米マカフィー創業者を拘束
脱税容疑手配、スペインで
記事によると
・スペイン警察は、米セキュリティーソフト大手マカフィーの創業者ジョン・マカフィー被告(75)を北東部バルセロナの空港で拘束した。米国で脱税の罪で起訴され、国際手配されていた。スペイン通信が伝えた。米国への身柄引き渡し手続きが行われる見通し。
・米司法省の発表によると、マカフィー被告は2014~18年、デジタル通貨の宣伝やコンサルティング業などで多額の収入があったのに、納税申告をしなかった罪で今年6月に起訴された。
記事によると
彼は昨年、ツイッターに投稿した動画で税金を払っていないことを認めたが、そこで彼は国から逃亡中だと述べ、「亡命」中に大統領に立候補すると話していた。マカフィーはさらに別の法的トラブルにも直面しており、10月5日にSEC(米国証券取引委員会)は彼が、仮想通貨のICOを違法な形で宣伝したとして訴えていた。
「所得税を払って帰ってこいと言う人も居るが、絶対に嫌だ。所得税は違憲だ。屈服すれば問題が解決すると信じるのはやめろ!」と、マカフィーは2019年6月にツイートしていた。
(略)
ここ最近の彼は、ツイッターで「ディープステート」について発言したり、女性の下着をマスクにしてTikTokに登場したほか、SNS上で頻繁に自分の性的能力の高さを自慢していた。彼のプロフィール欄には「女性と冒険とミステリーが大好き」と書かれている。
マカフィーは5件の脱税と5件の故意の申告漏れで起訴されており、有罪判決を受けた場合は最高で懲役30年の刑を宣告される可能性がある。
この記事への反応
・創業者のセキュリティ管理が1番ガバガバというオチですか
・avastにしておけとあれほど言っただろう?
・今度は脱税かよ。この人逮捕歴多いよな。
・これ書いているパソコンにも「マカフィー インターネットセキュリティ」入れてるんですが…警備会社オーナーがお尋ね者的な。
・1年以上前から問題あったような…
逃げてたのか
・セキュリティーソフトの創業者が脱税って皮肉やね
【mcafee創業者・ジョンマカフィーさんが逮捕される!!その理由が「女性用パンティーを顔につけていたから」】
脱税で逃げ回ってたのか・・・
最近の行動とか見てると何か病的なものを感じる
最近の行動とか見てると何か病的なものを感じる

ハゲ銀行もとっつかまえろ!!!!
75歳なら残ってる大金で余生過ごせよ
これは同意
え?知らんの?昔からこういう人でしょ
プリインストールからも消えたし広告も見なくなったと思ってたところだ
全部に入ってたわ
Windows10もセキュリティーソフトを入れる事を推奨してるからな
だからシールドアイコンにずっと黄色チェック入ってるのはセキュリティーソフトが入ってないって意味だしな、アレをグリーンにするのにもセキュリティーはいる
でもヤクのやりすぎで頭おかしくなり、隣人に毒を盛られ自分の飼い犬たちを不憫に思い全頭しゃさつし、果てに隣人もころした
国連なんかの日本のロビー活動の弱さ?
会社とかだと入れておくことが多いで
あと何もわからんPC初心者とかにはおすすめだと思う
WindowsDefenderは高性能だがウィルスに対してのみであってフィッシングとかマルウェアには効果がないんでPCに知識のない奴ならありだと思う
、そのせいでそこのまとめ行かなくなったけどなw
わざわざセキュリティーリスクを導入してるようなもの
MSとライバル関係のgoogleのエンジニアすら、MS以外のセキュリティーソフトは危険と言い出すくらいに
タックスヘイブンが出たとき世界中が調査すると言ってる中日本だけそんなものは存在しないと切り捨てて臭いものに蓋で消し去った脱税大国日本も見習って欲しいものだな
そもそもWindows10自体がセキュリティーソフト導入を推奨していてそれを検知する機構も持ってる
でもウイルス作るやつはまず絶対にMSのセキュリティーソフト対策をするじゃん
横だが
データ納品でウィルス入ってるUSBメモリ寄こしてきた業者がいたな…
それを指摘したら、そいつの会社のPCそのものがウィルスに感染してたのが発覚して感謝されたよ
そこは中韓と頻繁に取引してる会社で、社用メールに謎のexe.ファイルが送られてきて実行しちゃったんだと
日本の提出した捜査内容がおかしな点が多かったからでしょ。
レバノン政府も日本の捜査資料を見てから逮捕状を出すか判断すると言って結果は却下だった。
そもそもあんな面会不可の長期の拘束を正当化できるはずがない。
まともな証拠がないのに閉じ込めてたって事にしかならないからね。
>フィッシングとかマルウェアには効果がない
んなことはない
他社製セキュリティーソフト入れるとDefenderの機能を止めてしまうこともあるのでかえって危険
さらに言えば、OSの深い層でDefenderは作動してるが、そこに公式にアクセスできるのはMSのみで、他社製はハッキングし作動してるに過ぎない
だから他社製がOSのアップデートで致命的な不具合を出したりする
いまサーポートされているWindowsなら、MS標準のセキュリティーを頻繁に定義更新するのが最強
情報がwin7で止まってる
マルウェアとウィルスの違いは、増殖して撒き散らすかどうかで
Defenderはウィルス限定ではない
金の流れを隠し続けて生きるのは限界がある
そういう狙い撃ちやっても無理なのが今どきのOSだよ
だからセキュリティーソフトも廃れた
ノートン先生なんてほぼ聞かないでしょ?
ノートン自体、セキュリティスイートに力入れなくなってきてるし
もうそのゾーンで商売は無理だよ
フィッシングサイトの閲覧チェックはDefenderはしないぞ?
広告付きのインストーラーなんかも弾かないんだが?
OSの深い層でDefenderは作動してるってどういう事?
NativeAPIやSubsystemレベルで動作しているなら他のウイルス対策ソフトも一緒だが?
松本人志に似てんな
ちがうちがう
なにか作るんなら必ずDefender対策するって言ってんの
Defenderも破れないもの作ってばらまいても意味ないでしょ
もうウイルスの話なんか殆ど聞かないじゃん?
つまりそういう事なんだよおそらく。
極度のバカしか感染しない。
win10だと、ほぼ誰も実行してないexeとか、スマートセキュリティーとかいうので馬鹿じゃ実行できないようになってるもん。
おかげで、正当なコーデックパックとかも公開直後だと実行数少なすぎてストップかかったりするけど。
win10だとシステムが仮想環境でテストしたりしてるし。
くそほど高いけど
GAFAも堂々とやってんのに
日本とかまじでやったもん勝ちだしな
AppGuardって調べたらサンドボックスなんやな
たしかに最強ではあるが…
一本目の動画「権力の腐敗と人間の良い面と悪い面について」
二本目の動画「ディープステートは秘密などではなく公然の事実だ、奴らがアメリカを支配している」
三本目「アホ共に向けたアメリカの外交政策の方針」←草
四、五本目「マカフィーのアレジャングル、一週間朝から晩までアレぶっ続け」
あと犬の話は笑えた
こいつのせいでPC初期化したわ
貴方のせいで何度ウイルスと誤認されたか
思い出すだけで蹴りを入れたくなりますw
捕まってシヌマデ刑務所コースで
日本だと現職の総理大臣やテレビタレントがやっても何のお咎めもないほどの微罪なんだけどね・・・w
どうせ使いきれんだろうに
親父が買ってるウイルスバスター使わせてもらってるが期限切れたらそのままでいいんだろうか
法律があるのですが? この数字に何の意味があるの? 何十億払おうが屁でもない
本当の大金持ちを前にしてくだらなさすぎる。
気休め程度だな
ノートンはsslでやらかして信用が失墜
UTMの普及でホントDefenderでいい気がする
お前らの嫌いな2大用語の組み合わせやんw
ウイルスバスターなんて即アンインストールだわ
中国製だぞあれ
バカじゃねえのコイツ
windows7辺りから標準ので十分だよ
払うもんも払わずに懐に入れてたら儲かるわけだわ。
IT業界のカルロス・ゴーンだね、まったく。
これからグローバルとITの出鱈目ぶりが、どんどん明るみになってくるよ。
いや国際指名手配とっくにされてるぞw
レバノンが引き渡さないだけ
ゴーンは取り巻きがなんかほざいているぜ
今のMcAfeeはintelの傘下だぞ
草生え