• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









一巻と最終巻の表紙の構図が同じ作品は作者の成長具合が見れて好き




















この記事への反応



結構あるんだなあ

わかる

圧倒的日常

エモい

日常が!好きです!!!

日常、よりギャグ漫画感になってていいねぇ


ロザリオとバンパイアも絵の成長で言えば、かなりすごいですよ!

ジョーカー1巻の方が絵柄好き問題

ニセコイ1巻の方が絵がすきやな

消えた鹿多分鹿鍋にでもされたんだろうなぁ



長期連載の作品は一巻と最終巻を比較すると面白いよな


B08JH8DJZB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:01▼返信
確かに
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:05▼返信
売れて絵の上手いアシが付いただけなんじゃ説
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:05▼返信
>>1
ニセコイ、怪盗ジョーカー、ハイキュー、ワンピ

は古い方が好きやわ・・・😅
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:06▼返信
ニセコイって作者成長したか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:07▼返信
構図の話してるのにそれと関係ないやつ貼ってるのなんなの
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:07▼返信
あんま変わってないのがチラホラ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:08▼返信
鳥山明に同じこと言えんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:08▼返信
>>2
アシがキャラの絵描いてるやつなんてほぼいねーだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:08▼返信
アゴなしゲンは凄かったなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:08▼返信
ニセコイとジョーカーは成長してるのかこれ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:09▼返信
画力って上がるんやなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:09▼返信
面白いけど、メタ的な要素でサービスするのは少し嫌な気もする
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:09▼返信
天上天下は最初からうまいけど最後あたりはさらに凄まじかったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:10▼返信
なお松山せいじ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:10▼返信
あんまり広くないマンガあるあるだな
なんのこっちゃ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:10▼返信
言ってる意味を理解してないやつがいるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:12▼返信
劣化してるじゃねーかwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:12▼返信
ちょいちょいうまくなってはいないのあるのが趣旨理解できてなくてかわいそう
公開処刑やん
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:12▼返信
最初と最後が同じ構図は色々あるだろな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:12▼返信
哲也ww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:13▼返信
ハイキュー劣化してね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:13▼返信
サザンアイズないやんけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:13▼返信
お前らは成長しないよな草
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:14▼返信
内容を理解しない馬鹿ってどこにでもいるんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:16▼返信
なんで一般漫画だけなんですかねぇ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:16▼返信
銀魂1巻の方がうまく見える
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:16▼返信
ファミコンからスイッチに成長する感じだね
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:16▼返信
>>23
一緒にしないでハゲ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:17▼返信
ワンピは確実に劣化&改悪だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:18▼返信
成長してるのが作者なのかスタッフなのかは次回作品で判明するよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:18▼返信
ジョーカーは劣化してるな
ニセコイは少年誌としては昔の方がよさそう
日常はアニメに絵が似てしまったのかアニメキャラデザがぴったりはまったのか気になる
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:18▼返信
嫌いじゃないけどこればっかりやられると面白みに欠ける
ハガレンの「立てよド三流」みたいな序盤の演出を終盤で使うのは好き
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:18▼返信
作者「お前らこういうの好きだろw」ニチャア
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:18▼返信
ラノベ出してくるぅ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:19▼返信
バレーはキモい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:20▼返信
なぜNARUTO出さない?
バイトNARUTO嫌いなんか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:21▼返信
劣化してるやん銀魂
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:22▼返信
>>32
1行目と2行目で矛盾してない?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:22▼返信
こち亀
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:22▼返信
HUNTER×HUNTER
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:22▼返信
日常に草
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:23▼返信
>>36
おっ^^パクリ漫画の信者がなんか言ってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:23▼返信
進撃の巨人
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:24▼返信
初期の方がいいって場合がほとんどだよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:24▼返信
アイシルの1話と最終話の扉絵もそうやっけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:24▼返信
ハイキューどう見てもキモくなってて草
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:24▼返信
雑味があるほうが好きだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:27▼返信
劣化してるように見える方が多い
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:28▼返信
趣旨わかってないやつ結構多いのな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:28▼返信
ハイキュー銀魂ニセコイは初期の方が好きだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:31▼返信
妹さえいればいいやつ、アニメでやったとこから
最終巻までのあいだに何があったんだ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:32▼返信
黒子とBLEACHは画力上がったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:34▼返信
ワンピとかヘタになってるよねw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:38▼返信
※51
核戦争が起きた
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:42▼返信
下手くそになってるのもあって草
というか手抜きを覚えた感じか
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:43▼返信
>>32
始まり方と終わり方が同じ漫画好き
ARIAとかARIAとかARIAとか
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:48▼返信
黒子ってどこが構図同じなんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:49▼返信
関係ない絵載せてる奴は何なの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 09:58▼返信
>>1
ナルトは表紙は違うけど、最初のページと最後のページが似てたな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:03▼返信
BAD BOYSのは昔は流行ってた絵柄に合わせてただけだろ

つーか劣化してると思うんやが
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:04▼返信
こういうのって、読者側は良いだろうけど
作者側からすると黒歴史になりやすい。
作者が意図せずに全くの偶然でそうなった場合の失望感が半端ない。
その場合は作者の構図に対する引き出しの少なさの証明にもなってしまうので。
装丁者が構図が同じと気が付いて、1巻と装丁を同じにしてしまった場合もかなりキツイ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:14▼返信
銀魂の作者ほど絵が成長しないのは珍しい
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:17▼返信
元のツイートの4つは正直作者の腕前比較としては微妙じゃね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:17▼返信
>>46
塗りと筋肉は抜群に上手くなってる

顔がね‥
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:18▼返信
>>9
平本の成長が一番だよなぁ ツイカスの挙げてる漫画しょぼすぎだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:25▼返信
成長するとは限らないけどな
昔の絵の方が上手いパターンも結構あるよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:25▼返信
銀魂ってずっと下手なままだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:29▼返信
そら猫やかりんの理解力のなさを笑えばいいの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:32▼返信
ワンピースって完結してたんだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:35▼返信
※69
アスペ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:39▼返信
成長を感じられないのが結構あって草
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:45▼返信
るろうにないのかよにわかめ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:46▼返信
>>8
あ○ち先生バカにしてんのか!?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:46▼返信
ニセコイは1巻のほうがいいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:46▼返信
>>8
はい福本伸行
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:49▼返信
>>57
腐女子が元ツイ意図を理解できるとでも?
あいつら話の流れなんかどうでもよくて好みのワンシーンがあればそれで昇天するんだぞ
血まみれのイケメンがハアハアしてりゃ話が未完でも破綻で持ち上げるそれが腐女子だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 10:52▼返信
途中で趣旨わかってない奴混ざってんじゃねーか
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:14▼返信
たまに趣旨分かって無くて、たんに絵柄が成長してるってだけのをアップしてる奴いるな・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:15▼返信
1巻の方が良くね?・・・ってのもたまにあるな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:18▼返信
最初に1巻と最終巻の表紙同構図やった作品はなんだろうな
俺フィーか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:27▼返信
ワンピース途中から読んだ勢だけど、さかのぼるほど面白いのは仕様?2年後以降ごちゃごちゃしてわかりずらい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:32▼返信
怪盗ジョーカーは、アシスタントが代わりに作画してんじゃないか?ってレベルに下がってるな…。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:48▼返信
>>3
黒子のバスケの奴とか、話の趣旨理解してないアスペおらん?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 11:54▼返信
キン肉マンは昔の表紙をリメイクした新装版があるから比較しやすいけど何故挙がらない
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:04▼返信
ハイキューは絵がキモくなって画力も劣化したな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:20▼返信
真っ先にあさりちゃんを連想した
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:26▼返信
オタクキモ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:27▼返信
>>84
昔の絵の方が素晴らしいから
今は変にリアルすぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:28▼返信
んまぁ表紙は別人が描いてる場合が多いんだけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:53▼返信
打ちきりじゃない完結を迎えて作者もやっと肩の荷が降りたという満足感あるからの
最終巻は我が子のようなもんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:03▼返信
1巻 作者が自分で書く
最終巻 作者より上手いアシスタントが書く
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:06▼返信
大半が劣化してて草
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:09▼返信
天上天下を持ってこないあたり記事を書いてるやつのやっつけ仕事っぷりが素晴らしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:23▼返信
※70
その反応お前のほうがアスペやぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:36▼返信
黒子とBADBOYSは違うだろ、乗っかるんじゃねえよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:40▼返信
糞アニメのトレパクみたいでカッコ悪いんだよなぁ…
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:41▼返信
カントクなんてたいして変わってないだろ
一巻からすでに人気絵師だったよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:57▼返信
ジョーカーの成長してない感
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:02▼返信
劣化してるのも多いやんけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:11▼返信
別に表紙みたいなイラストと技術別だしなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:17▼返信
銀魂以外昔の方が良くね…?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:42▼返信
ちまきも初期はエク○ルそっくりだった
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:55▼返信
無断使用しまくりだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:58▼返信
※13
天上天下は中盤でピークを迎えて終盤は人形みたいになって糞になる
1巻と最終巻で一番絵が上手くなったと感じたのはきまぐれオレンジロードかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:54▼返信
同じ構図のって言ってんのに関係ない画像挙げてるやつやばすぎるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:50▼返信
また共感が殺到とかいってるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:03▼返信
リプ欄に「同じ構図で」ってテーマを理解してないガイジ沸きすぎてて笑うわ
自分の好きな漫画の話をしたいだけのオタクってホントに脳に障害あるんだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:36▼返信
ワンピースはきもくなったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:39▼返信
あれ?鬼滅の刃、最終巻は?まったく違うよね。やっぱりねー。ワロエナイ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 21:35▼返信
銀魂初期の方が丁寧だ笑う

直近のコメント数ランキング

traq