【ニュース】『スマブラSP』の『マインクラフト』参戦は、5年以上前から話し合われていた。相思相愛な開発陣たちと、要した歳月https://t.co/9RIWFHeN6K pic.twitter.com/WAj1WhqUHE
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) October 2, 2020
<要約抜粋>
『スマブラSP』へのマイクラ参戦について開発陣の匂わせツイートが話題になっている。
Q-Gamesの開発者であるLiam Edwards氏氏は、『スマブラ』のスティーブ参戦は3年前に始まったと“誰か”から聞いたとコメント。
それに対し、Mojangで7年間働いていたKaplan氏が
「3年足らずじゃないよ、最初に話を始めた時から考えると
少なくとも5年になる」と返信した。
このやり取りで、少なくとも5年以上意見交換がなされていたことが明らかになった。
Someone first told me about Steve being in Smash, 3 years ago...
— 🤖 Liam Edwards 🤖 (@LiamBME) October 1, 2020
Whether they had insider info (I believe they did), if so, that's pretty crazy to think how long it takes Smash DLC to turn around.
3 is not enough. At least five
— Kaplan (@Kappische) October 1, 2020
That’s when talks started at least. No idea when implementation started :)
— Kaplan (@Kappische) October 1, 2020
この記事への反応
・MSによる買収、
その後の任天堂ハードへのマイクラ展開とMSとの密な連携、
メガネ岩田社長の死と最後に託した頼みスマブラSP開発開始
…といろいろあったからなあ
それら+マイクラ特有の表現追加による開発難航もあれば、
ここまで時間かかるわな
・これは大きな考察材料になりそうだ
と言いますか、これだけ大きな規模のコラボを
たった一年の内に済ませるなんて現実的ではありませんからね
・↑むらびと参戦あたりから何か繋がってきそう。
・全員頭おかしい最高だ
・他にもSPより前から交渉が続いてて
やっとSPで参戦できたキャラがいたかもしれない。
そして現在進行形でずっと交渉が続いてるキャラもいるのかもしれないな。
・SPは最初から仕様想定が隠れてたって話か
じゃなきゃこんな膨大な量のステージに対して設定していけるはずがない……
そら2,3ヶ月で決まる訳ないけど
想像以上に水面下で熱い動きがあった模様
想像以上に水面下で熱い動きがあった模様

ソニーをぶっ殺す最適なタイミングで仕掛けてくるとは
このオールスター感よ
話題を一気にかっさらって発売目前に控えたPS5の存在感を完全に消し去ったのが凄いわ
2014年からノッチは任天堂と交渉してたたんやな、その時既にマイクロソフトのIPなのに
あんな小粒キャラに5年も掛けるほどのものでもない
がめついMSと銭ゲバの任天堂の泥沼になりかけたんだろうなw
でもMSに掻っ攫われたから「じゃあスマブラにキャラ寄越せや」って流れやろ
任天堂すごい
何一つ響いてなくてワロタ
ああ、そんなんあったなぁ
忘れてたわ
A:(宮本茂氏)あまりないです。私はMinecraftが好きですが、実際的には我々が作れていた筈の物だという意味合いも多い。我々は様々な実験をしてきたが、Nintendo 64の頃に作っていたものに非常によく似ている。それをどのように製品としたのかに興味がある”
マイクラは任天堂が起源なのでスマブラ参戦も当然だ
知ってたじゃねえかw
任天堂は他のメーカーと時間の流れが違うようだ
ノッチってマイクロ入れられた辺りから関わってないんじゃなかったっけ
無許可でパクって追加すればそんな掛からないだろうね
次世代機すら出さねぇしなw
相変わらず任天堂は手当たり次第サードのヒットタイトルを欲しがるな
1社だけゴミみたいなのがいるな
ハードもソフトもサービスも将来性もゴミなやつが
なんて話見たことも聞いたこともねぇなw
何一つ影響が出てなくて草
小学生も使わないこんな糞ゴミみたいなキャラの参戦考えてたとか・・
カクカクとした動きで動き回り、攻撃を出すと
ノーモーションでいきなりオブジェクトがポコッと出てくる
そういうのは格闘ゲームに出すべきではない
まあ格闘ゲームもそうだが任天堂ゲームはやらないからいいんだけど
こんな手抜きに5年も掛けてたとかマジで言ってるの?????????????
普通の会社なら1~2本分のタイトル開発してるレベルでしょwww
プレイステーションオールスターズには100年かけても出ないけども
全く活動なかったのに急に10周年記念だのやったりさ
これも5年間調整してたわけじゃないだろ
ゲームアンドウォッチがもう居ますが・・
豚はなんでオールスターズを意識してるんだ?
まさかビビってるのか?
コマンド読めないから大会で使うなとかなるようなゲームだぞ
実際には足しても半分にも満たない弱小側が常に態度がでかいですねwww
野党のキチガイそっくりw
任天堂の宮本が「マイクラは俺が先に考えていた」と言った話か
適当に都合良く言わないと話題にならないしな
それだよな。しかし任天堂も弾が無いから必死だったのだろう
精神発達障害者みたいに昔のゲームをいつまでも遊びたいのかw
『U Craft』はNexis Gamesが開発するWii U専用配信タイトルで、広大な土地に存在する様々なブロックを用いてアイテムを作ったり建築を行ったりと、さながら『Minecraft』のような楽しみ方ができるゲームです。
リリース次期は2014年のホリデーシーズンで、ニンテンドーeショップで配信予定。
他機種でマイクラかヒットしてるのを羨ましく思った任天堂が買ってきた本家より先に任天堂ハードに出てたマイクラのパクリゲームの事も思い出してやれよ
設計がマインクラフトに適応できないだろう
「キャラが戦う」っていう古い思想だから
「ステージに関する変化を想定していない」ので穴掘りも無理だろうし
掘ってしまうと、単に足場が少なくなるだけの迷惑が起こる
多分勘違いしてるよ君
古臭い設計だ
なんかゴミの集積所って感じだなwww
君らの反応うけるw
アホなの?
バカ野郎!
五年「以上」だぞ!w
だからこそみっともないとも言える
まあ型月が許可出さんだろうが
このキャラの参戦は大失敗だったと物語ってる ってか誰でもそう思うわなw バカじゃねーの
もう誰もマイクラやってないだろ
初代の頃から言われてたバンカズは10年以上かかったって事になるぞ?
MS : なにいってんだ木瓜、金払え
交渉が難航してただけだろ
でも日本のゲーム屋ってああいうのは通らないんだよな
「型にハマってない、キチッとしてない感じがする」みたいなことを言って毛嫌いするから
宮本が「マインクラフト?いやー、知らんわぁ!ウチの高橋なら知ってるかも?誰か連絡先知ってる?w」とか言ってた頃か?w無い無いw
2016.12.12 22:30
任天堂・宮本茂氏「マインクラフトみたいなアイデアはニンテンドー64時代に思いついていた」
どう考えてもSwitchとは相性が悪いタイトルなのに
ソニーの王様な態度じゃこうはいかない
2とか言うてどんな要素追加するんや
↑
WiiU版のスマブラで出なかったのはこれのせいやろなぁ
大抵構想何年とか、開発何年とか、開発費いくらみたいなアピールし始めたら、ゴミだと相場が決まってる
もう終わりだわスマブラ
MSの子会社なのにSwitch独占にしたいならすればいい
マイクラダンジョンみたいな空気になるだけ
(任天堂)をが抜けてますよ
蒼井ノエルとかいう声優がクレカ被害出したからな
こいつは朝.鮮.人みたいな気質あるよな
実は在.日なんじゃね
どんな風にスマブラに落とし込むのか楽しみ
ゴキ工作部は悪の存在である
計画的陳腐化ハード任天堂Switchはゴミ箱へ
そもそも5年前は任天堂とマイクラ接点なかったろw
話盛ってんじゃねーよw
最高のビジネスパートナーであって
任天堂なんか雑魚ですらないけどねw
ありとあらゆる手段を講じてくる有能なソニーの営業
ありとあらゆるソニーの妨害に対してなにひとつ対策も打てない無能な任天堂の営業
これになるよなwwww
エミュ天堂は被害を保証してくれるんですよね?
不正ログインも出来ないようにさっさと修正もしてくださいよ
無能すぎるでしょ
この記事は任天堂の無能を晒してるだけだよ
豚のトレンド入りとは何だったのか
どんだけ任天堂は有能なんだよ
そら日本でもスイッチが圧勝するはずですわ
そもそもSPじたいがスイッチ発売前からの企画だろうし前作でもDLCでも参戦候補に上がってたってだけの話だろ
ツイッターのトレンドとYouTubeの動画の再生数を見て言えよw
スイッチ版マイクラの売り上げを見ろよ
PS5なんてベゼスタの件で北米ではどうなるかわかんなくなってるしロンチソフトもくそ雑魚だからソフトも来年に集めた方がいい状況なのに何を対策しろと?
その独占したベセスダで独占一つ買えないMSェ・・・
ロンチがクソ雑魚もただのお前の願望だな、君らが必死に持ち上げてるライズよりFF16のが伸びてるぞw
ゴキ乙!
スイッチなんて中華でしか売れない爆死ハードには対処なんかしなくていい利点があるというのに!
相変わらずPS5が怖くて怖くて現実逃避からの擦り付けかよ、どうしようもねぇなw
PS5の妨害のためだけに急ごしらえで発表したモンハンライズとかいうパチもんも、予約開始と同時に即空気になったのは笑ったわw
これもトレンド水増し疑惑あるし、ミラボレアスがずっとトレンド入りしてたのが悔しくてしょうがなかったんだろうが、現実の盛り上がりはこの通りというw
あつ森もあっさりフォールガイズに負けたし、ステマ堂はたまにはソニーみたく実力だけでブーム起こしてみろよな、無理だろうけど
仮にも1000万本売れてるソフトのはずなのに不思議だなぁw(超すっとぼけ)
顔真っ赤豚「(PSソフトに対して適当な難癖付けて)○○の悪口はやめろw(涙目)」
感謝しろよ豚、先にお前らの書きそうなコメント書いといたんだからw
2020年ソフト売上(各社決算より)
PS4:9100万本←7年目+新ハード前
スイッチ:5000万本←3年目
これだもんな、しかも何が悲しいってスイッチは転売水増ししてこれなのがなw
フォールガイズはフリプだったんだけどな
自演楽しいか?
都合が悪くなるとフリプはノーカン!w
普段自分等がしてることは他人もやってるに違いない!って思い込む癖いい加減矯正した方がいいぞ?w
ズルしてもPS4に勝てないスイッチは草
今は任天堂ステマ部署の勤務時間外ですので
豚「俺が買わなくても転売屋が買ってくれるし!」
↓
任天堂「全然売れない!また転売水増しして誤魔化さないと!」↑
この負のスパイラルに陥ってるのが今の任天堂なんでw
少なくとも前作でも登場機会はあった
知名度が低すぎたのか?
スマブラXが2008
マイクラが初期が2009だから
forてタイトルにしたのもマイクラのプラット狙いだったのかね
どうでもいいですけど
じゃなきゃこんな膨大な量のステージに対して設定していけるはずがない……
んなわけあるか
最初から仕様としてるならこんなDLCで出すわけねえだろ
NVIDIA DRIVE AGX PEGASUS ZEN2 8コア3.5GHz
(19TFlops) RDNAベース 9TFlops
メモリ GDDR6X 32GB GDDR6 16GB
SSD 2TB 専用チップ搭載 0.8TB
バッテリー Panasonic2170(車載用) なし
価格 19980円 49800円
こうなったら自社キャラ入れるのが一番か