• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






嫁に「今日何食べたい?」って聞かれて
「なんでもいいよ」って答えたら
「じゃあ土でもいい?」って言われてから
ちゃんと考えて答えるしてる。




  


この記事への反応


   
世界には土食文化ありますし、
五反田のヌキテパとかフレンチで土料理出す店もあるので、
案外きちんとした土料理が出てきた可能性も・・・


デートの行き先でも食事でも
「なんでもいいよ」という答えはアカン。
本人は相手に合わせてあげてるつもりで
面倒くさい決断を全部丸投げしてるだけやねん。
せめて和食がいいとか、ざっくりでも相手が決めやすい道を示さなきゃ。


「じゃあ 土でもいい?」
何でも良い の 革新的解決方ですね それ

  
私は母に何でもいいと言って
嫌いなもの出されてしまったことがあるので
極力メニューのリクエストをしていますwww


まず冷蔵庫の中身を把握してない相手に
選択肢を与えるのが間違い、これ作ったから食えでいい。
逆の立場で土出て来たらぼくはそれ食うし、
次の食卓にはカブトムシの幼虫並べる。


オレもこれから気を付けよう

いつも「なんでもいい」と答える彼氏に
「今度遊びに行くなら水族館か映画がいいと思ってるけど
あなたはどこがいい?」と聞いたら
「俺も水族館か映画がいいと思ってるけど、どうする?」
と返されました。
本当に「なんでもいい」と質問を質問で返すのは
イラッとするので止めて欲しい。
ほんの些細なやり取りでも自分に責任が生じるのが嫌だからそうしてるの
とっくにわかってるから。



la1HuR-G

ちなみに土料理はこんな感じらしいです
「冷蔵庫の中身を把握してない相手に
選択肢を与えるのが間違い、
これ作ったから食えでいい」が
最適解かも

関連記事
【必見】離婚寸前だったけど、夫が『ある言い回し』を3文字に変えただけで離婚危機を脱した話に共感が殺到! 「人間関係全てで大事な気づき」




B08GFSZXNS
芥見下々(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:42▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:43▼返信
「何食べたい?」「じゃあお鍋で」「お鍋は材料が足りない、今日はオ○ゼキで冷凍餃子が安い」「じゃあ餃子で」
旦那が選択しているように見えて実は嫁側の誘導が露骨という展開は結構ある
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:43▼返信
Twitter起稿
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:44▼返信
PS5の決定ボタン納得いかないわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:44▼返信
これはwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:44▼返信
 
ガイジ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:44▼返信
むしろまんさんの方がなんでもいいって言う気がするんですけど
しかもその後何選んでも文句垂れるおまけ付き
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:44▼返信
サイコ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:45▼返信
バズって口数増えてみんな冷めるやつ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:45▼返信
ごはんとレトルトのみそ汁とふりかけで
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:45▼返信
今日何食べたい?って聞く方がそもそも思考放棄してることに気づけ
俺は常に今日〜でいい?って聞くようにしてるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:46▼返信
トロトロの濃厚シチューが食べたい
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:46▼返信
これが逆だったら

「女の気持ちを分かってない男ガー」とか

差別とヘイトスピーチ始めただろうに
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:47▼返信
毎日毎日聞かれると流石にきついぞ
しかも提案が高確率で通るわけでもないし
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:47▼返信
女の望むものは男が想像して当てないとそんなことも分からないのと怒られるぞ
男の望むものはしっかり女に伝えないと言ってくれなきゃ分からんと怒られるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:47▼返信
頭悪そうな投稿してる時点でコイツのアレっぷりがね…
つーか、コイツの過去投稿が臭過ぎてキツイわ
本人にその自覚がないのがヤベーな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:48▼返信
嫁が全然家事やってなさそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:48▼返信
小学生か?

「なにしてるの?」
「息」
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:48▼返信
これは料理担当者の方が悪いと思うけどな

メニュー決めるのが面倒ってのはわかるけど
自分でやりもしないことなのに、半端に要求を入れてくる方が100倍面倒なのが現実
なんでも良いって言ってんだから自分の食べたいもの作るなり買うなりで良いんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:48▼返信
材料何あるかもわからない、何作れるかも分からないのに答えよう無いからな。何で良い?とか何と何ならどっちがいい?とかの訊き方にしろよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:48▼返信
旦那に合わせてくれるならマシ。
だいたいは嫁が食べたいものと一致しなきゃならない。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:49▼返信
 
そもそも自分から聞いておいて何でもいい言われて切れるってキチガイやん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:49▼返信
雑草でいいですよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:50▼返信
何処もみつみつみつみつみつとあっ!不○者そーしゃる?わい処は無理やりに
カーミンを防〇カ○ラ用の看板にご使用された。ゆるくないりゅうさん強すぎるが西観光またやらかすた
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:50▼返信
黙って自分が食いたいもの作ればいいだろ・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:50▼返信
リクエストしたらしたで文句言うんでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:51▼返信
メニューリストを作って、ローテーションで作れよ

いつも頭の中でアイディア出しやろうとするから面倒になるんだよ 書き出して流用しろ 悪いのは夫じゃなくてそこ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:51▼返信
しょうもな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:51▼返信
「何食べたい?」と「なんでもいいよ」は
自分で考えるのが面倒だから相手に投げてるだけという意味では同義だから
理不尽に一方的に切れられてもな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:51▼返信
本当に食いたいものを答えると、手間がかかるといってキレます
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:52▼返信
専業主婦で献立聞いてきたらブッ飛ばすけどな。てめえの役割だろうが、面倒なことこっちに押し付けんな、と。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:53▼返信
確かに「何でもいいよ」と答えられるのは困るかもしれないが、
それと同じくらいに「何食べたい?」って質問は困ると分かってもらえませんかね
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:53▼返信
彼にこれとこれで迷ってるんだけどって相談しても好きにしていいよーって返されるからその繰り返し
疲れるわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:54▼返信
中国死ね
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:54▼返信
小学生のやり取りかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:54▼返信
>>31
じゃあおまえが嫌いなものにすっかー
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:54▼返信
認知度がお低いのや●の軌跡と王子様側の料理システムはまだ増しなんか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:54▼返信
「君も一緒に土を食べるのならそれでいいよ」
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:55▼返信
質問にみせかけたクイズってやつだろ
「なんでもいい」は回答放棄なので怒られても仕方がない
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:55▼返信
あれがいいとか言って、ちゃんと出てくるなら言うけど
言っても出てこないから何でもいいになるんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:56▼返信
実際は(何言ってんだコイツ、めんどくさ・・・)で終ってるんでしょ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:56▼返信
小学生低学年みたいな返し方だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:59▼返信
賛同する読者いなくて悲しいのうwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:01▼返信
もういっこ。365ユーザー完全に切り離した。
わい処おおすぎるよマイクソの米鯖草10妨害?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:01▼返信
買い物は妻と一緒に行くので冷蔵庫の中は完全に把握してるで
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:01▼返信
ハンバーグかカレーばっかり言ってると自然と聞かれなくなるぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:01▼返信
お前が作れる料理なんて限られてるんだから、それを順番に出す以外に選択しないだろ
聞くな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:02▼返信
何も出さないという選択肢はないんだろか
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:02▼返信
土もフランス料理ではコースメニューになるんやで
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:02▼返信
しかしデートの時に何が食べたいからの何でも良いって返してくる女には
時には本人すら明確になってない希望に気付いて的確に食べたいモノを食べさせてあげないとダメ男ってレッテル貼られるのは何で許されてんの?
むしろそのくらいわかれよって必須項目にされてるよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:03▼返信
あるサイトのおつまみは何するさんと同じ答え方してしてるな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:03▼返信
>>1
ゴキステ資本!!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:04▼返信
土粥出せよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:05▼返信
ATMに権利なんて不要です
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:05▼返信
聞く方の聞き方が悪い
聞いたからと言って応えてくれるわけでも無いくせに
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:06▼返信
「じゃあ土でもいい?」
って言われたら
「美味しそうだね!一緒に食べよう」って返すくらいやれよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:07▼返信
何が良い?って聞いてくるのは冷蔵庫の中身で作れるものを言えよ?っていうアピールなんですよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:08▼返信
土を食えるように調理すんのどれだけ大変だと思ってんだよ
このバカ女
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:08▼返信
※15
それな
そもそも実行可能で機嫌の悪くならない前提条件を提示しろってハナシ
ソレを察することも協力する気もないダメ夫と吹聴するためにワザと言ってるフシすら有る
歩み寄りを寡黙に強要する前にオマエから歩み寄れっっつーの
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:09▼返信
>>13
女性の気持ちを察せない男なんてクソに決まってるだろ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:10▼返信


クソ女に多いからなコレ

ちゃんと何喰いたいか言わない癖に気に入らないとSNSで文句言う
 
 
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:10▼返信
>>49
土料理は元々ノーマじゃねーの
ノーマはフレンチじゃなくてノルディック
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:10▼返信
土料理とは、手の込んだことしてくれなぁ~とでも言っとけwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:10▼返信
冷蔵庫の中身を知らなそうなら何があるかを伝える、買い物する気があるならそれを伝える、本当に希望通りなんでも作る気があるならそう伝える。
「何が食べたいか」だけを聞くのは良くない。
これは男女関係ない話で、下手にやると気を遣わせるし、希望を潰しまくると今度もどうせ通らないと期待されなくなる。
「(どうせ本当に食べたいものは希望が通らないから)なんでもいい」になると最悪。
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:11▼返信
しょうもな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:12▼返信
土は食べ物じゃない
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:12▼返信

女の方が、なんでもいいってよく言うけどなwww

テレパシーなんて期待するの何時も女だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:12▼返信
何食べたい?になんでもいいって答えてるのに、食べ物でもない土でいい?って答えるやつヤバい。食べ物なら何でもいいって答えないといけないぐらいアスペなのか。実際は冗談なんだろうけど。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:13▼返信
何が食べたいか聞かれて答えても大抵作ってくれないよな
イクラ丼って言ってもダメって言われた
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:13▼返信
別にこれって物言わなくても和食中華洋食系くらいは言ってあげてもいいんじゃ?
何でも良いって食べる物以外でも一番良くない返答な気がする。興味ないって感じる
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:13▼返信
なら『何食べたい』と聞いてきて答えると『それ無理』とか言うなよ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:14▼返信
嘘松
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:14▼返信
冷蔵庫にあるもので何が食べたいか、買い物をして作れるもので何が食べたいか、本当に食べたいものは何なのか
ちゃんと伝えた方がお互い得
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:16▼返信
唐揚げ→面倒
ビーフシチュー→面倒
春巻き→面倒

じゃあ何なら作れんだよ!→カレー
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:18▼返信
じゃ何食べたいって聞くってことはなんでも作れるってことだろどーせ大したもん作れないのに粋がんなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:18▼返信
面倒だから自分の食べたいもの作るし一緒に食材を買い物行くときになにが食べたいか聞く
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:18▼返信
土でいいわ。土出せよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:19▼返信
何が作れるかわからないのにこれ聞くのほんま屑
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:21▼返信
オレはアレ食べたいコレ食べたいと答えてたら何言っても否定されたので、希望を聞いてるんじゃなくて言質取ってるだけなんだなと思い、それ以降なんでもいいしか言わなくなった
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:22▼返信
オマエを、たべたいーー!
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:23▼返信
>>1
正確にはなんでもいい

君のセンスで決めて下さい料理のバリエーション知らないので判りません
です。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:23▼返信
まず何が作れるか示してその中から選ばせればいいじゃん
何食べたい?って質問も相手に丸投げだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:24▼返信
また二次元が勝利してしまったのか
敗北を知りたい
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:25▼返信
「何が食べたい?」
「何でもいいよ」
「じゃあベッド行こ♡」
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:25▼返信
食べれる土用意する方が大変やな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:27▼返信
こういうのめんどくさい奴の典型だわ
俺も貧乏家庭の癖に何にするか親に聞かれたけど、そもそも何が作れるのか分からねえし、いつものか、普通に美味いもん作っとけよ
貧乏人の癖に食とか健康にこだわっても何も意味無いし、店まで遠い過疎地だし、はよ決めろ思ったわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:27▼返信
>>4
なんで?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:29▼返信
>>50
女性ってだけで要介護だから
付き合うならそんくらい許してやれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:29▼返信
つまんね
やっぱり二次嫁が最高
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:29▼返信
旦那が土食いだしたらどうするんや
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:30▼返信
「(作れる物なら)何でもいい」を、「なら土でも食うんだな?」と受け取るならもう離婚でええやん
性格悪すぎるで
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:31▼返信
まんさんて土食うんだw
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:31▼返信
はいはい。へぇー・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:31▼返信
1週間続けて唐揚げって言っても作ってくれないんでしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:31▼返信
海外の土料理のことは知らんが、素人が作る料理としてはまず一般的ではないだろう
つまり土を食わせようとするのは妻によるDVなので警察に行け
もし妻を見逃してやるなら、質問の仕方が適切でない事を教えてやれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:33▼返信
>>2
まずは何が出来るか提示すべきだよな。せめて食材は言えよと
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:33▼返信
こんなしょうもない記事やめてください
お願いします
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:33▼返信
頭悪りぃツイートだな
カップラーメンとか出来合いの買ってくりゃいいだけだろうが
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:35▼返信
そこは「じゃあ霞でも食ってろ」だよね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:36▼返信
聞かれたらとりあえず満漢全席と答える事が多い。
通ったことは一度もない。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:38▼返信
たまには美味いものが食べたいってリクエストして炎上してろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:38▼返信
>>52
それでいいよ、と答えたら一緒に同じものを食うのだろうか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:39▼返信
何食べたい?って聞くのはスーパーに買い物に行くけどって前提の時。
今から料理するけど何食べたい?って聞いてくるんなら
お前頭おかしいのか?って思う。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:42▼返信
まずは嫁に土を食べて貰え
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:42▼返信
まずは自分が食べたいものを提案してから何食べたいか聞く方がスムーズにいく
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:42▼返信
>>60
そういうのを面倒だと思ってるor察してるつもりが間違ってる男の気持ちを察せられない女も同様にクソだなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:42▼返信
まあ、これに限らず結婚なんて罰ゲームの連続だよ。
これから生まれてくる子供たちを、搾取&搾取のデスレースが待っている事を考えても、若い人たちには結婚なんてしてほしく無いね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:43▼返信
何食べたいと言われたら手間かかる料理を毎回指定してやれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:43▼返信
こんなのでバズる意味がわからん
記事にする意味もわからん
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:44▼返信
「お前も食うならな」
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:44▼返信
ガラスの仮面で見た
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:45▼返信
ひたすら自分の好きな物で答えてるとその内聞かれなくなるw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:46▼返信
これ呟いたの女だろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:52▼返信
ちゃんと答えてるけど全部ダメ出しされるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:56▼返信
非実在嫁
実在無職
親可哀想
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:57▼返信
食べて健康害さない土なら土でいいよ
食べ物じゃないもの挙げてくるのは銀魂の具志堅用高理論と同じだからやめろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:57▼返信
完璧な返しは訊き返しからの同意
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:58▼返信
土でいいです
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:59▼返信
土って何やねんさっむ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:00▼返信
何がいい?っいわれて答えても
嫁が採用するとは限らないので
なんでもいい一択
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:02▼返信
そもそも何食べたいかとか聞かない
作らないやつは作ってもらったやつを黙って食え
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:06▼返信
スパゲティかチャーハンかカレーって答えることにしてる
金かかりすぎるメニューじゃないし手数も多すぎるわけじゃないから絶対通る
何でもいいっていってなんやかんや言われるよりは合理的
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:08▼返信
本当にな
お前が考えることだろ
仕事放棄と変わらん
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:12▼返信
食えるのなら土でいいわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:14▼返信
何がいい?と聞かれたら
冷蔵庫に何があんの?と質問を返し
食材を聞いた上で米か麺か選び、米なら味噌汁と納豆と○○、麺系なら賞味期限が一番近い奴の料理で、と答えている。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:17▼返信
土は食い物じゃねーんだけど?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:18▼返信
言うほど食べたいものが無いんだからしゃーない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:20▼返信
いいよって言え
うまそうにむしゃむしゃ食え
明日から大事にしてくれるぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:23▼返信
言ったら言ったでめんどくさいメニュー要求するなとわめくんだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:24▼返信
それじゃ手巻き寿司、とか言うと怒るんやろ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:34▼返信
返しがクソすぎんだろ
おもんね
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:36▼返信
ちまきちゃんのその意見、結局考えることを放棄してるだけなんだよ。
冷蔵庫の中身で今日使わなきゃいかん物をどうにかしてねじりこむなんて簡単なんだから
むしろ、選択肢なかったらその日は食いたいもの聞かねえ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:41▼返信
言いワケねえだろ。馬鹿かお前は?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:42▼返信
「何食べたい?」は「何を食べたいのか?」じゃなくて「作って貰う側の意見もたまには下さい」って意味な事くらい分かるだろ
よく土云々言われるまで雑な対応してたな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:44▼返信
日記にでも書いてろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:45▼返信
>>1
(日本で常識の範囲内ならば)なんでもいい
って意味に決まっているだろ?
本当に女って馬鹿だなww
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:46▼返信
え、一緒に食べるんでしょ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:55▼返信
誤差やズレの余地、許容幅を残すファジィな言い方をする。
「肉だんごのようなおかず」=餃子が出てきた
「スパゲッティ的な何か」=焼きそばが出てきた 
「どんぶりチックなもの」=カレーライスが出てきた
ちゃんと出る時もあるし、近からず遠からずなものが出る事もある。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:59▼返信
聞かれた事も聞いた事も無い
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:59▼返信
土って……小学生かよ
せめて食べ物を言うべきだろうにセンスのカケラもねえな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:03▼返信
旦那「ドライブどこ行きたい?」嫁「どこでもいいよ」旦那「じゃ墓地ね」
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:06▼返信
そもそも聞く意味わかんねーよ
食べたいもの、作りやすいもの、最近食べてないもの
適当に作ればいいだろ
作ってくれてものにいちいち文句なんて言わねーよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:07▼返信

何でも良いっていうか、聞かれ方が雑すぎて答えようが無いっていうか何て言うか
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:08▼返信
※141
お前と一緒の墓に入りたいとかお洒落なことを言うね
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:10▼返信
土って言われたからまともに気遣う回答してるって言うけどもう奴隷だよねこの旦那、一生奥さんの顔色を伺って返事しないと行けない環境にされてることに気づいてないね
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:11▼返信
>>1
何食べたいって質問は買い物の前にしかしちゃいけないと思う
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:11▼返信
何でもいいとかいうくせにじゃあコレって提示するとえー他のないの?とかいうやつ
あれ腹立つよなあ
結局自分が考えるのを放棄してるだけだもんなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:19▼返信
※1
俺なら、蕎麦でも茹でようか?と返事するw
何時も蕎麦茹でようとするから、聞かれなくなったぞw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:23▼返信
お前も一緒に喰うならいいよって言われたらどうするん?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:50▼返信
「何でもいい」はどの程度判断をゆだねてるのか分からなくて面倒なの分かるけど、この質問自体も同じ意味で面倒に感じる
相手に具体性を求めるなら先に「出来れば豚肉使っちゃいたい」とかある程度の方向性を示すのがフェアでは?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:59▼返信
そもそも選択肢を絞らず問うのが間違いだろ

うちの嫁はちゃんと2~3択に絞って聞いてくるよ
賢いからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:02▼返信
そんなに具体的に何が食いたいって別にないよな普通
何食べたい?って聞かれて何でもって返答は普通というか、
なんかはっきり言わないのが悪いみたいなノリがあるのはどうなのかなって思う
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:04▼返信
食べたいもの答えると、
否定するか、他のがいいって言うじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:08▼返信
どっちも相手に選択を委ねてるんだよなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:08▼返信
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:18▼返信
きちがい夫婦なのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:32▼返信
君も食べるならいいよって答えるわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:33▼返信
「ご飯に塩でいいよ」って答えるようにしてる
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:34▼返信
「〇〇がいい」
「えー材料ないんだけど買いに行けって?」
「あ、すみません・・・」
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:34▼返信
作ってくれるだけでありがたいのでそれ以上の注文なんて申し訳なくてできません
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:45▼返信
>>141
車で行ける場所いってるだけマシだな
土は食べ物ですらないから
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:54▼返信
定期的にこの手のツイート見かける気がする
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 15:57▼返信
これから食材買いに行くけどメニューは何がいい? もしくは一緒に買いに行き見ながら決めよう
今家にある食材でなになにと何々が作れるけどどれがいい?
が正しい聞き方、ソレ以外はほぼガイジ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:03▼返信
嫁と一緒に買い物行くのとか好きなんだけど、そこで決めたりしない?
肉が半額セールだったり魚が安かったりいろいろ状況が変わるわけじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:13▼返信
土と言っても食べられる土じゃないとダメだからw
その辺の土を持ってきても料理とは言えない
じゃあ土料理で、くらい返せよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:21▼返信
聞かれているうちが花
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:40▼返信
お前も食えよ?で論破定期
あ〜食うとは言ってないんで自分で作るなり買うなりするわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:45▼返信
なんでもいいでいいじゃん
万が一凝ったの言われたらめんどくせぇわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:54▼返信
スーパーの特売と冷蔵庫の在庫を掛け合わせて作るから家族に聞いたことないや
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:59▼返信
で、○○が食べたいって言うと食材がないとか文句言うんだろw
最初から作れる物をリストアップしてその中から選ぶようにしろよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:11▼返信
リストアップしてもいいけど無い食材を使う料理をリクエストしてくる不毛な争いに進化するだけなのだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:24▼返信
じゃあお前も食えよ?って返すし、もし食べないんだったら自分が食えないもの人に出すなって話だ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:32▼返信
聞く前に選択肢を提示しろ定期
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:40▼返信
結婚してから死ぬまでこんなやりとりするのか
そりゃ結婚率下がるわけだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:09▼返信
冷蔵庫にあるもので と言っておけば良いわけだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:45▼返信
>>7
また妄想の中の女にキレてんの?疲れない?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:45▼返信
いいよ一緒に食べよって言うわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:46▼返信
(いっしょに食べるんだから)何でもいいよ

これが分かってないよな。土もいっしょに食べような
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:07▼返信
答えるしてる

日本語勉強足りてないぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:30▼返信
こいつは食べたいものを言っても切れる頭おかしいタイプ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 20:56▼返信
何でもいいと簡単な物にきれるのは女性も悪いと思うけどなー
ほぼ半々の給料以上稼いでる共働きの女性だけは怒ってもいいけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:00▼返信
>>136
考えるのが面倒臭いって言ってんだよ
本当に男って馬鹿だなww
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 22:59▼返信
言ったものがでてこないんだから言うだけ無駄
きくなら一週間以内になにを食べたいか聞くべき
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:10▼返信
そもそも何が食べたい?って質問自体も丸投げなんでお互い様では…
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 23:32▼返信
つまをたべたいとかいえよ
186.投稿日:2020年10月07日 00:12▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 02:16▼返信
土コーヒーって昔あったなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:51▼返信
食べれるもの勝手に考えて作れよって意味なんだけど、そんなことも考えられないような人と結婚してんの気の毒だなこの人
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 04:38▼返信
>>102
1万円の土料理フルコースをタダで食えるなら作って欲しいわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 05:49▼返信
答えが想定できるならはじめから二択か三択で聞けばいいじゃない。頭悪いのかな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:26▼返信
なにが食べたいかなんてあんまり聞かんかな
家の冷蔵庫にはこういう食材があるからこれ作るとは言ってるが
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 18:28▼返信
何が食べたいかと聞くのはいいけど回らない寿司とか焼肉とか答えたらキレるのはやめてくれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月09日 17:26▼返信
何食べたいって聞かれる方の気持ち考えてから言えよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月14日 00:12▼返信
バランス考えてメニュー決める気があったら昼なに食べたか聞くわ

直近のコメント数ランキング

traq