Core i9-10900Kと比較して電力効率2.8倍。IPCでもIntelを圧倒するZen 3
記事によると
・米AMDは10月8日(現地時間)、「Zen 3」アーキテクチャを採用した第4世代「Ryzen」のデスクトップPC向けCPU「Ryzen 5000」シリーズを発表した
・11月5日に全世界で発売する
・Zen 2ではCore Complex(CCX)が2つある構成だったが、Zen 3は8つのコアと32MBのL3キャッシュが1つのCCXの構成になった
・1つのコアが直接アクセスできるL3キャッシュの容量が16MBから32MBに倍増
・Zen 3はZen 2と比較してクロックあたりの命令実行数(IPC)を19%増加
・Zen 3アーキテクチャのRyzen 9は、Intel最新のCore i9-10900Kと比較すると、じつに2.8倍もの電力効率を実現したという
・発表会でお披露目されたデモでは、Core i9-10900KとRyzen 9 5900Xの性能比較において、CINEBENCH R20による1スレッド性能で、Core i9-10900Kが「544」であったのに対し「631」と約16%高速であることがアピールされた
・最新のゲームにおいては最大で21%高速
・過去のRyzen 3000シリーズとの比較では、最大26%高速








この記事への反応
・Intel 死なない?大丈夫?
・シングルスレッド性能も高いってことは、PhotoshopとかAfter Effectsにも良さそうな感じ。
カメコはAMDの時代になる…?
・もうIntelとNVIDIAがくっつくしか勝ち目ないのではと言うぐらいの危機感。
・Zen3はIntel確実に超えてきたかコレは
・アーキテクチャの刷新もそうだけど、TSMCに製造を委託して、7or5nmプロセスで製造しているのが大きいんだろうなぁ。
・rip intel…
いや、intelはまだ隠し玉を持ってるはずと信じたい。
今後の為にも。
・だいぶ前から「IPC向上は限界に近い」と言われてたように思うが、まだまだ上がるんだなぁ。
・いやこれアプリケーションもAMDに最適化されたらIntel()になっちゃう。
・もうやめたげて!
インテルが死んじゃうううううう!
・AMDのZen3ほんまバケモンやな...
Intelが3週遅れぐらいになってる
AMDのRyzen zen3発表、コメント欄に並ぶ怒涛の RIP INTEL で爆笑してしまう pic.twitter.com/K0Xy4TfM5e
— のいのい 10/5地学実験 10/9教育学部メール (@noi_springfield) October 8, 2020
インテルくん息してる?

はぁ~もう雷禅5000シリーズとRTX3000番台つんだPC使ったらPS5なんでいらなくなってしまうなw
AMDの時代が10年は確定だろうね
intelとAMDの関係とPSとXBOXの関係って似てるよね?
つまり・・・?
XBOXが今後10年PS5を圧倒し続ける可能性もあるわけないということだ。
ゴキ捨て死亡確認!!
もうPS5とXSXがポンコツにw
いや、Intelならまだきっと・・・
どっちか片割れだけでPS5より高くないかその組み合わせ
終わった…
箱もZen2なのは今更変わらんしなぁ
Zen3なんて発売時期的に使える訳もなく
AMD×ソニー<勝ち組
Nvidia×任天堂<負け組
こないだOSクラッシュとかありましたけどねインテル親分
コストが必要以上にかかるからだろ。
PS5向けにカスタマイズしてから実装するんだからZen3待ってたら発売1年は遅くなるぞ
全方位隙のないAMDという護身完了に都落ちして安売りセール品に並ぶ日が来ようとはな
更に4.6GHz→4.9GHzに6.5%クロックアップしたから、20.2%アップ
Core i9比のワットパフォーマンスは2.8倍
11世代でたらまーたゴミだってバカにされちゃうねAMDちゃん(笑)
モストパワーとか言うてた箱が哀れやね
ぶっちゃけ凡人にすげー良いCPUと超すげー良いCPUの違いが分かるんかね?
遊ぶゲームは良いゲームどまりなのに
そうしたらPCはZEN4発売だしなw
1世代遅れるのは仕方ない
そこ手入れしないとPCメイン市場のラップトップが微妙なんだよ
いきなり最新チップ積んだらおいくら万円になると思ってるんだw
最新のCPUはビデオカードに興味持つのってトップを走るクリエーターぐらいちゃうの
圧力まで掛けてたAMDに負けて恥ずかしくないの?
力技ばかりのインテルに技術はない
単純に間に合わなかっただけじゃね?
積むにしてもPS5用に最適化しないといけないし、それに発売日だって自ずと大幅に遅れるだろ。
そもそもZen2の時点でIntelと数fpsしか変わらなかったし勝ってるベンチもあったので誤差だった
インテルなんざもう積みたくない
11世代にそんな期待できるような情報あったか
起動転けるときあるしAMDはIOうんこ過ぎる
出来上がったのを人間のエンジニア達でチェックしてみたら、何でこんなに高効率なのかさっぱり分からなかったというオマケ付き
自社のfab死んでるから無理じゃね?
ぶっちゃけ日本の研究所も終わってるという事になるんよね、、インテルは
ARMとRTX3090でSwitch Proとか言ってる任豚よりはずっとまともだろwww
真面目に言ってると思うがウォーズマンの1200万パワーしか見えなかった
Ryzenとのワッパ差がかなりエグい。あと発熱も酷すぎるかな
それ次第だろ
PS4なんかのjaguarも一応8コアだから全く違います
任天堂はNVIDIAと仲いいからね
AMDのグラボ積んでるPSとは違うw
設計ツールなんてずいぶん前からそうだよ
実際の動作は相変わらず遅いんじゃないの?
これで正真正銘AMDの圧勝
PC Watchとか見てみればいい。
予想価格じゃなくて確定してるよ
仲がいいとかそんな問題じゃねえよあんな筐体にRTX押し込んだら焼けるわ
やはりワンサイドゲームは消費者的にはよろしくないな
Intelにも頑張ってもらわないと
インテルでやってた仕事は完成したの?
世間ってか日本自体が自作PC盛んじゃないし、雷禅がコスパ良いのは主にビデボ有りきのデスクトップだし
2つが限界だ早くそれで高性能のもん出せ
もうどうにもならんでしょ。
情弱が買うか、メーカーPCくらいしか搭載されない。
↑
こいつら息してるの?
nvidiaはgpuメーカーなんだがゴキブリの低脳っぷりw
radeonはカスだろがw
それをAMDが本気出せばこれだけできるんだが?ってバラしてるだけ
PS5のRDNA2に先取りした機能ってなんなんやろ、
AMDすごいわ。intelはもう勝てないんちゃう?
EPYCでサーバーも喰われつつあるし
もう終わりじゃねいんてるぅぅぅ
いいねー
どんどん価格破壊していってくれるとありがたい
だからあれほど恥ずかしくなるから過剰に持ち上げるなってゴキちゃんに忠告したのにw
PS5 proは5nmのzen4かもしれない
おかげでめちゃくちゃ儲けさせてもらったわ
TSMC予約したって噂聞いた
自社Fab持ってるとこのCPUをTSMCが作るかと思うが
そろそろ発表か
PCとスイッチあればゲームは十分だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺未だにHaswellだがIOエラー普通に起こすわ
遊び心のあるギミック満載の任天堂ハードはいいとして
ゴキちゃーん!wwwww
ポンコツゴキステ5wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
情弱信者を抱えてる林檎は脱Intel決まってるしもうダメだな
A14じゃなくてA13? なんで今更そんな型落ちを
XBOX Series S
カスタムでもないし本当にかき集めただけだからなw
5.3Ghzが売りだったのにその速さは幻とか断言されたCPUありましたよねぇ
i9も次の世代が勝負じゃねぇの?
勝利の道が開いたぞ
今、検索すると「放熱グリス Switch」←え?知らなかった。
さすがに今年作るCPU基準でPS5を設計は出来ないんじゃないすか?
熱問題だろ
ベースは全コア
ブーストはTDPに収まる範囲のコアだけ
触れてないのにスティックが勝手に動くスイッチは遊び心の賜物だったのか
ここ10年くらいほとんどCPUの性能は向上していない
その代わり旧スイッチとの互換性無くしますねw
シングルコア性能に依存してるソフトではまだまだintel優勢だよ
それ確か6nm使うってやつだな
なおその噂だとTSMC側も別にインテルのためにキャパ増やすって訳でもない模様
性能差があっても出せるのはXSSとXSXが証明してるでしょ
いつの話してんだこいつ
それが逆転するかもって話しだろ
どこを見てるんだ
生暖かい目で煽りをみれるw
PS5proにはこれ以上のものが
搭載されると考えると胸熱w
スイッチプロはよ出さんと、
ガラケーみたいにガラパゴス化するで、まじで。
冬のボーナスで買おっか
Zen2辺りからはシングル改善されてたろ
まだCCX跨ぎの欠点はあったがZ
来年にDDR5の規格が固まってマザボごと変更になるから
来年まで待てる人はDDR5規格のマザボになってから買い換えないと
AMDメリットを全然活かせない可能性が高いって
K6の間違い
中国死ね
TSMCで作るのはGPUの方でしょ
TSMCも自社でfab持ってるIntelがお得意様になるとは考えてないから、Huaweiのキャンセル分を割り当てただけだろう
価格が20万ぐらいになるけどニシ君は買うの?
ゴキブリ、旧世代と化したPS5を見捨ててPS5Proの夢を語り始めるwww
シングルでもマルチでもワッパでもコスパでもボロ負けする事になるんだぞ
スイッチプロとか言ってるぶーちゃんは本当に機械に弱いな
x86積むわけないだろアホか。小学生でも分かるわ
Zen4からソケット変更入るってのは前々から出てた話なんだから買うやつは気にせんだろ
2022年の予定らしいしな
同じく
Zen3でAMDに戻ろうかと考えてるけど、Zen4でソケット変わってDDR5サポートらしいから悩む・・・
アイドル電力高すぎてラップトップの市場喰えてない時点で制覇できない
シングルコアの比較出てるやん・・・
もうintel負けとるよ・・・
※184
いや現段階でもi9-10900Kにシングルコア性能で勝ってるCPU無いんだが??????
ゲハ脳狂ったか?w
スイッチプロは部品しょぼすぎて、
特注であえて性能の低い部品を作ってもらうのかな?
メニーコア有利の場面においては勝負にならないしもともと
今回ゲーム性能で買っているって煽っている以上実際に勝っているんだろうなインテルに
タイトル1億回音読してこい
アイドルマスターだからね
PCの電源を入れて放置するだけならIntelに敵わない
AMDは本当に雑魚だよなぁ
規格決まったら開発が始まって
開発が終わったら量産始まって
量産始まったら値段が落ち着くまでしばらくかかるから
別にそれは理由にならない
失礼な。スイッチのTegraはカスタム品だぞ。
定格1.9GHzを1.0GHzにダウングレードしたものだがなw
1CCX8コアなんでCCX跨ぎがあるだろう5900Xでこれだとガチで負けたかもしれん
PS6は、Zen3とZen4どっちを採用するのかな、楽しみだな
今は時期が悪すぎる
ここを落とされると完全敗北だが、ここを落とすのは難しいだろうな
モバイルノートではまだ勝負になる
A4とかの据え置きノートではもう駄目だが
ブラウザ使うだけでも電気馬鹿食いなのがAMD
そしてほとんどの環境で起動時間のほとんどがアイドルレベルのCPU使用率
ゴキステ5が発売前から旧世代になったでござる
AMDの開発スケジュール知らんから正確にはわからんがその頃にはZenアーキじゃなくなってるんねえの?
未だCoreアーキ引っ張り続ける某社じゃあるまいし
デチューンは必ずしも性能悪くなるもんでもないんだけどな
一応突っ込んで置くがスイッチなんてパーツ的には発売前から数世代遅れやぞ・・・
どのメーカーもIntel基準で作るからAMD用にカスタマイズされてるわけじゃないんだよな
Windows=Intelをデフォに考えるからな
AMDはコア数多くて安いけど、結局はCPU分散ってOS(windows)がやる事だからな
スイッチは旧世代どころかスマホにも劣る具合だったけどなw
まずPS5を作れ
任天堂と組んでいるのは事実だがw
でも、最近のAMDの伸びを受けて雷禅最適化進んでるけどね
10年でたった2倍しか性能上げれないウンコだしな
その恩恵でシングルが大幅に向上してる
過去のインタビュー記事とか読むとハードの発売頃にはもう次の次世代機の開発スタートさせてますてインタビューで答えてたのがあったと思うからスタートさせてもおかしくない
MKL使えばIntelが常勝なんだが!?
zen3積んだパソコンでもロード時間、
ワットパフォーマンスはPS5の方が良いんだが、、、
INTELの10nmはTSMCの7nmよりトランジスタ密度高い
TSMCは5nm順調に生産中で1世代遅れてるのは事実だが
TegraX1ってARMベースのIPGじゃんw
ってイメージだけどZen3でどうなるか
生産と開発は違うから研究開発は始まっていてもおかしくはないよ
PROも開発中でないかな
事務作業やネット見るだけなら安定性に長けるIntelの方がいい
PS5の開発スタートは5年前って言ってなかったっけ?
ついにここまで離されたって感じだな
PCゲーマーならもう今はAMD一択だよな
TSMC「ごめんね中国さん、今度わたしアメリカさんに工場作るの」
そろそろ周りもAMDメインで合わせていくかもしれない
もうIntel選ぶ理由もない
本命はこっちだな
XSXの詳細がわかる(PS5はRDNA1)
ゲーム除いたらラップトップより安い以外にメリットがない
10000系にあらずんばIntelにあらず
Zen3がゲームで肉薄すればIntelは死ぬ。特にワッパで勝てる見込みがない
せ、せやな・・・
もう過去だぞ、
XSXはもう回路図公開してて後藤がネタにしてたろ
3700Xが65Wだったのに今回の8コア最低が105Wか
RTX3080と合わせると425W
うーん、消費電力も化け物になってきた
今買うならどっちでも、もしくは今までインテルだったからAMDにしてもいっかって流れはあるよね
俺も今買うならAMDだし
それがZen3で上回る様になるって話をしてるんですよ
↓
>発表会でデモされたCore i9-10900KとRyzen 9 5900Xの性能比較において、CINEBENCH R20による1スレッド性能では、Core i9-10900Kが「544」であったのに対し「631」と約16%高速であることがアピールされたほか、最新のゲームにおいては最大で21%高速であることが明らかにされた。過去のRyzen 3000シリーズとの比較では、最大26%高速であるとしている。
ジム・ケラーが関わったところはチップレットの部分なんでCPU自体はAMDのエンジニアだよ
ネーヨ!
その安定性も周りがインテルしかないよなって思ってたからインテルにあわせてただけで直ぐに崩れる…
RIP Intelってセンスあるな
出たら載せ替えるか
マザーメーカーがデフォでPPT88Wとかにしてるからな
PSも箱もそのAMDのZENなんだよな・・
あと現状の正直ゲームするだけならi7の9700KとかRYZEN7でも十分だから
あんま関係ないのに
SwitchだけやでNvidiaのtegraX1なんて積んでる前前世代なのは、「君の名は」かよ
CPUだけでPS5とXSX買えるな
どんどん非効率になりやがって
確定してんのはOberonってことだろ
Oberon=Navi10Lite
RDNA2なんてまさに名前だけで中身はRDNA1だぞ
PS5はもう分解動画でRDNA2と判明してるんだから
もう嘘かいてネガキャンしても意味ねえぞ
それどころかXSXのほうがRDNA1のカスタムじゃねえかと言われ始めてるだろ
レイトレも出来ねえし
そのOberonはRDNA2.0だった事が証明されたじゃん、まだ言ってるのかこのタコ
そもそもRTX30シリーズの消費電力バカ食いなのと、その辺りのパーツ選ぶ層なんて消費電力そんな気にするのか?
何度も揉めてきて安定性は草
いよいよヤバそうだな
性能は上がった、値段も上がった、消費電力も上がった、というそりゃそうだろみたいなところもあるから
今緊急を要する人でもないなら5nmの世代まで待ったほうがいい正直
Operonってどうやって確定したの?
なぜOperonだとRNDS2なの?
何か色々とおかしいぞw
3800Xの後継ポジが5800XだろうからTDPは据え置きよ
3700Xポジがねえだけや
箱よ自慢のRDNA2の実機動画は、どこ?
発売1ヶ月きったんだけど、?
まぁその10nmも一般向けは4コアがやっとという笑えない状態なんすけどね
そんな事言ったらintel公式設定でTDP125WなのにPL2が250Wの10900Kはどうなるのよ
台湾系ちゃうの?
まぁRIP intelやね
いまはAMD一択やぞ
自作PCを10年ぶりにやろうと調べれば調べるほどAMDしか選択肢がなくなる
他の方の構成とか参考にするにしてもみんなAMDでインテルなんかほんの一部
Intel終わった
?どっちもアメリカやないの?
何も間違って無いやんw
2020年は全く駄目で早くて2021年、もしくは2022年にならないと本格的な反撃は無理らしい
コスパは相応だけどね
売れ筋のミドルレンジだと良い争いっぽいけどメモリの転送レートが漏れなく上回るからここでもAMD優勢に見える
死んでも使わんけど
海外のニキは直ぐ煽りよるwwwwww
6000シリーズがRTX3080前後くらいの性能で安かったら完全に終わる
インテルの7ナノ技術のチップの発売は当初の目標より約12カ月遅れて、
2022年末ないし23年の早い時期になると、電話会見でのインテルCEOの御言葉があったそうな
Zen2でとっくに上回ってた
AMDのコスパと安定性、消費電力、全てが上回ったからライゼンさまさまよ。
予想以上に素晴らしいCPUです。
爆熱という意味でな!
AMD独走の時代が来てしまった
その前にAMDは5ナノに突入してしまう模様
多くが20%以上ってロマンありすぎだろw
しかもキャッシュの全てが共有になるとか購入決定かな
ZEN2もいまだに十分ヤバいけどね
箱がRDNA1カスタムって情報が出てからFUDがうるさくなったよな
クロック周波数が箱だけ明らかにおかしいからしゃーない
AMD Ryzen 9 5900X 12コア 動作周波数3.70 GHz 最大動作周波数4.80 GHz CINEBENCH R20 629
AMD Ryzen 5 5600X 6コア 動作周波数3.70 GHz 最大動作周波数4.60 GHz CINEBENCH R20 604
AMD Ryzen 9 3900X 12コア 動作周波数3.80 GHz 最大動作周波数4.60 GHz CINEBENCH R20 521
CINEBENCH R20シングル性能比較だけどブースト700MHzも差があってこのスコア差となるとIntelやばくないかこれ・・・
まあZen2でも一長一短だったしな
家庭用は5、6年変わらないから性能良いのに越したことはない
GCはATIだったけどね
今の任天堂がAMDと組んでカスタムチップ作るのは無理でしょ
NVIDIAは色々やらかすからなぁ
RSXだってNVIDIAがテクスチャキャッシュをちゃんと使えるようにしておけばヴァーテックスシェーダーもパフォーマンス良かっただろうし
Zen3まではAM4だよ
CPU ZEN3 12コア4.9GHz
GPU BigNaviベース 30TFlops
メモリ GDDR6X 32GB
SSD 2TB 専用チップ搭載
価格 29800円
IntelのFabが時代についていけなくなった
スゲ~
こんなもんでイイっすか?
モバイル用途なら、ZEN2採用のRenoir APUで既にIntelに並んでるし
ZEN3ではプロセスルールに変更が無かったので5nm採用のZEN4は
ソケット変わるし、DDR5採用だしで待てるならZEN4待ちが正解
でIntelCPUにゲームだけは遅れを取っていたけど8基のCPUコアに
32MBのL3キャッシュを統合して更に1コア辺りの性能を大幅に引き上げた
もんだからIntelの性能をぶち抜いてしまったな・・・w
ちょうど4年前もNXのスペックが似たような妄想になっててコピペがウザかったな
ZEN2ですらCPUの負荷そんなに上がらないっての
ndiviaとずっと傷の舐めあいでもしてろwwwwww
特に5800Xは誰が買うんだ?ってレベル
任天税含むんだから桁が1つ足りねえよバーカwwww
検証爆熱動画草生えるから、みてみてw
あれはATiといってもArtXをATiが買収してたからでものは結局ArtXでしかなかったからな
来たよ
事が発表されたから楽しみだな
今ノートもランキング上位はAMD多いけどな
藤井君はもう将棋AIしか練習相手になるのいなそうだからなー
出頭のDDR5はクロック伸びないし割高だよ
知れないがZEN4はマザーボードのソケットが新規格になるから待っても
良いかも
藤井棋聖は自作にハマっててここ1年でAMDのCPUで3台組んだらしい
常時起動派はまだまだインテルだよ
いい事を教えてやるがPCの世界では初物は地雷だからスルーが鉄板、
メモリモジュール規格もソケット規格も世代が変わる次期Zen4は地雷要素多すぎでスルー確定。
AMDのメリットを活かしたいならZen5世代まで待つのが常識。
AMD「ダメです」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その頃にはどんだけ離されてることか
長く使うつもりなら相当美味しいよ
入ってません
犯罪?>>ゲーム?
タダでさえ顔真っ赤っか涙目で劣化空気清浄機を転売ヤーぼった値で買わされるのにWWWWW
おだいじに
なんでNvidiaまで調子悪いことになってんの?w
むしろ絶好調だろ
待機電力って待機しているだけならシャットダウンした方がいいよw
未だに14nmでRocketlakeを作る気でいるIntelはTSMCにfabを身売りした方が良い
まぁそれもAMDが値下げすると敗北するんだけどね
IntelがヘボいおかげでRyzenの値段が全然下がらん
新しいシリーズなんて5000円値上げだぞ
2017年まで家族と共用PCを使用
2018年 BTOで1800Xのを買う
2019年12月自作1号練習3600で組む
2020年2月自作2号3950Xで組む
2020年9月自作3号Threadripper3990Xで組む
シングル電力効率でIntel超えてて5000円程度なら安い
草
今後数年間はAMD左うちわで爆益確定WWWW
テグラ プロセッサー(Tegra Processor)
…14億53百万ドル(前年同期比5.7%減)
↑
※プッw
コストもそうだけど、発売前でどんなバグがあるかもしれない新プロセッサで、そのプロセッサの開発
に何かトラブルでもおきたらコンソールのロンチ時期にも開発機器の提供にも影響出まくるでしょ。
そんなリスク負って採用しないよ。
減収入してて草
マジNゾーンの呪いwwwwww
さすがNゾーンwww
性能で負けていたIntelを意識してるんだなと思ったがキャッシュの
統合をしただけでここまで改善されるんだな
出し惜しみしてる場合じゃないぞ
zen3はマイナーチェンジだしzen4だと22年まで待たなきゃいけないからな
なんならロードはめちゃくちゃ早くなる
PS5版はまたの機会に by 吉田
intelは次でやっと10nmって周回遅れだよ
任天堂とかいう貧乏くじ引いたばっかりに・・・
そうなんだよなぁ 今どきのPCはブラウザでボーっとつけてるのが大半だけにそこがデカい
聞いてるか任天堂
改善した感じかな
任天堂は昔から技術開発なんてしてないぞ
全部丸投げスタイルだ
AMDを使っていない任天堂「うわああああ」
インテルは少し前までAMDを馬鹿にしていたのにな
任豚は妄想世界の住人ですから
AMDを使えない任天堂は哀れだよな
発表されたばかりのCPUをCSに使えとかアホだろ。どんな不具合があるのかも分からないのだし
その代わり価格も上がり過ぎだけどな
スイッチとかいうガラクタハードファンは性能とか気にしなくて羨ましいわw
任天堂の周回遅れ技術に飼いならされてるから脳ミソも旧世代だろうしwww
だからスイッチみたいなポンコツでも満足だろうしなwwwwwwww
DDR5もこの次のRyzenから登場するし
CCXにも手が入るならPS5にすぐに旧世代感を感じてしまうかもしれないね
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
↑
トップがこれだからしゃーないw
時価総額見なよ
どっちが負け組かわかるよ
任天堂はソフト屋になった
ほうが正解だよ
今度はPS5じゃなく
AMDを叩いてんのか
採用するかもね
その時はコストも下がってるし
AMDも時代はPCでゲームって理解したんだな
CSはオワコンだって
switchなんか
もっと最弱じゃん(´・ω・`)
PS5はGDDR6なんだからDDR5なんか関係ないでしょ
つまりスイッチはオワコンww
○とっくに死んでた
もちろんそうだよ
すべてオワコンw
そろそろAMDの日本国内でのTVCMが見たいわ
「すべてオワコンw」
ならPCもやな
これで消えるならその程度
どこぞの自称ゲームキング()さんが
3桁ハイフレームレート環境下での一桁台のfpsの優位性でいきり散らして
ボクのCPUが最強だ! ってほざいてたから今世代で叩き潰しただけ
とっくにほかの環境下ではぶっちぎりでライゼンが勝ってる
CSって書いてただろ
漢字も読めないのかゴキちゃんw
来年高校卒業したらスポンサーを受け付ける藤井棋聖を採用して欲しいな
CSのどこが漢字なの?www
CSがオワコンなのは理解したのかゴキちゃん
もう終わってるんだよw
なるほど、やはりゲロビディア任豚君は脳機能に瑕疵があるんですね
別にCSで採用されるなんてどうでもいいんでは
switchがPS5より高性能なのw
いいからCSをどう解釈したら漢字になるの?wwwww
悲しい奴等だな
CSがオワコンなのは理解したのかどっちか答えろよ
お前の頭で理解できるのか
スイッチもオワコンってことだなw
いやいいからCSをどう解釈したら漢字になるの?wwwww
CSはオワコンなのは理解したのか
お前程度の頭では無理なのかw
5600にしようと思ったのに
ハード事業続けるより
ソフト屋一本でいったほうがいいんじゃない
いやいいからCSをどう解釈したら漢字になるの?wwwww
はよ答えろやカスがwwwwwwwwwwwww
CSはオワコンなのは理解できたのか
お前みたいな底辺しかいないからオワコンになったんだよw
理解したよww確かにスイッチはオワコンだねwwwww
お前みたいなゴミしかいないからCSはオワコンになったw
ちゃんと見ろよCS全部がオワコンなんだお前もなw
いやいいからCSをどう解釈したら漢字になるの?wwwww
答えられないオメーの脳ミソのがオワコンだよwww
たぶん16Kまではいかないと思う
ネイティブ8K60fpsが標準になってるかもね
理解できてないお前とCSがオワコンなんだよ
ざまあみろ負け組w
もう既にガラパゴス化してるけどな
いやスイッチはオワコンだし理解したって言ったんだけど
人の話聞いてないオメーの脳ミソのがオワコンだよwww
もう撤退するのか
お前はVita並みの負け組だなw
今度はそっちでネガキャンか
相変わらず落ち着きがないなアンソは
やっと理解したか3社ともオワコンなんだよ
お前はもっとオワコンだけどなw
でいつCSをどう解釈したら漢字になる理由を答えてくれるの?
オワコン脳ミソ君には答えられないかな?wwwww
いい加減理解しろよ
お前もCS3社もオワコンなんだよ
コロナで全滅w
だいたい発売前には次の世代のことも
視野にいれているはず
switchは周回遅れしてるじゃん
PS5と同じ世代だろ
もう逃げるのか
逃げ足だけはvilta並だなw
いや理解したって言ったはずなんだけど
何回言えば分かるの?
やっと理解したか
お前とPS5がオワコンだってw
次は、PC買わないで次世代機を買おうと思ってた連中を止めた
CSをどう解釈したら漢字になる理由を答えてくれるの?
答えず逃げ回ってんのはオメーの方だろうがwwwwwwwwwwwwww
AMDのおかげでPCユーザー増えそうだね
スイッチがオワコンとは言ったがPS5がオワコンなんていつ言った?
これだからオワコン脳ミソはwwwwwwwwwwwww
まだ理解できてないのか
CS3社とお前がオワコンだってことがw
いやいいからCSをどう解釈したら漢字になる理由を答えてくれるの?
いい加減イライラしてきたぞwwwww
お前はちゃんと理解したんだろ
CS3社がオワコンてことは
お前とPS5もオワコンなんだよw
お前とスイッチだけがオワコンだよwww
イライラしてもお前とPS5オワコンなのは変わんないぞw
いやいいからCSをどう解釈したら漢字になる理由を答えてくれるの?
いやお前とスイッチだけがオワコンだよwww
実際全滅でしょ
圧倒的な性能のCPUをAMDが出すからw
いやオワコンなのはお前とCS3社
全く理解してないなw
いやお前とスイッチだけがオワコンだよwww
Cellの性能が高いわりには
RSXの性能が低かったからな
全く理解できてないな
理解できたっての嘘だったのか
最初から言ってるだろ
CSはオワコンもちろん任天堂もお前もオワコンだってw
ワロタw
いやいいからCSをどう解釈したら漢字になる理由を答えてくれるの?
未だに答えられないオワコン脳ミソ君wwwwwwwwwwwwwwwww
何故実機の動画が少ないの?
PS5はばんばんでてるのに
WpP悪いのGPU(HD4770は除く)を出していた
よくやったよく頑張ったね
頼むは少しは理解してくれよ
オワコンなのはCS
お前とPS5だってw
スイッチと未だに答えられないお前だがオワコンだと理解したwwwww
Intel一強の時代ももう過去の話しか
全然理解出来てないな
オワコンなのはCS全部で
お前と任天堂がオワコンなんだよw
いやスイッチとお前がオワコンなのは理解したよちゃんとwwwwwwwww
切り替えが早いな
不利なったら切り捨てて
直ぐに入れ変わる
事実を言っただけでしょ
こんな高性能のCPUが出たら次世代機は発売前にオワコンだってw
理解少しはしてくれよ
オワコンなのはお前とPS5のゴミだってw
だからスイッチとお前がオワコンなのは理解したって言ったんだけどwwwwwwwww
日本語分かりますかオワコン脳ミソ君wwwwwwwwww
全く理解できてないな悲しくなるわw
オワコンなのはCS3社で
お前と任天堂だって
少しは理解してくれよw
だからスイッチとお前がオワコンなのは理解したって言ったんだけどwwwwwwwww
ああそっか日本語分からないかwwwwww
CSを漢字とか言っちゃうくらいだしwwwwwwwwwwwwwwwwww
全然理解できてないな
何回言っても理解できないと悲しくなるな
オワコンなのはお前と糞ハードのPS5だってw
そしてZEN3を搭載してほしい
だからスイッチとお前がオワコンなのは理解したって言ったんだけどwwwwwwwww
ああそっか日本語分からないかwwwwww
CSを漢字とか言っちゃうくらいだしwwwwwwwwwwwwwwwwww
でいつCSをどう解釈したら漢字になる理由を答えてくれるの?日本語理解できない君wwwwwwww
頼むは少しは理解してくれよ
オワコンなのはCS3社で
お前と任天堂がオワコンなんだよw
任天堂がオワコンなのは知ってたよww
そろそろインテルでも新しいcpu出てくるんじゃないの
頼むは少しは理解してくれよ
オワコンなのはお前と糞ゴミPS5だってw
そうだろオワコンはお前とごみ捨て5だってやっと理解してくれたかw
スイッチと任天堂とお前がオワコンなのは理解したwwwww
でいつCSをどう解釈したら漢字になる理由を答えてくれるの?日本語理解できない君wwwwwwww
仕方ないよ
こんな凄いCPUにゴキステ5じゃ勝てないよw
だからスイッチ任天堂ととお前がオワコンなのは理解したって言ったんだけどwwwwwwwww
ああそっか日本語分からないかwwwwww
CSを漢字とか言っちゃうくらいだしwwwwwwwwwwwwwwwwww
でいつCSをどう解釈したら漢字になる理由を答えてくれるの?日本語理解できない君wwwwwwww
確かに凄いんだよなあ
おい全然理解出来てないな
オワコンなのはCS3社で
お前と任天堂がオワコンなんだよw
おい全然理解出来てないな
オワコンなのはお前と任天堂だよw
だから余計に比較対象にされる
おいもう逃げるのか
逃げるの早すぎだろ
Vita並だなw
でるころには次のzen4の情報でてるだろうなぁ・・・
おいもう逃げるのか
逃げるの早すぎだろ
WiiU並だなw
こんな一般向けの何かには興味示さないだろ
ジム・ケラーなら所属自体が違うからCPUには関わってないよ
でいつCSをどう解釈したら漢字になる理由を答えてくれるの?日本語理解できない君wwwwwwww
未だ理解できないのかよ
呆れてしまうは
オワコンなのはお前と糞ゴミPS5だってw
おいもう逃げるのか
逃げるの早すぎだろ
WiiU並だなw
でいつCSをどう解釈したら漢字になる理由を答えてくれるの?日本語理解できない君wwwwwwww
おいもう逃げるのか
逃げるの早すぎだろ
WiiU並だなw
逃げるわけないだろ
じっくり説明しないとお前と糞ゴミPS5では理解できないからなw
じゃあじっくり説明してみろよw
早く説明してみろよw
説明してやるわ
オワコンなのはCS3社で
お前と任天堂がオワコンなんだよw
2日前にBSoDありましたけどね、AMD子分
それのどこがじっくりなの?www
はい残念オワコン脳ミソ君wwwwwwwwwwwww
全く理解できてないな学習能力ないのか
オワコンなのはお前と糞ゴミ糞ゲーしかないPS5だってw
いやいいからじっくり説明してみろよ理論的にww
ちゃんと説明してるだろ
オワコンなのCS3社で
お前と任天堂だって
少しは理解してくれよw
それのどこがじっくりなの?理論的なの?www
はい残念オワコン脳ミソ君wwwwwwwwwwwww
おいまた逃げ出すのか
逃げるのだけは早いな
Vitaそっくりだなw
いやいいからじっくり説明してみろよ理論的にww
おいもう逃げるのか
逃げるの早すぎだろ
WiiU並だなw
ジム・ケラーはもういない
でいつCSをどう解釈したら漢字になる理由を答えてくれるの?日本語理解できない君wwwwwwww
オワコンが逃げるのが早いって当たり前だろ
オワコンはお前とCS3社だからなw
おいまた逃げ出すのか
逃げるのだけは早いな
WiiUそっくりだなw
でいつCSをどう解釈したら漢字になる理由を答えてくれるの?日本語理解できない君wwwwwwww
早くじっくり説明しろよ理論的にwwwwwwww
おいまた逃げ出すのか
逃げるのだけは早いな
WiiUそっくりだなw
高性能なCPUもGPUも出るし
PS5で出ないAAAタイトルも沢山出るだろうしねw
Death Caused by "AMD's Zen3 Architecture CPU Ryzen 5000 Series"
AMD社の発表された新CPUは Zen3 アーキテクチャー採用のCPUで、
製品ファミリー名はRyzen(ライゼン) 5000シリーズです。
以後お見知りおきのほどよろしくお願い致します。
3DNowからずっと期待しては裏切られ続けたけれど
PS5とXSXと同等以上にしないとゲーミングPCの意味無いから
TDP65wから105wにあげるのは嫌なのでそのまま継続かな
AAAタイトルはCSに出さないとそのデカイ予算回収できないぞ
ゲーミングPC持ちとかスーパーレアだからな
少し前までインテル優勢だったよな
ギャグだと思うけど、どうやって採算とるの?
zen3の次のマザボからソケット変わるし、メモリもDDR5になるから
現状3700Xなら待機が正解だね
5700X無いとかアホちゃう?
総合性能はXOX以下で、お外に出せる
映像がないんちゃう?
俺はAMDの乗るマザボだからよっぽど差で無いとインテルは選択に入らないわ
情報をいちいち調べてるほど暇じゃないんだよな。
暇な君たちが常にきちんと正解を示さないとインテルは永遠に生き残ることになる。
お前たちには業界の未来がかかってるんだよ。コアなんちゃらしかないパソコン工房とかしてないねんから
それとチップ無いの温度測定がコア単位で出来ない事、チップ全体の温度しか判らない。
AMD純正ツールでコア別にOC設定が可能なのにコア別の温度が判らないから意味が無い。
使ってて不満を覚えたのはそれ位。
3900X最高!
もうAMD CPU用マザーボードのオンボードグラフィックは市販全製品で廃止されているので(Intelは分かりません)
予算計算に最低限エントリークラスのグラフィックボードを購入リストに入れることです。
消費電力なら圧勝だから
会社の業務用ならintel買うけど、個人的には好かん。