• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






・やたらと「〇〇み」みたいなウザみの高い表現を使いたがる。

・「これほんとすこ(小並感)」「長文(文字数)」→ 特有の語尾の()

・「2億年ぶりに焼肉食べた気がする。」 → 時間感覚や物の単位が過剰で大げさ。

・やたら「◯◯すぎて震える」「◯◯すぎてビビってる」

・「ごちうさ好きはヤバイ奴が多いという結論に達した。」
→自分も好きなくせに冷静さを装った妙に上から目線の言い方

・「友達に貸したゲームが気づいたらメルカリで売られてた話でもする?」
「◯◯の話ほんと好き」「◯◯って話、何度聞いても笑う。」
→妙に馴れ馴れしい。既に全部語ってるのに確認系。

・「え、待って」

・「~るんだけど、伝われ」

・今注目の「~するなどした」系。

・主語がやたら長い。

・句読点のない喋り言葉のような文章が多いので早口で言ってるみたいに見える。

・「豆乳を◯◯と合わせて食べるの最高だったのでみんなも今すぐやって。」
→なんか押し付けがましい。

・「ツイッタラーって句読点打つと死ぬ病気にでもかかってるのか?」

・「◯◯というパワーワード」














  


この記事への反応


   
主語が毎回「全人類」なうえ押し付けがましく命令形。
謎の神目線。


明らかに140字以内で起承転結あるネタを厳選して
何度も何度も文章を推敲して
ガチガチにRTいいねを狙ったであろう渾身のツイートの後、
セルフリプで「朝起きたらめちゃくちゃバズってたのでビビってます」
という勝利宣言。


自分がこれ過ぎて震える…
2億年ぶりぐらいに口調かえようかと思ってるわ。
刺さりすぎてビビるし、このこと無限に考えながら人生生き続けそう。

  
彦摩呂さんも味の宝石箱とか言ってたしセーフ

淫夢語録はメジャーになりすぎて
元ネタ知らずに使ってる人の方が今や多数派だと思う


やばいやばいやばい待って
なんかすごい恥ずかしくなってきた


「無限に食べられる」は毎日TLのどこかで見かけるの本当に草



ツイッターオタク構文極まってんな
毎秒単位でアニメアイコンのSNSに
あふれてる言い回ししかねえwwww




B08KJ59M7W
板垣巴留(著)(2020-10-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9



B08FC9ZRW1
任天堂(2020-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(297件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:40▼返信
ニシくんなんでや・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:41▼返信
要するに「大体が嘘」
3.投稿日:2020年10月10日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:41▼返信
スマホにかじりついたオタクはちょっと鏡見た方がいいぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:42▼返信
まって、とか〇〇みとか、まんオタ専用だろ
男で使ってる奴あんまいないと思うわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:42▼返信
ふんわりした日本語過ぎて意味が伝わらないまでがワンセット
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:43▼返信
嘘松がツイッターでよく使う~でしっくりきた
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:43▼返信
女に多い言い回しだよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:43▼返信
痛快
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:43▼返信
銀魂とか好きそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:43▼返信
菅首相の脳にはナノチップ(AI)が埋め込まれている
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:43▼返信
キモみが深い
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:44▼返信
やめとけw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:44▼返信
句読点無しは文字数の理由もあるんじゃないかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:45▼返信
わかりみが深すぎて泣いてる
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:46▼返信
大抵はまとめの息がかかった煽動垢だと思ってた。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:46▼返信
かすり傷ですんだわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:46▼返信
まじかよ糞箱売ってくる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:46▼返信
オタクっていうかバカだと思う
女子高生もこんな感じじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:47▼返信
オタクと言うよりただの死語
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:47▼返信
>>1
フヒヒwwwサーセンwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:47▼返信
二億年振りに震えた
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:47▼返信
きもい
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:48▼返信
「現場からは以上です」
「ご査収ください」
こういうのも苦手…
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:48▼返信
でも絶滅はしてほしくない
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:48▼返信
>>22
きんもーっ☆
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:49▼返信
(`・ω・´)は?
ごちうさ好きにやばい奴が多いという結論に達した?
意味分からん
バカなの?しぬの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:49▼返信
コイツのオタク会話基準を理解するのが面倒くせえ
好きに喋らせろや
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:49▼返信
→自分も好きなくせに冷静さを装った妙に上から目線の言い方

こいつもやってそうだけどなあ・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:49▼返信
注目されたものの言葉狩りをして注目されたいオタクとか救いようがない
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:49▼返信
わかりみとかまんさんの定型文だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:49▼返信
で す な
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:50▼返信
これ嫌いな口調の典型だわ
オタクって個性ないよね
自分の意見ないし
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:50▼返信
満子がよく言ってるやつか
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:50▼返信
ただの裏垢女子じゃねーか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:50▼返信
「言葉は生き物」でござる…の巻ッ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:50▼返信
逆にこれらを使ってない人はおっさんおばさんの可能性が高いってことやな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:51▼返信
オタクキモ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:51▼返信
オタクきっしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:51▼返信



「分かりみ」「エモい」「バズった」「尊い」をよく使う奴


41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:51▼返信
>>37
でもお前らオッサンとBBAじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:52▼返信
「痛快」とか「感動」とか言って嘘松記事上げる奴な
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:52▼返信
ふーんエッチじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:52▼返信
無限に食べられるってアレなのか
すでに普段使いになってたわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:52▼返信
日本人とかいうキモ過ぎる種族
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:53▼返信
お前ら童貞キモオタ致命傷wwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:53▼返信
でも結局後々になってから女子高生あたりでブームになるやん
んでみんな使い始めるやん
何回この流れやってんねん
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:53▼返信
「〜の件について」も見なくなったし
いずれ誰も使わなくなる
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:54▼返信
まんさんじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:54▼返信
関西弁も気持ち悪いですね
日本に多数ある方言のうち関西弁だけネットで使われる理由が分からんし
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:54▼返信
言い回しの特徴に刺さってるか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:54▼返信
オタクと言うより嘘松発信者では?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:54▼返信
ネトゲの地雷ネームくらいの制限かけんなよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:55▼返信
自己紹介じゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:56▼返信
バカッターオタクってホントきもい
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:56▼返信
こういう事指摘しちゃダメダメ。当人らが自覚して直してしまう。それではツマラナイ

「自分のような外野」は「密林に住む原住民」を傍観して楽しめなくなっちゃうw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:56▼返信
そのうち標準的に使われるようになる可能性が微レ存
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:56▼返信
こいつらはなんでTwitterやってんだ???
気持ち悪いとか思うなら他のSNSやってりゃいいじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:56▼返信
※50
分からんのじゃなくて考えてない定期
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:56▼返信
パワーワード、一時期たくさん見たけど最近全然見ない
まだ使ってる人いるんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:56▼返信
オタクっぽさを出すために使ってるんだと思ってた
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:56▼返信
それあるー
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:57▼返信
>やたらと「〇〇み」みたいなウザみの高い表現を使いたがる。

これ考えた奴はなかなか皮肉が効いてるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:58▼返信
「それな」も加えとけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:58▼返信
※59
考えて分かるようなものなの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:58▼返信
そういう5ch(2ch)発祥のオタくさい言い回しを今の若い連中が恥ずかしげも無く使ったるんだよなぁ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:59▼返信
何か言った後に(語彙力)って言うやつ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:59▼返信
>>64
それな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 12:59▼返信
>>21
え、待ってはま〇こしか使わねえよ
くっさい
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:00▼返信
ただのまんさんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:00▼返信
どんな言い回ししたって別に構いやしねえよ
いくらか臭い表現しないとただの報告文になっちまうしな
人に見てもらおうと思ったら表現の臭さに歯止めかけたらダメよ
なんのためにツイッターやってんのかってこったからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:00▼返信
「こういう言葉使いなら~」ってことじゃなくて

アニメアイコンを使ってる奴なら例外なく

何をどうツイートしようがキモいんだが
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:00▼返信
>>1
アバンストラッシュ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:01▼返信
マジで豚の書き込みの特徴すぎて草
あいつらなんでこうなんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:02▼返信
※60
自分は使わないけど、そういう流行語があっていいと思う

それが「活気」ってもの。未熟だろうが幼稚だろうがいいじゃんw

新しいカルチャーって幼稚じゃないと出てこない。若年層も大人びてしまって「日本国家の老化=衰退」は見たくない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:02▼返信
オタクっていうか嘘松ワードじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:03▼返信
>>72
わざわざ一行空けてるお前もキモいぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:03▼返信
まあアニメアイコンがキモいなら同意してた
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:03▼返信
主体性が無い 会話や文章にテンプレートが必要
自分の言葉で話が出来ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:04▼返信
豚よく任天堂に対して怖がったり震えたりしてるよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:04▼返信
昔のvipみたいなムズムズ感がする
本当に若い奴らが使ってるのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:05▼返信
ちまきの「ツイッターオタク構文極まってんな」もわりと毒されてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:06▼返信
え・・・待って・・尊い・・ 
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:06▼返信
>>1
ゴキ「お前の世界ではそうなのか!ブーメラン!言われて悔しかったシリーズ!スイッチガ―転売ガ―!」

バイトの口癖だよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:07▼返信
句読点を付けるとヤバい奴扱いする人も居る
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:07▼返信
多分似たようなラノベとかしか読まないせいで文章も似通うんやろ
青空文庫でいいから昔のまともな小説読め
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:07▼返信
>>75
>若年層も大人びてしまって「日本国家の老化=衰退」は見たくない

これは十二分にあり得る未来
てか、どう考えても高齢層が若年層を圧倒しているので上から下への圧力的な影響がないわけがない
この国の政治と同様で、若者がいくら「自分たち若者のために選挙で投票しに行こう!」って気を吐いても、端から数で負けてるのと似てる
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:08▼返信
>>68
それな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:09▼返信
推し あれも外じゃわからないね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:09▼返信
>>77
アニメアイコン使用者乙~wwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:09▼返信
さらにヤベーのはこの言い回しを会話で使ってる奴
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:09▼返信
まって、これよくある嘘松ってやつでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:10▼返信
オタだけど使わないなぁ若者じゃないからだな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:10▼返信
wwwがオタク臭いからって草草言ってんのも普通にオタク臭い
まあ俺はどっちも使うけども
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:10▼返信
※2
今まで自分達が集団で楽しくやって少数のオタクを嘲笑っていたのに
オタクが集団で一体感や共感ですごく楽しそうにしているから
なんとかしてケチつけてやろうレッテル貼ってやろうコンスプレックス刺激したい
そうしたら今までみたいにオタクが自由にできない息苦しい状況が作れる
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:10▼返信
嘘松


これ。灯台もと暗し
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:11▼返信
なんだはちまの事じゃないか
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:11▼返信
自分の気に入らない言い回しをオタ臭いキモい認定してるだけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:12▼返信
※96
それもはちまでよく見るな。
てかキモツイ全部はちまじゃん。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:12▼返信
平たく言うと頭の悪い文章だから仕方ない
これ直せってのは頭良くしろってのと同じや
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:12▼返信
デュフフ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:12▼返信
まんま、はちまの記事のタイトルの付け方の法則集じゃんこれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:13▼返信
※76
とにかくキモいよな。こういう造語使うやつ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:14▼返信
語彙力ないからーとツイートするのが多いがたいていIQがないんだぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:14▼返信
>>90
アニメアイコンもキモいしお前もキモいって言ってるんだが頭大丈夫?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:14▼返信
※102
要するにはちまの事じゃんね笑
はちまきも過ぎワロタ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:14▼返信
時間や規模の感覚を過剰に表現すんのなんて昔からあっただろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:15▼返信
まんさんが自爆してるだけだなこれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:15▼返信
>>105
顔真っ赤wwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:15▼返信
はちまオワタw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:15▼返信
じゃあ全員オタクやんけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:18▼返信
>>108
それに加えて、まんがよく使う流行の言い回しなんかを、まんに媚びる中高年のキモイおっさん連中がSNS上で使っているのが最高にキモイ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:19▼返信
嵐の二宮が結婚した時も、人を待たせるツイートいっぱいあったよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:19▼返信
ほんの一部しか使ったことにねーわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:20▼返信
>>94
個人的には、草よりも原点回帰で(藁)が復権して欲しかったわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:20▼返信
豆乳を○○をあわせて最高だったのでみんなも今すぐやって ってそんなにダメかな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:20▼返信
>やたらと「〇〇み」みたいなウザみの高い表現を使いたがる

おまえじゃねえかよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:22▼返信
>>109
とりあえず顔真っ赤って言えばいいと思ってる奴もキモいぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:22▼返信
まあこういうの大体言葉狩りなんだけどね
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:23▼返信
>>115
もしかして読めない奴がたまに居るから流行らなかったんだろうかと邪推
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:24▼返信
オタクと言うかこんなの使うのTwitterだけやろ
マジで気持ち悪いんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:25▼返信
待って、待って、待って

読んでる奴(別に急かしてねえよ・・・)
123.投稿日:2020年10月10日 13:25▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:28▼返信
嘘松構文じゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:29▼返信
これ、オタクじゃなくてTwitterをやる人たちでは?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:30▼返信
オタクの文章は読みにくい
たいそうな前置きのわりに中身がショボい

ので、結果的に避けるようになった
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:32▼返信
くっだら・・・揚げ足取りの言葉狩りマウント
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:33▼返信
どっかのクソ料理人まんまだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:33▼返信
オタクと言うより若いまんさんの言葉表現じゃん
投稿主も絶対女だろこれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:36▼返信
ごちうさはガチじゃん...
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:37▼返信
批判するのって気持ちいいよな。自分が偉くなった気がするもんな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:38▼返信
こいつマンカスSEED破裂してない?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:39▼返信
身内ノリに本気で突っ込んでしまうオタクさんやんこれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:40▼返信
全部クソスレタイに見える
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:42▼返信
刺さるが既にオタク臭い
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:46▼返信
これオタクの言い回しだったのか
どっちかというと嘘松構文っぽいけど
そもそも嘘松してるようなやつって=オタクが多いのかもな
現実で相手されなくて顔の見えないSNSで承認欲求求める層だし
現実で自信あるやつはTiktokとかそっちのほうで承認欲求満たすもんな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:46▼返信
つまり、最近の流行りのネットスラングを否定してる俺カッケーって事でよろしいかな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:47▼返信
「ほぁ」とかクッソ寒い事言ってるサイトが何ぬかす???
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:47▼返信
「永遠に~」って言いまわしも入れとけ
あれ正しくは「延々と」だからな?
バカ判定の基準にしてる
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:50▼返信
ヲタじゃなくてツイカスだろこれ
ヲタはこんなクサイ表現じゃなく、純粋に気持ち悪いよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:53▼返信
オタクを蔑むオタクたち
同じ穴の狢
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:57▼返信
『まって、○○』はウザさが際立ってる
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:57▼返信
オタクで結構
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 13:59▼返信
>>118
あーこれはアニメアイコンっすねーwwww
まじきめぇーwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:01▼返信
※140
オタクっていっても幅広いし
ねらーみたいな奴もいれば
純粋なキモオタまでたくさんいる
腐女子の文は暗号みたいな奴もいるぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:01▼返信
オタクだけどどれも一切使わねー
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:02▼返信
激しく忍者
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:02▼返信
>>136
長文おたくちっすちっすw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:03▼返信
※141
君のそれも入ると思う
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:03▼返信
こういう言い回しって根っこは嘘松と同じなんだよな
大げさに言う事で多くの人からいいねを貰い承認欲求を満たして悦に入る
オタクが嘘松嫌いなのも納得だよ同族嫌悪だもん
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:04▼返信
女オタク全般がこれだね
男のオタクってか陰キャはこんな書き方せん
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:04▼返信
>>145
腐女子はそもそも人科に属してねぇよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:05▼返信
※139
延々を使う人本当に居なくなったな
ニュアンス通じるから指摘されないまま広まったんだろうけど
"永遠と"つってるやつは流石にツッコみたくなる
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:06▼返信
ここアニメアイコンのキモ豚おたく多すぎわろたwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:07▼返信
これ嘘松の特徴じゃないの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:09▼返信
まって、は文字にする必要性を感じなくてほんと苦手
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:14▼返信
オタク?まんさんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:17▼返信
異議あり

これオタクじゃなくてツイッターオバサンの口調やん
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:18▼返信
>>153
ダル「俺が言いたいのは永遠」
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:19▼返信
>>153
誤用はもういちいち突っ込んでても仕方ない
確信犯はもう誤用の使い方がメジャーになったし辞書にも誤用の使い方が載るようになった
暗殺なんか誤用しか知らない人の方が多いくらいだ
そしてそう遠くない未来に訃報=朗報ってなる気配があるから
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:19▼返信
これが若さか…
時代は変わったようだな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:20▼返信
 
 
そして女子高生の間で流行ってる言い回しになるまでが流れ
 
 
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:20▼返信
刺さったのははちまのバイトだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:21▼返信
え、待って

これはまんさんちゃう
三浦春馬でも竹内結子でも待って言うてたぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:23▼返信
単なる流行りの言い回し
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:23▼返信
元々まんさん構文だったのが語彙力の無いツイカス男オタクに伝播してる節がある
〇〇だけど伝われとかね
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:23▼返信
>>5
美少女アイコン=女だと思ってそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:23▼返信
あー俺が嫌悪感持ってた言い回しばっかや納得できたわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:24▼返信
陰キャチー牛顔がやってそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:26▼返信
パターン化してるのも自信の無さの表れっすね
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:28▼返信
自意識が中学生並みで止まってる大人オタクは多い
一見普通に見えても少し長く付き合うと幼稚で驚くことが多い
全員とは言わないけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:28▼返信
「無限に食べられる」なんて甘党系女子がよく使うだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:30▼返信
>>69
待たねーよババア
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:30▼返信
アニメアイコン 美少女アイコン チー牛、陰キャを連呼 これは間違いない
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:32▼返信
意気がった?
日本語もまともに使えない奴か
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:37▼返信
こんなもん論ってバカにして自分は良い存在という承認が欲しいのか
暇が多い人間は羨ましいね
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:40▼返信
しゃべり言葉をそのまま文章にするようなのが増えたという印象
ツイッターで文字制限あるわりに気にせずそういう文章を書く奴が多い
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:41▼返信
引っかからなくて助かった
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:41▼返信
あるある
追太之助らしい言い回し
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:41▼返信
震えるって一昔前の西野カナやん
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:44▼返信
勢いあって見てて楽しいけどね
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:46▼返信
>>173
カオナシ「人生初のスパチャです!僕のスパチャ童あなたに捧げます!」
vtuber 「...」
カオナシ「あの、スパチャ..」
vtuber「あ、ハイ。〇〇さんスパチャするの初めてなんだ、ありがとう」
🤔「vtuberにスパチャなんかして何が楽しいんだろう」
カオナシ「楽しいんだよなぁ女友達と会話しているみたいでさ、女と会話した事無いような奴等には分からないか..」
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:51▼返信
最後の行まんさん的言い回しやん
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:51▼返信
※179
追太之助って何ですか?
それもオタク用語ですか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:52▼返信
ちょいちょい自分に刺さってるのに気づいてキレてる奴いてわろたwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:53▼返信
リアルでワイとか言ってる奴居たら気持ち悪くて近づかねーわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:54▼返信
※178
引っかかってるやん
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:55▼返信
オタクというか嘘松や承認欲求強い奴に多そうなイメージ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:56▼返信
ツイッター特有の言い回しかと思ってたわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:58▼返信
分析ごっこするのが好き
も追加しとけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 14:58▼返信
オタクだけど一度もこういう語録使ったことないからオタクじゃないんかな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:00▼返信
>>33
だから画像で話してるんだ🤭
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:01▼返信
気持ち悪い
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:05▼返信
ウェーイ系も普通に使ってるんだけど
オタクやったんか
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:05▼返信
>>191
そうやって隙あれば自分語りしてるあたり十分オタク
自覚のないオタクが一番の害
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:08▼返信
え、待って待って待ってちょっとこれほんとすこ過ぎて刺さるんだけど、2億年ぶりにすげー尊い体験した話する?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:14▼返信
ただのあるあるネタ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:16▼返信
>>195
っていうとおもってコメント置いたんだぜえぇぇwww自覚のなしにすり寄ってくるドヤ顔民
えっしかもコメントが誰かに迷惑かけたの?かけてないよね?えっきもっコメントでドヤ顔してる自覚無いの奴がオタクと何か違うの?えっ、きも
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:20▼返信
>>195
自分はまともみたいな言い方で草
オタク以外にマウントとれないからってレベル低すぎでしょ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:24▼返信
>>144
アニメアイコンキモいと思ってる人間がアニメアイコンならお前もアニメアイコンってことになるんだが頭大丈夫?
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:26▼返信
定型文って馬鹿の為の物だからな
多用すると鳴き声に近くなる
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:29▼返信
こういう話題に対してオタ語で必死に反応してる奴が一番痛い
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:32▼返信
>・「ごちうさ好きはヤバイ奴が多いという結論に達した。」
>→自分も好きなくせに冷静さを装った妙に上から目線の言い方

これウエメセじゃなくて自虐の一種だろ
被害妄想ひどい奴が書いたんかな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:36▼返信
(笑)とか^^;を使って来られる方が嫌だわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:37▼返信
オタクに限らずテンプレ化してんのもねえか
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:42▼返信
同じ言葉を女子高生が使えば流行りになる不思議。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:42▼返信
>>14
単純に馬鹿なだけ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:43▼返信
>>198
ちょっと煽られたぐらいで発狂しすぎだろこの豚オタクwwww途中何言ってるかわかんねえwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:43▼返信
確かに苛つくわ〜w
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:43▼返信
>>123
お前がな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:44▼返信
じゃあもうJKになればいい
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:45▼返信
>>28
音声入力で書いてるの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:49▼返信
原典を次のツイートでって文化無くならんよな
拡散でも責任がって判決出なかったっけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:50▼返信
ほとんどTwitterで生まれたスラング的なものじゃないか・・・オタク要素とは
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:53▼返信
>>58
プッw
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 15:57▼返信
句読点は読解力の無いバカ向けに用いられるヤツだからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:00▼返信
どれも見た事ないのや最近はあまり見ないのばかりだね
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:06▼返信
>>98
自覚は無いの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:07▼返信
一個も使ったことないわオタクだが
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:10▼返信
>>117
揶揄だよw
バーカ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:15▼返信
>>131
批判ではなく、単に馬鹿にしているだけです。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:17▼返信
>>198
(`・ω・´)どうどう、落ち着きな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:18▼返信
そっちの方が面白いじゃん
面白くない奴がバカにしてんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:19▼返信
>>133
図星を突かれた痛い奴の常套句かな?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:21▼返信
子供時代の駄菓子屋のおばちゃんと交流のせいじゃね
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:22▼返信
これは男=オタクが半ば固定してる世の中で
女オタクがそれを擦りつけようとしてる巧妙なステマ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:25▼返信
>>148
読めない文章は全て長文になってしまうオタクさんwwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:26▼返信
まってまって
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:29▼返信
(小並感)はオタクじゃなくてホモの仕業だゾ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:29▼返信
>>137
スベってるぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:31▼返信
>>149
※149
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:35▼返信
スラング使いまくってる時点でオタクだろうがそうでなかろうがキモいよ
それでもTwitter内なら見なけりゃ済むが、誰しもが知ってて当然かのようにどこでも使うのやめろ。いちいち訳分からん言葉使われて調べる側の身にもなれ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:36▼返信
>>232
キモい自体がスラングってツッコミ待ちするなよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:38▼返信
>>176
自己紹介っすか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:40▼返信
オタク用語では無い
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:42▼返信
大げさすぎたり自分の範囲が国民や人類規模とかは、うんまぁ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:42▼返信
・「〜るんだけど、伝われ」

いや、知らんがな
押し付けんな
お前の中で留めておけや
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:42▼返信
>>195
お前は日本語が読めない馬鹿だけどなwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:46▼返信
>>203
訳のわからない略語を使うのもオタクの特長。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:49▼返信
嘘松用語やんけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 16:51▼返信
>>216
古典的な痛いオタクの反応wwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:14▼返信
ござるとかじゃないのね
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:20▼返信
語尾()はついやっちゃうわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:28▼返信
面倒な奴だな
一人で言ってろよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:40▼返信
ヲタクだが何も刺さらぬ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:40▼返信
「●●あるの?お前スゲーな!」
みたいなヤツからの
「まぁ、俺も●●あるんだけどな」
って言う、ほぼ直接に近い自画自賛は本当に気持ち悪い
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 17:54▼返信
待って、が最強に気色悪い
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 18:04▼返信
オタクと老害は紙ね
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 18:19▼返信
オタクっつ-か
全部腐女子やん?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 18:22▼返信
(´・ω・`)こんなんワイが5億年前から思ってた事だわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:14▼返信
任天堂豚に多いよなw
会話形式と震える~
句読点どころか日本語が不自由
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:15▼返信
刺さりすぎて致命傷
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:25▼返信
え待って ってのは年配の女の人が使ってるイメージあるな
震えた は男の中年オタクさんのイメージ
どちらも若い人は避けてる
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:32▼返信
こういうのでいいんだよ が最高にキメぇwwww
キモすぎてぶっ飛ばしたくなる!
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:32▼返信
ポケモンのPV観ただけで3億年ぶりに泣いた!
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:35▼返信
声出たwww
ってヤツ絶対死んだ魚の目しながら米書いてるっしょw
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:46▼返信
wwwはもうなんとも言えなくなるからやめたほうがいい
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:13▼返信
尊い
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:47▼返信
マジで古参オタクだけど頑張ってついて言ってるけど覚えるのが大変だ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:58▼返信
何故か〇〇思い出した。最高かよ。これにしか見えなかった。
これ言う奴毎回どっから湧いてくるんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:07▼返信
ほぼ腐れまーんの口癖やん。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:37▼返信
※1
死にやがれキモオタ
早く自殺しろよ負け犬
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:48▼返信
>>253
若い人も会いたくて震えてるからなあ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:06▼返信
>>66
ここまできもいのは5ちゃん発祥じゃないだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:19▼返信
淫夢厨がまともに思える程のキモさ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:37▼返信
少子化が進むな
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:07▼返信
他人の使う言い回しを躊躇なく流用するから伝染しちゃうのかな
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:36▼返信
オタクっていうよりツイ民特有
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:53▼返信
孤独のグルメの五郎ちゃんもオタクにされそうだが口にしなければセーフじゃね?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:08▼返信
フォッ⁉︎まって、つらみがつらすぎて泣いてる
ちょっと辛辣すぎんよ〜w
ゼェハァ…ゼェハァ(ホォン!)…アアッ!ハァッ…ハッ イキスギィ!(ホォン!)イクゥイクイクゥィク…アッハッ、ンアッー!!アァッアッ…アッ…ハン、ウッ!!…ッア…ッアァン…ッアァ…アァ…ッア…
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:32▼返信
纏めるとちょい古めのネットスラングを多用しがちって事でいいのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:35▼返信
中年のオタクは一時期流行った言い回しを死語になっても延々と続ける
「キリッ」とか「ゲフンゲフン」とかそういう奴
こういうのも老化現象なんだろうな
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:35▼返信
>>3
これw

共感が殺到wwwwwwwwwwwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 01:00▼返信
自分ではオタクになったつもりの、ノリも頭も弱いツイッタラーの言語でしょ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 01:26▼返信
オタクではないな
女バカッター用語
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 01:50▼返信
オタクってより嘘松作家がよく使ってるやつじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 02:10▼返信
オタクとキモオタを一緒くたにするのやめてくれ
こんな気持ち悪い口調使うの一部のゲェジだけだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 02:31▼返信
そのセリフオタク関係なく女も使うよね
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 03:02▼返信
まぁ一番リアルにキモイのはまーんとか言ってる奴だけど
童貞拗らせてなきゃ恥ずかしくて使えねえよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 04:20▼返信
オタクはオタクでも若い奴限定だな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 04:22▼返信
これオタクってよりオタク女子だろ

※279
きいてるきいてるw
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 06:40▼返信
Twitter中毒な時点で気持ち悪いから気にするなよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 07:33▼返信
長文どころか数十文字ぐらいでも誰も読まないからここら辺に行きついたんだろうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:02▼返信
マンカス構文
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:07▼返信
>>279
むしろモテる奴の方が女は性処理具だと思ってるぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:08▼返信
>>270
あのさぁ・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:09▼返信
>>255
まままmmm
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:09▼返信
>>243
きっしょ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:10▼返信
大体銀魂のせいでキモい言い回しするまんさん増えたよな
あとビジュアル系好きなバンギャ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:13▼返信
>>176
承認が欲しいのは逆にこういう文章使う頭悪い奴らの方だろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:15▼返信
>>171
大抵は発達障害だからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:17▼返信
>>154
試しに検索してみたら、むしろキモ豚も同じような文章使ってたぞ だからお前らも同類
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 09:43▼返信
オタクというか笑いのセンス無い奴はいつまでも同じ言い回し繰り返す
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:50▼返信
ただしイケメンはのぞく
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:29▼返信
だいたい女のやつやん
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 16:57▼返信
『国民は怒ってるぞ』


多分その国民はお前だけ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 19:43▼返信
内輪で楽しんでいるのならそこまで突っ込まなくてもいいと思うんだけどね。

直近のコメント数ランキング

traq