新アニメ『ダイの大冒険』第1話より
ダイの大冒険うっかりしてて最後の予告しか見られなかったああああ
— ノコノコ (@jjCNfI8fTzsRmcD) October 3, 2020
見逃し配信とかないかな…(T_T)
次回こそはレオナ姫の『こ~んな小さいの?(意味深)』を視聴するため、意地でもスケジュール管理します!!! pic.twitter.com/dGKQPqFK15
レオナ姫『こ~んな小さいの?(意味深)』
朝からすっかり早見沙織に股間をさげすまれたい奴らが揃うTLになってしまった。 pic.twitter.com/60nLujlAsv
— hidaka (@hidaka3) October 3, 2020
早見沙織さん声のレオナ姫とか最高かよ#ダイの大冒険 #ドラゴンクエストダイの大冒険 pic.twitter.com/9sg8iHsBn6
— ハルハル/パズドラー&アニオタ系女子/ (@haruharu_pad2) October 3, 2020
早見沙織ボイスのレオナ姫にこんなん言われたら股間からフィンガーフレアボムズ出ちまうよ… pic.twitter.com/1j0QdNX4GG
— 🍸🏖されな🌟🔆 (@ko_srn_oh) October 3, 2020
レオナ姫の早見さんボイスで「プッ…やぁだ~♪ こんなに小さいの~?」って笑われるのに興奮しなかったといえば嘘になります
— 琴島もとき (@MotokichiSsk) October 3, 2020
素直に早見沙織さまのお声で興奮しましたね pic.twitter.com/chfQc2y6Xh
— めろんち (@meronshi_Norn) October 3, 2020
どっちのレオナ姫も可愛いね‼️
— 雪だるま (@Yukidaruma_4488) October 3, 2020
#ダイの大冒険 pic.twitter.com/88J9dM6NXc
※おまけ
レオナ姫…pixivでなんとなく検索したらクロコダインのほうがレオナ姫よりR18絵多かったんだよな…
— 啓々 (@Kei__Kei) October 3, 2020
子供の頃から欲しかったレオナ姫氷漬けフィギュアを期待してるんで、失望させてくれるなよ公式さん pic.twitter.com/75u4feRBpI
— たんそdeモノコック@青獅子207GTi (@tungstenten) October 3, 2020
ダイの大冒険面白かった(゚∀゚)
— ささかま水産 (@akagi_haruna) October 3, 2020
レオナ姫とアンルシア姫の声、同じ人(早見さん)なんだな pic.twitter.com/GDbVv5SNse
この記事への反応
・俺も早見さんボイスのレオナ姫に
「プッ…やっだぁー!
こんなに小さいのォ~?」って
煽られたいだけの人生だった…)
・早見沙織女史の罵倒で興奮するなんて最低ですね、品性を疑います
・久川綾さんのレオナがどストライクのお声だったのですが、
早見沙織さんのレオナも
いい具合にダイくんをおちょくってくれそうで良い感じですね…!
・レオナ姫早見沙織さんなの……!?!?神じゃん………
・ごめん。はやみん大好きだけど、レオナ姫は合ってない……
・ダイダイが早見沙織に蔑まれるコンテンツってマジすか、いいんすか
・酷すぎる・・・ここもかなり原作破壊してるわ。
しかもバックの放射線状のやつがないし^^
レオナ姫はもう少し面白いキャラじゃねーとダメだな。
つーか声がもろアンルシアだし。
・しっかしレオナ姫に
「こーんなに小さいの~?」って言われたら興奮しちゃいますね…
来週も楽しみでござる
・今期クロコダインがケモナーたちに大人気ってマジか
レオナ姫、可愛いんだけど
早見沙織さんだからどうしても
脳内イメージがアンルシアになってまう
早見沙織さんだからどうしても
脳内イメージがアンルシアになってまう

声優ほんと表に出ないで
ドラゴンクエスト ダイのだいぼうけん
お前の脳みそがバグってるだけじゃねーかwww
君よ~勃て~
君よ~イクのだ~
って歌は残して欲しかった
痴漢何歳?
原作リアタイで読んでたおじさん向けやろ
普通に見損ねたわ
豚「ご褒美ボイスだ!」
今の時代しゃーないだろ。
昭和おじさんのセンス錆とカビまみれじゃん…
逆にダメージ表現が期待できるだろ
やっぱり
久川綾だよなぁ
子供の頃はクロコダインは緑で、セルは赤だと思ってたのにな
ゴネおじさんみっともないよ
カラーページ見たことないにわかか、そうじゃなきゃ色盲なの?
大戦犯Switch
???
北条加蓮演技の
子供の頃つってんだろ30年ぐらい前や
いや当時こそ本誌や単行本でカラーを目にする機会は多かったはずだが…クロコなんて初期キャラ…注意力散漫か?
それ以上はいけない
円盤で脱がしてくれるなら許す
何言ってんのよ、色つきが出る前の話をしてんだろうがよ
カラーで赤色塗ってんのに緑だって思うわけねぇだろ分かる?
初登場した時の話って事かよ…子供の頃で括るからワケわかんなかったわ
いやダイ好きだけど なろうとは合うと思う・・・ドラゴンの騎士は特別な力そのもの
尺とポリコレの都合やな
クッキー☆か
そう思う奴は見なければいいだけ
いきてる意味あるのかね
久川綾も合ってなかったんだよなあ
絶対そう
え?どこが股間を蔑むようなセリフなの?
普通にキモいわ。
偽パーティとの決戦を船上にしたのも良改変
久川意識した配役って感じよね
ダイの剣前面に出しておいて未完とかFF15以上に荒れるわwww
土曜の朝にアニメ見る習慣ないおっさんには辛い船出だw
夜だと思いこんでたから普通に見逃したわwww
ひまわり動画で見てこよ
主人公が特別な存在なのはみんななろう系やぞ
今はスポンサーとか視聴率の問題で普通にあり得るから怖いんだよ…
…って初体験時に言われたのがトラウマになっている
たまたまと肛門も入れれば4発…
こんなついでにとんちんかんみたいな絵だったか?
今回はコレジャナイ
キモいよ!
はっきり言ってあげる優しさ
初期から最後まで出てくる力不足になっても要所を締める有能なおっさん。
おっさんがツイートしてたら気持ち悪すぎてしねばいいと思う
潘めぐみのゴンみたいな感じだったな
違う人のハズだが、ほんと今の声優さんって
個性のない似たり寄ったりの声が多い
君は〜倒れたアレに
手を差し伸べ擦るだろぉ
はちま民は9cm民族だからなぁ…(笑)
前回の二の舞ならなおのことアホすぎるな
竜魔人やぞ
あのシーンこそ性の縛りから解放された名シーンなんだけどなあ…
偽勇者来たときに船で出したドラゴン何でそこにいないんだよw
全員集合したんだろあれw
電車が好きすぎてJRの面接に落ちる屑鉄みたいだなwww
ドラゴン(&キングスライム)は魔王から賜った金の筒に入ってたんだぞ、アスペかよ
やっぱ声優は表出ないでほしいわ
あのブスが言ってると思うとキツイ
低クオリティすぎる
なんで最近のアニメってそうなのか
禿同
はやみんのこのセリフで抜けるなら
あの花とか見たらどうなるの?
放送コードに引っかかるセリフを
言うてますけど
はやみんの顔でそれだと好みのハードルが高すぎるんじゃね?
最近の声優みんな美人やん
鬼滅の悪口はそこまでだ
レオナって落ち着いた人より声が高めのもっとテンション高めの人のイメージだよな
そんなの絶対許さないニダ
地方民見れないんですけど
せめてBS7とかでやってくれよ・・・
早見は好きだけどなんか違う。
当時はドラクエ4のモンスターだった記憶。
今のも合っているとは思わんが久川も合ってたか?
遺された姫様が悔恨を抱えて明るく生きていくのがいいんですよポップ
今のも微妙だけと久川もレオナの声と言われると違う
あの人はマーキュリーだわ
少なくとも早見よりはマッチしてると思うわ
自分のツイートのダシにすんな
俺はイカロスだな…あんまり喋らないキャラだったけどw
それは無いw 流石に年齢が年齢だからかなり無理があるw
そうなんだw声優まったく分からんから自分のイメージで言っただけw
バシッと決めるときは凛々しくていつもはおチャラけてるキャラのイメージなんや
ググったらマッマと同じ歳で草生えたw
俺は新のほうが好きだけど
久川さんの方が可愛って洒落にならんだろw
こんな声で、ブレイザード編やら最終決戦やられたら萎えるわ…
レオナは無いわ、つか何でこんなにババ臭い声なの?
旧作バージョンは1年間放送されたけどそれでも完結出来ず結局打ち切られたから2クールじゃ絶対無理だね。おそらくハドラー編最後までやって「俺たちの戦いはこれからだ!」で終わり
そこそこ綺麗だけど
すごくね?
KONAMI様々やわ
むしろエンディングテーマの方が大切だろ
きっと最終回エンディングで流してくれると信じてるけど…
ドラテンやってやつなんてもういないから仕方ないねw
男は2種類に分けられる
違うコレじゃないもっとヤンデレ的な罵倒なんだ・・
※5
お前が見なきゃいいだけやろ