60円おにぎりが主食らしい
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:03▼返信
高いとか言ってる奴はコンビニで買ってるんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:03▼返信
ネタだろ
ネタじゃないなら別の浪費でもしてるんだろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:03▼返信
なったよ
カップ麺なんて高くて食えねぇ

値段じゃなくてコスパの問題
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:03▼返信
別に貧困でもないけどカップ麺は単純にコスパ劣悪に感じるけどね。趣味嗜好品であって常食するもんじゃないよ
これを常食しといて金が〜とか言ってる様が見当違いだから呆れられてるだけ。真面目に飯作れや
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:03▼返信
いやカップは高いだろ
なんならそばとそばつゆだけでもカップなんかより遥かにコスパがいい
ガス代もある一定までなら高くならないし
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:03▼返信
(`・ω・´)カップ麵より袋麺の方が安いゾ☆
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:04▼返信
カップ麺が高いはねーよ
スーパーとかで買ってくれば一食100円だぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:04▼返信
それは本当に日本人ですか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:04▼返信
ネタにマジレス勢多くね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:04▼返信
この手の貧乏人自慢話は嫌い。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:05▼返信
ただの自炊マウントで話し終わってるじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:05▼返信
>>「富める者はますます富み、貧しい者はますます貧しくなる」をまさに地で行く日本。

これならまだよかった
本当の日本は「富める者すら停滞し、貧しい者はますます貧しくなる」
救いがない
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:05▼返信
ラーメンはマジで高いぞ
カップ麺なんて贅沢の極み、ありえねーわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:05▼返信
>>1
カップ麺なんてゴミよく食えるわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:05▼返信
でもファイターズパスは買います
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:05▼返信
ミキサーで、野菜ジュース飲んでるわ。あれだけで十分。
22.ナナシオ投稿日:2020年10月02日 09:05▼返信
>>19
いや俺毎日食ってんすけど…
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:05▼返信
贅沢品とは感じないけど値段相応の食い物じゃないよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:06▼返信
みんな貧乏になっていくなあ

ヤバイな。平均がどんどん悪化していくからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:06▼返信
もうこの国滅ぼそうぜ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:06▼返信
山口くんは毎日ユーバーという壮絶な生活送ってるんだぞ文句言うな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:06▼返信
中国ではカップ麺が大人気!
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:07▼返信
住宅ローン?、子供の塾?
それやめたら普通の食生活できるじゃん
無駄な出費がデカすぎるんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:07▼返信
そもそも出た当初のカップ麺は高級品ってのは言っちゃダメか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:07▼返信
そもそも、海外だと仕事が無い
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:07▼返信
ここのコメント欄には似たようなのがたくさんいるなぁ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:07▼返信
カップ麺は貧乏だから食うのではなく、自炊面倒だし学ぶ気もなくそんなだから嫁もなく外食連発する程金もない無能がよく食べてる食品
無能だからを、貧乏だからにすり替えてるのがバレてんだよ。やっぱり無能だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:07▼返信
いやさ、どんな生活してたらそこまで貧困になるん?働いてないの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:07▼返信
この記事・・・
・・・必要?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:08▼返信
国が毎月50万配れ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:08▼返信
カップ麺が高いっていうのはコンビニで定価の買ってくるような奴だよ
スーパーいけよ安売りならオニギリ1個分で買えるぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:08▼返信
もうインスタントラーメンも5年前と比べると倍近いからな

サッポロ一番5食入り、5年前セール価格228円~328円、現在セール価格378円~428円(税別)
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:08▼返信
武漢肺炎が悪いんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:08▼返信
しかしまぁ、日本という国が如実に停滞・凋落しているのは間違いない。
そもそもGDPがずっと横ばいだしな。
あげくに東証がまる一日システム障害でストップって、技術しか売りのない国が
技術で信用を損なったのは非常に手痛い。上も下も国民に足りないのは危機感だ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:08▼返信
金が無いと言いながらコンビニで定価で食品を買うやつって結構多いからな
スーパーとかで安い時に100円くらいで買える時にまとめ買いするわけでもなく、コンビニで1個200円くらいで買うやつに同情は出来んよな。それにコンビニで買い物する時は他にも何か買うだろ、そういうのが無駄使いなんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:09▼返信
カップラーメンすら満足に食えない国になったか
落ちぶれすぎだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:09▼返信
1食100円とかどんな贅沢だよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:09▼返信
カップ麺は贅沢品だよ
袋麺を食べろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:09▼返信
そんな奴おらんでしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:10▼返信
>>4
自分の努力不足を棚に上げて何でもかんでもケケ中のせいか
人間性の低さに関してはケケ中と同レベルだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:10▼返信
自分の計算違いなだけじゃねーかw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:10▼返信
まあ子供がいたら普通の大卒ですら実際かなり厳しいよな
ここの奴らには関係ないから叩いてるけどw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:10▼返信
貧乏で毎日カップ麺→カップ麺は高い
ってのは2ch時代からの伝統の流れだから
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:10▼返信
ホームレスかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:10▼返信
毎日カツとか胃もたれしそうだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:10▼返信
>実際海外に逃げた友達おるけど、
>海外の人は皆日本はもう終わった国扱いしてる!って言うてた!衰退途上国やなまさに!

日本終わった国扱いしてるのは中国ぐらいなもんで・・・って闇のあるレス
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:10▼返信
昔から貧乏エピソードで出てきたらコスパ的にケチ付けられる存在やろカップ麺て
もやしこそ正義
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:11▼返信
マスコミ様が贅沢は敵だキャンペーンやってるしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:11▼返信
もう袋麺も高いからね、トップバリュとか販売店ブランドしか安くないだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:11▼返信
カップ麺が高級志向で値上がりしている一方で、弁当などは値下がりしているからな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:11▼返信
「貧困ガー」言ってるヤツって大体どこかにムダ金があるよな
酒、タバコ、ギャンブル、モバイル関係、趣味
そもそもその年収で足りないならもっと給料のいいところへ転職すればいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:11▼返信
一食100円かけるのは贅沢
一日の食費が100円だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:11▼返信
自炊しろって言ってる奴こそ本当の貧困を知らないだろ
調理器具や冷蔵庫こそ贅沢品だぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:11▼返信
>>3
今のご時世は節約すればするほど充実した生活を実現できる世の中だから
「欲しがりません勝つまでは」の戦前とは訳が違げーんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:11▼返信
独身ならそれなりに生活出来る、子供がいると無理
だからそれなりに賢い人間は子供を作らない
結果少子化になってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:12▼返信
一月のスマホ代9000円、光回線4000円
サブスク合計5000円、ソシャゲ課金10000円
ネット捨てればいくらでも金増えて生活に余裕ができる
ネット捨てた者だけ貧困アピールしろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:12▼返信
1食当たりムギチョコ3つがマストじゃないのか・・・違うのか世の中
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:12▼返信
カップ麺って地味に贅沢だからね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:12▼返信
>>12
自炊すれば一食10数円ですが?
65.投稿日:2020年10月02日 09:12▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:13▼返信
カップ麺が贅沢品なわけないわ
自炊しろ厨は奴隷の環境にならされすぎ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:13▼返信
こういう時こそ原価厨の出番だろ
安い原価でいい食事が作れるノウハウを見せてやれよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:14▼返信
食べるものが味噌だけなってから貧困語れや
1日スプーン一杯の味噌だけになってからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:14▼返信
逆だよ日本は進みすぎたんだよ
何でも機械化、オートメーション、AI
能力の無い下層の人間がふるいにかけられてる
理系教育の先端を苦とならない一部の新しい人類が世界を引っ張っていく
日本は衰退モデルの先駆け
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:14▼返信
バカだから「カップ麺はぜいたく品」の意味が分かってねーんだろうな
節約するならカップ麺ってのは論外な選択肢だって話なのに
カロリーベースでは安くないし、栄養バランス悪いし、普段から食べるようなもんじゃない
そういう判断ができないから心まで貧乏になるんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:14▼返信
※64
自炊する時間も場所も道具もねーんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:15▼返信
毎日外食
毎日出前
毎日弁当
毎日カップ麺

ここまで下げてもまだ下があるから
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:15▼返信
カップ麺は高い、安いのもあるけどイオンブランドくらいだろ

もうカップ麺も選べないよ貧乏人は
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:15▼返信
ぜいたく品ではないけど、コスパはよくない。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:16▼返信
>>12
100円に見合った栄養素が無い
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:16▼返信
金がる奴は沢山ある、無い奴はトコトン無い

それが世の中、今更何言ってんだよ、なぁ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:16▼返信
日本は元々土壌として貧乏な国だから
それをブーストするために必死に働いてバタバタ過労死や自殺者だしてごれとひき替えにかろうじて
物質的な豊かさを手にしただから
そもそも論としてもともと裕福な国じゃないから

78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:16▼返信
>>58
昔の人はよく冷える冷蔵庫もよく切れる包丁も使っておりませんが?
家電や便利な調理器具を使わなくても知恵を絞れば自炊なんて容易いよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:16▼返信
カップ麺は贅沢品だよ
一人暮らしをしたら分かる
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:17▼返信
※66
自炊厨はランニングコストばかりでイニシャルコストを考慮してないからな
ネカフェ難民に安い部屋借りろよって言ってる奴と同類
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:17▼返信
自炊は栄養管理が出来てかつコスパもいいからしてるだけで、コスパ追求なんてついでだぞ?
なんならいい材料使って外食より高いこともよくあるし
この点、カップ麺は栄養クソだしコスパも高くないしで何で食ってるのか分からん食品。そりゃ馬鹿にもされるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:17▼返信
夫婦の年収は?

離婚して親権を取ったのなら同情できるけど、そのくらいの何かがないと背伸びしてるように見える
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:17▼返信
カップ麺が駄目なら袋麺を食べればいいじゃない
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:17▼返信
そら収入に合った暮らししねーとキツイに決まってんだろ。色んな物に金使って食費削って貧乏だーとか言われても、同意出来るかよ。

節約しても何も買えない、食うにも困るなら分かるが。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:17▼返信
コンビニ行ってる奴はまだ余裕がある
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:17▼返信
んなわけねーだろ🖕
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:17▼返信
貧困だとTwitterする矛盾
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:17▼返信
>>71
時間くらい創出しろ
なんの為に世間が働き方改革をやってると思ってる?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:18▼返信
これが安倍の最後ッ屁だ!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:18▼返信
エリートネトウヨが貧しくなってないって喚き散らしてるからきっと大丈夫
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:18▼返信
袋麺も高いからな

サッポロ一番5食入り、5年前セール価格228円~328円、現在セール価格378円~428円(税別)
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:18▼返信
身の丈にあった生活をしなければ収入がいくらあっても金は足りない
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:18▼返信
毎日ラ王+おにぎり+パン

まー贅沢だわな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:18▼返信
まぁ本当に貧乏な奴は塩パスタとかだからな・・・

小麦粉を溶かしてとかそんな食生活やぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:18▼返信
「毎月カツカツの生活。住宅ローンや固定資産税、子どもの塾代と、出て行くお金ばかり。昼食はカップ麺の毎日」←自分の計画性の無さを押し付けられてもなぁ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:19▼返信
カップ麺食いながら
ガチャ課金してそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:19▼返信
隙有らば自分語りの貧乏自慢 でもそんなあなたもスマホかパソコンで書き込んでいる事実!
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:19▼返信
こち亀でも書いてあったけどカップ麺はコスパ悪いって10年以上前から言われてるだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:19▼返信
>>80
なーにが格好つけてイニシャルコストだ
要は単純に面倒臭がりなだけだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:19▼返信
>>3
手取り年収400万円くらいなら平均並だろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:19▼返信
日本なんて
全然、乞食いないじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:19▼返信
※78
昔と違って現代はそこらで勝手に火付ける訳にはいかないからな
誰でもコンロを持ってる訳じゃないんだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:19▼返信
経済成長三十年してないってのが本当に致命的なんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:19▼返信
5ちゃんのレスを真に受ける人ってちょっとアレだよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:20▼返信
外食したり生理用品を購入しただけで贅沢と見なされ消費税10%だからね
国自体が一般国民の貧困化を認めてる証拠だよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:20▼返信
貧困がーじゃなくて出ていく量が多いって言うから見直せばって話をしてるんでしょ
カップ麺なんて栄養も量もない利便性を優先したものだからそういうとこから考え直さないと
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:20▼返信
>>51
隣の半島も忘れるなよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:20▼返信
この国の細かく税金を徴収すればバレへんやろ精神はクソ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:20▼返信
※99
イニシャルコストが格好良いって感覚初めてです
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:20▼返信
オレは貧困層。雑草を食べながら生きてます!クローバーは畳の味がします!!タンポポの根っこはゴボウの味がしてお気に入りです!!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:20▼返信
パチカスだったら笑う
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:20▼返信
>>3
お前らって同族嫌悪なのか自分より下を叩いて安心したいのか知らんけど底辺のくせして底辺に厳しいよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:20▼返信
日本で物が売れないしな
貧乏人ばかり
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:20▼返信
人によって価値観は違うんだけど、金持ちでも貧乏人より節約を知ってる人は沢山いて、貧乏人にも節約の仕方知らない人は結構いる
自炊は時間を対価にするから時間ない人間には厳しいだろうし自炊経験なさ過ぎて効率のいい自炊にたどり着くまでの道のりは長い
事務職で働いてる女性は大概自分で作った弁当持ってくるし、飲み物もお茶とか水筒に入れて持ってくる
オトコは平気で缶コーヒーとか買うし、昼飯もコンビニで済ます傾向が高いわな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:20▼返信
住宅ローンて、家買えてるなら貧困じゃなくね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:20▼返信
ネットのカキコミ間に受けてるんじゃねえよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:20▼返信
『中国に衝撃「月収1.5万円が6億人」の貧しさ』
下には下がいるから安心しなさい
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:21▼返信
今の日本に満足してる世代が可哀想w
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:21▼返信
なんで 金ないのに結婚した?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:21▼返信
身の丈に合わない無理なローン組んだだけの話じゃね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:21▼返信
サヨクに多そう
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:21▼返信
他人の不幸にたいしたことねえな!ほど不粋な不幸自慢もない
他人は他人で不幸なんだから不幸比べてどうする
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:21▼返信
手塚治虫とか藤子不二雄とか
ときわ荘の漫画見ると
40年前まで
パンと牛乳だけやぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:21▼返信
日本が衰退してると言ってる国は日本と中国だけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:22▼返信
5ch引用してる時点でまともに取り合う記事ではないのは解る
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:22▼返信
お前ら底辺が大好きな貧乏自慢大会やんw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:22▼返信
※102
矛盾してんな なら田舎でくらせ
1人食べるだけなら暮らせる
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:22▼返信
安いからって中国製のコピー品に飛びつくのが今の日本人
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:22▼返信
※80
いや、家のローン組める程度の財力あるならイニシャルコストはかけられる
あるいはすでにかけてるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:22▼返信
テレビでも貧困を演出するためにカップ麺一個だけの食事をさせるよなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:22▼返信
貧すれば鈍する
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:22▼返信
>>112
世間のみんなが同じ苦労を背負っているんだ
一人だけ大人気ない我儘を言われても気分がいい訳がねーだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:22▼返信
語彙力ないバイトのタイトルは本当芸がない
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:23▼返信
ソースが5chは草
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:23▼返信
※114
簡単に自炊しろって言ってる奴は貧乏は貧乏でも田舎暮らしなんだろうな
都会の貧乏アパートじゃ自炊なんてまともに出来る環境じゃない
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:23▼返信
なんで金ないのに結婚した➡金がなくても結婚していた時代があった➡結婚したらなぜ金があると思った
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:23▼返信
>>2
いや自炊の方が贅沢品だろ。自炊する暇もないほど働いてるからカップ麺しか食えないんだぞ。ほんと裕福な馬鹿は想像力がないから困る
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:23▼返信
>>80
ずっとコスト払ってカップ麺食って諦めてろよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:23▼返信
すぐ「ガチ」とか「マジ」とか使いたがる語彙力ないバイトのタイトル
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:23▼返信
道路に生えてる草を洗って炒めて食え
只だぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:24▼返信
でも税金は重税になります。増税止まりません!
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:24▼返信
がんばって稼げw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:24▼返信
カップ麺はコスパ悪いでしょ
贅沢品だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:24▼返信
日本は給料全然伸びてないからね
大半を占める中小企業がドンづまりの状況だから
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:24▼返信
貧乏人はイオンのノンフライのカップ麺しか買えないよ、58円
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:24▼返信
貧乏度でマウント取り合ってるの草
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:24▼返信
じゃあ子供の塾通い辞めて、資産売って家手放して、安アパートにでも住めよ。
浮いた分豪華な食事が食えるぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:24▼返信
※137
そんでその金はなんに使うの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:24▼返信
平日朝から日本叩き気持ちいいいいいいいいいい
こんなことばっかやってっから頭も貧困になるんだなw
なんで出ていかないんだろうねこういうゴミパヨクってwwwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:24▼返信
>>102
コンロ持ってないんなら相当な田舎だろ?
それでそこらで火を炊けないってどこに住んでんだよ
151.投稿日:2020年10月02日 09:24▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:24▼返信
※127
で、田舎に引っ越す金はどうやって用意するんだ?
そもそも田舎で簡単に仕事が見つかるのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:25▼返信
カップ麺ばっかの栄養足りない食事続けて体壊したら余計に金かかるで
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:25▼返信
へー、インターネッツをやる余裕はあるんですね^^
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:25▼返信
この手のサイトの日本終了ネタにはウンザリさせられる。毎回毎回、日本終了させるのは楽しいかい?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:25▼返信
安倍政権のおかげ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:25▼返信
カップ麺より袋めんのほうが安いもんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:25▼返信
※107
韓国は冗談でも日本を蔑めるような状況にないから
そんな状況でも事あるごと勝利宣言はしてるが
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:25▼返信
コストについて金だけしか考えないのが無職あるあるだよねw
時間は無限にあるからw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:25▼返信
じゃあ、日本は、ほとんどの人間が毎日贅沢品を食べれる裕福な国だったんだね。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:25▼返信
もう安倍政治のせい
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:26▼返信
毎日出前寿司食べてます
と同じだからね
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:26▼返信
※150
逆だぞ、都会の貧乏アパートだと冷蔵庫やコンロが備え付けられてない部屋が多い
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:26▼返信
貧乏人は貧乏になるべくしてなるんやなっていう
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:26▼返信
>>146
こういうのは貧乏とは言わん
無計画なアホなだけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:26▼返信
コンビニバイトでも普通に生活できる分は稼げるんだが?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:26▼返信
カップ麺ならコスパ最高の辛ラーメン食ってろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:26▼返信
は?いやカップ麺なんて100円で買えるし…
100円すら贅沢って奴等は何食ってるんだ?安いパスタを生でボリボリ齧ってんの?
そのレベルだとガス代も贅沢だもんなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:26▼返信
それは貧乏じゃなくてズボラ飯なだけでは?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:27▼返信
カップ麺だって昔より値上がりしてるじゃん
貧乏飯だった時は1個80円とかで買えたし
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:27▼返信
まぁ、金持ってるやつは更に金を増やすんですがね
今の日本で勤め人で一生を終わらせるつもりならそんなもんでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:27▼返信
正社員ですら昇給なんて無いところばかりだからな中小は
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:27▼返信
毎日カップ麺って王侯貴族かよ
俺は年収700万だが昼はレンチンもやし1袋だぞ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:27▼返信
底辺ほど貧困競争を始めるという絶望

もっともっと不幸になれるはずだ! って言うのが大好きなキチガイ集団
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:27▼返信
物質的な贅沢さを求める志向はもうやめたほうがいい
そういうことができるのはこれからは一部の金持ちだけ

これからはスローライフの時代
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:27▼返信
>>17
職を持てて、安全な水も飲めて、学校も通えて、それで貧困ってどういう感覚だよ
途上国の人間が聞いたらなんて思うんだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:27▼返信
※170
今でもスーパーのPB品なら60円くらいで買えるぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:27▼返信
カップ麺なんかコスパ悪いだろ。昼飯ならスーパーの弁当の方が余程マシ。スーパーすらない地方なら、400万の収入は高い方だしな。そもそも固定資産税が高いとか言ってるのとカップ麺しか食えないって時点で矛盾があるんだがね。どう考えても作文。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:28▼返信
※176
いつから日本は途上国と比較されるような国になったんだ・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:28▼返信
自炊したら水代電気代ガス代だけでカップ麺の値段越えるやん馬鹿かな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:28▼返信
は?日本人は裕福だろ
議員の給料が世界一高いのがその証拠
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:28▼返信
結婚とか諦めればそれなりの生活は出来るぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:28▼返信
400万円貰ってて何でそんなにカツカツなの?と思ったけど住宅ローンや子供にかかるんだな
自分は一人だけどその代わり趣味は思いっきり楽しんでるからな
やっぱり子育てするなら共働きがいいね
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:28▼返信
※177
でもまぁ、むしろそれしか買えないw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:28▼返信
カップ麺って100円だぞ?

自炊の弁当の方がよっぽど高いってことも知らんやつがマウント取ってるのがアホすぎるな
野菜と肉魚を入れると入れないとが値段の境目なので、カップ麺は全然安いのに
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:29▼返信
まぁ家買ってるのにわがままだよ
共働きかどうか書いてないし、酒・タバコも書いてない
子供の塾もそうだし

まぁこういうネタには都合悪いとこは書かないよね
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:29▼返信
ネットで底辺のゴミの声が目立つようになっただけだろ
あいつら暇でTwitterで文句言うくらいしかやることないからな
カップ麺が贅沢品とかどこのスラムの話してんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:29▼返信
金持ちほどケチで倹約家って言われてるだろ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:29▼返信
超売国奴A級戦犯のバーコードハゲ中曽根がプラザ合意したせいで
日本が貧しくなるのは確定してたからなぁ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:29▼返信
>>135
そのアパートは築何年?
自炊ができないって古すぎてガスが通ってないってことだろ?
自炊云々以前に耐震基準の心配でもしたらどうだ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:29▼返信
地方じゃー高給取りというが、今は地方の方が貧乏人に優しいからな
食料が安いし、給料も上がってる
アベノミクスで一番貧困になったのは東京なんだから
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:30▼返信
年収400万なら普通に飯食えるはずだがどういう金の使い方してんだ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:30▼返信
派遣労働なんて許した末路
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:30▼返信
車も贅沢品、子供も贅沢品、結婚も贅沢品

日本はどこまで落ちるのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:30▼返信
一食100円は贅沢
一日の食費が100円
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:30▼返信
カップ麺買える金で冷凍お惣菜買って弁当詰めたほうがバリエーション豊かになるだよな

週5回カップ麺買う金で、冷凍お惣菜唐揚げとか調理面倒い系5種類買って+家で卵焼きとか調理簡単な物や昨晩飯の残り物を更に詰めればカップ麺より満足高いだろ

というか、カップ麺買についでにペットボトル飲料大量に買ってる馬鹿かもしれない
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:31▼返信
甘い見通しで住宅ローン組んでる人も多いよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:31▼返信
野菜も食えよ
ゼンカモンみたいな人に寛容でない恥ずかしい大人になりたくなかったらな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:31▼返信
>>132
みんなではない
つーかなんで富裕層じゃなく仲間を叩くんだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:31▼返信
>>179
先進国なんて未だ少数派であることを忘れるな
新興国が調子に乗ってるけどまだまだ日本には遠く及ばんのが現実よ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:31▼返信
毎月の支払内訳が見てみたいw
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:31▼返信
全ての元凶は政治家の怠慢、棚上げ、無責任からだろーよ👎海外だと暴動だが馬鹿な日本人は子供の頃から悪い事と良い事の刷り込みで暴動が起きない様にしてきてるから、いつまでも政治家共のいいなりでちょっとでも国民の為に働いたら、やっぱりこの政権はいい政治家達だ〜と直ぐに騙される国民だから🖐
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
最近のは凝ってるからカップ麺は別に安くない
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
>>185
これ。100円のカップ麺叩いてるのは自炊したことないクソニートだってことがはっきり分かる。たった100円でまともなメシなんて作れねえよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
切り詰めてカップ麺が贅沢品なら分かるけど、別に切り詰めてるわけじゃないんだろ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
>>185
一個じゃ足りないからたくさん買うニダ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
>>132
ほんと戦前思考
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
貧乏飯でもやしオンリーってネタだろ?2000キロカロリー摂取するのに何十kg必要だよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
食費切り詰めてるだけで貧乏判定なんて出来んわ。
コイツが実はガチャ廃人だったら手の平返してブッ叩くだろお前等
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
カップ麺もピンキリだろ
50円台から300円台まであるし
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
40代で年収400万で家買ったのがあれじゃね?
昔だって400万の40代が家買う例なんて相当稀でしょ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
>>178
スーパーの弁当の方がよっぽど高いけど? 400円はするだろ
カップ麺は100円程度からある

無知晒してアホすぎる
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
日本国民が健康で生きていける白三種の神器
「たまご・とうふ・もやし」
いつまでも低価格で高栄養
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
コメントが辛辣すぎて見ていて辛い
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
※190
貧乏人が耐震基準の心配出来る余裕なんて有るわけないだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
袋麺「そうだね贅沢だね」
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
>>137
なんでそんな働いて金がねぇんだよ
そんな仕事さっさと辞めろよ💦
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:32▼返信
>>173
流石にキモい
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:33▼返信
地方へ来れば空き家もたくさんあるし固定資産税も安い夜いい加減に人も出歩かなくなるし 慣れれば地方は天国だよ 地震や水害のない場所がおすすめ都会は不夜城だからどうしてもお金を使ってしまう 一 二キロ以内にスーパーやコンビニがあるのがおすすめ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:33▼返信
※195
ガチャは月10万円までな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:33▼返信
>>196
100円で冷凍惣菜大量に買えるとかエアプやめろニート
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:33▼返信
地方じゃ40代でも年収400とかもらえないぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:33▼返信
競争させれば社会が豊かになるやろ、と思ったら貧困競争しだしてどんどん貧しくなるのが現実なんだよね
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
>>196
圧倒的にカップ麺より高くついてて草
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
※196
「なるだよな」なんていう謎日本語使ってる奴に馬鹿なんて言われたくないと思うぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
>>213
これ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
家買ってるし、子供塾行かせてるし仕方ないんじゃない?
それすらできない人がどれだけいると思ってるんだよ?ってなる
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
背伸びして
家買ってますやん…
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
本当に貧乏ならば、味付け塩だけのパスタだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
>>25
お前みたいなのは滅んだら真っ先に死ぬけどな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
はいはい嫌儲嫌儲
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
食べなければ、実はお腹が減ら無くなる。生命維持分で生活出来るようになります。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
贅沢云々出なく、キャリア積みたいならばだらしない生活をどうにかしろって話だろ
キャリコネなんて名乗って記事あげてんだから
600万円でまともな生活をしないのを社会のせいにしてんじゃねぇよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
その程度の年収しかない所帯持ちが家なんて買うからでは?
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
>>199
仲間じゃなくて競争相手だから
上に登るためのパイは数が少ないんだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
袋麺もちょっと前までは5個入りで300円しなかったのが500円以上に値上げしたからなぁ
それ以来買ってないわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:35▼返信
>>196
冷凍惣菜の方がよっぽど高いわ
カップ麺ばかにしてるやつが軒並み何にもしらない恥ずかしいバカばっかなのどうにかならんのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:35▼返信
>>227
塾行けない子供なんてたくさん居るのにな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:35▼返信
貧困自慢さん集まれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:35▼返信
カップ麺勢の言ってるのって58~68円の価格帯のこと言ってると思うんだがどれでも高いか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:35▼返信
>>51
海外の方が終わってる。もうすぐ人類は滅亡する。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:36▼返信
貧困で競い合おうとせず仕事で頑張って給料で競い合えよ
それが日本の国力に繋がるんだぜ?ネトウヨニートさんよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:36▼返信
最近のカップ麺普通に美味いからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:36▼返信
不満としてカップ麺が上がってくるくらいなら同じ値段で弁当にした方が精神衛生にいい
日々の食べ物次第で結構簡単に精神は病む
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:36▼返信
地方には100万で買える空き家がごまんとあるから、もはや一軒家すら贅沢品でない時代ですよ今は
無理して都市部に住むから困窮するだけ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:36▼返信
150円のカップ麺は買えないのに1500円のマスクは買うんですね
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:36▼返信
※185
100円のPBカップ麺しか買えないなら完全にそいつの金の使い方問題だよ

贅沢って言ってる人は200円以上のカップ麺想定してるだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:37▼返信
安部の被害者
249.投稿日:2020年10月02日 09:37▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:37▼返信
俺「俺ってスゲー貧乏だよ」
他人「お前貧乏だよな」
俺「ふざけんな普通に暮らせてるわ」
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:37▼返信
>>236
今でもスーパーなら298から350円くらいで買えるぞ
500円以上なんて見た事ねーわ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:37▼返信
この手の人は金の使い方がおかしいのと、将来の見通しが異様に楽観的で勝手に良くなると見越して計画立てがち
家買うとか塾通いとかさ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:37▼返信
>>237
生活感無いのは普段ママにご飯作ってもらってるニートだからだろうねぇ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:37▼返信
底辺が足の引っ張り合いしてそいつらの声がデカいからそういう風潮にさせられそうになってるけど流石にそこまでは酷くないわ

底辺はネットなんてしてないでまともな働き口探しに行け。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:37▼返信
他人の成功を妬んで自分じゃ何も努力しない
そんなカスはいつまでも貧乏だろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:38▼返信
外人生活保護をカットして
保険料を減らそう
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:38▼返信
>>61
それら全部捨てたらうちの場合、約2000円しか浮かない
できる余裕と利便性のバランス的にその案は却下だ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:38▼返信
メルカリで転売ぼったくり高値が売れまくってるのに5chの奴らときたら
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:38▼返信
奴隷の鎖自慢に加えて人の足の引張様といったら…貧しく生きることを声高に言う前により豊かな生活になるように政治や社会に訴えろや。
後、苦しい言ってるだけでなく労使交渉しろ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:38▼返信
文句言いながら
世界一物価が高い街
東京にいそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:38▼返信
というか今時家建てるやつはバカやでw
特に地方で建てて夢のマイホームだ!って言ってるやつら
少子化進んでいって数年後には周りの家の空き家が増えてくだけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:38▼返信
※208
2000kcalも採るかよクソデブ
貧乏飯するときは1日1000kcalで調整する
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:38▼返信
>>122
この程度のことで不幸って言ってる馬鹿が多すぎるのが腹立つんだよ
同じ日本人として大人気なくて恥ずかしいわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:39▼返信
世界へ視野を広げたら日本の貧乏なんてまだまだ贅沢だよ
これで人生オワタとか言ってたら他の国の連中が怒るわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:39▼返信
まあ合ってるやろ
そもそもカップ麺はわりと贅沢品だと思うが
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:39▼返信
こいつはガチャに毎月20万使ってるからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:39▼返信
>>68
味噌があるとか贅沢過ぎだろ
川原の草を齧るレベルになってから語れや
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:40▼返信
で、ソシャゲにはじゃぶじゃぶ課金してるんだろw
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:40▼返信
不幸自慢とか苦労してる自慢とかあったやん
そういうのが好きなんだよ

お前らはもっと強く生きろよ、こんな風になるなよ、俺たちは真っ直ぐ生きてこうぜ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:40▼返信
貧乏自慢競ってるみたいで本当あれだよな
自己責任論の洗脳が完成したとも言えるんだろうけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:40▼返信
>>39
ほんとそれ。

底辺には居心地のいい国だから問題提起されると愛国者面してキーキー言うけれど、それを支えてやってる中の中〜上の下層が疲弊するか愛想尽かせて見切りつけ始めてるヤバさが底辺はわかってないんだよな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:40▼返信
一部の極論を以って全体化するいつものやつ

273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:41▼返信
貧乏人ほど、貧乏人の粗探しして批判するし
貧乏人ほど、富裕層ヒイキの自民党を応援する

なんなんだろうねこの現象は。カルト入ってるよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:41▼返信
岡本信人に失礼
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:41▼返信
何が貧乏自慢だ。
単に無計画な奴を貧乏とは言わんわバカ共。
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:41▼返信
国民が最後の一人になっても
税金搾り取られるし
その前に中国に皆〇しにされるだろう
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:41▼返信
本当の貧乏になったら人に言えない
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:42▼返信
文句言うなら子供育てるな、結婚するな、カップラーメン食べるな、って...
5chだからこんな思考の奴ばかりなのか現実でもこうなのか気になるな
日本終わってる、海外行け、とはよく聞くけど、具体的にどうすればいいんやろうか...
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:42▼返信
変に節約するよりも住宅ローンの繰上げ返済した方が確実に金貯まるよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:42▼返信
自称カップ麺すら買えない非実在底辺者がスマホでSNSをやる余裕はあるという矛盾
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:42▼返信
え、カップ麺ってスーパーで買ったら100円くらいやんね・・・?
気の毒過ぎるw
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:43▼返信
貧乏な奴ほど金にルーズ無駄に高い物を買う
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:43▼返信
>>137
日本がじゃなくて本当に金ないやつからしたらカップ麺すら高いって話だろ。自炊も金かかるがカップ麺も普通に金かかるだろ。そんならスーパーの惣菜とか弁当の方が安いし腹もふくれる。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:43▼返信
>>40
コンビニ飯やカップ麺を定価で買うことを贅沢扱いすることに何の疑問も抱かなくなったのが本当のヤバさなんだよ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:43▼返信
貧困うららのお陰で
 
こういう日本貧乏とか言うワードがキナ臭く見えるのは俺の勘違いかな?
 
特にはちま起稿のこの時間帯での日本サゲ記事は特定バイトライター担当だろうから尚更嘘臭く見えるわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:43▼返信
まず
スマホを捨てろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:43▼返信
※245
田舎じゃ仕事がねーんだわこれがwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:43▼返信
そもそも節約のためにカップ麺食ってる奴がわざわざ高いやつ買うわけないだろ
昼飯100円以下での差なんて微々たるもの
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:44▼返信
(`・ω・´)金ちゃんラーメン安いし美味いぞ!
ヤフーショッピング で300円代だ!
〇〇円以上お買い上げで送料無料のとこもある!
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:44▼返信
アカ思考の奴等が蠢いてんなー
赤い国の国民のなんて皆貧乏なのに。
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:44▼返信
まぁもっと金無くても大丈夫とか
貧乏自慢になる時点で終わってんだよ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:44▼返信
競争激化させて経済力アップだ!!! →貧困自慢競争をはじめましたwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:44▼返信
結婚して、家買って、子供塾通わせて
カップ麺だと文句を言う??
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:44▼返信
>>283
100円程度のカップ麺より安い弁当って例えばどんなの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:45▼返信
三食納豆食え
もっと安上がりだぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:45▼返信
経済止めた安倍が悪い
奴は財源を何の利もない外国に全てばら撒いた
死んで償えよ安倍
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:46▼返信
>>22
ヒガシマルのラーメンパック買えばいいと思います
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:46▼返信
>>60
それなりに賢い人じゃなくて養う甲斐性のない奴だろ。

勝手に美化してんなよ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:46▼返信
※284
贅沢って言うより努力じゃね?金ないのにわざわざ
高いの買うなんて
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:46▼返信
カップ麺ってコスパ微妙じゃね?
30円くらいしか変わらんし社食で食った方がいいじゃん
社食なんか福利厚生でタダの所さえあるだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:46▼返信
カップ麺より安く飯作れる気がしないわ
というかうまい飯だな
カップ麺がコストに対してうますぎる
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:46▼返信
下に合わせろってことか
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:46▼返信
スマホとネット止めれば食費贅沢出来るじゃん!
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:47▼返信
いやでも金がないから毎日カップ麺です!は違和感あるだろ
305.投稿日:2020年10月02日 09:47▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:47▼返信
家庭があってすくなくとも晩飯くらいは作ってる家ならカップ麺はコスパ悪くなりそうだけどな
余った野菜とか総菜レンチンして飯と合わせて持ってく方が栄養バランスもいいしうまい
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:47▼返信
>>296
バラ撒いてなきゃ今頃中国包囲網なんて出来て無いだろうな
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:47▼返信
>>262
いくら貧乏でも基礎代謝分くらいは食えよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:48▼返信
そもそも今家を買うのが間違い
新築にこだわらなければこれから家なんてどんどん余ってくる

子供が巣立ちするまでは賃貸で暮らして、
その後は夫婦2人で住む中古物件買っとけ
310.投稿日:2020年10月02日 09:48▼返信
このコメントは削除されました。
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:48▼返信
>>300
恵まれたやつの話されても無意味だろ
そんな事いったら年収良いとこで働けばいいじゃんって話になる
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:48▼返信
中国なんて最低でも10億人は貧困だろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:48▼返信
>実際海外に逃げた友達おるけど、
>海外の人は皆日本はもう終わった国扱いしてる!って言うてた!
>衰退途上国やなまさに!
「海外」とは随分漠然とした表現だな
日本以外の海外は全て発展していってるとでも?
パヨクって日本下げの為に曖昧な表現するよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:48▼返信
昼食100円に違和感抱くとかニート丸出しやん
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:49▼返信
カップ麺が高いなら飲み見もの全般高いだろ
水道水でも飲んでんのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:49▼返信
>>66
ネタで言っているならともなく、何の疑問もなくガチでカップ麺が贅沢品とか言ってる奴が大量にいてヤバいよな。

下宿している大学生の貧乏エピソードならともかく、こいつら本気でそう思ってるからな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:49▼返信
一つのカップ麺貧困民を基準に日本経済全体を語っちゃうパヨク経済学wな記事だと思ったら、
いつもの午前中シフトのパヨクバイトの記事か。

パヨク系記事ってだいたい午前中の同じ時間帯のパヨクバイトのひとがあげてるから気をつけてね
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:49▼返信
日本が終った国扱いしてるって、韓国しかないやん(笑)
二度と帰ってくるなよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:49▼返信
> 自分で煮物でも作って
貧乏エアプだよな
本物はイニシャルコストを捻出できないから、そもそも煮物を作れない
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:49▼返信
自炊してる俺からしたらカップラーメンって贅沢品に入るな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:50▼返信
カップメンは高いね
インスタト麺にすれば安い
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:50▼返信
昭和の莫大な遺産で持ってるだけの国だからな
国民の貧困化についてはあらゆる数字が示している
可処分所得や賃金の推移や成長率などは諸外国と比べたらダメなレベル
正直今の若者とか何をどうあがいても絶望しかない
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:50▼返信
貧乏なやつほど節約する方向に行くからなぁ
金持ちっていうのは時間を買うんだよ
経済活動に従事出来る時間を伸ばす事が金儲けにつながるから
食事とかは値段では無く時短を選ぶ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:50▼返信
※319
家庭持ちの家のローン払ってる今回のタイプには適応されません
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:51▼返信
カップ麺が贅沢かどうかはさておき、節約としては合理的ではないと思う
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:51▼返信
貧乏で カップ麺  漫画の三杉淳
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:51▼返信
>>315
普通は麦茶では
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:51▼返信
毎日カップ麺なんてだらしねぇ食生活してる奴が400万も貰ってる訳ねーだろ。
本当の収入額書けよ。実は子供も持ち家も無いんだろ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:52▼返信
かぷめん
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:52▼返信
カップ麺が高い言うかコスパ悪い
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:52▼返信
どういう仕事してるとそんな事になるんや?
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:52▼返信
ごはん+味噌汁+ふりかけ+コロッケ+お浸し
 
このコロッケ定食で150円
 
自社ビルの他の会社の社食を食べに行けばいい
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:52▼返信
>>321
昼食仕事先でインスタント麺作るの?
働いてない感出しすぎやで
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:53▼返信
自炊するならうまいもん食いたいから逆に高くつくわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:53▼返信
>>12
袋入り麺なら業務スーパーは1袋40円
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:53▼返信
家建てたり子供のお受験で金が無くて貧困なんですって
ほんと、日本は幸せな国だなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:53▼返信
100円で贅沢言われんのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:53▼返信
そのうちベーシックインカムきそう
ナマポ減らそう
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:53▼返信
カップ麺はコスパが悪い
贅沢品
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:54▼返信
>>327
麦茶なんて最後に飲んだの平成初期だな
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:54▼返信
>>319
イニシャルコストとか以前に、野菜が高いってことすらしらないからアホすぎるんだよな
自炊が安いと思考停止してるアホが多すぎる
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:54▼返信
うどんとかコスパいいよね

一袋20円で3袋と卵一個で結構おなかいっぱいになる
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:54▼返信
年収400万円もアレだがもう40代というのが悲惨
何でいい歳でこんな低収入で家なんて買ったし
もっと出世できると思ってたのか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:55▼返信
※339
贅沢言うかなんも考えなさすぎ 貧乏でもバリエーションで楽しめる
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:55▼返信
>>280
おじいちゃん今はもうスマホは高級贅沢品じゃなく生活必需品なんですよ
月々千円以下で持てるし、スマホがないと就職活動すらできないからみんな持ってるんですよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:55▼返信
本当の貧乏昼食は自分で握った塩オニギリにお茶だろ

カップ麺だけでは後で喉乾くからペットボトル飲料も買ってるぜ絶対
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:55▼返信
ヤマザキのアンパンかじっとくか
348.投稿日:2020年10月02日 09:56▼返信
このコメントは削除されました。
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:56▼返信
カップ麺を買う金があるなら、その金でもっと変化のある昼食を楽しめるだろう、とは思うね
あまり貧乏アピールにはならない
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:56▼返信
カップ麺が高いかどうかはともかく
貧乏人って時間が余ってても楽な方を選択してお金を節約したり勉強したりしない
この人はカップ麺を選択した事で得られた時間を有効に使ってんの
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:56▼返信
タッパに豆腐+卵+もやしの弁当
カップ麺の10倍栄養が取れるのに
100円以下
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:56▼返信
そもそも世帯持ちなのに何故カップ麺ばっかりなんだ?
嫁や子供の食事はどうなってるんだ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:56▼返信
>>332
タンパク質とれよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:57▼返信
弁当作れとか言ってるやつは弁当つくってカップ麺より安く出来るんか?おにぎり一個とかのレベルだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:57▼返信
仕事先で食う昼飯という前提が理解できてない無職が多すぎ問題
ホントにクソゴミだな君らはw
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:57▼返信
>>332
社食は社員しか食えないだろ 企業が金出してるから安いんだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:57▼返信
>>286
通信手段を捨てたら働くことも難しい世なのに何言ってんだ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:57▼返信
今日の昼は奮発してカップ麺食うか
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:57▼返信
前から袋麺原理主義派からはカップ麺はコスパ悪いって叩かれまくってたが。
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:57▼返信
確かにスーパーやドラッグストアのセール品ならまだしも、
コンビニなんかだと250円、300円近いの当たり前になってるしね。
カップ麺、おにぎり1個、お茶なんて買ったらワンコインで買えないし、弁当買った方が
栄養的にもいいと思う。
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:57▼返信
カップ麺は贅沢品マウントなんて大昔からあるでしょ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:57▼返信
まずテレビとスマホを捨てろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:58▼返信
※345
そんな貧乏人から抜け出せない時点でそいつのスマホの価値ってガチャじゃね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:58▼返信
漫画の定番のあんぱんと牛乳で
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:58▼返信
毎日昼食ってるけどスーパーで100円やぞ?
一人暮らしの自炊米冷食コンボより安いと思うが
コンビニの200円の買ってるんか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:58▼返信
40代になっても年収400万円程度では独身なら贅沢はできないけど人並みの生活、
老後に向けた貯金もできるというレベルでは?
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:58▼返信
カップ麺とサラダチキンとコーヒーで600円くらいかな
カップ麺抜いて別のもん食うと1000円くらい行くわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:58▼返信
※341
野菜高いっつっても一回で買った分使い切るわけじゃねーだろ
普段夕飯作ってるならそれ使えばいい
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:58▼返信
>>355
だから弁当でも作るか、前の日のもの詰めろって書いてるんだが?
無職ガイジには理解できないだろうけど。
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:58▼返信
>>356
普通に他人が入れるよ
知らんの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:58▼返信
反日まとめサイトの「大艦巨砲主義!」なんてもう何年も週に数十回は「日本終わった系」の記事まとめまくって稼いでるから、はちまも見習ってゲームまとめから反日まとめサイトに転向していけばもっと稼げるかもしれんね

嫌儲ネタ煽りは稼げるよ

372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:58▼返信
このSNS全体主義的なの戦時下となんら変わらん。他人がなに食おうが何言おうが勝手だろ。あと定番の「〇〇は甘え」な。何ら利害関係がない他人に甘い部分があったとして何か不利益でもあるんか?ないなら黙ってろよ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:58▼返信
貧乏人(と言うよりは家計ヘタな人)の金あるアピールはやめたほうが良いね。毎日朝から晩までジャンクやカップ麺食やめただけでも生活に余裕出るよ?なんせそれは毎日買出し行ってるって意味だから、確実に余計な物まで買ってる。上手な家庭は周一で十分
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:59▼返信
金持ちの定義は、野菜もご飯もバランス良く食べることだ、時短と言う奴はミドルロー的な考えだよむしろロークラスの人間
食事の時間をたっぷり使って、老後も最強なのが金持ちだ
すなわち、100歳生きていられると言う奴でピンピンしててサラリーマンも出来る100歳が何人いるか?と言うこと
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:59▼返信
>>359
外で食う昼飯だぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:59▼返信
こういう記事を信じ込んでる奴がいることに驚く
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:59▼返信
>>262
もやし1000kcal は35.7袋になります
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:59▼返信
>>340
麦茶の国内出荷量は増えてるから
常識
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:59▼返信
>>341
スマホを捨てろとか言っちゃうアホもいるしな
格安simの存在も知らないような老害が昭和を引きずっているんだろう
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:59▼返信
カップ麺より安いものを売ってる店がまずねぇよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:59▼返信
塾なんて不要だろ
あんなの親の見栄でしかない
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:00▼返信
>>297
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:00▼返信
>>367
普通にその値段なら牛丼やかつや行くわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:00▼返信
>>382
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:00▼返信
ローン組めてる時点で貧乏ではない
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:00▼返信
>>384
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:01▼返信
>>386
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:01▼返信
コンビニで昼飯を買う=コスパ悪い贅沢
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:01▼返信
自炊してたらわかる
安くしたければ袋麺
カップ麺は便利だけどコスパが悪い
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:01▼返信
>>387
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:01▼返信
こいつらコンビニで買ってんじゃねえの
安売りで買えばカップ麺安いが
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:01▼返信
>>390
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:01▼返信
>>374
まぁた昼飯の前提が理解できてないアホがドヤってるやがるw
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:01▼返信
イニシャルコストを掛けたくないなら知恵が必要
ない奴は掛けないと貯蓄 貯金は基本的に出来ない
昔はみんな知恵があったから生きてこれたからな
頭使わない金がない単細胞はどうしようもうない
国が貧乏になったとしか言えないくらい頭が悪い
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:01▼返信
>>388
それは正解
コンビニは高い
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:01▼返信
>>392
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:01▼返信
通信代に2万も3万も出してたりしてな
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:02▼返信
>>370
それズルしてるだけだろ それか外部向けなら安くないとか
社食って同じとこで働く派遣社員を利用できなくして問題になったりしてんだが
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:02▼返信
>>396
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:02▼返信
「欲しがりません勝つまでは」のスローガンの下にズタボロになった日本国民の経験は後の世代には受け継がれる事もなく
不平不満は弱き者、困窮者に鞭打つ事で紛らわす悪習は変わらず受け継がれるのであった
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:02▼返信
でも使ってるスマホはiphone
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:02▼返信
>>399
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:02▼返信
>>389
だから会社の昼食で袋麺食うのかよお前はw
働けよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:02▼返信
カップ麺が贅沢品はない。
100円にも満たないものから200円越えとピンキリだからな。
ただ、外食で同じ料理ばかり食っていれば栄養が偏るように
カップ麺ばかり食っていると必ず体に病気や急速な老化など返ってきて
医療費という形でコストがかかってくるので食を手を抜けば必ず別途その分の負の遺産を負うことになる。
仕事でも無理な仕事で高額な給料貰っている人が結局無理がたたって病気になり、稼いだ高額な給料による金は医療費で吹き飛び、寿命を大きく削った人を知っているので体は資本であり、体を蔑ろにしたら人生は狂うことになる。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:03▼返信
>>381
子供にとっては嬉しい場所だ学校の先生より丁寧で美人やイケメン先生がいて、生きる希望が沸いてくるぜ
成績はイマイチでも楽しけりゃ最高の娯楽よ金もガンガンかかってるしな
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:03▼返信
不幸自慢うっざwwww気持ちが悪いwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:03▼返信
>>402
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:03▼返信
安くてもまずい物より高くてもおいしいまたは手軽なもの路線が売れ線なのに貧困化と言われても
まずレトルト食品やカップ麺がそういう感じだし安さを売りにしてないだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:03▼返信
20〜30円の差で弁当作ったり、洗い物するならカップ麺でいいわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:03▼返信
>>401
それはそうだろ
Xperiaとか使ってたら反日認定されるから
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:03▼返信
こどおじには無関係な話
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:03▼返信
貧乏なのは自分のせいだろ。
会社員つとめだけで難しいなら副業という選択肢もある
350万で子育てしてるって言ってるけど
夫の給料だけで足りないと認識してるなら
少しでも稼ごうと外にでないのか?

全て自己責任。他人や環境のせいにするのは甘え
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:04▼返信
>>370
あるかもしれんが駄目なところが圧倒的に多いだろ
普通に考えれば部外者が敷地内に入る事すら許されない
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:04▼返信
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚ありがたいのですよろしくおねがいしますようにご連絡先だけどお返事ありがとうございます😊
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:04▼返信
>>370
自分の勤め先が世のスタンダードだとでも思ってんの?
給料天引きであらかじめ食券を配布するところや、社員証持ってないと食べられないとこなんかも普通にあるんだが
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:04▼返信
コンビニで買うにしてもカップ麺はねーわ。
同価格なら冷凍物で色々選択あるだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:04▼返信
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚いつからかもしれませんがお迎えくださいよろしくおねがいしますと言っているのかわらー
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:04▼返信
>>409
別にそれで問題ない
金がないと騒いでる人だからおかしい
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:04▼返信
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚受け取り上げ時を使っていますをありがとうございますおれが
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:04▼返信
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚えーーちゃんも🤨!
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:04▼返信
はい五毛
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:04▼返信
カップ麺一つで経済を論じるカップ麺経済学みたいなのって昔から反日パヨクが日本経済やべーって貶めるために使ってきた手法やん
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:05▼返信
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚おれでお迎え入れ替えるので大丈夫👌👌👌👌?
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:05▼返信
学生でカップ麺なんて金持ちのなんて言う話は20年前からずっとだが
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:05▼返信
※410
galaxyの間違いだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:05▼返信
食事の準備時間などの拘束時間を時給で考えるとカップ麺は圧倒的に安いわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:05▼返信
※403
横だが働いてるが毎日カップ麺の奴も目ねーな土木関係?
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:05▼返信
>>368
一食分で考えても高いし、夕食で作ろうが値段は同じだろ
まずは計算してみろよ 自炊=安いだろう、で計算してないでしょ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:05▼返信
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚親方に穏やかは中風花柿原蘭馬もんな高穴ない今朝この花なら谷中
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:05▼返信
俺が一番苦労してるって言いたいんだよ誰しも
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:05▼返信
毎日カップ麺を食べていたら確実に病気になるから
医療費を考えたら
贅沢品だよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:05▼返信
それでも自民党投票しちゃうんだから、やっぱり滅びて当然の知能だと思うよ、この国は
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:05▼返信
※41収入が無いとそうなるんだろうがさすがにパヨクの日本下げだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:06▼返信
>>409
量作って毎食買いに行く手間省く方が時間の節約だろ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:06▼返信
嫌儲で昔から延々とやってるネタじゃん
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:06▼返信
まずスマホを捨てろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:06▼返信
>>369
子供が育ち盛りだと残り物なんか出ない
弁当を持って行ける仕事先ばかりではない
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:07▼返信
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚安宅アクア家庭科かサソリワーラわ。道お金さ払わんわ向かうか魚なやなーよやら干さない谷間丸なんぷーーって
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:07▼返信
圧倒的節約料理は鍋
5食はいける
最後は雑炊な
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:07▼返信
日本はこれでも一応先進国なんだけどな
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:07▼返信
※409
栄養面と健康も天秤にかけたほうが良いぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:07▼返信
結局、貧乏競争をはじめて

もっと貧しくになれる! もっと貧しくなれ! と言い出すお前らなのであったとさ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:08▼返信
政治に興味がない選挙に行かなだけでここまで老人有利な世界になるのね
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:08▼返信
一方、大食いが流行っていた
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:08▼返信
>>426
まとめて量作れよ
毎回飯買いに行く方が時間のムダ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:08▼返信
カップ麺が贅沢だなんて誰も言っていない
もっと節約することはできると言っているだけ
ホント日本語が理解できないやつが多いな
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:08▼返信
地方なんて30代が転職しても手取り18万でも多い方だなだな
350は上流階級
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:08▼返信
金ねーなら結婚しなきゃ良かっただけ。
結婚して子供作って大変だー貧しいわーってアホか。
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:08▼返信
贅沢だろあれは
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:09▼返信
カップ麺は添加物と塩分の塊だからなあ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:09▼返信
不幸自慢や不健康自慢って
根底にあるのは判官贔屓狙いだからなぁ
自分を弱く見せた方が得ってのはある
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:09▼返信
カップ麺は贅沢品じゃねえわな、価格と栄養バランスは見合わないかもしれんが…
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:09▼返信
日本の問題点を指摘するとどこからともなくネトウヨが現れて日本下げだと発狂するんだから、問題点の提示すら行われずに放置され衰退していくんだよな
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:09▼返信
>>439
うどんもいいぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:09▼返信
貧富の差が激しくなってきてるな
まあ仕方ないことだけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:10▼返信
>>446
言ってるやついっくらでも居るけどw 目ついてる?
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:10▼返信
おむすびコロリン1億個!
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:10▼返信
※428
他の奴もいってるが基本はもやしと卵でいいし
それ+余った野菜やおかずにすればカップ麺と変わらんと思うが
まったく食品ロス出してない家ならすごいけどそんな家庭ある?
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:10▼返信
でも子供部屋おじさんは恥ずかしいことなんでしょ?w
一国一城、一家に一台、一人一部屋
みんなそうしてる!そうじゃなきゃ恥ずかしい!って消費煽りに乗せられてきた結果だろ
どの面下げて自己責任(キリッとかドヤってんのか知らねーけど、お前らもその情弱身の程知らずの一員だよw
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:10▼返信
※12
それ不味いやつだろ、メーカー品は130円くらいする 
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:10▼返信
年収400万しか無いのに食費月10万を超えてる俺からすればどっちもちっちぇとしか言いようがない。
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:10▼返信
カップ麺なんて安売りしてる時選んだら100円以下で買えるやん。現に俺は48円の毎日食べてる
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:10▼返信
>>441
100円自炊で栄養取れる気になってるというのは
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:11▼返信
>>443
今の若者は政治に無関心なのが
多いからな
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:11▼返信
カップ麺は貧乏でも贅沢でもない毎日同じ物が
生活を貧乏にさせるんだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:11▼返信
>>454
うどんもいいね
だがうどんで全ての汁を使わずに最後に雑炊なのだぜ
まあ5食も食い回すわけだからタッパー保存必須だがな
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:11▼返信
その年収なら普通に暮らしていけるのにエアプ貧乏ムーブかましてっからつっこまれてるだけだろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:11▼返信
うちの兄貴年収300万で二人子供いて不思議だわ
アニヨッメは仕事する気ないみたいだしよく生活出来てんなって
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:11▼返信
>>446
日本下げしたい中韓人だからね
会話のキャッチボールが出来ない
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:11▼返信
持ち家あって結婚して子供いるだけでお前らより幸せな老後ではあるだろうな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:12▼返信
※432
野党が政権取ってどうにかなると思ってるの??
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:12▼返信
※463
カップ麺よりゃましだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:12▼返信
>>462
まずくて量も一人分あるか怪しいほど減らされたやつだろ・・・可哀想に
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:12▼返信
でも100円のお菓子は食うんでしょ?
お酒も飲むんでしょ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:13▼返信
下と比べる方がどうかしてるぜ
もっと切り詰めろじゃなく、もっと稼ぐ為にどうするかを考えた方が健全やな
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:13▼返信
>>458
もやしと卵でいいとかいう勝手な理屈+毎食おかずが余る前提でその材料費はタダカウントしてるアホはホントなんなんだろと思うw
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:14▼返信
>>468
田舎なら食事は周りから分けてもらえてるとかじゃない?
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:14▼返信
※432
自民以外選択肢がねーんだよ、いい加減現実見ろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:14▼返信
※470
そんなもんで幸せな老後?
ローン払えず家手放して離婚なんてよくあるパターン
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:14▼返信
とまぁ今の日本で高給取りでもないパンピーが結婚して子供まで作ったらこうなるのは明白なんでそりゃ少子化が進む訳ですな
俺もこんな苦労したくねーし独身貴族のままを決意しとるし...
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:14▼返信
韓国による辛ラーメン推し工作で、アメリカではカップラーメンは韓国発祥と思ってるとのこと。いいんか?
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:14▼返信
本物の貧乏は
カップ麺の汁を捨てないで再利用するから・・・
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:14▼返信
>>476
それでもカップ麺よりは上等だよ
あんな油と塩の塊は毎日食うもんじゃない
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:15▼返信
こんな穴だらけな記事引用して日本終わったって言い切る記事書くようなアホつかってんじゃねえよ
ガチで終わってるのはこのサイトのライター全員のおつむだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:15▼返信
>>462
業務スーパーにもっと安い辛ラーメンあるぞ!急げ!
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:15▼返信
ワシのような実家住まいが最強
食わんけど毎日三食寿司食っても全然大丈夫だわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:16▼返信
※469辛ラーメンがあるニダ!
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:16▼返信
>>470
それで毎日カップ麺しか食えない生活になるならゴメン被る。
つか老後までに死ぬわそんな食生活
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:16▼返信
コーンフレーク(牛乳無し)食べながらこのコメ欄を見ています
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:16▼返信
スーパーで88円なんだけど高いの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:16▼返信
外人を追放したら
日本人はもっと楽になれるでしょ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:16▼返信
>>478
万遍なく変な党もごちゃ混ぜ政党があっても面白いとは思うよな
決めるにしても一向に話がまとまらなくてある意味お笑いで日本経済復活するんじゃね?
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:16▼返信
>>403
(`・ω・´)ラーメンメーカーなるものがあってだな〜。電気使わせて貰えるならカップ麺と変わらんだろ
後は電子レンジ使わせて貰えるなら電子レンジ用ラーメン容器でできる
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:17▼返信
辛でも嫌だね!
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:17▼返信
だからさ毎日同じもの食うから貧困感がわくんだよ
いろいろ考えて食事すれば安くても貧困感なんてない
それが面倒なのに貧困とか笑える
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:17▼返信
※476
毎日は余らなくても余ったもん+にすればバリエーションがつく
自炊高い高い言ってる割にほんとに飯作ってんのか疑問だわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:17▼返信
戦後の焼け野原から生き延びたのに
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:17▼返信
>>483
主題に対し何の反論にもなってないとは魂消たなぁ
こういう人間が貧乏自慢大会の参加者なのか
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:18▼返信
いやでもほんと最近特にもやしがすぐに売り切れてるよ
みんな節約意識高まってんだなって空気が伝わってくる
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:18▼返信
贅沢品ではないが明らかに高くはなってる
事実自炊した方が安い
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:18▼返信
やっぱ国家公務員が安泰か
国が破綻しない限りは
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:18▼返信
カップ麺=120円
袋麺=80円
底辺の生活知ってるなら1,5倍の差があるから贅沢品
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:18▼返信
>>470
子供に「なんでうちはこんな貧乏なの?よそのうちの子と同じものがほしい」って泣かれたら地獄だろ
想像するだけで泣きそうになるわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:18▼返信
※213
コレ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:19▼返信
>>475
まず投稿者が実践する事だなそれは。馬鹿な貧乏語りしないで稼ぎ方を考えよう
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:19▼返信
徳川家康なんか超金持ちでも質素倹約なのに
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:19▼返信
>>409
洗い物めんどくさいならイニシャルコスト掛けて食器洗い乾燥機でも買いな?
更に節約出来るぞ?
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:19▼返信
※502
コンビニのゴミ箱なら0円だぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:19▼返信
カップ麺なんでスーパーで98円+税だし、残り物弁当と値段変わらなくない?
残り物だってお肉や野菜がタダなわけではないし
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:20▼返信
なんか弁当とかいう話もあるけど自炊って意外と高くねえか
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:20▼返信
>>499
もやし1袋10円とかな
あれ農家は儲かってるかね
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:20▼返信
マジな話カップ麺で贅沢品ニキは普段何食ってるんだ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:20▼返信
>>213
納豆も安いのだと3パックで40円くらいで買えるからな
卵・豆腐・もやし・納豆・味噌
これだけあれば本来満足な食事ができるんだよな
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:20▼返信
※498
てめえがいった野菜が高いに対しての回答なんだけど?タイトルに逃げんなよ
実際安い野菜もあるし、工夫でどうにでもなるわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:20▼返信
>>497
更に焼け野原になった方が楽しいかもな貧乏音頭でびびんが貧
それびびんが乏
みんなで貧乏
スーパー貧乏がまだあるじゃないか
ウルトラ貧乏もあるでよ
選ばれし貧乏もあるしな、そして伝説へ、、、
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:21▼返信
>>176
お前がそのコメントで証明してくれた通り
先進国と比べられないから途上国と比べなきゃならんほど日本が貧困になってるって意味だよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:21▼返信
>>495
逆だよ
もやしとか食う方が同じものばかりになって吐きそうになって食えなくなる
バリエーションを求めるとカップラーメンになる
濃い味付けが食材のまずさを忘れさせてくれるんだよ これかなり重要な部分 わからないのはエアプ
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:21▼返信
袋麺言ってる奴は会社で昼に麺ボリボリ食う話してるんか?
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:21▼返信
そもそもカップ麺が贅沢品と言ってる割にネットで愚痴れる余裕があるのがねえ・・・?
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:21▼返信
嫌儲という鬱患者の隔離所
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:22▼返信
>>511
農家てw
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:22▼返信
夕飯もやし祭りしょうって言ったらおかんに断られた
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:22▼返信
パンが無ければカップ麺を食べればいいじゃない
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:22▼返信
カップ麺は贅沢言ってる奴ら1箱500円のタバコ買ってそう
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:22▼返信
>>500
自炊の方が安いってのは10000%ありえません エアプ丸出しの恥ずかしいやつ湧きすぎ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:22▼返信
猫動画だけで年400万なんて余裕で稼げちゃうの知らないんだな・・・
転売で小銭だって稼げるし
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:22▼返信
いやまあ「身の丈にあった生活しろ」の一言じゃね?
年収400で家族いて、なんでカップ麺ばっかになるような価格の家買ったんだよ
塾も見栄でしかないし
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:22▼返信
>>481
でもあの工作写真、辛ラーメンだけ余ってますよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:23▼返信
実体験で言えるけど本当にカップ麺ばかり食っていると1週間もすると不味く感じるようになるので続けるのは無理。
なので俺の昼食は鯖缶などの缶詰(110円)と家から持ってきた白米(30円ぐらい)と
味噌汁(30円)とスーパーのカットサラダ(100円)と食270円程度。
もしくは缶詰やめて丼のもとや納豆やカレー(100円)でカレーの時は味噌汁無し。
この方法でも調理時間3分ほどだから時間を金で買っているって感じ。
前日の帰りに割引弁当を買えばそれぐらいのコストでも買えるし
食のバリエーションは様々選ばないと食に喜びが感じなくなり人生終わる。
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:23▼返信
年収4~600万の家庭が自炊もせずに金ナイナイ言ってる馬鹿さ加減を指摘してるだけだろ
この年収世帯が自炊せずに余裕だった時代なんて無えよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:23▼返信
※517
それに貧乏感がないならそれでいいよw
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:24▼返信
貧乏自慢でマウント取るようになったら終わりだわ
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:24▼返信
もやしと豆腐の欠点は足が速いところ
夏だと期限ぎりぎりでも鮮度損なわれてるときあるからなぁ
もやしがだめになり始めたときの酸っぱいニオイは何度嗅いでも受け付けないわ炒めても残るし移るし
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:24▼返信
老後までに3000万貯めないといけないらしいから
家や子供はもちろん飯も節約や
当然やろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:24▼返信
>>518
(`・ω・´)ラーメンメーカーor電子レンジ用ラーメン容器
電気か電子レンジ使わせて貰えるならできるゾ☆
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:24▼返信
>>514
誰の話か知らんけど、野菜=もやしで論理展開してた方に驚くわw
こういう発想が出来ないと貧乏自慢大会には参加出来ないんだな
俺には難しいわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:24▼返信
>>345
スマホでネットやる時間働けって意味だろお坊ちゃん
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:24▼返信
※529
実際嫌気がさしてるから愚痴として昼飯が毎日カップラーメンが上がってくるんだろうしな
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:24▼返信
本当に貧乏だとパンの耳とモヤシ三昧の生活になります
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:24▼返信
一人暮らしで貧乏してた頃は1週間500円で生活できたな
その体験からするとカップラーメンは贅沢というのもわかる
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:25▼返信
>>440
先進国はみんな節約してるけどね
発展途上国ほどみんなそんな生活してるんだよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:25▼返信
パ○ンコしてる奴も見てるし何してるかわからんぞ
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:26▼返信
カップ麺ってスーパーで100円ぐらいなのに
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:26▼返信
※536
もやしをベースに余ったもん使えと何度も…
普通に家庭で飯作ってたら野菜余るわ、毎度使い切るなら相当料理上手
一人暮らし基準に考えすぎなんじゃねえの
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:26▼返信
友人は遊戯王転売だけで今年500万超えたぞ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:27▼返信
※456
あー贅沢じゃなくて贅沢品な
まぁまともな日本人なら文脈でわかるからw
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:27▼返信
自称貧乏人がiPhone買って大容量プランに入ってSNSで貧乏自慢しているんだから笑わせる
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:27▼返信
>>453
ほんこれ
極端な話ばかりして、現実の問題を一切解決して行こうとしない
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:28▼返信
※492
こんなアホが政治語って反日売国党に投票するんだろな

100%反日売国党より30%売国自民党の方がましって話をしてるんだろ、ちゃんと理解してやれよ 
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:29▼返信
中韓って年金無いんだっけ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:29▼返信
>>452
贅沢品
医者行くランニングコスト考えろ
貧乏人が医者行くのは大変
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:30▼返信
>>529
俺は逆のルートだったわ
魚の缶詰とか自炊調理したものの方が気持ちが悪くなって食えなくなって、味付けが濃い既製品に行った
自分の調理したものはとにかく気持ち悪くなって動けなくなる 既製品は決まった味がするからまだマシって感じだった
貧乏はほんと飯がまずくて毎日苦しいんだよな
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:30▼返信
貧乏マウント大会に飽きてネトウヨ話始めちゃうバカまで出る地獄
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:30▼返信
>>548
気に入らない意見はすぐにネトウヨパヨクと決めつけるのがお前らのクソ悪い所
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:32▼返信

見ていて涙が止まらなかった

本当に貧乏人にとって地獄だ この国
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:32▼返信
>>544
貧乏人思想押し付けは良くないよ?
他人を気にせずどうぞ勝手に貧乏マウンティングやってて頂戴
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:32▼返信
>>510
そら一度に量作らんと安上がりにはならんよ。
量作って冷凍して数回の食事に分けるもんだ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:34▼返信
※555
今の世界は資本主義社会だから金が無いとどこの国で暮らしても地獄なんだが・・・
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:34▼返信
※556
野菜高いとか言っといてどっちが貧乏人思想だよww
あまりもん使うきない、コスパ悪いカップラーメン食っといて、自炊はめんどいから不満こぼすほうがしみったれてる
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:34▼返信
>>548
俺も日本の問題点言ってるけどお前らもどっちもどっちだろって思ってるぞ
日本がダメだーって言うだけで改善策ないし
改善策っていうと政府が悪い東京が悪い一極集中が悪い金持ちが悪いっていうだけ
本当にそれで解決する?っていうと全然そんなことない
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:34▼返信
※548
おまエラはアホだなw問題点なんて反日売国党 ・マスゴミ・パヨクを潰したらほとんど解決するのに指摘とかwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:35▼返信
自炊ならルーから作る具無しカレーが
コスパ、量、味、日持ち、すべてにおいて最強
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:36▼返信
>>534
そして無理がたたって老後迎えるまで死ぬと。
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:36▼返信
>>559
野菜=もやし、つまり野菜は安い
理論展開した貧乏バカが言うのそれww
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:38▼返信
>>527
まさにそれ。
貧困はお金の使い方が下手くそなのと、あらゆる情報不足からくるものだよね。
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:38▼返信
金が無いなら最初から山谷や寿町に住めよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:38▼返信
>>514
安い時に買って冷凍すればいい
冷蔵庫買うイニシャルコストが掛かるけどね
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:39▼返信
・戦後日本は復興ラッシュ時期→同本型資本主義で労働対価に見合った賃金が支払われていた。また中流家庭も多くベビーブームのラッシュで人口爆上げ時代

・復興が落ち着いた頃→欧米型資本主義へ移行し株主最高主義へ。この頃から労働対価の下落が始まる。また財界が富の独占を始める。

・現在の国家存亡に関わる衰退期→特亜型資本主義(別名:拝金主義)へ様変わりし、富裕層の富の独占が明確になる。庶民は労働者から労働奴隷扱いへ。
 国民の大半を占める庶民は、富の分配から締め出され、困窮し日々生き残る事が精一杯となり 、少子化の歯止めは事実上不可能となる。
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:39▼返信
どうせパチかゲーム課金かだろ 塾に通わせる余裕もあるしな
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:40▼返信
>>137
カップ麺4つで栄養も取れないのに400円かかるから嗜好品になるよなあ
極貧の頃は夕飯4人前400円ぐらいの予算だったわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:40▼返信
身の丈に合わない家の購入と落としきれない生活水準が悪いだけで
400あれば普通に暮らせるだろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:41▼返信
俺から言わせてもらえば終わりの見えるゴールまでの期間、
それぐらいの貧乏生活を送らねばならないという耐えなきゃならない一時的なものであるなら
「がんばれ」または「貧乏低コスト食事生活」のアドバイスしたりできるろうが、
ゴールの見えない解決の糸口すらない状況なら食以前にその状況そのものを打破しなければ
歳とった先は今よりも遥かに悪化した状況になるので金を稼ぐ環境をそのものを変えねば
何の解決にもならない話にならない。
そのうち1日110円の食事が1日80円で過ごさなきゃならなく未来が待っているぞ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:41▼返信
>>1
あべがすがになってて草
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:42▼返信
>>283
それ言い出したら国の貧困がって話でもないな
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:42▼返信
GAFAが利益に対して税金ぜんぜん収めてないからその分お前ら貧乏なんだよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:42▼返信
>>562
醤油ご飯でも食ってろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:43▼返信
>>567
家買えるような家庭は冷蔵庫くらいはあるだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:44▼返信
>>566
それなら西成だろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:45▼返信
カップ麺が贅沢って言ってるのにスマホもしくはPC持ってんの?
意味が分からんわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:45▼返信
菅は安倍の食い散らかしたお掃除大変だろうよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:45▼返信
身の丈に合わない持ち家や塾みたいな見栄や虚勢で金使うのが一番アホ
スマホも必需品と言ってキャリアで契約
たまの飲み会もきっちり出席
もちろんたばこもやめられない
それでいて一言目には金が無いしか言わない

こんな奴が身近にいるわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:46▼返信
>>571
普通の定義なんて人それぞれ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:46▼返信
つーか、なんで世帯持ちなのにカップ麺ばっか食ってんの?嫁と子供の食事はどうなってんの?
どうも家庭持ってるって割には食生活が独身の言ってる事レベルなんだよな
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:47▼返信
※564
煮物を作れ→野菜が高いから無理って流れから
野菜高いっつっても一回で使い切らないだろ
って言ってるんだけど。野菜は安いっていつ行ったの?捏造すんなよ

高いのは状況によるから余った分使えって言ってんの
実際もやしも野菜で安いし、安い時は葉物丸ごと買えば安い
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:47▼返信
平等を下に合わせようとするクズばかり、まじでそう思うわ同感。
勝手にリタイヤしたんだったらおとなしく静かにしとけっての
芸能人とかの贅沢な生活に噛み付く連中とかもよくいるわ、見苦しい
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:48▼返信
はちまで何回滅んでるか分かんねw
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:48▼返信
ソースがどこの誰かもわからん人間の書き込みって、このまとめサイトの方が終わってんなw
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:48▼返信
>>550
確か年金だけではない
今年いっぱいで失業給付金もう終わるよwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:49▼返信
金が無い奴が無理して家を買ってローンに困って
最終的にその家を売る羽目になる案件なんて山ほど知ってる
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:49▼返信
>>582
じゃあ>>571に口出すなよ。人それぞれなんでしょ?
自分が真っ先に矛盾してんじゃん
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:49▼返信
誕生罪を生存刑で贖うのが現代だからな。正解は物心ついた時点で首を括るのよ。
歳を取るといろんなしがらみで自由に死ぬことすらままならない
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:49▼返信
>>584
貧乏バカの言い訳は見苦しい
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:50▼返信
週に2〜3回自炊するだけでもお金浮くのにな
その自炊も主婦歴30年のかーちゃんが作ってくれるような凄いものじゃなくて
その時その時で安く売ってる野菜と肉を炒めたり炊くだけでいい
それだけでカップ麺より栄養価は高いしお金は浮く
自炊するには初期投資が高いって反論m聞くけど今時包丁まな板フライパン鍋とかは100均でも買えるのに高いなんて事はないし
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:51▼返信
>>593
要は面倒臭がりの言い訳なんだよ。察してやれ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:51▼返信
スガ政権になってからこんな話題ばっかり…
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:52▼返信
※592
捏造が誤魔化せなくて馬鹿しか言えないのは馬鹿の一つ覚え
素直に言えよ、自炊が面倒って
レンジ上手く使えば面倒ですらないけどw
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:53▼返信
※479
そんなこと言ってるから独りなんだよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:54▼返信
自分を中流層と思いこんどる下流層が多いのが問題なんじゃねえの
カップ麺を贅沢品とか言ってるのはさすがにただの貧乏人や
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:55▼返信
アメリカみたいにフードスタンプ化するのかな
アメリカと同じく中国人が殺到して組織転売するのが社会問題化すると
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:56▼返信
先ずは国庫の税収に多大な損害を与えている

 【タックスヘ・イブン】をなんとかしろや!?

話はそれからだw
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:56▼返信
もう一人当たりの購買力平価だと、日本は今年韓国にすら抜かされるからな。そりゃ貧乏だよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:57▼返信
>>596
いや、安い野菜が買えると言いつつ100円以下の昼食に耐えうる食材にもやしの名しか出さねぇし
毎日昼食用のあまり野菜が出る勝手な前提展開してるし
具体性のない都合の良い前提だけで語るとか、本当に論理展開が糞馬鹿なんですが
だから貧乏自慢なんてしちゃうんだろお前w
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:58▼返信
>>601
そういう韓国に都合の良いデータだけしか持って無いから
お前らはパヨクと呼ばれて馬鹿にされるんだよ
日本には四季折々の美しさと人々の民度があるからな
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:58▼返信
>>530
日本が貧乏になってる現実を見ようや
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:58▼返信
現金フロー考えないで住宅買うからだろw
自分の資産管理のクソさを国のせいにすんなw
606.投稿日:2020年10月02日 10:59▼返信
このコメントは削除されました。
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:59▼返信
そりゃ日本の平均年収って先進国の中じゃぶっちぎりで最低レベルだし。
むしろ国民総貧困のレベルなのにまだ気付いてないの?
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:59▼返信
普通に自炊とかせめて5食入りの袋麺の方が安いからなぁ
カップ麺意外とコスパ悪いよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:00▼返信
※346
同僚の所帯持ちのおっさんがまさにそれ
栄養バランスもへったくれもないがコスパは良かろう
というか毎日カップ麺じゃ夫婦仲が悪い・嫁が一切料理を
しないと噂されてるんじゃね?
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:00▼返信
>>603
現実を指摘したらすぐパヨクだのアホなことを言う君みたいな人が減らないと日本は変わらんね。
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:02▼返信
👷「カップ麺は贅沢品。俺は公園の飲み水で我慢してる」
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:02▼返信
>>605
つまり日本のボリューム層は家すら買えないってことか。日本の世帯収入の中央値なんて430万円しかないからね
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:02▼返信
日本は海外に負けて今や貧困だと言うことを素直に認めよう
少子高齢化に加えてニートや行きすぎた短時間労働の推進のせいでもう良くなる見込みなんて無い
みんな分かっているよ
だから結婚しないし結婚しても子供は欲しくない
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:03▼返信
ぶっちゃけ、  高いヤツより 安いカップめんの方が美味しいよな  
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:04▼返信
>>607
>先進国において日本は、世界で唯一トリクルダウンによる政府主導型作為的スタグフレーションを成功させました。
>安倍政権下における最大の功績は、民衆の給与を下げ、かつ、物価を上昇させるという世界でも稀な経済循環を可能にしたことです。
 
結構評価されてるんだけどね。
キミ達パヨクは安倍さん嫌いみたいだけど、アベノミクスは大成功みたいだよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:04▼返信
>>607
なのに労働時間は長いという。時間あたりの稼ぎなんてドイツやオーストラリアの半分くらいしかない
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:05▼返信
>>610
パヨクと呼ばれて発狂するくらいなら
最初から政権批判するなよ非国民パヨク
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:06▼返信
>>613
短時間労働?日本の労働時間ってかなり長いんだけど?
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:09▼返信
次世代子供のためにお金を使うと「先のことを考えていない」と言われる時代か、、、悲しいね
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:09▼返信
>>617
話にならんな。日本は貧乏。しかも現在進行形で衰退し続けている。それが現実だし変わらないといけないよ。
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:10▼返信
アベノミクスとか大うそつき政権のせいで日本がぶっ壊れた
本人はとっとと逃亡してカツカレーざんまい!
みんな選挙に行こう
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:11▼返信
しれっとタバコとアルコールに親を殺された人出てる
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:11▼返信
>>619
単に無計画な奴に対して物は言い様だな。
馬鹿に優しくしても何一つ良くならんぞ偽善者。
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:12▼返信
>>620
経済は必ず衰退するのが歴史の必然だぞ
あれだけ発展したローマ帝国がどうなったかパヨクでも知ってるだろ?
衰退が悪い事だと決め付ける、頭の堅いバカがパヨクになるんだな
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:13▼返信
>>621
みんな選挙に行ったらより野党の投票率が惨めな事になるじゃん...
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:15▼返信
カップ麺は好きで食べてる分だろ
弁当屋とかコンビニ弁当や仕出し弁当は多すぎてデブメニューなんだよ
午後に眠くなって仕事にならんわ
毎回しっかりした食事を3食食べてたらデブまっしぐら
どこか抜くか置き換えしないとカロリーとりすぎ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:16▼返信
日の丸弁当でも食ってろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:17▼返信
貧乏生活はスーパーの3袋100円うどんと1人前粉末スープ10円と具はもやしだ。
1食50円かからん。
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:19▼返信
奴隷の鎖自慢
底辺であることを甘んじて受け入れているグズの馴れ合い
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:20▼返信
東京か?
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:21▼返信
せいぜい雑魚共に搾取されて悔しがってろ笑
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:22▼返信
※629 マヌケだよな(笑)
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:22▼返信
どうせ創作ライター
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:22▼返信
昼に食うようなカップ麺とごはんを夕食で満足できるように頑張っています
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:22▼返信
※185
「残飯(前日のおかずの残りとご飯)」、
「味を濃くした卵焼きとご飯」、ならカップラーメンより安いやろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:26▼返信
洗い物やその他全ての手間を考えるとカップラーメンはコスパが良いんだよ
栄養考えたらカップラーメンに玉子を落すだけで十分だ
キミらみたいに母親が全部やってくれてる生活が懐かしいわ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:26▼返信
スーパーのカップ麺はコンビニと違って安い物は安いぞ
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:27▼返信
>>624
つまり日本が貧しくなり続けてるのは認めるんだね?まあもう韓国といい勝負だしな
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:28▼返信
>>623
ますます少子化が進むなぁ
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:29▼返信
>>618
なーにが長時間労働だよもはやイタリアにも負けてるのに
長時間労働だったのは十年以上も前、24時間働けますかの時代だ
いまや遊びほうけて金無い連呼している日本人
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:30▼返信
>>628
だから会社の昼食でうどん茹でるのかお前は
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:31▼返信
貧乏自慢し合って、ウチの方が節制してるみたいな論争が起きてること自体
日本人が貧乏になってる証拠だな
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:33▼返信
カップラーメンて高いんだよな
自分は毎回、弁当を作っている
浮いたお金で貯金、趣味、検定代かな
検定の資金が結構厄介。何故、1万するんだよ
参考書も高いしな
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:34▼返信
イルミナティのせいだ
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:35▼返信
>「毎月カツカツの生活。住宅ローンや固定資産税、子どもの塾代と、出て行くお金ばかり。昼食はカップ麺の毎日」(年収400万円・40代男性)

日々、食べるものをい如何に切り詰めるかとか、それに掛けるコストの優劣の競い合いとかなんとかよりもさ、子ども作って家建てて教育費やその他諸々の出費のせいでカツカツになると事前に計算ができなかった馬鹿の自業自得じゃんw自分に甲斐性(計画性や将来性)がなく、その計算すらできない馬鹿が、日々の食事内容やそれに掛かるコストで嘆くつぶやきなんて、マジで馬鹿自慢の極みだわww
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:36▼返信
事実!カップ麺は高い
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:36▼返信
カップ麺を買うお金があれば栄養価の高い卵を買える
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:38▼返信
中流だけど1食2000円くらいかな
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:38▼返信
>>3
しかし気づくとそこに転落する可能性だってあるわけだから、最低限の底上げはしとく必要あるぞ
650.投稿日:2020年10月02日 11:39▼返信
このコメントは削除されました。
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:39▼返信
実際コスパ最悪だしな
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:40▼返信
※636
食洗器も持ってないのか…
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:42▼返信
>>642
本当に貧乏な人はそんな事できんと思うわ…

そもそもそんな論争してるやつって、ネット環境整って時間も有り余ってる前提だろ?
たぶん一人残らず携帯端末まで持ってるw ほんとの意味での貧乏じゃない。
怠慢なくせに、ネットで見かけた裕福な知人の生活と比較して自分は貧乏だと思ってるだけだろ
日本だけじゃなく世界中で増えてるよそういう人
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:42▼返信
カップ麺が買えない程貧困になったんじゃなくて
安いカップ麺が売れなくてみんな高価格路線になった=全体的に日本人が裕福になったっていう全く逆の話なんだけどな
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:42▼返信
貧乏人は時間を入れずにコストを語るからすぐ分かる
牛丼割引券配られたからと1時間並んで、でもスマホしてたし時間は無駄ではないとか言い出すのが底辺よw
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:43▼返信
贅沢品ではないだろ腹持ち悪いからコスパは悪く感じるかもだが
カップ麺なんて基本非常食だろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:45▼返信
究極行くと飯食えることそのものが贅沢で…
仕事が詰め込まれ過ぎてて昼飯食えないだの昼飯5秒で済ませただの言い出すヤツおるからな。

いや実際に、転職前の仕事で一時期入ってた現場でそういうこと自慢げに一緒にやってたやつに言われて苦笑するしかなかったわ。
心の底からバカじゃねぇのコイツって思ってた。
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:47▼返信
自炊しろ勢は自炊する時間を考えてない。後、一人暮らしの自炊はキツい。食材使い切るのも一苦労。最終的に自炊しない方が得。
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:49▼返信
>>629
ホンマそれ嫌でワイは転職したったわ。
昼飯・休憩すら無く全部の責任現場に擦り付けられるような職場でいい加減にせぇ思って…何とか抜け出せたわ。

まぁ雇われとる時点で奴隷と言われるならそれもしゃーなしやけど…
それでも以前に比べれば遥かにマシな環境や。
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:50▼返信
>>658
ぐう分かるわ。
一人分のレンチン系のパスタやら惣菜ホンマ助かる。トレー付きなら洗い物出ないから食ってポイーすれば良いのもホンマ大きい。
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:51▼返信
3日間水しか飲んでないけど生きてる
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:53▼返信
元々日本人自体「右に倣え」だ大好きな上に「悪平等」で「自分より幸福な奴が許せない‼」人が多いから・・・
(昔某絶望先生でもネタになってたような)
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:53▼返信
貧乏自慢と自制ヤクザ
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:53▼返信
格差社会なんだろ

上級国民の存在すら明らかになった
それでも自民党に入れる奴はアホ
対抗は民主じゃねえぞ、泡沫その他で票を割ってやれ
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:53▼返信
>>640
どこの統計だよ笑
日本の労働時間は長いよ。日本のフルタイム労働者の年間平均労働時間はここ10年ほとんど変わっていない。そして世界一位な?
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:53▼返信
>>656
大して日持ちしないから非常食にも向かないぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:55▼返信
>>658
だから最近は各種カット野菜とか一人暮らしが使い切れるような品ぞろえがスーパーには増えてるよ
まあそれだけだと料理の選択肢はかなり狭くなるがな
うちは親がたまに段ボールいっぱいに野菜とか送ってくるんだが腐らないように使い切る程度のレパートリーがあっても損はしない
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:56▼返信
カップ麺が高いとは言わんが貧乏自慢するならカップ麺は向かんわな
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:57▼返信
>>7
不幸自慢なんてのは昔からあるしね
ミサワの寝てなくてつれーわとか、社畜自慢とかもそうだし、奴隷の鎖自慢なんて慣用句もある
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:00▼返信
※661なんでネットに書き込みできてんだ?
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:00▼返信
乾麺のうどんそうめんひやむぎパスタでも食ってろ!

そう言えばこの前、ケンミンのフォーが1kg¥68で売ってたなwww
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:00▼返信
コンビニバイト月6万で生きてたころは10枚切の食パン1個で1週間生きてた
何もつけずにそのまま食べて水で流し込む
親がコメを送ってきてくれたら使い切るまでは贅沢に塩ご飯が食べられた
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:00▼返信
年収4百万で家族全員は厳しそう
子供の塾や習い事も必要だよ
その差は歴然だからな

674.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:01▼返信
>>668
ぶっちゃけ貧乏人じゃなくても簡単に済ませたい時は食うからな
675.投稿日:2020年10月02日 12:02▼返信
このコメントは削除されました。
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:03▼返信
※650辛ラーメン不味いって記事だろーがクソキ無知
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:04▼返信
>>658
めっちゃ分かる
料理自体は好きだから休日てかはやるんだが趣味の領域だな
スーパーのカット野菜すら一人だと同じメニュー何回かやらないと使いきらないし結構冷蔵庫でミイラになってる野菜もあるわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:05▼返信
>>674
もっとぶっちゃけると、普通にジャンクな味が恋しくなって
積極的に買ってハフハフうまっすることさえあるぜ
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:06▼返信
そりゃ年収400万で家買ってローン組んだら苦しいわ
嫁は専業主婦か?
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:07▼返信
>>637
スーパーとか基本半値以下だよな
特にペットボトルなんてスーパーで2L120円のものがコンビニだと360円とかするし
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:08▼返信
>>636
親の飯食いたくなって実家帰るのあるある
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:10▼返信
塾行かせる余裕すらあるじゃん
そんなん本人が頑張れるなら休日にでも夜にでも教えられるのに
カツカツだからってそれを公表してどうしてほしいんだ?記事目にした人間のほぼ100%が何もできないんだからそら自分と比較しての不幸自慢やら指摘になるだろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:11▼返信
acとかで挙げられる、学校にも通えず、毒水も飲まなければ生きられない人々に比べたらまだマシ。
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:12▼返信
カップめんが高いってやつバカかよ。自炊して100円浮くにしても
月3000円の差額が重要なら、メシより今のお前の職場をまっさきに変えろよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:14▼返信
なんか貧乏の基準があいまいと言うか人によってバラバラ過ぎて。
この記事の場合、「収入が年収400万あっても出るお金ばかりで自由に使えるお金が全くと言っていいほどない」だけど、人によって「年収400万ある時点で貧乏じゃない!」とか「出るお金=全て無駄」とか言ったり、中には「年収400万」という文字が目に入らない人も居たりして。

まさか、"昭和時代の貧乏人"スタイルを未だに「それが当たり前」だと思い込んでたり?
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:16▼返信
餓死しないだけマシだぞ
四季がある美しい国ニッポン
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:17▼返信
>>52
上の方に自炊すれば10数円ってやついるからそいつにとってはモヤシは贅沢品
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:18▼返信
任天堂に関わるとこうなる
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:18▼返信
は?昼食とか腹に詰めればそれでいいやん?
もっと美味しい物が食いたいとかなめてんの?
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:20▼返信
※680
流石に半額まではいかない。というか価格設定は店によって異なるから、全ての店で必ず半額で売られてるわけではない。(※680住む近所に半額以下で普通に売ってるスーパーがあるからと言って、日本全国で必ず半額以下で売られてるとは限らない)
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:20▼返信
カップ麺とか低俗なもの食べたら気持ち悪くなる
実際なんか油分多いせいかまずいよね
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:22▼返信
>>686
初夏・夏・晩夏
初冬・冬・晩冬

気温的には今はもう夏と冬しかないぞ
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:23▼返信
つーか1970年代ぐらいじゃ、大学生なんかはボロボロの宿舎に住んでて
近所の安くて量だけはあることで有名な食堂で空腹を満たしとったぞ
終わるもなにもそれが日本の黄金期とされる高度成長期の実態に戻るだけや
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:23▼返信
竹中ヤレよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:24▼返信
>>64
エアプだろ?
自炊で10数円とか今時無理だから
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:29▼返信
カップ麺もトップバリュみたいな安い奴から300円近いものから色々だしなあ
カップ麺毎日とかかえって体壊してそっちで高く付きそう

学生時代は飲食店でバイトしてたけどまかないで大分食費浮いてたな
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:29▼返信
人心荒廃
戦時中ってこんな感じだったんだろ
笑えねえ
こんな世の中にしたのは何処の誰だ?
失われた~年
いい加減気付け
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:29▼返信
 共働きすれば5~600万は行くだろ?!ってのは分かる。
知人のとこがそれw

共働きなら普通にやって行ける。
奥さんが働かない専業主婦じゃなきゃ嫌だってなら諦め…
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:30▼返信
>>658
別に自炊っていったっておかずをつくるひつようはないんだぞ
浅に米 昼にタッパーにいれた米 夜も米
冷凍にすれば1週間はもつから休日に作業するだけ
冷凍の味の劣化が気になるならふりかけかければいいし栄養が気になるなら80円ぐらいの中華丼の元かけてあげればいい
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:31▼返信
税理士、公認会計士になれば、600万程度は稼げるし、
そこで得た金で土地とマンション買って不労所得作れば、税金も高いけど、それなりに金は稼げるだろ。

日本の需要と供給に合わせて、需要に足りてない所をねらって商売始めればいいだろうに。
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:32▼返信
こうなる「経済政策」したのは”安倍政権”だったんだけど??
オマエラ”讃頌”してたよな?
自民に投票したのオマエラだろ? 喜べ!
まぁ、立憲民主党は投票する価値も無いが‥。
選挙行ってないで文句言ってる奴は「政治責任」果たせよ!選挙行け!
知ってるか?自民党は「投票率」が上がると困るんだぞ? 何故かって?
党員と経団連関連の自分たちに有利な投票されれば当選するからなww
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:33▼返信
貧乏?
いや、生きてるんだからそれは貧乏とは言わないよ
俺は貧乏だったがな
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:34▼返信
>>700
んん?

知人が会計士だが、最初は事務所弟子入りして
暖簾分けしてもらわないと囲い込みでほぼ新規開拓は無理って言ってたぞ?!
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:35▼返信
経営者は商売の根ができちゃうから、コロナとかで大変だろうけど、
給料もらってるだけのやつらは他の儲かる場所に移動すりゃいいだけだろ。

何もしないで、金稼げるわけねーじゃん。

頭使えよ。
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:36▼返信
>「そもそもなんで家なんか買った?なんで子供を塾に行かせる必要があった?」と詰め寄る人や、子どもにスマホを持たせ、習い事もさせて、「小中高も私立で大学まで出すのがスタンダードみたいにされてたらそりゃ金が足りるわけない」という声もある。

いやいや、その風潮を作り出してんのお前ら達自身だから誰か他人のせいにするなや
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:36▼返信
>>658
・冷凍庫を活用して長期保存できる食材をメインにする
・日持ちするおかずを1度に作り2日目も食べられるようにする
・弁当は前日の夜に仕込みをして朝は仕上げだけにする
こういう事するとだいぶ楽になるが試してみたら
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:36▼返信
負しか自慢できることがないからな
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:37▼返信
他人叩いてストレス解消したって何も変わらんよ

官僚とか政治家とか企業経営者はそういうの知ってて大爆笑してるんだからな

お前らチョロいわーってな

709.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:38▼返信
>>703
それ込みで、儲かるぞ。
今、マンション買って確定申告する程度にはあるからな。
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:39▼返信
ウチだとカップ麺って何十年も前から高級品扱いですねえ
家なら5個入り袋麺食った方がはるかに安いんだから
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:41▼返信
貧乏で大変なら、生き方変えろや。
なんなら、ホリエモン、前園に土下座する覚悟決めろや。
見て学べや。

貧乏です。でも、自分の生き方を変える気ありません。
プライドあります。
助けたいなら助けられてあげますってそれで変わるわけねーだろ。
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:43▼返信
>>707
先進国で賃金単価ワーストの日本だからなw
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:44▼返信
悲観した記事って本当に伸びるよね。
嫌な商法。
でもまだまだ物価は上がるよ。残念
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:44▼返信
東京近郊ならともかく
田舎だと街が崩壊して仕事すら無いからな
起業しろ?資格とれ?
その費用、何処から出せるの???
他人叩いたって何の解決にもならねーよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:44▼返信
不公平だとか平等だとか…。不幸を公に蔓延させる事じゃないだろ。
普通に仕事の対価が支払われてないだけだ。
能力や勤務時間、貢献度に対する正当な評価が今の社会には無い。だから国の根幹が崩れて行くんだろ…。
毎日8時間以上の労働に350万が平均値…?
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:44▼返信
貧乏じゃない人は声を上げないんで貧乏がほとんど占めてるようにみえるだけ
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:44▼返信
>>1
結論1。日本人は不幸自慢が好き。
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:45▼返信
なぜか貧乏人ほど貯金する気が無く
盲目的に自炊を崇める
損をしていても
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:46▼返信
>>717
結論2.文句はいうがじぶんが動いて何かを変える気はない
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:46▼返信
>>714
社会が悪いのとお前が不努力なのは別だ
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:48▼返信
暴れる貧乏人
余裕、あんな
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:49▼返信
>>716
一割にも満たない富裕層が富を独占し
二割にも満たない中流中堅層へ激減し
七割以上を占める下級層と貧困層の日本w
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:50▼返信
泥棒政治
搾取大国
そういう事を20~30年続けたら
貧困大国
衰退国家になって当然
人材不足?
ブラック体質バレて誰にも相手にされなくなったんだろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:53▼返信
ここの住人はポコポコフィギュアやらゲームの課金やらで金かけるのが金欠の原因なんじゃねえの
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:54▼返信
>>1
貧困の果てにあるのはご破算全て打ち壊しよ
最終的にはみんな暴力に走るさ
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:54▼返信
400とか真の平均年収のほぼ倍じゃねぇか。甘えんなよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:54▼返信
>>720
お前みたいな奴の事だよ
チョロいわーっwwwって
上級サマ(侮蔑)が大爆笑
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:55▼返信
弁当弁当っていうけどさ、米が高いんだよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:55▼返信
貧乏人って頑張ってるぅ!て言うけど
勉強は頑張らないんだよな
読書すらやらない言い訳を並べる
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:56▼返信
>>727
お前はなるべくしてなってる
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:01▼返信
>>720
他人叩く以前にお前は何様???
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:03▼返信
カップ麺は贅沢品だろ。
袋麺が一般的。
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:03▼返信
>>720
老害は昼寝でもして落ち着け
他人叩いて楽しいの?
しょーもない
馬鹿丸出し
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:06▼返信
40代で年収400て、どんだけ無能よ
結婚したらアカンて
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:10▼返信
家買って塾も行かせて身の丈に合って無いかギリギリの生活してるだけじゃん
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:11▼返信
>>709
>今、マンション買って確定申告する程度にはあるからな。

どういう意味?ww
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:13▼返信
こういう自己責任とかいうやついざ自分の身に降りかかったら政府が悪いだの他人が悪いだの言いだすよね
最近の例では誤発注批判してたバカが自分も誤発注して買ってくださいって泣きついたクズがいい例だな
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:17▼返信
日本を終わった国扱いしてるのなんて1か国しかないぞw
どこの国の人間のレスか本当に分かりやすいなwww
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:18▼返信
他人を無能とか努力してないとか
違うな
中間搾取が原因で対価がマトモに払われていないのとむしり盗りなんだわ
その給料すらマトモに払いたくないから、非正規・派遣・アルバイト・外国人実習生なのな
衰退国家になって当然
何ひとつマトモにできない国に落ちぶれてるじゃねーか
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:25▼返信
前某総理は各国首脳の集まりで孤立してたっけな
金持って来ないと話すらさせて貰えないのか
終った傀儡国に話す事なんて無いのか
どっちかな(呆)
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:27▼返信
もう韓国にすら賃金抜かされそうだからな笑

日本が先進国とか昔の話だわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:28▼返信
ワイはトライアルの59円のカップ麺大量にストックしてるで
麺’s味工房ってやつ
小腹がすいた時にちょうどええぞ
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:31▼返信
賃金全く上がってない笑えない状態なのに
何でニートが日本は終わってねぇとかイキってるんだよ
お前に経済の実感無いだけだろw
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:31▼返信
やはり600〜が普通の暮らしか
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:33▼返信
アベノミクス大成功!
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:35▼返信
まあカップ麺は貧乏人があえて選んで食べるものじゃないとは思う
好きで食べたいのなら別にいいが
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:37▼返信
自己責任ダーの連中と
某にちゃん付けしてた連中と
俺達の某とか言ってた連中

同じ系統の奴等だろw
しょーもない
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:37▼返信
まあ選べば安いけど昔からあるのは高くなったなーとたまに思う
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:38▼返信
貧困が極まるならそもそも昼ご飯食わない。
と言うか食べれない。
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:44▼返信
全体の収入が落ちてきたんだから標準的な意見が変わりつつあるだけだろ
一昔前なら「一年に一回海外旅行が行けない(年収800万)つれーわー」みたいなのが叩かれてただろ
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:48▼返信
捨てるほどある、かつては無理やり買わされていたメリケン粉がなぜか高騰してるからだろ笑
自生するとうもろこしとメリケン粉が値上がりするわけねーからな。あの国に意図的にやられてる。
表向き中国叩きにみえるが、部品は全部日本製だから実質日本潰しにきてる。がんばれ日本。もう遅いけど。
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:59▼返信
読解力が足りないな
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:01▼返信
一日2食にすればカップラーメンも贅沢じゃなくなるぞ
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:03▼返信
袋麺比の話だろ。頭悪いやつ多すぎ。
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:03▼返信
安藤百福の功績はすばらしいが、百福の地元台湾ではすでに1736年頃から
同じく麺を油であげて保存し、お湯でふやかして食べるイーフーメンなるものがあった。
恐らく各家庭でつくれるだろう。
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:17▼返信
論点ずらし、必死やな(呆)
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:21▼返信
自公政権と自公支持者だろ
現実みないで景気がいいとずっと唱えたのは
国として対策する時間を無駄したのだし
それは認めようよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:28▼返信
>>751
まあ立場逆にしてみたらアメさんの気持ちも分かるな
この先超高齢化確実なのに制度変更も出来ないし、ITとか新しいモノアレルギー
今は何されても黙ってるけど少し前には大国になろうと野心をもって白人に牙をむいてきた
まだ金は持ってる
そら、中国と組んだ方が良いって思うだろw
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:31▼返信
カップ麺が贅沢って言っても毎月携帯やネット代で15,000円以上払っているんだろ。
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:37▼返信
そんなガチ貧民に話し合わせろってのも無理
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:47▼返信
カップめんどころか袋めんも値上げでヤバい
モヤシ炒めが捗る格差社会
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:48▼返信
※3
ゴールポストを動かすタイプの人は黙ってて!
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:49▼返信
※759
それが無いとバイトの選択肢も狭まる
フリーペーパーの求人情報誌がどんどんなくなっていく現在
携帯を持てなくなったら確実に死ぬ
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:51▼返信
むしり盗られている側が
弱者叩きしてんのな

しょーもない

そりゃ上級とやらは安泰だわ
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:56▼返信
カップラーメンは贅沢品!とか言いながらコンビニで買ったカップラーメンもしくは
安売りも何もしてないやつ買っていってそう。大体こういう意見の先には面倒くさいがある。
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 14:58▼返信
家で食べるなら袋麺にした方がいいな
卵落としても1食50円にならんし
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:06▼返信
自炊の方が金かかんだろ。どこの世界に100円以下の肉なんて売ってんだよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:06▼返信
麻生「カップ麺なんて500円で売ってるだろ」
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:09▼返信
裕福な国だよ。日本は。幸せ幸せ
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:13▼返信
嗜好品を仕方なく食ってるみたいに言われちゃあ黙ってられんよな
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:20▼返信
パヨガイジきっも
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:25▼返信
バブル老害ウゼぇうせろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:26▼返信
まじかよ一平ちゃん食うわ
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:32▼返信
>>664
本当それな
しがらみで原発も消費税も反対できない奴等だし(呆)
官僚と自民のアシスト部隊だよな
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:39▼返信
崩れかけた建物が放置されていたり
シャッターストリート化していたり

カップ麺どうこう以前に気付くわな、普通
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:39▼返信
残飯の方が安いとか言ってる奴は毎日何食べてんだ
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:42▼返信
~のほうが安いとか

そういう事じゃねーんだがな

工作員が論点ずらしに必死でなんとも…(呆)
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:45▼返信
そもそもバブルでもみんな豊かだったわけじゃないからな。
団地に住んでた人は今と変わらず貧しかったし。
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:45▼返信
ホント


日本って後進国のゴミみたいな貧乏底辺国になったよなぁ・・ 今や中国人が日本人を雇って奴隷にする時代だし
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:56▼返信
>>769
と、富裕層が申しております
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:01▼返信
>>780
工作員とか信者の類いじゃね?
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:08▼返信
カップ麺てコスパよくないからね
貧困自慢で出されると
金がないからじゃなくて、生活能力がないだけじゃんとは思う
783.投稿日:2020年10月02日 16:08▼返信
このコメントは削除されました。
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:09▼返信
タッパーとか貧乏くさすぎw
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:13▼返信
40歳で年収400って普通なの?安くない?
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:14▼返信
お前らが作るゴミよりカップ麺の方が美味い
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:15▼返信
何で袋麺という発想が出てこないかね
カップ麺の半額で食えるのに
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:17▼返信
「こんな貧乏はまだ甘い」とか言ってると社会全体が「安い給料をみんなが受け入れてる」風潮が作られるから
給料上がらないよ
俺が経営者なら安心するね、まだ大丈夫だと
嘘でもいいから「生活できない」と連呼すべき
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:17▼返信
>>683
そうやって貧困を正当化する行為が
後にどういう事になるかはお察し通りなんだわな
お前もおそらくむしり盗られている側だろうに
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:18▼返信
子供作ってる時点でいかなる同情もない
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:29▼返信
「辛い」と言うと「もっと辛い人も居るのだからそれは贅沢だ」と言う奴にろくなのは居なかった
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:31▼返信
少子高齢化が原因の膨大な社会保障費用が不況を招いてるって財務省発表してたよね?世論でも政府でもこの件は現状でも解決策がなくて、今あるのはこないだブレーンで炎上してたBI方法しか提出されてない状況なんだよ?このまま社会保障費用の機能が停止しなければ必要費用は無限増殖してくし、そうなれば行政が言う通り特例国債の格付の問題上、増税するしかなくなる。この状況の時点で終わってないわけないでしょ?
だから子供手当てだの、移民受け入れだの、少子高齢化政策に必死になるわけだし、デジタル化だの民営化だので少しでも社会保障費用以外のコストカットをして増税を少しでも遅らせてるわけですよ?
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:35▼返信
国が悪いと断言できる
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:36▼返信
それに対して意図も理解しないで移民反対だの、あいつらにお金送ってほしくないから手当て反対だの、BIって言える位の量じゃないから嫌だの、こいつはそもそも信用できないから嫌だの、そこにコロナ騒動でさらに歳出が増えるときたもんだ。そりゃあ財務省も嫌気がさすでしょうよ。
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:40▼返信
>>683
いやそれ比較対象の下限なさすぎしょう笑
平和構築ができてない国が比較対象って、もう下限って北斗の拳にある
無法地帯レベルになってそうだけどちゃんと考えてる?

ヒャッハーとか汚物は消毒だあ!!とか頭の中で響いてない?
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:42▼返信
とりあえず俺はこないだのBI(風)政策を通すつもりもないなら、
せめてなんらかの手当が欲しいなあ…。
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:44▼返信
>>780
富裕層で悪いことでもあるのか?
貧困層なんすか
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:45▼返信
※787
というか本来(袋麺に比べて)カップ麺が高いって話だと思うんだけど
ガチの馬鹿が勘違いしたうえでそこらのガイジが意味不明な同調して話が大事になってる感
こういう連中からしたら自炊高いとか言ってる連中と一緒だろうな。そもそも話が通じる相手じゃない
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:45▼返信
ここまで低賃金で
様々な形でむしり盗られて
還元ほぼ無し

そんな国、日本以外であるんかな?
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:47▼返信
泥棒政治(クレプトクラシー)
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:47▼返信
カップ麺も高コストになったのか内容量も具も少ないし価格も高くなる一方だからな
メーカーは必死になってカップ麺の利点を強調するが黙ってても売れた時代は過ぎ去った
死して屍拾う者なし
死して屍拾う者なし
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:50▼返信
ガチの馬鹿が
~のほうが安いとか
貧困は自己責任とか

必死やな(侮蔑)
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:55▼返信
上級サマ「本当お前らチョロいわーwww」
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:04▼返信
カップ麺云々は評価し難いが、タッパに前日の残飯入れるのは昔からある話
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:04▼返信
実際カップ麺は贅沢品やで
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:05▼返信
すべて竹中平蔵さんが格差を加速させたせいやで
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:07▼返信
俺は給料少ないから、副業しまくってるぞ
株でウッハウハですわ。まぁ1.5倍ぐらいにはなる毎年。贅沢はできんけど。
老後までに2000万ぐらい稼ぎたい
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:17▼返信
だから時代を読む賢い人は独身人生を歩む。
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:18▼返信
底辺が自分より下の底辺にマウント取って自分はまだ大丈夫だアイツラよりマシだと言い聞かせてる
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:26▼返信
某売国政党信者「~ガーっ」「~ガーっ」
で、その~にさえ抜かれてしまった訳だがな(呆)

811.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:46▼返信
こういう話題では株をやれと言う奴が必ずいるがその手には乗らんよ
1000%スッテンテンになる
せめて国が消費税を廃止しないともうこの国は二度と不景気から脱出できないだろう
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:02▼返信
元の記事の話がアホ極まりないからな
年収400~600万ぐらいの数人の話をまとめた記事で
「去年家買ってローンと育児費用でカツカツでカップ麺食べててもマイナスなんですもうどうにもなりません(泣)」
みたいな内容
「お前年収1億だろうと一兆の家買って1000人の子供作ってカップ麺食いながら泣き言言うだろ」と誰でもツッコむわ
米だけ弁当食ってろ も言われて仕方ない
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:06▼返信
お前らもはちまに投稿すんの辞めれば貧乏にならずに済むぞw
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:10▼返信
※812
アホはおまえだろ
バブル時代と現代を比較しても、例えば年収600万なら、いまのほうが税金だけでも50万以上高い
そこに40歳こえると、社会保険料だけで世帯で20万以上加算される
今の時代、普通の年収でも昔よりはるかに生活が厳しいって話なんだよ
働いてないコドオジのおまえにはわからん話なんだろうけど
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:15▼返信
最低賃金が低すぎるんだよ!
無能
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:15▼返信
それでソシャゲ課金にウン万払ったりするんだろ?
信じられないわ
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:16▼返信
高級ホテルでパンケーキなんて一生食えないわ…
悲しい
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:17▼返信
むしり盗る側に雇われた工作員が必死やな

お前らも中間搾取されてるんやぞw
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:17▼返信
>>816
貧しい人がやるわけ無いやん…
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:33▼返信
自炊なんていう料理好き以外満足感の低い行動をする奴の気が知れん
まあカップ麺もカップ麺で満足度低いからほぼ買わないけど
世の中の半分以上の人はランチでワンコインぐらいは使えるんだから下をスタンダードのように語るのはナンセンス
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:55▼返信
カップ麺1個で終わればいいがサラダだおにぎりだってコンビニで買ってるからな外で昼食の人は
適当な弁当と家で袋麺と自炊おにぎりの人と比べればどうしても差が大きいわ
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:55▼返信
1食100数十円が贅沢ってやべえな
手抜きとか言うならわかるが
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:12▼返信
社員食堂うめぇ
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:18▼返信
いつも野菜炒めと豆腐食べてるけどなんか前より健康なったから油物やらラーメン食べなくなったな
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:20▼返信
日本が発展途上国レベルで貧しく見えるか?
バカジャネーノ
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:26▼返信
子供の塾代どんだけ高いんだよw
家庭教師じゃねえんだからさw
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:49▼返信
カップ麺が贅沢品というよりカツカツなんだからもっと節約しろよ的な意味合いやろ
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:11▼返信
実際カップ麺高いだろ。
一度自分で米炊いてみろよ。
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:30▼返信
袋ラーメンが安いからしょうがないね
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 20:30▼返信
子供なんて作らなければ夫婦で贅沢し放題だったのにな
馬鹿だね
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:17▼返信
>>828
カップ麺は100円だが?
自炊の方が安いと思い込んでるバカ多すぎ
魚切り身ひとつで100円なのに
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:21▼返信
100円のカップ麺で贅沢とか言ってるやつ多すぎてマジで怖い
100円がダメとか言ってたら、肉も野菜もとれんぞ
日本人は後先かんがえず人に嫌がらせすることで頭が一杯のクズ人間だらけ
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:41▼返信
長いスパンで見ないといけないし、調理の手間もあるけど
同じ金額をかければ、肉も野菜もとれる
フリーズドライの豆粒みたいなのしか入ってないカップ麺は贅沢品だよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:44▼返信
そんなことより皆でPS5応募しようぜ

転売のせいでオワコンになって
最後のプレステとしてプレミア化する可能性があるから
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 21:48▼返信
日本は共産主義者に乗っ取られてるから一番不幸な人に合わせてみんな不幸にならないと不公平。
お金儲けは悪!!!!
という価値観を押し付けている。
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 22:05▼返信
カップ麺が安いってのは時間使わない事も含まれるんやで
手料理の方が値段は安いけど時間は失われるやろ
コスパ良いって事
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 22:24▼返信
貧乏自慢するなよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 22:37▼返信
贅沢品では全くないが弁当位作れやとは思う
奥さんが共働きしてるのかどうかは知らんが作った方が早いし安い
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 22:39▼返信
>>海外の人は皆日本はもう終わった国扱いしてる!って言うてた!
くっさw
海外と日本は一長一短だろうがw
欧米みたいな同調圧力とか差別がきつい偽善国家はごめんだね
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 22:40▼返信
※817
パンケーキどんなに高くても3000円もしないだろ…
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 23:04▼返信
初任給400万以下の負け組じゃ仕方ねぇだろ w
それまで努力してこなかった当然の報い。
その先いくら頑張っても800万が関の山。
底辺からスタートして中流階級にのし上がれるほど世間は甘くない。
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 23:27▼返信
竹中平蔵と竹中平蔵のおかげで儲けてる人以外皆纏めて貧乏化だからな
小泉元総理が全部悪いんだが
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 23:31▼返信
今は貧乏だけど貧乏じゃなかった時代もお惣菜もカップ麺も高いから買わなかったわ
今は3個98円の納豆と卵1パックと豆腐と干物の魚があれば何食か回せるでな
あ、バナナはデザートに買っておいてる
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 23:43▼返信
小泉が中流層を潰してその分貧困層が増えた
今考えると、小泉フィーバーマスゴミが毎日報道
してたけどやっぱり日本潰すためにやってたのが
今になってわかる!
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 23:52▼返信
実際にカップ麺が贅沢品って口にした人を大学時代に複数見てるから
確かに貧困レベルは進んでいると思う
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 23:56▼返信
原爆落とされてもGDP3位まで復帰できたんだし大丈夫やろ
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:15▼返信
1個100円前後のカップ麺が贅沢品とかどんな食生活してるんだ?
自炊したらもっと高く付くんだが
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:31▼返信
お好み焼きとか自作すると1枚50円くらいだしな…
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:37▼返信
>>1
もうみんなで海外移住しようぜ
日本は終わってる
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:59▼返信
共産党も東大じゃなければ出世できないし

サヨクは多様性だの差別だの言ってるくせに権威主義学歴主義でナチュラルに学歴差別してくるからな
いっつも知性が―知性が―ってアホまる出しで言ってる
笑えるわ
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:33▼返信
1食200円ちょっとくらいは使った方が良いぞ
ストレスたまるだけだけだからな
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:36▼返信
>>259
訴える前にもっと自力で頑張れ
怠け者の文句ほど説得力の無いものは無い
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:39▼返信
レジ袋有料でおにぎり1品とか1品だけ買う習慣になったわ、飲み物さえ煩わしくお菓子なんてもってのほか。袋が必要な買い方しなくなったな。因みに金は余りまくるで。
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:18▼返信
結婚なんてしなきゃいいのに
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:26▼返信
これどっちかというと「ネットの声」ってのが如何に偏ってるかという問題であって、
本当に世間一般の全員がこうなってしまったわけじゃないと思うんだよな。

昔から寛容じゃない人間はいくらでもいるし、
意地になって貧困を否定し、貧しさの判定が無限後退する人間もいる。
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:27▼返信
>>850
うわぁ~学歴低そうな発言
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:37▼返信
>>848
だから、なんやねん。
道端の草食うたらタダやんけ。
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 06:23▼返信
大手の電力会社の平均手取りも60代以外20万~30万だからなw
日本終わりやでwwww
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 06:24▼返信
※841
そうやって馬鹿にするのは良いがその層が消えると代わりは外国人しかいないからね
最終的に犯罪が激増しててめぇらが狙われるんだから見物だなwww
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 07:23▼返信
ちゃんと調理ができる環境に住んでないと自炊はできないし
だから毎日お湯だけで作れるカップ麺を買うしかないって貧乏人はいる
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 08:29▼返信
節約しているという条件下での話なら
カップ麵は値段的に十分、贅沢品と言えるだろ
大盛カップ50円以下とかの安売品とかなら話は別だけど
コンビニで買ってるとかなら論外中の論外
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 08:44▼返信
いつの間にかランチにワンコインですら自分の中では贅沢品になってたわ。
実際贅沢品よな、毎日お昼に500円でも日当換算で5%弱持ってかれるし。
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 08:51▼返信
びんぼうならびんぼうらしく水でも飲んでろよ
カップラーメンは時間も暇もない貧乏人のもんだよ
ヴぁかが声で書く主張するからおかしくなるんだよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 08:54▼返信
わい冷や飯に醤油だけやぞ;;;;;;;
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 10:15▼返信
なんもかんも平蔵が悪い
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 11:05▼返信
日本国民を見殺しにし続け、自己責任を押し付ける政府を擁護する
自民ネトサポの口車に乗って騙され続ける限りは、貧困問題は解決しない
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 12:44▼返信
カップ麺みたいな贅沢品を食っておいて貧困アピすんな!!111
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 12:53▼返信
>>835
自民党なんて露骨に売国極左だよな

やり方が日本の西側の隣国某党そっくりだしな…
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 12:55▼返信
マジで頭おかしい奴が
必死やな

~は贅沢とか

戦時中かよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 13:01▼返信
小泉竹中が中流壊滅させた結果
何ひとつマトモにできない
ポンコツな国になったという
消せない事実な

871.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 13:04▼返信
>>825
都合の悪い事は
見えない聞こえない
自民サポのいつものやり口よな

九州とか山陰とか東北の田舎行ってみな
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 13:08▼返信
>>863
日本語で書けよ、自民サポw
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 13:30▼返信
>>856
元ヤンキー(死語)風味の奴って自民党大好きだよな

議員になってる奴もいるしな

それが答なんじゃない?
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 13:33▼返信
>>859
その外国人を大量に日本に入れたのは
自民党なんだよな

マジで売国極左だわアイツラ(呆)
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 13:37▼返信
>>841
バブル老害ウザいわー
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 13:50▼返信
>>841
見ず知らずの奴を叩いてストレス解消して楽しいかい?

で、お前は何様なの?
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 15:19▼返信
いやカップ麺なんて安いのは二桁やん…
一人暮らしならカップ麺の方が安上がりだよ
下手に一人暮らしで料理する方がコスパ悪い
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 15:27▼返信
高いカップラーメンを高い店で買うからだろアホか
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 15:35▼返信
自民サポwいい加減ウゼぇ(呆)
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 15:51▼返信
デカいカップラーメンはあまり食べないな
野菜を食べないと太るしさ
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 15:51▼返信
さすがにカップ麺が贅沢品とか言い出すのは、いくらなんでも嘘松だろ……
カップ麺以下って言ったら、キャベツともやし以外何食えばいいんだよ……
ひき肉すら買えないぞ……
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:52▼返信
カップ麺より袋麺にしろってことかな?
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:09▼返信
カップ麺は調理する手間や食器の後片付けなんかをしたくない時に食べるものであって値段云々を気にする食べ物じゃないだろ
単純にコスパだけで比較するなら今も昔も袋麺の方が安い
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:15▼返信
カップとか袋とか
~なら安いとか

どうしてもそういう話で終わらせたいらしい

余程この貧困問題は
都合の悪い案件なんだな
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:16▼返信
安倍が総理辞めたから
相当暇なんだろうな
馬鹿信者達w
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:23▼返信
本当、内容がワンパターン
何処ぞの工作員だってバレバレ

安倍「ツイッターは有料キリッ」
ああ、そういう事な
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:12▼返信
カップ麺毎日なんか無駄金だぞ
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 20:23▼返信
長年続く中間搾取とむしり盗りのおかげで
衰退国家
貧困大国
真の無能は官僚機構と傀儡政治家
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 22:48▼返信
それは違う
お前らが怠け者になっただけ
すぐブラック連呼してそれを免罪符に怠けようとするな
死ぬまで働けキリキリ働け
過労死するまで働け
昔の人間はそうだった
それができないようならそもそも贅沢な高望みをするな!
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 23:05▼返信
ふん! ワイは氷河期時代に日本に見切り付けて海外で就職した者やけど、、ざまぁ! カップ麺ですら高級品とは落ちぶれた物やな。ホント日本で頑張って就職なんかしなくて良かったワイ。
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 23:24▼返信
明らかにバブル老害な奴が執拗に
自己責任連呼してて何だかな

お前みたいな人の心の無い奴が
こんなクソな世の中作ったんだよな
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 23:28▼返信
何の苦労もなく
バブル期に入社して
気に入らない若い奴何人もくだらないイジメで潰して
テメェは定年まで居座って退職金満額ゲット
そんなクズが努力だの無能だの
マジで何様???
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 23:35▼返信
そりゃブラック企業だらけになって
衰退国家まっしぐらだわな

20-30年間人材潰して自己退職させてるんだものな


894.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 23:48▼返信
>>889
お前さんから漂う
某広告代理店臭さw
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 00:01▼返信
他人に対して
努力してないとか怠け者とか言う奴は
大概バブル期入社組の老害
コイツらが人材潰しの張本人
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 00:16▼返信
働け
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 00:28▼返信
中抜きやめろ
むしり盗りやめろ
対価をきちんと支払え
くだらないイジメと弱者潰しはやめろ

話はそれからだ
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 00:31▼返信
>>896
お前がなw
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 00:37▼返信
辞めさせるべき奴は
人の心の無いバブル老害
コイツが原因で何人も辞めている
そういう奴、何処の企業にも居るだろ
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 09:58▼返信
貧乏人が子供を持つからこうなる
悪いが貧乏人には子供を生む権利はない
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:11▼返信
アベノミクスで好景気だからwww
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:08▼返信
底辺がマイホーム買って中級水準の暮らししてんだからしょうがないね
身の丈にあった生活しろよ
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:16▼返信
>>814
論点全く理解できてなくて草
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 12:09▼返信
何でこんなに国が貧しくなってるのに与党支持者が増えているのか理解に苦しむ。
いくら中韓や民主党が嫌いだからってバランス悪すぎだろう。
格差が拡大するだけ。
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 12:11▼返信
アベノミクスで好景気とか本気で言ってんのかよ…
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 12:19▼返信
年収400万で分不相応な家建てたらそうなりますがな
昭和生まれだけど同じく家のローンで生活カツカツで昼は主におにぎりか夕飯の残り弁当だったわ、時代のせいじゃない
今はPBとかで安いカップ麺や安い冷食充実しててむしろ羨ましい
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 12:23▼返信
>>881
ワイは弁当だけど週末にまとめて作って冷凍だから一食120円くらいやぞ
メニュー考えるの面倒なのでだいたい胸肉、きのこ炒め、温野菜、卵焼き、おにぎりでほぼ固定だけど
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 14:57▼返信
なんとかノミクス
どう考えても詐欺の手法だわな

反社と懇意な政権与党

官僚機構や野党もグルだな
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 14:58▼返信
お金を稼ぐために、勉強してスキルや能力を身につける努力はしたか?
政治のせいにして現実から目を逸らしてるなんていい御身分じゃないか^_^
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:00▼返信
また出てきたぞ、バブル老害w

いい加減ウゼぇよ

ここはお前がくる所じゃねーよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:03▼返信
バブル入社組のジジイ達なんかより

不要な苦労も努力もしてるわ

くだらないイジメで人材潰してきた張本人が何様のつもりだ?
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:09▼返信
つーかバブル老害というより
自民サポとかアベ信者麻生信者もしくはバイト工作員の類いかな

手口がそっくり、フシギダナー(棒)
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:13▼返信
こんなクソな世の中作った張本人達には、余程都合が悪いだろうよ

預貯金ゼロの貧困層を増大させたり
会社勤めしていても生活カツカツだからな
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 15:19▼返信
ヒント
ガースーの出身県
車が無いと生活できない地方都市
日中誰も歩いていないシャッターストリート(元)商店街
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 20:26▼返信
失われた20年
このワードで気が付かない奴は
ガチの馬鹿
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 20:57▼返信
DQ⚫の子孫繁栄のせいだろ。テレビ電波オークシ
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 23:08▼返信
電波オークション???
する訳無かろう
民放なんかも官僚の天下り先だしな
数年ごとに中継局のチャンネルがパカパカ変わって膨大な設備改修費用で全局潰れるわ、アホか
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 23:14▼返信
つーかその電波オークション
この国の場合、実行したら
総務省の官僚の不労収得(オコズカイ)になるんだわ
勉強しような、情弱クンw
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 23:17▼返信
つーか何故に突然電波オークションの話なの???意味わからんw
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 02:06▼返信
官僚機構・政府・与野党・財界・ブラック企業・マスゴミ・カルト宗教・反社集団

全部グルだ

いい加減気付け
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 22:21▼返信

一般人には10万円給付の申請書類すら数ヵ月届かない中
自民党議員は200万即日入金

これがこの国の正体

マジでクソ
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 22:40▼返信
消費税やめない限り
貧困層は増大する訳だが

絶対にやめないやろな
財務省も自民党も

官僚と政治家太って民滅ぶ

直近のコメント数ランキング

traq