• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xbox Series Xが編集部に到着! 外観の特徴やサイズ比較など、気になるポイントをじっくりとチェック!

Xbox Series Xが編集部に到着! 外観の特徴やサイズ比較など、気になるポイントをじっくりとチェック! - ファミ通.com










B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)

B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)

B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)

B08BG4175N
エレクトロニック・アーツ(2020-10-02T00:00:01Z)





「妖怪学園Y ~ワイワイ学園生活~」,無料更新データver.2.0.1が配信

「妖怪学園Y ~ワイワイ学園生活~」,無料更新データver.2.0.1が配信








『Hyper Scape』公式が、プレイヤーの期待に応えられなかったと認める。開発体制を再構築し、5つの改善項目を掲げ、より多くの人が楽しめるゲームを目指す

『Hyper Scape』公式が、プレイヤーの期待に応えられなかったと認める。開発体制を再構築し、5つの改善項目を掲げ、より多くの人が楽しめるゲームを目指す | AUTOMATON






ゾンビな彼女と世界を救う3Dダンジョン・ノベルゲーム『Undead Darlings ~no cure for love~』【爆速プレイレポ】

ゾンビな彼女と世界を救う3Dダンジョン・ノベルゲーム『Undead Darlings ~no cure for love~』【爆速プレイレポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






米国任天堂が、係争中のNintendo Switch本体の改造製品販売業者と和解へ。約2億円の支払いとハック製品の破壊が条件

米国任天堂が、係争中のNintendo Switch本体の改造製品販売業者と和解へ。約2億円の支払いとハック製品の破壊が条件 | AUTOMATON






竜騎士07氏による和風ホラーADV『祝姫【国際版】』Steam等で10月末発売! 体験版も配信開始

竜騎士07氏による和風ホラーADV『祝姫【国際版】』Steam等で10月末発売! 体験版も配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






ドタバタ調理ACT『Overcooked! 2』秋をテーマにした無料アップデート「Moon Harvest」配信!

ドタバタ調理ACT『Overcooked! 2』秋をテーマにした無料アップデート「Moon Harvest」配信! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






TencentがCo-opホラーFPS“GTFO”のデベロッパ「10 Chambers Collective」に投資、開発は今後も現行の体制で継続

TencentがCo-opホラーFPS“GTFO”のデベロッパ「10 Chambers Collective」に投資、開発は今後も現行の体制で継続 ≪ doope! 国内外のゲーム情報サイト






潜水艇FPS『Aquanox Deep Descent』Steamにて10月17日配信へ。資源を巡って争う、暗い深海の戦い

潜水艇FPS『Aquanox Deep Descent』Steamにて10月17日配信へ。資源を巡って争う、暗い深海の戦い | AUTOMATON






「Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ-」の体験会が開催予定。希望者の中から抽選で10組20名を招待

「Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ-」の体験会が開催予定。希望者の中から抽選で10組20名を招待







Bauhutte,耐荷重100kgの頑丈なゲーマー向けデスクが販売再開

Bauhutte,耐荷重100kgの頑丈なゲーマー向けデスクが販売再開







Switch『マリオカート ライブ ホームサーキット』サーキットづくりやグランプリ、遊び方などがわかる新映像が公開

Switch『マリオカート ライブ ホームサーキット』サーキットづくりやグランプリ、遊び方などがわかる新映像が公開 - ファミ通.com








小高和剛氏のドキュメンタリー映像が公開。自身の創作スタイルやゲームの美学、さらには「デスゲーム」のルーツについて語る

小高和剛氏のドキュメンタリー映像が公開。自身の創作スタイルやゲームの美学、さらには「デスゲーム」のルーツについて語る






『Apex Legends』にクロスプレイがやってくる!新イベントとともに10月6日に実装へ

『Apex Legends』にクロスプレイがやってくる!新イベントとともに10月6日に実装へ






巨大ロボ乱闘アクション『Override 2』Steam版クローズドベータ現地時間10月2日から開催!

巨大ロボ乱闘アクション『Override 2』Steam版クローズドベータ現地時間10月2日から開催! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト






Epic Gamesが「Pikuniku」の期間限定無料配布をスタート、次週の無料タイトルは“ABZU”と“Rising Storm 2: Vietnam”

Epic Gamesが「Pikuniku」の期間限定無料配布をスタート、次週の無料タイトルは“ABZU”と“Rising Storm 2: Vietnam” ≪ doope! 国内外のゲーム情報サイト






『ノベルゲームの枠組みを変えるノベルゲーム。』がSteamで10月14日に配信決定。世界から外の世界に目を向け、本来の解像度を取り戻すメタフィクションADV

『ノベルゲームの枠組みを変えるノベルゲーム。』がSteamで10月14日に配信決定。世界から外の世界に目を向け、本来の解像度を取り戻すメタフィクションADV










B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)

B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)

B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)

B08BG4175N
エレクトロニック・アーツ(2020-10-02T00:00:01Z)

コメント(475件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:02▼返信
いや、全く盛り上がらない
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:03▼返信
やばたにえん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:04▼返信
互換がなんかアップデート前提なのな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:04▼返信
初週1万台売れそうじゃん、爆売れ確定だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:04▼返信
ほあだし、リンクだけ載せるとか、ひどい扱いだな。
お前、仮にも痴漢だろ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:05▼返信
(´・ω・`)

(´;ω;`)ブワッ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:05▼返信
よくわからんけどよかったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:05▼返信
何が盛り上がるの・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:05▼返信
超大作スパイウェア「原神」さん、まさかの途中でストーリーが配信待ちのソシャゲ形式で本スレ大荒れwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:06▼返信

XBOXseriesロードおっそ

11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:06▼返信
サードで一番パフォーマンスがでるCS買います^^
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:08▼返信

【悲報】XBOXseriesX・Sの後方互換がわずか1000タイトル未満だと判明

どんどんメッキが剥がれてくな

13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:08▼返信
初週3万台超えでone超えするだろうか、
真面目にネタ抜きで考えた場合累計11万台の後継機ハードって
マイナス要因覆せるほどのプラス要素あるか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:09▼返信
PS5の抽選発表がまだかまだかでそれどころじゃない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:09▼返信
ゴミ箱はどう繕ってもゴミ箱
Dust Box,bites the dust.
ゴミ箱は負けて死ね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:09▼返信
そう…
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:09▼返信

PS5は全然情報出さねぇんだもん

18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:10▼返信
日本はファミ通だけなのかわからんが
世界の一部メディアにSXバラ撒いて宣伝させてるらしいから
数日前からゲームパスの実機プレイ動画が出回ってるな
モンハンとかFF15プレイしてるのもあったけど流石に現世代機とは雲泥だったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:11▼返信
互換1000タイトルのリストってなんじゃろな
これしか動かないのかこれしか見せられるレベルじゃないのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:11▼返信



なんだあの墓石は


 
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:11▼返信
※12
現時点ではPS5より対応ソフト少ないのな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:14▼返信
灰皿
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:15▼返信
>>17
発売日もわかってる、価格もわかってる、ロンチのソフトラインナップも分かってる、スペックや設計思想はリードアーキテクトのマーク・サーニーの懇切丁寧な講演が公開されてる
苛烈な争奪戦も起きている
これ以上、何を知りたい?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:15▼返信
せめて単独記事にしたれや
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:15▼返信
※19
箱は昔から互換は後から少しづつアップデートで追加していく方式だからな、
毎回互換するとは言ってるけどハード寿命尽きるまで全部対応間に合わないし
毎回途中でユーザーも互換に興味無くすしMSも互換対応放置し始めるしで
何時も中途半端に終わるのがMS互換だぜ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:15▼返信
箱のやつ中身の無い記事やなあって読んでたけど最後互換1000本ってどいうことこれ?
全xbox互換じゃなかったっけ?数千本足りんやろ
下手するとPS5のPS4互換の本数より少ないやんけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:16▼返信
>マイクロソフトから提供された(現時点でこれだけのゲームが遊べますよ)という後方互換タイトルのリストを見ると、すでに1000タイトル近くがリストアップされている

完 全 互 換 嘘 っ ぱ ち じ ゃ ね え か
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:16▼返信
あれ?ちょっと前までXSX絶対買う買う言ってた人達どこ行ったの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:16▼返信
リストアップ
動く、もしくは動く予定ってことね
少ないじゃんw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:16▼返信
ポリコレ規制ステ5無事死亡
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:17▼返信
ほあかと言ってるあほをはちまがいまだに雇ってる意味が理解出来ない
無駄に一纏めにしてんじゃねーよぼけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:17▼返信
未だにPS5推しなのはもう工作員くらいしかいねえんだな…
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:18▼返信
テンション上がりますわといつつ他記事とまとめるとか扱いが
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:18▼返信
>>17
10月4日に先行公開上がるよ
日本の糞YouTuber共にやらせた動画で見たくもねーそいつらのチャンネル開かなきゃならんけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:18▼返信
>>32
スペゴリ程度しか見るとこないもん推すやつおると思ってんのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:19▼返信
ディスクレスの箱1買ったもののGame pass1ヶ月分だけやってそれっきりだ

ソフトは何も買ってない
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:20▼返信
>>4
一万も行かないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:20▼返信
※12
ゴキステは何本なの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:21▼返信
たった1000って箱1のタイトルだけで何千本あると思ってんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:21▼返信
テンション上がる理由がないんですがそれ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:22▼返信
国内で箱が唯一勝ってるのって簡単に買えることだよ
ほんま羨ましいよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:22▼返信
>>38
PS4タイトルに絞っただけあって99%だってよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:22▼返信
すげええええええ

XBOX買うわああああ



(ヾノ・∀・`)ナイナイ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:22▼返信
箱は独占ソフト今も定期的にだしてるの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:23▼返信
 
 
XSS基準の糞箱ってだけでテンションさがるわ
 
 
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:23▼返信
まぁ箱に互換なんぞあってもソフト持ってないし日本ハブられてるのもあるしで別になw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:23▼返信
ソフトが一切謎のX先生
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:23▼返信
よかった、ちゃんと存在してたんだな(笑)
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:24▼返信
実機動作の映像とかあるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:24▼返信
>>49
旧世代ソフト動かすのはあったらしいが次世代ソフトは皆無とか何とか
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:25▼返信
買う気がまったくしない
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:25▼返信
そして専用の1TB Seagate ストレージ拡張カード(別売り)用の拡張ポートがある。専用の1TB Seagate ストレージ拡張カードが、今回の“プレビュープログラム”では提供されいたので差してみたが、当然のことジャストフィット。公式サイトでは、本製品の価格は32386円[税込]
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:26▼返信
なんか箱の必死さが虚しいな…
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:26▼返信
え、後方互換タイトル1000本ってマジ??全てのゲームが対応しているとか言ってなかったっけ??
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:26▼返信
記事タイトルのわりに扱いがひどすぎるェw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:26▼返信
予約できるところあんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:27▼返信
>過去4世代にわたる完全後方互換を実現しているのが大きな特徴
>マイクロソフトから提供された(現時点でこれだけのゲームが遊べますよ)という後方互換タイトルのリスト

めっちゃ矛盾してる
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:27▼返信
99%に文句言ってた人は箱の互換を見てなんて言うんだろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:27▼返信
箱を買う言う人 いまだに周りゼロ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:27▼返信
>>1
そんなのいいからさっさと仕事探して働けよおっさん
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:27▼返信
箱の人気の無さが羨ましい
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:28▼返信
XSSがある限りXSXは値段の高いXSSだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:28▼返信
>>52
980PROが1TBで25000円ぐらいらしいのにバカ高くて草バエル
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:29▼返信
>>12
PS5は4000本なのに、、、4分の1かよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:29▼返信
XSS買った人がFワード連発することを期待。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:29▼返信
とりあえずパッドが欲しいわw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:29▼返信
実機起動&プレイ動画が一切出てこないのはなぜですかねぇ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:29▼返信
PS5は個々のタイトルの動作を検証した上で互換の状況について報告してたけど
箱は互換互換言う割にその検証について一切言及せずただ完全互換を謳ってたからずっと怪しいと思ってたわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:31▼返信
箱は配ってくれんだな
PS5はどうなんや
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:31▼返信
一方、PS5さんは未だに公式で実機すら公開しない...
やる気あんのか...?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:31▼返信
豚ちゃん…哀れ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:32▼返信
※70
どこにでも画像が転がってるのに何を言ってるんだ?w
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:32▼返信
※49
youtubeに沢山アップされてるぞ。
シリーズX専用ソフトは発売されていないから無いけど、
互換タイトルが快適に動くところが確認されている。

74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:32▼返信
>>70
公式で実機からキャプチャした映像いくつも出してるぞ
箱はろくに出さないのにw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:32▼返信
MSは上が動けば金は出てくるが互換みたいな箱部署が所管しているようなものは予算があまり下りないのかお粗末だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:32▼返信
>>27
12TF→ハリボテ
4k60fps保証→ファーストのみ、努力目標
レイトレ→未実装
超高速SSD→PS4pro(SSD)レベル
完全後方互換→1000本 ←new
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:33▼返信
ゴキ捨て5の生産減少ってやっぱ事実っぽいじゃん
ゴキはまだ捏造いうの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:33▼返信
>>58
豚が得意のミエナイキコエナイからのPS5の互換99%叩きするだけっしょ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:33▼返信
※72
実際に実機を手に取って電源を入れてゲームをするところって事じゃないかな?
シリーズXは実機配って事前にレビューさせてるじゃん。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:34▼返信
※77
はい風説の流布
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:34▼返信
>>77
そもそも何台作るか出回ってねえのに減産もクソもねえだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:34▼返信
ぶーちゃんいい加減嘘ばっかり言ってるとマジで捕まるで?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:35▼返信
※79
もうとっくにVにやらせるって発表あったやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:35▼返信
>>76
自慢してたもん全部嘘っぱちとか何がしたいんだアフォペテンサー
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:35▼返信
>>77
やっぱり豚の頭ん中望月じゃねーかw
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:36▼返信
>>74
ゲーム映像のこと言ってないんだけど
実機って言ってるのわからない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:36▼返信
※69
明日からYouTuberが実機プレイするやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:36▼返信
後手後手のPS5wwwwwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:36▼返信
※83
アップされてる?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:37▼返信
>>83
バージルのやつわざわざ腹に閻魔刀ぶっ刺してからゲームやるのかよ(すっとぼけ)
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:38▼返信
ソニーは台数確保出来ないって機会損すぎないか
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:38▼返信
率で言えば箱の互換は全部one互換とした場合でも30%程度の互換って事になるよね。
実際は3世代分の互換だから全体から言えば1割も互換してないんじゃない?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:38▼返信
>>87
YouTuber(笑)
普通、メディアに先に配るだろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:38▼返信
>>88
完全互換からの1000本でした〜ってしょうもなさすぎるオチはやらんでええわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:38▼返信
【悲報】PS5と比べてXSXのロードが残念だった…
理由はSSD接続方法の違い「PS5はPCIe x4接続」「XSXはPCIe x2接続」
PS5は4レーン接続でRAMのように使えるとサニーが言ったとおり激早ロード
箱Xは2レーン接続でPS5比でデータ転送量半分

ロードの差原因は多分これだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:38▼返信
※88
それ箱やん
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:39▼返信
※84
いつものMSで安心なんだが。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:39▼返信
互換性の対応リストの発表も未だなしのPS5さん...
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:40▼返信
※81
プレステ4は日本で初週35万台くらいは投入できたよね?
それより少なければそういうことでしょ
当然それより多くのプレステ5が日本に投入されるよね
プレステ4の生産も縮小して作ってたんじゃないの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:40▼返信
互換本数1000本てやばいな箱
初代と360の600本程度だっけ?がそのまま数字に反映されてるなら
今世代のはまだ400本しか確認してないってこと?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:40▼返信
互換1000本程度?
完全互換が売りじゃなかったのかよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:40▼返信
※93
普通のことしかできんから箱は負けとるんやろなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:40▼返信
※93
普通に配ってるだろけど見られるのはYouTuberの方が多いじゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:40▼返信
※98
もう対応しないゲームを発表した方が早いのと存在しない可能性もある
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:40▼返信
>>86
だから「実機」で動かした映像のキャプチャ公開されてるぞ
それとも実機いじくってる動画見たいの?それなら当の前に公開予定通知されとるやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:41▼返信
99パーセントならむしろ未対応リスト非対応リストだろうが
そもそも1パーセントは保険だろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:41▼返信
XSXの互換は発売時点で1000タイトル
PS5の互換は発売時点で4000タイトル

何この差・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:42▼返信
>>98
そもそも何故にリスト作らにゃならんのかと・・・ろくすっぽ動かねえ照明か
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:42▼返信
※106
そうなんだが、読解力ないやつ多いよな
なんで字面通り99%って受け取ってるアホがいるんだか
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:42▼返信
【悲報】XboxSXのGPUコアアーキテクチャがRDNA2の前身のRDNAベースのRDNA2機能相当版。動作周波数がRDNA2ベースのPS5とNavi2と違うわけだ…

 Xbox Series XのGPUコアは、AMDの「RDNA 2」アーキテクチャと機能はよく似ている。RDNAをベースに、レイトレーシング(Ray Tracing)のハードウェアアクセラレーションと、バリヤブルレイトシェーディング(Variable-Rate Shading:VRS)やサンプラフィードバックストリーミング(Sampler Feedback Streaming:SFS)などの制御機能を備える。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:43▼返信
>>37
日本で箱が売れたのは360だけだしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:43▼返信
>>8
さあ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:43▼返信
箱なんか叩き棒で誰も買わないのに何で騒いでるんだ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:43▼返信
PS5さん、セーブデータの互換性がないってマジ...?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:43▼返信
クソステ、いまだに互換すら謎でやばい
本当に発売すんのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:44▼返信
>>110
ネガキャンが特大ブーメランで腹筋がMAX大草原
流石逆神ぶーちゃんwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:44▼返信
>>109
99.9%除菌とかにも文句言ってるのかなその馬鹿共は
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:44▼返信
これ初代と360の互換なんて一握りしかないんじゃないの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:44▼返信
箱1とスペック一緒なんでしょ?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:45▼返信
スイッチさん割れ天国中国に流してるのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:45▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:45▼返信
※110
PS5にやってたFUDは全部自分の事やったんやなぁ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:45▼返信
※115
全部動くから問題ない
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:45▼返信
360の時点で初代の互換一握りだったもの
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:46▼返信
後方互換性のためのなりすましCPUID
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:46▼返信
ゴキステは本当に来月出るのかってレベルで後方互換の情報少ないよなwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:46▼返信
※115
箱も互換あるとしか言われてねえだろw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:46▼返信
※86
お前、最高にあほだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:46▼返信
80%で我慢するから本体再販しろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:47▼返信
>>114
UBI「Watch Dogs LegionのPS4セーブデータはPS5にも使えますよ^^」
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:47▼返信
えぇ、この情報でてPSの互換煽ろうとするぶーちゃんのメンタルどうなってんの
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:47▼返信
※118
そもそもONEの360互換だって途中までは対応してたけど段々対応しなくなって
半端に残ってるからな、っそういう事やるんだよMSは。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:47▼返信
箱SXのGPUってRDNA1ベースにNvidia式レイトレユニットでもぶち込んで意味わからん代物なんじゃなかろうか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:47▼返信
FUDの内容が全部自分に返ってくるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:47▼返信
FF15のロード
ファイルロード時から動作可能まで
XboxOneXの場合、67秒
XboxSeriesXの場合、11秒

うーん・・・微妙じゃね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:48▼返信
>>128
安価も使えない害児がなんか言ってらw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:48▼返信
※114
マジやでw
たとえばPS4のスパイダーマンをPS5にアプデしたらセーブ全部使えなくなるw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:48▼返信
>>135
PS5はロード0秒だからね・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:48▼返信
wiiのゲームの焼き直しに歓喜する豚が、互換の事言えた義理じゃないわな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:48▼返信
通りでスペック表でPSはRDNA2”based(ベース)”を強調して、箱は”カスタム”RDNA2強調してる

PS5GPU 
AMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engine 周波数:最大 2.23GHz
XboxSXGPU
52 CUs @1.825 Ghz カスタム RDNA 2 GPU
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:49▼返信
>>135
というか元々FF15はSSDにデータぶち込むと滅茶苦茶ロード早くなる謎な癖がある
PS4でもクソ早くなってファストトラベルやらは結構快適になったわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:49▼返信
本気で箱の互換信じてる奴なんて豚以外いない
チカくんは当事者だしよく知ってるよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:50▼返信
もはやPS5に勝てる可能性が互換くらいしかなかった
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:50▼返信
あつ森もロードがゼロならもう少し楽しめた
いやマジで
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:50▼返信
スイカが詰まってるはフィタw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:51▼返信
ゴキステぜってーかわね箱買うわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:51▼返信
※146
箱なら余裕だから良かったね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:52▼返信
箱もスイッチも買わんだろお前は
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:52▼返信
くだらねぇ記事だった。
てか今回電源内蔵?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:52▼返信
※136
もしかしてPCのアンカーをしらない馬鹿?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:53▼返信
箱SXもRDNA2なのは間違いないだろうけど
廃熱が上手くいかなくて2GHz超えを諦めたんやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:53▼返信
※38
専用タイトルはグランツ―リースモとデモンズソウルくらい
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:54▼返信
毎回内蔵してね?箱はアダプタ糞でかいけど、PSはコードだけだし
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:54▼返信
PS5のおかしな噂はずっと箱のうまくいってないことの擦り付けなのでは?みたいに言われてたけどこうも連続で答えあわせされるとやっぱりそうだったのかてなるよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:54▼返信
※151
いや箱はRDNA1なのがばれたぞ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:54▼返信
【ヤっちまった!】Xbox One Xの製品版が編集部に到着! さっそく本体構成をチェックしてみた!! ファミ通 com
現時点でのハイエンドゲームのトレンドといえば、4K(3840×2160ドットの解像度)と、HDR(ハイダイナミックレンジ 映像の輝度を大幅に拡大する技術)となるが、このトレンドに対応したコンシューマーゲーム機のひとつが、今回紹介するXbox One Xである。
(中略)
本稿は電源を入れての起動はまったく行わず、本体のみのインプレッションに留まっているが、「驚くほどシンプルな構成だからこそより際立つ高性能 」をしっかりと感じ取ることができた。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:55▼返信
PS5は99%互換

箱は1000タイトル

痴漢はよく互換でPSの事叩けたなおい

158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:55▼返信
XSXの互換は完璧だからXBoxもXBox360もXBoxONEも全て動くんでしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:55▼返信
>>154
ホントそれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:55▼返信
>>136
横だが、PCとスマホの違いだぞ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:55▼返信
RDNA2はRDNA1より電力効率が50%良くなってクロック数を上げれてる話があるしな
箱だけ何故低いのか分解解析屋の待ちだな

電力効率良くなる=発熱量の余裕が出来る=クロック数上げれる
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:55▼返信
熟したスイカは笑うよな
センスある例えだw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:56▼返信
ONEと合体したらまさにお墓じゃないか・・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:56▼返信
※158
チカニシが印象操作して情弱を騙そうとしてるけど
 一部 互換だからな
全然駄目だよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:56▼返信
リークだと80CUでも2.3Ghzまで回るって聞いてたから箱だけ異常にクロック低いんだよなこれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:56▼返信
未だにPS5のメニュー画面やら機能やら教えてくれんからな。
何も内容教えないで売るって
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:57▼返信
メニュー画面出てなかったっけ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:57▼返信
>>166
そんなことより早く売ってくれねえかな
未だに予約できん(´・ω・`)
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:58▼返信
>>158
XboxとXbox360だけで約1000タイトルの互換がリスト化されてる
XboxONEはまだリスト化されてない
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:58▼返信
なんだよファミ通はまーたXbox one Xと同じ『電源を入れずに』レビューしているのかよwww

もうファミ通なんかやめちまえよwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:58▼返信
ほぁでまとめられるレベルじゃしょうもないって事だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:58▼返信
箱SXって箱〇から箱1の全タイトル互換するつもりなの?
まだ1000タイトルなのに?
箱〇の4分の1くらいしか対応してないじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:58▼返信
>>110
あーらら
あれだけバカにしてたのに実際はこれですか?

なんか記事にRDNA2でしたって修正入るんじゃない?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:58▼返信
一部互換・・・・MSと子会社が出したソフトだけかな?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:59▼返信
明日、有名配信者たちがPS5の実技動画を一斉に上げるらしいからそこでお披露目か?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:59▼返信
○PS5では、将来的にさらなるロード時間の高速化を実現か。SIEと提携するミドルウェアツール開発者が予告
ゲーム用ミドルウェアツールを開発・提供するRAD Game ToolsのプログラマーCharles Bloom氏は9月24日、同社製品である「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の、PS5での活用法について解説。
RAD Game Toolsは、ゲームコンテンツの大部分を占めるGPUテクスチャについて、使用可能なパターンを見つける手法の確立に苦労していたが、Oodle Textureの改善によって大幅な進歩を見たという。
Oodle Textureによって準備されたデータの品質を確保しながら、Oodle Krakenによる圧縮の効率をさらに高めることが可能に。両技術を組み合わせると、ある最近のゲームのテクスチャではデータ圧縮比にして3.16:1、従来より圧縮率を約1.7倍高めることができたそうだ。
Charles Bloom氏によると、Mark Cerny氏によるプレゼンテーションのあと、RAD Game ToolsはSIEとOodle Textureについてもライセンス契約を結んだとのこと。もっとも、Oodle Textureはまだ新しい技術であるため、PS5のローンチ時点でこれを利用するタイトルは限られるとのこと。ただ、将来的には大部分のタイトルが利用することになるだろうとも述べている。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:59▼返信
今電源入れたらレンガになりそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:59▼返信
>>156
電源すら入れないのに高性能感じててくっそわらたw これマリオ動かしただけで幸せ満点クラスだろ、久々に凄い工作きたなw ほんまこういうことやってるから終わるんだよ日本はさぁw
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:00▼返信
>>166
予約開始しても実機映像出さなかった箱がそれ言っちゃうか、、、
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:00▼返信
ヒカキンの動画を初めて見ることになるのか・・・
ずっと避けてきたユーチューバーだが見るしかねえよなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:00▼返信
思ったよりダサイ予約しなくてよかったわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:00▼返信
ん?箱SX電源も入れてない???
レビューにもなってないぞ?
 
モックなんじゃね?
 
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:01▼返信
>>166
PS5のメニュー画面は既に発表してんじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:01▼返信
>>172
初代と360は互換じゃなくて移植みたいなものでディスクでキー認証してDLさせるだけのもの
あと全互換というか移植は既に諦めたので今対応しているもの以外はいくら待っても遊べない
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:01▼返信
うわひでえ場所だな、文句しか言えないのかここは
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:01▼返信
PS5は99%のタイトルの互換性があるのに、なぜかセーブデータの互換性はありませーんwwwwwwwwwwwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:01▼返信
箱SX=現行のハイスペック機(自称次世代)
PS5=次世代の最速機
Switch=2世代前のハイブリッド機(自称次世代)
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:01▼返信
底の円皿取れないんでしょ?ダサすぎ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:01▼返信
>>151
RDNA2必須機能満たしてるなら
半導体製造機器がRDNA1ベースでも完成品がRDNA2名称商品に出来るだよな。
コンピュータ製造ではよくある話で
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:02▼返信
有名ユーチューバーにしか本体抽選当たらないんだろ?ケッ(´・ω・`)
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:02▼返信
※167
あれは仮のUIでしょ。
完成品はまだ見せて無いよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:02▼返信
>>188
蓮舫5の襟よりマシだよ...
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:02▼返信
数千タイトルの最強の互換性機能とか謳う関連記事を下に置いてるのに
本稿では現状1000タイトル程度の対応と書かれてしまうのはアカンな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:02▼返信
ファミ通はゲーム雑誌の看板を下ろせ
手抜きレビューし過ぎだぞ
大方ゲームソフトのレビューも適当じゃねえのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:02▼返信
ほら、ぶーちゃんここでも発狂してる
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:03▼返信
>>193
だってファミ通だし
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:03▼返信
どうせPS4と変わらんでしょテーマ売りたいだろうし
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:04▼返信
※191
先月とか海外で画像アップしているけど?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:04▼返信
セーブデータ互換が無いのはPS5用にアップデートされたソフトだけじゃね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:04▼返信
単なる長方形の黒い箱って感じでデザイン性は無いに等しいのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:04▼返信
一見どうでもいい記事だったが箱の互換が1000タイトルとか思わぬ新情報があったな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:04▼返信
>>144
やってないから分からないけど動画見た感じ家出入りする度にロード挟むのはストレス溜まりそう
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:04▼返信
え? あっ、ハイ……
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:05▼返信
※188
底面穴だらけで内部丸見えだから皿外したら熱であっという間に昇天するんだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:05▼返信
箱SXに関してMSはったり噛ませすぎじゃない?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:05▼返信
※180
俺もユーチューバーとか1人も分かんないけど初めてヒカキン見ようと思ったわw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:06▼返信
箱尻の互換たったの1000本w
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:06▼返信
豚っていまだ「PS5は互換性ないー!」とホラ振り撒いているからなあ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:07▼返信
※183
起動だけでしょ。
ホーム画面は仮の画面でしょ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:07▼返信
ゲーマーに互換そんなに要らないんだがなあ、好きなソフト出来るのはうれしいが
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:07▼返信
>>199
普通に考えたらそうなるよな
何故かPS4互換までセーブデータの互換が無いとか拡大解釈するアホがいるけど
いつまで経っても互換とアプグレは別のものって学習しないんだよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:07▼返信

ロードも糞長いしどうしようもないゴミ

213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:08▼返信
これは国内の箱市場も盛り上がりそうやね。初週で10万台超えちゃうんじゃない?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:08▼返信
※169
え、違うんじゃね?
ベースはOneで動くものでは?
Oneで動かすの遅々として進まなかったのにいきなり走破ならんだろ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:08▼返信
10万台じゃまた翻訳されないソフトばかりになりそうだなあ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:09▼返信
豚「ファミコンサービス、スーファミサービスでゲーム出来るからスイッチは互換性あり!」

こういうバカですw
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:09▼返信
>>213
箱は初週がピークだと思う
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:10▼返信
>>210
まあ俺も新ハード買うと、以前のハードのゲームはほぼやらんけど、今回はブラボが有るから、ロードや、とか改善されたブラボはやりたい。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:10▼返信
PS5買えない腹いせに箱買おうと思ったがショボそうで辞めた
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:10▼返信
※199
それもまた違ってスパイダーマンのマイルスモラレスの方はPS4からPS5でセーブデータ互換あるんだけどな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:10▼返信
今箱ってアジア全体でも週に600台しか売れてないのに
日本でXSXは絶対売れないね
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:11▼返信
>>199
え!?XSXはできるのにPS5はできないんですか!?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:11▼返信
>>217
それでも初週で10万超えたら上出来だろ。箱1は累計で15万とかそんぐらいだし。
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:12▼返信
※209
検索すればいろいろ出てくるよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:12▼返信
>>210
まあ無きゃ無いでPS4でやるから良いんだけどな
壊れた時のための保険というか多少はソフトの寿命が延びる程度なんだよな互換って
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:12▼返信
>>221
CS市場1位のアメリカでXSX売れたらカイガイガーセカイガーできなくなっちゃうね...
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:13▼返信
※213
むしろ初週しか売れん
行って20万台で消えるかな…
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:13▼返信
※226
で、売れそうな兆候あったっけ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:13▼返信
>>226
アジア圏では全く売れない
あの買取ルデヤもXbox系の買取りしてないしな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:14▼返信
>>226
アメリカでもXSXはそんなに売れないと思う
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:14▼返信
互換性維持しない方向でアップデートしたのはセガだから…
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:14▼返信
安いからS買ってすぐサービス臭えいょうになるストーリーが見えます。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:14▼返信
>>226
箱1が360からマイナス4000万台で死んでるのに
急にXSXが売れるわけなかろう
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:14▼返信
※226
頼みのスペースゴリラも延期してアンケートも動画再生数も何もかも不人気の箱が?
楽しみにしとくわw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:14▼返信
箱は売れないよ、どう足掻いても
ただのハリボテだもの
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:14▼返信
終了
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:15▼返信
※227
そこまで売れんだろ
箱oneよりも売れるとは思えん
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:15▼返信
箱1の15万を超えられるかどうかだな
まあご自慢の12テラフロップス499ドルで売れないわけがないか
もしこれで箱1より売れなかったらハード事業止めた方がいいね
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:15▼返信
※211
そもそもPS4互換モードだと外付けHDDから使えるという話あって

現行のPS4同士(2台とも同じアカウント)でも外付けHDD移動だけでゲームデータ+セーブデータの移動がまるまる出来るからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:15▼返信
国内累計10万台ちょいのXbox oneなのに日本で売れるわけねえよ
そもそもソフトなに買うんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:16▼返信
近所の店の箱の売り場面積棚1個だもんな、PSのコントローラー売り場でも3棚あるのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:16▼返信
>>227
箱SX丨Sが20万も売れるかよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:16▼返信
>>240
ゲームパスがあるから買う必要ないんだよなぁ...
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:16▼返信
XSXが売れる要素がない
Halo延期でロンチに買う意味全くないからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:17▼返信
長年積み上がってきた箱のイメージを覆すのは容易じゃないぞ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:17▼返信
※239
セーブデータは外付けHDDにゃ入れられんぞ
USBメモリには入るが
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:17▼返信
売れても箱本体ではなく箱コンだけ、これはいつもの事
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:18▼返信
ゲームパスってPCでできるのと大差ないんだろ?すぐ飽きそう
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:18▼返信
熱狂的な箱ファンの豚共がちゃんと買えば箱1は国内300万台は売れてたはず
豚のだが買わぬが極まったのが国内の箱1の売上
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:18▼返信
だいたい某量販店でXSXの予約の大型POP設置しているけど
足を止める人が全くいないぞwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:18▼返信
>>228
ゼニマックス買収、、、まあフォールアウト76のせいでベセスダに対する評価ガタ落ちだけど、又オフラインのシングルRPG作って箱優遇(流石に独占は無理だろうし、DLCを一年先行とか)すれば、北米では優位に立てるんじゃね?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:18▼返信
>>233
北米じゃPS4と箱Oneの販売台数は僅差だから、断言はできないよ...w
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:18▼返信
箱コンは素晴らしいスチームならDS4もいけるけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:18▼返信
箱1が初週2万しか売れてねえのに
ロンチも何もないXSX、XSSで20万売れると思ってるバカが居るのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:19▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:19▼返信
※251
で、それ何年後にでるんですかね
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:19▼返信
僅差なんだと言い張ってもRDNA2かどうかも怪しい新箱だぞ…?どうすんのよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:19▼返信
A:ダウンロードしたゲームが、ライブラリからなくなった後でもゲームへのアクセスは可能ですか?
Q:ダウンロードしたゲームが Xbox Game Pass ライブラリからなくなった後もプレイをする場合は、Xbox アプリまたは Microsoft Store からデジタルコピーを購入、ディスク版を購入、または別のゲームをプレイする権利を取得する必要があります。Xbox Game Pass ライブラリからゲームがなくなる場合、事前に通知がされます。ライブラリからなくなったゲームでも、メンバーは最大 20 % の割引(または最高の利用可能な割引)で該当のゲームを購入することができます。Xbox Game Pass の割引は他のオファーと組み合わせることはできません。また、現金と引き換えることもできません。割引オファーは発売後 30 日以内のゲームを除きます。一部のゲームでは割引が適応されません。割引は Microsoft Store での価格に基づきます。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:19▼返信
エルダースクロールオンラインの失敗から何も学ばない所だからなあ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:19▼返信
ゴキちゃんはゲームパスがどんだけ驚異かわかってないみたいだなぁ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:20▼返信
※253
ぶっちゃけデカいし過大評価だと思うけどね
DS4でいい
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:20▼返信
>>243
ゲームパスやるならわざわざハード買う必要ねえじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:20▼返信
※252
倍の差って僅差って言うんだ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:21▼返信
脅威なんだ・・・あれで?
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:21▼返信
>>260 A:ダウンロードしたゲームが、ライブラリからなくなった後でもゲームへのアクセスは可能ですか?
Q:ダウンロードしたゲームが Xbox Game Pass ライブラリからなくなった後もプレイをする場合は、Xbox アプリまたは Microsoft Store からデジタルコピーを購入、ディスク版を購入、または別のゲームをプレイする権利を取得する必要があります。Xbox Game Pass ライブラリからゲームがなくなる場合、事前に通知がされます。ライブラリからなくなったゲームでも、メンバーは最大 20 % の割引(または最高の利用可能な割引)で該当のゲームを購入することができます。Xbox Game Pass の割引は他のオファーと組み合わせることはできません。また、現金と引き換えることもできません。割引オファーは発売後 30 日以内のゲームを除きます。一部のゲームでは割引が適応されません。割引は Microsoft Store での価格に基づきます。
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:21▼返信
アメリカの任天堂がJOYコンに問題があるなら動画で見せろってユーザーに呼び掛けてるのは記事にしないの?
海外で荒れてるけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:21▼返信
耐荷重100kg?軽作業台でも200kg前後はイケるだろ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:22▼返信
>>186
互換とアプグレをごっちゃにするなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:22▼返信
>>260
脅威がって言ってるけど、一般客が興味を持たなきゃ意味ないんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:22▼返信
うちの近くのゲオは箱コーナーよりPS2中古コーナーの方がデカイぞw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:22▼返信
任天堂ヨイショして小金貰ってるブログに言っても無駄
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:22▼返信
>>260
ゲームパスはもうすでにあるのにPS4の牙城を全く崩せてないし
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:23▼返信
>>263
倍?
北米の数字と世界の数字一緒にしてない?
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:23▼返信
互換互換って泣いてる豚にいいこと教え上げる

任天堂据え置きハードで下位互換出来たハードはwiiとWiiuのみ!
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:23▼返信
>>263
日本や欧州方面に比べれば僅差だから、、、
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:24▼返信
マリオサッカーとかゴルフ何回使いまわしてんねん
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:24▼返信
※273
横からだけど世界なら倍どころじゃないよ
Switchにも抜かれたんじゃね?
4000万台クラスなんでしょw
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:25▼返信
脅威ならone売れてもいいのにな
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:25▼返信
で、実機のゲーム画面動画、出だしてるの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:25▼返信
豚って知っているの?
ゲームパスの最大目玉がドラクエ11Sだってことをw
フィルが滅茶苦茶自慢していたのにw
さらに→【悲報】Nintendo Switch用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の新価格版を、2020年12月4日に発売!
パッケージ販売価格が4980円[税抜]に。
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:25▼返信
一部の層にしかウケないゲームパスでイキっても無意味、ぶーちゃんはそもそも箱の方がSwitchより魅力的に見えるかどうかを聞きたいわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:26▼返信
ゲームパスってもうやってるけど脅威なんすかね、これ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:26▼返信
>>155
RDNA2の詳細が明らかになってないから
RDNA1をベースにあれこれと言ってただけみたいだぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:27▼返信
あんなショボグラドラクエが脅威か、ブルードラゴンくらい復活させろよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:27▼返信
>>158
まんまと騙されてて草

各世代でチビチビ互換したやつを掻き集めてるだけで全てじゃねーよw
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:28▼返信
>>274
実は当初スーファミでファミコンソフトが使える『ファミコンアダプタ』というのを任天堂は発売する予定だったんだけど
ファミコンアダプタを発売するとファミコン本体が売れなくなるから中止になったんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:28▼返信
ぶーちゃんが箱よりSwitchを選ぶというのならその時点で答え合わせ終了なんだよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:28▼返信
>>137
アプグレとアプデは別モンやで
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:29▼返信
>>266
なにそれユーザーに喧嘩売ってるようにしか聞こえんけど・・・海外ニキ相手にその対応ヤバない?wwwww 追い詰められて頭イカれたんか?www
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:30▼返信
因みにゲームパスのドラクエ11Sは期間限定配信だぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:30▼返信
なんだその要らない限定w
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:30▼返信
>>290
まるでマリオ35やな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:31▼返信
【悲報】Nintendo Switch用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の新価格版を、2020年12月4日に発売!
パッケージ販売価格が4980円[税抜]に。

豚が買わないから・・・w
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:31▼返信
※290
まぁそれがゲームパスの仕様やろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:31▼返信
こりゃ北米はXSXが獲りそうだな
ゼニマックス買収で完全に流れが変わってしまったね
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:32▼返信
MSが何処を買収しようとも箱の敗北が既に決定してますんで…
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:32▼返信
※293
まぁPS4版とかと値段合わせる感じやね
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:32▼返信
>>295
ソフト出してからほえろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:32▼返信
ソフト毎年出せるメーカーじゃないのに1社でどうこうはならんぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:33▼返信
>Xbox Series XのGPUコアは、AMDの「RDNA 2」アーキテクチャと機能はよく似ている。RDNAをベースに、レイトレーシング(Ray Tracing)のハードウェアアクセラレーションと、バリヤブルレイトシェーディング(Variable-Rate Shading:VRS)やサンプラフィードバックストリーミング(Sampler Feedback Streaming:SFS)などの制御機能を備える。

>第1世代のRDNAとXbox Series Xの設計でもっとも大きな部分は、レイトレーシングのアクセラレータユニット「レイアクセラレータ(Ray Accelerator)」の搭載だ。レイアクセラレータは、各CUに1ユニットずつ搭載されている。

RDNA1に2の機能を盛り込んだXSX、GPUクロックが低いのも納得なRDNA1ベースでした
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:33▼返信
発売前なのにPS5一強で確定しちゃったのをもう忘れたのかい?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:34▼返信
敗北した箱とPCマルチで赤字見えてるしな
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:35▼返信
今更全てに於いて負けが確定した箱に流れが来る訳ないでしょ、ボケるにはまだ早いぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:37▼返信
まあ雑記でここまで盛り上がるのはある意味箱が人気だから?w

でも売れないんだよねwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:37▼返信
PS5は実機プレビューすらまだなのに、仕事はえーなMS
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:38▼返信
誰もDL専用ソフトの妖怪には誰もふれないやさしさw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:38▼返信
1時間以上経過してまだ500コメすら行ってないのに盛り上がってるように見えるのか…
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:41▼返信
>>305
電源も入らないモックみたいだがなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:41▼返信
PS5とXSX,どっちもソフトがスカスカすぎて買う気が起きないわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:43▼返信
発売2か月前なのに専用ソフトが1本も出来てなくてゲーム画面を一切見せられない新型ゲーム機ってある意味凄いよな・・・


ゲーム機史上で初めての偉業なんじゃないのか?w
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:46▼返信
※309
むしろデモンズとマイルズが出るPS5久々にロンチで欲しいわ
縦マルチもどうせならPS5でやりたいしな
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:46▼返信
>>310
スイッチも二ヶ月前じゃ似たようなもんだったんじゃね
ゼルワイは縦マルチだし
スイッチ専用といえば12スイッチがあったが実機動画とかいつ頃出たっけ?
興味なさすぎて覚えてない
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:46▼返信
※252
僅差?
どこの世界線で?
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:46▼返信
ここまでくるとXSXは発売までゲーム画面完全に隠す気だろうな
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:48▼返信
>>314
スペゴリ(PCで動作)も隠した方が良かったな
なんで出してしまったのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:49▼返信
レポートってただ大きさ計っただけで何も内容書かれてなかった
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:50▼返信
※295
全然流れ変わってないけど…
あなたが思う変わる前ってどんな流れだったの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:50▼返信
電源を入れずに妄想で素晴らしさを語るとか…ただの豚じゃねぇか
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:50▼返信
>>213
まず宣伝してないし箱の認知度も低いから無理
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:50▼返信
せめてソフトのまとめ記事じゃなくて専用の記事に分けてやれよw
興味ないのバレバレじゃねぇかw
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:51▼返信
>>312
SWITCHは俺も興味はないが数か月前には実機画像出しててそれがショボくて大笑いした記憶はあるぞwwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:51▼返信
>>8
電解コンデンサの蓋かな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:51▼返信
>>251
ベセスダ買収は10年遅かったなもう取り返しのつかない戦力差だよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:52▼返信
>>316
完全互換(1000本w)という地味に重要なことカミングアウトしてくれたぞw
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:52▼返信
箱SXは発売後もソフトなんて無いから延々互換ゲーを遊ばせるつもりなんだろう。
デジタルファウンドリでも実機レビューやってたけどソフトが無いから互換ソフトでレビューしてたぞw
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:52▼返信
国内の箱ユーザーとsteamユーザーってどっちが多いの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:53▼返信
>>295
実はファーストの魅力はPSの方が上って言われてるんだよねぇ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:54▼返信
箱がRDNA1って噂が本当ならば4Kやレイトレで開発が難航してるってのは腑に落ちる話だなあ・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:54▼返信
>>326
圧倒的だけどSteamユーザーですね、箱ユーザーとか絶滅危惧種レベル
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:55▼返信
※327
実はも何もGOTY受賞数やGDCカンファレンス招聘数であからさまに周知の事とおもってたけど・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:56▼返信
ゲームパスに入るとソニーのFunimationPremiumもついてくるってな
海外でソニーのアニメで釣ってる言われてるで
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:56▼返信
箱SXで一時的に箱ユーザーが再繁殖してもPS5の数1000分の1程度だろうしな
結局PS5を追い抜く事は不可能
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:58▼返信
まあ箱なんて全く興味はないけど生き延びてソニーにプレッシャーをかけられる存在ではあってほしいと思う。
業界を一社独占するのはよくない。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:58▼返信
○英国ゲームアワード「Golden Joystick Awards 2020」のBest Audio部門ノミネート作品
The Last of Us Part II・Ghost of Tsushima
Star Wars ジェダイ: フォールン・オーダー・Paradise Killer
Call of Duty: Warzone・Half-Life: Alyx
ベア・ナックルIV・バイオハザード RE:3
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:58▼返信
>>95
というかXsSのロード速度SATAともあんま変わらんっていう
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 01:59▼返信
また糞虫が全方位FUDしてて草
だから嫌われるんやで
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:01▼返信
PS5に勝ちたきゃ箱1の時点でPS4に勝つのが条件だよ、その条件をどう足掻いても達成出来ない時点で結果は確定済
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:01▼返信
>>333
ここまで業界の足引っ張られるなら
いない方がマシ
XSSとかどうやっても擁護不能だわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:02▼返信
※336
ほんまそれ
チカニシは箱を叩き棒にして暴れてるからな
海外で有名なXBOX信者がFUDしてたんだけど垢消して逃亡したんだっけ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:02▼返信
というかさあ
ゲームパス以外にXSXを買ってロンチにやるソフトって何かあるのかよ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:03▼返信
事実しか述べてないのにイラつきながら噛みついてるとか言い出すのは流石にアホだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:03▼返信
>>333
自爆しかしないならいても意味ないぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:05▼返信
新箱は発売前から既に自爆芸を披露している、どれだけチカニシが箱を推しても覆らない事実なんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:05▼返信
※340
箱の最大の弾はアサクリとウォッチドッグスじゃないの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:06▼返信
>>307
いつも二桁の雑記しては300コメなんて相当多いぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:07▼返信
※344
でもその二つはPS5にも出るだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:07▼返信
箱は精神コマンドの「自爆」を使った!
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:10▼返信
広告費に利益数年分吹っ飛びそうなぐらい金使ってるなMS
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:10▼返信
完全後方互換と言いながらたった1000本しか対応してないっていう究極のブーメランを雑記で済ませるなんて・・・単独記事にすればコメ3000は稼げるくらいのスキャンダルなのにwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:12▼返信
>>347
PS5の傍で箱が自爆して
PS5がガッツ発動するんやね
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:15▼返信
>>252
僅差?
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:15▼返信
ハード(情勢)を無視して、無から有を生み出そうとしてる往年のログイン感w
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:16▼返信
箱が自爆してもPS5の装甲が頑丈で結局ノーダメというオチやろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:23▼返信
専用拡張SSDたけぇーwで、いつもどおおり内蔵のストレージは交換出来ないだろ

こちらは背面。HDMI端子にUSBポートふたつ、LANケーブルポート、そして専用の1TB Seagate ストレージ拡張カード(別売り)用の拡張ポートがある。専用の1TB Seagate ストレージ拡張カードが、今回の“プレビュープログラム”では提供されいたので差してみたが、当然のことジャストフィット。公式サイトでは、本製品の価格は32386円[税込]。
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:24▼返信
※349
今さらそんなことを・・・w

360のソフトは全ソフト完全互換するとか言っといて2割にも満たない数でユーザーの求めるゲームの互換は達成したとか言って反故にするような詐欺企業詐欺スペンサーに対して何言ってんの・・・wwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:24▼返信
>>349
「PS互換は信用出来ない」とネガキャンしたゲーム開発者が
実はマリオ35の下請だったっていう方がよほどスキャンダルかとw
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:29▼返信
拡張ストレージだけはいいなと思った。値段あほみたいに高いけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:29▼返信
>>355

ファミ通が誤記したんでなければ今回のはソース付きの確定事項になるから深刻さが違うよ
さすがに発売前から嘘となると誇大広告、優良誤認だから撤回しないと発売と同時に訴訟祭り
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:30▼返信
>>347
PS5のHPは120,000、箱のHPは30,000
箱は自爆使った
PS5は30,000のダメージ受けた
PS5は信頼を使った
PS5は36,000回復した
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:30▼返信
>>357
PS5は市販品でストレージの拡張出来るぞw
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:37▼返信
>“Xbox Series X/Sのローンチ時点で何千ものゲームが遊べる!”と高らかに謳われている。今回の“プレビュープログラム”にあたって、マイクロソフトから提供された(現時点でこれだけのゲームが遊べますよ)という後方互換タイトルのリストを見ると、すでに1000タイトル近くがリストアップされている。

まだ1000本以下ってこれ、初代箱と360互換のタイトル以外は殆ど互換性の確認が取れてないのでは?
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:38▼返信
カステラ電源まだ隠すのけ分解まちやな
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 02:43▼返信
※358
ファミ通も分かってて記事にしてるしMSだって別にユーザーに対して契約したわけじゃないんだから何も気にしないよ。
そもそも箱ユーザーが互換なんて気にもしてない。
俺がキングダムアンダーファイヤーが箱1Xで出来ると思って買ったけど騙されたなあ、、、まあMSのことだしな、、、って程度のもんだよ。
ぶっちゃけ箱なんてそれほども興味持たれてないよ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:07▼返信
拡張ストレージめちゃくちゃボッタクリだな
箱のSSDはPS5ほど高速なものではないし同じランク容量のSSDなら1万円台からで買える
かつてのメモカ商法も真っ青だよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:22▼返信
AMDはPSで独自に組み込まれた技術を次世代に採用したりする
これは事実上の共同開発に近い
だからSONYはRDNA2の情報を全て得た上で極めて効率的なカスタムが出来る
もはやRDNA2.5と言ってもいい
逆にMSはAMDとその様な関係は全く築けていない
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:31▼返信
>>1
ACアダプタは?
360みたいなインゴットじゃなかろうな?
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:35▼返信
>>9
中共の食い物にされる日本のゲーマー…。

その中国企業への利益の一部は税金として納められ、日本や周辺諸国を侵略する武器の生産、購入に使われる。
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:40▼返信
>>360
新箱も市販のストレージ使えるよ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:41▼返信
そういえばPS5とXSXのSDD容量違いとPCIe接続がPS5ではx4、XSXがx2って話あるから
PS5公式確定でPCIe4.0(Gen4)世代、XSXがPCIe3.0(Gen3)世代と別れてきた可能性出てきたな。

最初から入ってる各SSDの特徴はPS5は性能、XSXはコスパ
ソフトメーカーの環境整って来たら、今以上にロード差出そうだな。
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:42▼返信
>>325
それはまだ互換ソフトのゲーム映像しか解禁されてないから。
次世代ソフトの実機プレイ映像はメーカー公式の出してる動画だけだよ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:43▼返信
※368

クソ高い外付け専用メモカだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:43▼返信
>>39
PS5は99%互換
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:44▼返信
>>369
とっくの前から海外動画にXSXの分解動画があるから英語で検索してみるといいよ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:47▼返信
>>371
専用メモカの他に市販SSDもHDDも使える。
各ストレージによるロード速度の比較動画もあがってるよ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:52▼返信
実機ゲーム画面の動画はないのに分解動画はあんの?
どうなってんだXSXはw
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:56▼返信
>>375
次世代ゲームの実機プレイ画面はまだ解禁されてないんだと。
けど、メーカー公式が開発中の実機映像を自分らのチャンネルや取材時にちょくちょく出してたよ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:58▼返信
XSX「完全後方互換を実現しているけど動くのはリストに載ってる分だけな!」
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 03:59▼返信
>>374
激遅のUSB外付けの事言ってたのか
噛み合わないわけだ

PS5は内蔵SSDを交換出来るおk?
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:04▼返信
つーか箱ソフト互換なんかされても箱ソフト持ってないし
近所で新品売ってる店は箱ソフトなんて扱ってないし
箱扱ってる中古ショップはあったがこの前潰れたぞ
ちゃんとDL販売もするんだろうな?
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:06▼返信
糞箱もUSBだと箱1とかの互換のでしか使えないからなあ
やっぱ汎用使えるPS5安定っすな
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:09▼返信
※373
SSDがわかる画像出てこなかったけど

拡張SSDの裏側のピンの切り抜けがおもいきりGen3世代の特徴だった、大きさといいSSDの性能としては古くからある既存物にカバーをかぶせた物って感じだね
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:10▼返信
箱はUSBの速度の仕様も不明なんだよな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:13▼返信
※373
本体内蔵SSDがわかる画像出てこなかったけど

拡張SSDの裏側が見える画像があった、ピンの切り抜けがおもいきりGen3世代の特徴だった、大きさといいSSDの性能としては古くからある既存物にカバーをかぶせた物って感じだね
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:14▼返信
>>70
10月4日からYouTuberに実機体験させる動画公開するぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:18▼返信
チカニシって本当箱の事なんも調べてないだな
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:23▼返信
※385
大手の洋メーカーは何があろうと結局は箱重視だからスペックの話してもガチのチカ君はノーダメ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:34▼返信
※386
XSS「え?俺重視?」
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:35▼返信
【悲報】XSXゲームと比べてXSSゲームはデータサイズが約30%小さい
・Xbox Series Sはデータ容量512GBしかないが、Xbox Series Xと比べてゲームのデータ容量も小さいサイズになるようだ
・Xbox幹部のJason Ronald氏によれば、XSSのゲームサイズはXSXよりも約30%ほど小さくなる
・これはXSSが4Kに非対応であり、1440p/60fpsを目標としているためだ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:46▼返信
買う気はないがもう少し頑張って欲しかった
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:47▼返信
※374
いや箱の場合専用SSD以外は互換とバックアップくらいにしか使えないだろ
そもそも遅いUSBなんだから
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:47▼返信
>>166
メニュー画面なんて目玉じゃねえだろ
PS5は実機映像ばかりだが、箱の実機映像全然ない方がヤベーよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:49▼返信
そうか~大手の洋ゲーメーカーは箱重視して箱はハブってんだなwwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:57▼返信
※369
コスパ=安いじゃないぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:59▼返信
XsXがRDNAのカスタムって事が判明した時点でテンション激萎えだろうw
PS5はRDNA2ってアナウンスしてるのをチカくん散々FUDでRDNAって連呼してた理由がそれだったとはな
チカニシのブーメランてオーパーツ並みに寸分の狂いもない
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 04:59▼返信
※392
UBI「UBIとXboxファンの皆さまこんにちは!」
マルチでも動画の始まり必ずこれw
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:00▼返信
※388
コピペに返信するのもアレだがデータサイズが小さいのは別に悲報ではない
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:01▼返信
※395
そうか~UBIは箱重視なのか~wwww良かったな~wwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:02▼返信
データサイズを変える必要があるとか
どこまで足を引っ張れば気が済むんだSS?
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:02▼返信
※397
EAは業務提携でしょベセスダも買われた
まだいるかな?w
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:03▼返信
>>305
いつからモックのことを実機って呼ぶようになったんだ?
xboxではそう呼ぶのか?
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:04▼返信
※394
真偽不明な情報を鵜呑みにするなよ・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:06▼返信
箱で独占できないならPCとPSの体制に何の変化も無いから無意味なんだよなぁ
PCハブは他ならぬMSが許さないし
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:08▼返信
※399
どうぞどうぞwww幾らでも出してよその箱寄りの大手洋ゲーメーカーをw
さぞかし箱独占ソフトが出まくるんだろうな~wwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:13▼返信
※403
独占はしないが今までPS版は機能カットや最適化されないソフトけっこうあったよね
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:16▼返信
>>394
DMC5のデジタルエディション、PS5版は4K60fpsレイトレ有りが確約されたけど、SX版はレイトレは後日DLで対応なんだってね・・・・・

SX結構ヤバい感じがする
406.投稿日:2020年10月03日 05:18▼返信
このコメントは削除されました。
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:21▼返信
※406
はちまの記事でも箱と比べてアプデ容量がPSは倍とかあったね
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:25▼返信
PS信さん
発狂してて草
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:30▼返信
>>404
機能カットは知らんが、最適化してないのってベセスダだけじゃね?海外でもそれをネタにされてたぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:31▼返信
>>407
まぁ箱と違ってアップロードの容量で取る金が変わるとかないからなww
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:37▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:55▼返信
ちなみに先日のハンズオン動画でもXSXで公開されたのは前世代ソフトのロード時間

XSXタイトルはいまだにまともな実機動画が出ていない・・・
PS5は今週からyoutuberによる配信まで始まるというのに
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:59▼返信
あら
隠れちゃったかw
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 06:21▼返信
箱がRDNA1ならそれこそ現行PCで良くね?
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 06:22▼返信
>>401
いや結構信憑性高いのよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 06:23▼返信
>>414
うんPCでいい
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 06:34▼返信
※415
そう思った君の判断の信ぴょう性が低い
例えばサーニー氏がPS5の概要を発表するまでの1年間
ここでは馬鹿がリーク情報に振り回されたがその中に正解は一つもなかった
そろそろ自らの無知さと向き合うべきだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 06:43▼返信
※417
ここはいきなり横からキチガイが意味不明な事を言ってくる掲示板だぞw
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 06:52▼返信
誰がこんなクソゴミを買うんだ?
あぁ、情弱クソバカか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 07:02▼返信

XBOXseriesX・Sの後方互換がわずか1000タイトル未満だと判明・・・

421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 07:03▼返信
>>417
Navi 21:80 CU、2.2 GHz、Navi 22:40 CU、2.5 GHz
PS5:36 CU、2.23 GHz、XSX:52 CU、1.825 GHz、XSS:20 CU、1.565 GHz
あれあれ?同じRDNA2(Navi2x)のはずなのにクロックが2GHz以下のハードがありますねぇ
PS5はハードウエアレイトレを使いまくった実機映像がバンバン出てるのにレイトレは後日対応だったりレイトレ使った実機映像がまったく出てこないハードもありますねぇ。同じGPU使ってるはずなのになんでなんだろうねぇ。発売まであと1ヵ月ちょいなのに
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 07:13▼返信
素晴らしいハード!
どっかのゴキブリ品薄とは違うな
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 07:18▼返信
性能がどうだろうと負け組の人生は負け組だからなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 07:29▼返信
>>386
必死の効いてないアピールwwwww

哀れですなぁw
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 07:32▼返信
※422
PS5より出荷少ないのに品薄にすらならないゴミ箱www
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 07:34▼返信
当のMSがもう明らかに箱とか真面目に売る気無いのに、必死にXboxとかいうゴミ箱擁護してる頭のおかしい連中が居るな
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 07:36▼返信
※424
お前が効いてるじゃんw
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 08:11▼返信
>>426
そんなのブヒッチにも大量にいるぞ
転売を需要しかないのを自慢してる豚とか毎日コメしてる
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 08:13▼返信
PSアンチがさかんにPS5のGPUはRDNA1って嘘を叫んでたら、
実はXboxSXのGPUがRDNA1カスタムだと発覚したお笑いハードやん
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 08:34▼返信
両方買うから大丈夫V
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 08:49▼返信
※260
サブスクで一定以上の代金しか入ってこないのに、AAAを買収で抱え込みまくったらどうやって開発費維持するの?
オンラインサービス維持費だって馬鹿にならんのに。

GamePass値上がりの未来が見える。
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 08:50▼返信
纏められてて草
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 09:00▼返信
※388
SXとSSだとインストールメディアは別々に用意するんかな
1枚に両方とも入れるとしても容量の無駄だな
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 09:23▼返信
もうXSXあったらPCでゲームやることもないな
12TFのPC作ろうと思ったらボトルネック(CPUをケチれない)も考えないといけないし、そうなるとかなりの出費
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 09:25▼返信
何がヤバいのか要点すら無くてヤバい
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 09:27▼返信
>>434
XSXはほぼ2080Tiの性能だからPC勢のほとんどがグラボの更新しないとCS以下だしな
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 09:29▼返信
釣りだったか
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 09:36▼返信
重さ以外ほぼ外観だけしか書いてないとか舐め腐っとる
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 10:09▼返信
XSXもPS5と同じクロックだと14TF超える計算だけど、まだ余裕があるってことかな
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 10:20▼返信
>>429
おまえさ、PS3のcellも手掛けたAMDのCEOが嘘をついてるとでも言うのか?ありえないよな普通
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 11:19▼返信
豚が散々「ゴキステはRDNA1!!RDNA2は箱だけ!!」って抜かしていたら実は真逆でしたって完全にギャグやん笑
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 11:30▼返信
まだ噂状態とはいえPS5を煽ってたら自分にブーメランが返ってくるチカニシはマジでコントだわw
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 11:34▼返信
>>440
後藤弘茂のWeekly海外ニュース読んでみ
チップの専門家がMS提供のチップ仕様を読み解いてレイトレを組み込むなどRDNA2に似てるけどGPUコアはRDNA1ベースと断言してる
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 11:36▼返信
豚「PS5はRDNA1!RDNA2は箱だけ!」→実際はPS5がRDNA2カスタム、箱SXはRDNA1カスタムでした
豚「ゴキステの互換はゴミ!ほとんど出来ない!過去ハード全部互換してる箱最強!」→実際はPS5は99%確認済みでよっぽど例外じゃない限り動く。一方箱はサポートしている1000タイトル以下のみで3割にも満たない

ぶーちゃんさぁ・・・こんな逆神精度高いならもう黙った方が良いのではw?
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 11:38▼返信
あれ、PS3ってNVIDIAじゃ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 11:56▼返信
通りでスペック表でPSはRDNA2”based(ベース)”を強調して、箱は”カスタム”RDNA2強調してる

PS5GPU 
AMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engine 周波数:最大 2.23GHz
XboxSXGPU
52 CUs @1.825 Ghz カスタム RDNA 2 GPU
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 12:00▼返信
※446
リサスーやAMDの技術者も言ってたけどPS5はRDNA2ベースにRDNA3の技術も盛り込んだ特別仕様って言ってたもんね。

何故か箱SXのGPUに関しては誰も口を開かないがwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 12:05▼返信
>>447
アンソはPS5はRDNA1とか言ってたが
やっぱ2だったってことだな
完全にブーメランやん
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 12:09▼返信
>>421
アンチは確信を突かれたとたんに
黙りだもんな
都合がよすぎ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 12:11▼返信
>>405
XSXはレイトレ使いにくいのかな
ようわからんけど
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 12:14▼返信
そりゃあEPICもUE5のデモハードはPS5にしますわ・・・箱のRDNA1じゃよう走らんだろう・・・
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 12:24▼返信
もう実機が配られてるのかw、PS5もそろそろ来るのかな?
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 12:34▼返信
つまりPS5とXSXが最強の組み合わせということか
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 12:40▼返信
新型ゲーム機のお披露目なのに実機だけあってソフトがないってもの凄いギャグだなwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 13:06▼返信
ゴキが言葉遊びしてて草
baseだろうがcustomだろうが、レイトレコアがあればそれは次世代のRDNA2なの
ただレイトレユニットは1CUに1つだからPS5の36CUとXSXの52CUでレイトレ性能は大分変わるだろう
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 13:16▼返信
ゴキがイライラしてコメント伸ばしてるwww雑記まとめなのにwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 13:18▼返信
HEY HEY! 任豚焦ってやがるぞw
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 13:39▼返信
>>455
箱は低クロックなんで意味ないがな
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 14:44▼返信
後藤弘茂のWeekly海外ニュース読むと、
Xbox Series Xでのレイアクセラレータの実装方法は、
NVIDIAではじめてレイアクセラレータを実装したTuringアーキテクチャとある程度似ている
って書かれてるように、AMDのGPU使ってるにもかかわらず、NVIDIA寄りの思想なんだよな
頂点シェーダもNVIDIAの方式だし
XboXSXはあえてNVIDIAのGPU使った方が良かったんじゃねえの
仕様を教えてくれないから将来的なシュリンクの妨げになるとかはとりあえず考えずに
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 14:50▼返信
>>455
XSXだけ実装に手間どる醜態に見るに実行性能に大分差がありそうですね
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 14:54▼返信
>>456
>ゴキがイライラしてコメント伸ばしてるwww雑記まとめなのにwww
かつてほぁ記事でこれほどコメが伸びたことはないんじゃないか?
XSXへのゴキイラやばいw
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 14:57▼返信
>>461
ネットの声だけデカいXbox界隈ってマジで異常だな
こんなんでもXboxは5年で10万台程度しか売れないんだぜ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 15:11▼返信
※455
AMDはRDNA2で効率40%改良したって言ってるんだよなあ
それがXboxはPS5よりGPUのダイサイズ(値段に直結する)が40%でかいにも
かかわらず、GPUの実行性能差は20%もない理由なんだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 15:14▼返信
※415
ソースまーだ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 15:18▼返信
>>462
黙れよゴキブリ、俺のビチビチウンチぶっかけるぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 15:21▼返信
※464
後藤弘茂のWeekly海外ニュース
Xbox Series XのGPUコアアーキテクチャを解く

MSから提供されたチップ仕様をもとに、
RDNA1とのカスタム差分などアーキテクチャを丁寧に解説してる
このレベルでキッチリと説明されるとRDNA1ベースなのは間違いない
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 15:23▼返信
※466
で、その記事の信憑性は誰が担保するんだゴキブリ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 15:34▼返信
※467
名前入り記事なんだから後藤弘茂に決まってるだろ
記事のデータ元はMSが今年8月に開催したプロセッサカンファレンスのHot Chipsだから、
元データが誤ってる場合はMSの責任
469.投稿日:2020年10月03日 15:46▼返信
このコメントは削除されました。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 16:50▼返信
あらら、とうとう公式に箱SXはRDNA1ってことがばれちゃったか・・・w

もう発売前から死体だなこりゃwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 17:04▼返信
後藤の記事のソース元にも書いてあるけどマイクロソフトはNVIDIAとDXRでの協力が必須だったから
あえてライセンス代が安くよりカスタム出来る前世代のRDNAチップの導入を決めたとあるね。
と言うことでじXBOXSXのGPUはRDNA1世代のもので確定です。
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 19:45▼返信
チカ豚って実は箱はRDNA1ってことを知っててあえてクリティカルヒットするブーメランを投げていたのでは・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 21:44▼返信
ゴキブリはCUの差がどれほど影響するのかまだわからないのかな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 00:04▼返信
世代の古いCUで言われましてもwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 21:36▼返信
>>445 CellとGPUはPS3時代は統合はしてないよ
Xbox360の統合も熱問題の緩和以外に効果有ったかはかなり疑問

直近のコメント数ランキング

traq