• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


FIFA 21 Legacy Edition (Switch) Review



記事によると



・海外大手ゲームメディアIGNがスイッチ『FIFA 21 レガシーエディション』をレビュー

EAが去年の『FIFA』をスイッチにコピペして、49.99ドル/44.99ポンドのフルプライスで販売しているため、私もレビューで同じことをする。『FIFA 21 レガシーエディション』のレビューとして、去年のスイッチ『FIFA 20 レガシーエディション』のレビューをコピペしておく



・正直言って、もしあなたが既にスイッチで『FIFA 19 レガシーエディション』を持っているなら、スイッチ『FIFA 20 レガシーエディション』を購入する理由はない

・スイッチ版『FIFA』は基本的にゲーム本編とほぼ同じ値段で選手名簿のアップデートを販売しているようなものなので、いわば「マイクロトランザクション(少額課金)」だ

・『FIFA 19 レガシーエディション』ゲームプレイの感想
「『FIFA 19 レガシーエディション』の一瞬一瞬のゲームプレイは、残念ながら昨年の低性能な作品とほとんど変わっていない。EAのIgniteエンジン(最後にPS4/Xbox/PC版『FIFA 16』で使用されていたもの)を依然として使用しているため、Frostbit版が表示する流動的な動きと本物のアニメーションを持つプレイヤーには太刀打ちできない。結局のところ、スイッチでの『FIFA 19 レガシーエディション』のゲームプレイは、昨年と比較した場合、特に大きな兄弟作品と比較した場合、ほとんど軽視されているようだ」

・『FIFA 20 レガシーエディション』ゲームプレイの感想
「『FIFA 20 レガシーエディション』の一瞬一瞬のゲームプレイは、残念ながら昨年の低性能な作品とほとんど変わっていない。EAのIgniteエンジン(最後にPS4/Xbox/PC版『FIFA 16』で使用されていたもの)を依然として使用しているため、Frostbit版が表示する流動的な動きと本物のアニメーションを持つプレイヤーには太刀打ちできない。結局のところ、スイッチでの『FIFA 20 レガシーエディション』のゲームプレイは、昨年と比較した場合、特に大きな兄弟作品と比較した場合、ほとんど軽視されているようだ」

・PS4/Xbox One/PC版『FIFA 20』はゲームプレイの進化が見られるが、スイッチ『FIFA 20 レガシーエディション』には一切反映されていない

・『FIFA 19 レガシーエディション』で問題視されていたJoy-Conでの操作感の悪さもののまま。プロコントローラーで遊べば少しはマシになるが、『FIFA 20 レガシーエディション』で全く調整されていないことは明らかである

・ゲームプレイに大きな革新がない限り、フルリリースを正当化するほどのものがあるとは思えない

・EAは昨年の発売以来、文字通り新しいゲームモードを追加しておらず、既存のゲームモードにも微調整が加えられていない


最新のスクワッド、今シーズンのキット、新しいスタート画面を除けば、スイッチ版『FIFA 21』は『FIFA 20』(それ以前の『FIFA 19』)とほぼ変わらず、49.99ドル/44.99ドルという法外な価格設定になっている。EAさん、もっと頑張ってください






選手名簿が更新されるだけでゲーム内容はぼぼ変わらないのか
EAはスイッチ版FIFAに全くやる気ないね



B08BJFBWR7
エレクトロニック・アーツ(2020-10-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B08BJ8J2M2
エレクトロニック・アーツ(2020-10-09T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(476件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:01▼返信
任天堂にかかわるから…
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:01▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:01▼返信
Switchで完全版です
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:01▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:02▼返信
携帯ゲーのサッカーに何を求めてるの
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:02▼返信
それならWiiUのゲームの移植をフルプライスで売ってる任天堂も叩こうよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:02▼返信
出してあげてるだけありがたく思え
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:02▼返信
ハードがダメだから仕方ないじゃないの
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:02▼返信
またNか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:02▼返信
ありがとう任天堂
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:03▼返信
スマホゲーにみえるグラ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:03▼返信
出せばそれだけでカネが貰えるなら
「けっ、いいよ適当で」
ってな仕事になるわな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:03▼返信
スイッチに何求めてるの?wwwまともなゲームが遊べる訳ないブヒwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:03▼返信
ありがとう任天堂
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:03▼返信
内容は同じでもSwitch用に劣化させるのに新作と同じ開発費がかかってんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:04▼返信
switchで出来る事がEAからするともう限界なんだろwww
出してもらってるだけ有り難く思えよって事だw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:04▼返信
これvitaの時からずっと指摘されてるんだよな。パッケージの裏に一応注意書きは有るけど、知らずに買う人も居るだろうな
ps4、xbox版はウイイレのもっさりが嫌いな人は試す価値有り
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:04▼返信
やりたくてもやれねーんだよ、低性能だから
19.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2020年10月10日 19:04▼返信

PS4『FIFA 20』         初週 45,751本

NSw『FIFA 20 Legacy Edition』 初週 10,407本
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:04▼返信
これは1%未満ですわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:04▼返信
マリオの悪口はやめろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:04▼返信
流石にこれに関してはEAを責めるのはお門違いやろ
文句があるなら糞ハードしか作れない任天堂を責めろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:04▼返信
ゴキメディアがスイッチにおびえてネガキャン工作か
毎度毎度ゴキメディアは懲りないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:04▼返信
レガシーに無理言うな
選手のアップデートがメインなんだからいいだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:04▼返信
そもそもswitchでこれをやろうと思う方がどうかしてるぜ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:04▼返信
ゴミ性能のハードを出した任天堂が悪い
 
人並みの扱いをされたかったら性能上げろよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:04▼返信
スイッチなんて残飯でええやん、というのが各ゲームメーカーの答え
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:04▼返信
この原因をスイッチや任天堂に結びつける奴らなんなの?
EAの怠慢が原因だろうが
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:05▼返信
 
 
しゃーない  もう劣化させる以外に変化は起こせない
 
 
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:05▼返信
ゴキメディアが工作マネーでネガキャンを言わされたんだろうと予想
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:05▼返信
レガシー【legacy】 の意味

1 先人の遺物

2 時代遅れのもの
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:05▼返信
ゴミハードだから仕方ない
持ち上げてるのはスイッチすら持ってない豚だけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:05▼返信
頑張る価値がないんだよ
任天堂が煩いから出してるだけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:05▼返信
いつものゴキの捏造ネガキャン印象操作工作
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:05▼返信
ゴミハードの弊害よなあ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:05▼返信
Switch版は完成してるからな
あとは余計なことをせず選手のデータを更新するだけでいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:06▼返信
ゴキメディアはいい加減にしないと恥をかくだけだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:06▼返信
任天堂に関わるからそうなる
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:06▼返信
売れないし性能低すぎなんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:06▼返信
やる気ナッシングー
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:06▼返信
>>15
掛かる訳ねーだろw前作から変わってるのユニとUIだけだぞw固有フェイスも増えてないゴミ
そもそも一番人気のUT人口少な過ぎて、移籍市場死んでるから価値がない
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:06▼返信
スイッチに合わせるだけで大変なんだよ
言わせんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:06▼返信
EAは悪くない
ハードがクソだからやれることがないだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:06▼返信
8位 EA
9位 任天堂 
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:06▼返信
ゴキブリブログいい加減にしろ

通報したからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:06▼返信
スイッチはニンテンドーのゲームを楽しむもの、技術力のない虫けらのようなサードのソフトはおよびではないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:07▼返信
スペック頑張れよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:07▼返信
頑張りようがないだろ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:07▼返信
いや頑張るのはEAじゃないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:07▼返信
※27
ええやんというか劣化させた残飯以外出せねえんだもん
性能が足りてないんだからしょうがない
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:07▼返信
豚「IGNはゴキメディア」

現実は任豚メディア以外全部ゴキメディアってかwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:08▼返信
>>17
それ知らずに任天堂叩いてるゴキw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:08▼返信
ハードが低性能で移植困難な上、頑張って移植しても買わないんだから、そりゃ手抜きになるでしょw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:08▼返信
>>1
レガシー(時代遅れ)なんだから仕方ないだろw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:08▼返信
売れない物に力を入れるわけがない
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:08▼返信
仕方ないだろSwitchがしょぼいんだから
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:08▼返信
過去作をほんの少しだけ変えて持ってくる
最も任天堂ハードに相応しい内容じゃないですかw
本当に素晴らしいwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:09▼返信
だからと言って超次元サッカーになるわけにもいくまい
代わり映えしてないのは現実が変わらないからやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:09▼返信
 
 
ゴミッチにこれ以上はムリ
 
 
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:09▼返信
>>36
選手更新にフルプライスは笑える
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:09▼返信
I インチキ
G ゲハ
N ニュース
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:09▼返信
無茶言うなw
ゴミ箱にはゴミを捨てるもんだろうが
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:10▼返信
>>54
【スーパーホット!!】ニンテンドースイッチ修理会社あすか修繕堂「Switchに定期メンテが必要なワケを衝撃映像で見せます」→スイッチ本体から煙が出る・・

あかーん
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:10▼返信
任天堂ってコピペゲームばっかだしそんなもんでしょ
レビュワーはなんか勘違いしてんじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:10▼返信
>>41
お前何でドラクエ11を11Sとして発売したかわかってなさそうだな

66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:10▼返信
頑張るのはソフトメーカーじゃなくてクソハード作ってる任天堂の方だろww
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:10▼返信
レガシーゴミハードなんだから無理言うな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:11▼返信
低スペックな上に売れないからな
やるなら他のハードのが絶対良いし
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:11▼返信
技術力ないところが関わるなよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:11▼返信
ゴミッチで頑張るわけねーじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:11▼返信
switchでも出すってことはソフト2本作るのと同じことなんですよ
そこに時間金とかけるわけにいかんのです
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:11▼返信
でもファミ通レビューじゃPS4と同点なんだよなぁ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:11▼返信
>>65
FIFA知らねーならコメすんなよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:11▼返信
いや、Switchになんて労力かける必要ないからこれでいいよ
無駄すぎる
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:11▼返信
45
はいはいはいばーかばーか!はちまより
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:11▼返信
容量のせいでモードが削られてんだし。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:12▼返信
次世代機が出る中で誰がこんな劣化版買うの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:12▼返信
まあPS360時代のグラフィックしかうごかないからな
それらばもう進化することないし
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:12▼返信
PS4版と3000円近く安いのにフルプライスと言われてもなw
全機種同じ値段みたいな言い回しだなwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:12▼返信
>>28
それなりの性能で出してればこんな事にならなかったのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:12▼返信
PS4版と中身一緒ならフルプライスで問題ないでしょ
何が気に喰わないんだろうか
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:12▼返信
EA「占有率1%ハードに無茶言うなよ」
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:12▼返信
今年、NPB支援の意味を込めて30年ぶりにファミスタを買った
なんか色々進化しすぎてて四苦八苦してる
でもファミスタとしての基本はそのままなんだなと安心したり
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:12▼返信
スポーツゲームってこんな感じじゃないの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:12▼返信
原神が出てから任天堂負けっぱなしだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:12▼返信
スーパーエクストリーム任天堂擁護
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:13▼返信
>>3
違います、レガシー版です
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:13▼返信
データは新しいんだろ?
スポーツゲームはそれで十分だよ
無駄に内容やプレイ感を変える必要は無い
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:13▼返信
任天堂に対しても

「前作、前前作とほぼ同じ内容なのにフルプライス。任天堂もっと頑張れよ」

と言っていいだろ
頑張っても駄目な奴は駄目だとは思うが
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:13▼返信
選手データ差分じゃなかったっけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:13▼返信
どの機種もほぼほぼ同じ内容なんじゃ無いのコレ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:14▼返信
>>81
switch版はレガニシーエディションだからPS4と中身違うぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:14▼返信
2点ww
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:14▼返信
ろくすっぽ売れないし性能的にも遅れてるのに対応してくれてるだけマシ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:14▼返信
ユーザースコア酷いもんなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:14▼返信
でもサッカー選手は移動中にスイッチ版やったりしてるんだろ?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:14▼返信
それ以上に酷い本家のダンボール批判しろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:14▼返信
>>79
ハーブプライスで選手図鑑更新おつかれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:14▼返信
これ任天堂が自前ソフトでやってることと同じだからなw
プラットフォーマーが糞だと出されるソフトも手抜きの糞になるということやなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:14▼返信
焼き回しでも喜んで買ってくれる任天堂信者なら買ってくれるはずだ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:14▼返信
>>88
ジョイコンプレイ感がクソだっていったのに変わってないっていってんだそ
でもそれをソフトメーカーにいってどうする
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:15▼返信
Switchが低性能過ぎてすまんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:15▼返信
>>85
psが生まれてからずっと任天堂は負けっぱなしだよ?w
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:15▼返信
>>100
マリオじゃねーんだから、無理でしょ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:15▼返信
頑張るのは任天堂だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:15▼返信
EAに無茶いうなよ ゴミッチにおとしこめただけ頑張ったよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:15▼返信
EA「マリオは許されるのに不公平だ!!」
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:16▼返信
Switchで出さなきゃいいじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:16▼返信
エクスパンションじゃないのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:16▼返信
スイッチの残飯ソフトレビューに当時のレビューをコピペ これは流行る
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:16▼返信
>>71
かなりコストかかるのにサード全然売れないもんね…
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:16▼返信
※28
出してもらえるだけ有難いと気付け
ゴミが
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:17▼返信
>>61
いつもソニーのネガキャンしてるしね
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:17▼返信
リアル路線のスポーツゲームはスイッチじゃ性能的に無理だろ。
実在の選手に近づけて数千人近くの選手がいるんだぜ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:18▼返信
ウイイレは次回のために
今回は新作という形ではなく、データ更新版みたいにしたんだっけか。
次回は新しいエンジン使ったのにするとか。

ウイイレはもうずっと買ってない。
FIFAも二作くらい買ってない。見た目が全然変わらないから新鮮さがない。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:18▼返信
このメディア任天堂の邪魔がしたいの?
アホ―を騙して売るのが任天堂なのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:18▼返信
都合の悪いことはゴキメディアか
現実はゴキばかりだもんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:18▼返信
ここ数作はウイイレのほうがメタスコア高いのよ
売上は・・・あれだけどw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:18▼返信
性能的にPS3以下なんだからしゃあない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:19▼返信
ウィニングポストに比べればまだましというか良心的な価格と思える
毎年ほぼ同じシステムで主にデータの更新だけなのに8000円(くらいか?)とかだから
毎年叩かれまくっているが一定層の競馬(ゲーム)ファンが買い支えている感じ
ナンバリングが上がる時以外はアップデート価格で販売して欲しいわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:19▼返信
豚はスイッチで出さえすれば満足するからいいんだよ
しないんだったらそもそも全てのマルチがただの粗悪な劣化版なんだから
毎回怒り狂ってなきゃおかしいし
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:19▼返信
やっつけ仕事でも頭の悪い豚が買うからオイシイ商売だよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:19▼返信
EAみたいにいいかげんなことやってるとファンは必ず見破るこの記事を読んだらEAのソフトはもう買わないと決めた世の中ってそんなもんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:19▼返信
スイッチの性能ではこれが限界
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:19▼返信
スイッチ版だけ叩くとか不当だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:19▼返信
>>78

さすがにスイッチを褒め過ぎだろう
 
PS3や箱〇なんかよりずっと性能低いスイッチを同列扱いするなんて
 
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:19▼返信
どっちが悪いにしろ、Switchでサード買うのは控えた方がいいのはわかった
寝ながらできるなんて些細なメリットぐらいなら安パイな他のハードでソフト買うわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:19▼返信
そりゃ売れないんだから開発費も出ないししゃーない
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:19▼返信
>>96
ホテルで自分で持ってきたPS4でやるんやで
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:20▼返信

豚「Jなら…IGNJならベタ誉めしつつPS4版のみネガキャンしてくれるのに! ジェェイ!早く来てくれぇぇ」

131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:20▼返信
>>125
だってここまで酷いのSwitch版だけまし
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:20▼返信
コイツはピグミンやマリカー等に不満でもあるのだろうか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:21▼返信
これ以上に性能が超えることはできない。次世代機はXboxSX超える性能じゃなければならない。 
はたして、任天堂はこれができるのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:21▼返信
任天堂に力入れて失敗してしまうのはわかるけど
これスイッチ版はもともと手抜きなんだから酷評されようと売れなかろうと痛くないだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:21▼返信
ウイイレみたいなものやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:21▼返信
あすなろからスーパーホット話題提供されるわジョイコンで訴えられるわ極めつけがこれか

それでも豚は神ハード連呼するんだから笑う
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:21▼返信
最初のFIFA18のときからEAはスイッチは携帯機、スイッチ版FIFAはポータブFIFAってハッキリいってるじゃん
なにを期待してるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:21▼返信
スイッチ版だけネガキャンか
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:22▼返信
でも持ち寄ってFIFIできるとか最高じゃね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:22▼返信
>>133
チカ君任天堂を裏切る
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:22▼返信
まさに現実はGK
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:22▼返信
スマホ以下のスペックだから…
モバイル版ならスマホでやるわな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:22▼返信
 
ネガキャン

事実無根なのにイメージを悪くする工作活動の事
 
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:23▼返信
豚はEAからソフト出してもらえるだけで感謝するべきであって
内容に注文をつけるとか言語道断だ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:23▼返信
まぁスペックの違いはあれど、ゲーム内容を語るべきレビューでお値段の話されたら何処もマルチが出来なくなるわな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:23▼返信
>>139
密です
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:23▼返信
>>139
このご時世持ち寄りご法度やで
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:23▼返信
ファミスタ商法か。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:23▼返信
そりゃSwitchで頑張ってもしょうがないからな
ゴミハードなんだからあきらめろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:23▼返信
Legacy Editionだから・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:23▼返信
レガシーってポジティブな意味なんだけどな
ゴキブリは英語苦手だからわからないと思うけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:24▼返信
                                              
                                              

      そう、任天堂スイッチならね
                                              
                                              
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:24▼返信
任天堂の最新機種なのに酷いな
EAはもっと性能フルに使ってやれよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:24▼返信
 
 
10年前のハードにすら劣る

それがチョウセンドーゴミッチなんだよね
 
 
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:24▼返信
買取り保証されてるから最低限のモノしかやらないよ
ゴミッチはROMで製造委託費もボッタだから
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:24▼返信



スイッチあるある


157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:25▼返信
>>147
そう考えるとモンハンライズもすでにケチついてるよな 携帯機モンハンの利点がコロナで死んでる
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:25▼返信
>>139
このご時世で持ち寄ってゲームするなんて思想がもうアウト
あとFIFIって何だよ、釣りか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:25▼返信
>>63
ゴミハードswitchはゴミ箱へ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:26▼返信
RDNA2ベースのRDNA1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:26▼返信
能力値変更だけで新作扱いはやる気なさすぎではw
かと言って売れないスイッチ版のために開発リソース割くのもアレだし・・・仕方ないのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:26▼返信
これはレビューと呼んでいいのだろうか
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:26▼返信
※130

「ディスクがデカイ」
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:26▼返信
でも売れるのはスイッチ版なんだよね…
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:27▼返信
>>145
スペック3世代ぐらい前のゴミ
価格ボッタくり
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:27▼返信
>>164
数%くらいやで、Switch版
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:27▼返信
スイッチの分際でサードソフトに文句垂れるとか思い上がりも甚だしいわ

そもそもお前ら買わねぇじゃねーかw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:28▼返信
フルプライスなのはNinten税のせいだし
出来が悪いのは性能が悪いせいだし
EAは悪くない
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:28▼返信
サッカー自体がつまらんから面白くしようがないんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:28▼返信
Switch版なんて全部劣化だしな
Switchが旧作移植とか旧作詰め合わせみたいなのばっかなのはマルチだとこういう評価されてしまうから
現行機として限界なんだよこのゴミハードは
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:28▼返信
>>164
で、キミはこれ買うの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:29▼返信
RDNA1はXBOXSXだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:29▼返信
土下座して発売してもらってこれwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:29▼返信
豚が買わないから特別手間がかかるSwitch版に力を入れてくれなかったんじゃね?
売れないのに他所より手間かける理由なんてない
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:29▼返信
※170
近いうちに、XBOXが同じ評価になるのか・・・・諸行無常
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:29▼返信
ほんと邪魔だよな任天堂ハードって
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:29▼返信
おい!豚は箱関連の記事でイライラしてるんだぞ!こんな記事書くんじゃない!
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:30▼返信
進化させようにもハード性能の伸びしろが無さ過ぎてダメなんだろうなって言うのは察する
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:30▼返信
まあこれはEAもだいぶ悪いことは確かやがまず元凶がなwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:31▼返信
お前がな!
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:31▼返信
サッカーゲーム自体もう売れなさそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:31▼返信
やはり一番要らないのはSwitchなんだよなぁ、Proとかいう豚の妄想ハードが出ても同じ事
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:31▼返信
>>153
もう絞り過ぎて空っぽなんだよ😂
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:31▼返信
プロサッカー選手は移動中にスイッチ版を嗜む
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:32▼返信
任天堂EAとか言う最凶タッグ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:32▼返信
DbDみたいに2000円ぐらいで販売してアップデートしていくシステムにしたほうがいいんやない?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:32▼返信
言われてるぞKONAMI
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:33▼返信
お前がな!
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:33▼返信
>>187
なんでやKONAMI関係ないやろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:33▼返信
Switch版○○にあまり無茶言うなよw
三輪車に200km出せって言っても無理だろ
常に劣化版、発売されただけ奇跡、それがNintendo Switch
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:34▼返信
リアルなスポーツゲームってそんなもんじゃないの?やらない人間からしたら違いが全然わからん
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:34▼返信
これからPS5が出るって時期に前前世代機のクソハードなんて相手にしてらんないの
ガキじゃあるめーし仮にゲーム記事で飯食ってるメディアの人間ならそれくらい理解しろとしか
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:34▼返信
スイッチもゴミだけど
eaほんと酷いな
ここ数年まともなゲーム出したか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:35▼返信
※63
筐体80℃ってやばすぎだわ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:35▼返信
そりゃ低性能なswitchなら古いエンジンをそのまま使うのは当然だろ
低性能すぎて新しいエンジン使えないんだしw
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:35▼返信
これでEA叩くのはかわいそう
やっぱ開発者はすごいゲームを作りたいはずなのに今までと同じレベルにしか作れないハードで
開発させられる開発者の気持ちも考えてあげたい
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:35▼返信
>>193


スターウォーズフォールンオーダー
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:36▼返信
スイッチ版だけわざわざチーム分けて
別開発しなきゃいけないEAの気持ちも考えろよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:36▼返信
昔の信長の野望もそうだったなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:36▼返信



スイッチでゲームを作ること自体が困難な事だからなwゴミ過ぎて


201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:36▼返信
いまだに過去マリオンをフルプライスで買うバカどもだぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:36▼返信
>>151
普通に負の遺産をnegative legacy っていうみたいだから、どちらかというと価値中立的だよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:37▼返信
前作品装着率1%やぞwww無理言うなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:37▼返信
レガシーまだ出してたのかwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:37▼返信
そもそもFIFA自体ここ数年焼き増しフルプライスしかしてないからやる価値なし
最近のEAほんとゴミしか出さない
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:37▼返信
お前がな!
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:38▼返信
>>52
ゴキとかどうでも良いわ。vita版も当時あのクオリティのFIFAを携帯機で遊べる事に感動したし、スイッチ版もサッカー好きの連れと遊ぶ時に重宝してる
ただ、アプデで済むような変化でフルプライスで売るから勘違いして買う人が居るかもって話
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:38▼返信
>>201
あれただのエミュだったな それをフルプライズで買う情弱豚達
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:39▼返信
ファミコンゲームでぶひぶひ言ってるんだから二年前なんて新作だろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:39▼返信
弄りようがないんだよ、クソ性能だから
それに手間を掛けてもどうせ任天堂ファンボーイは任天堂のソフトしか買わないし
FIFAみたいな大タイトルは金がかかるから買取保証もしてもらえないだろうし得がない
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:39▼返信
>>196
わかってると思うけど、任天堂を擁護してるんだぞ
IGNだから
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:40▼返信
ゴミハードだからね
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:41▼返信
>>164
1%堂の発祥やでこれ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:41▼返信
温かみのあるグラと価格だというのに!
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:41▼返信
豚ってNVIDIA系のTegra X1なのにAMD系のzen3がSwitchに載るとか言っちゃうお馬鹿だもんな
もうAMDとの契約は終わってるんだから2度目はないし不可能だろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:41▼返信
がんばったらスイッチで出せなくなるんだよ察しろよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:42▼返信
>>52


その当時は3DS版がゴミすぎて叩かれまくってたなwwwwwww
 
万年10年遅れハードwwwwwwwwwwwwwwそれが任天堂なんだよね
 
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:42▼返信
そう、スイッチならね
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:42▼返信
Switchだけレガシーなのは差別だ!
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:42▼返信
開発者はキャリア積まないといけないんだよ
クソハード用に頑張って劣化移植やってました言うて雇ってくれると思うか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:42▼返信
冷静になるとスポーツゲームって何が変わったんだろうな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:42▼返信
時代遅れハード
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:43▼返信
任天堂の真似をするのはやめろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:43▼返信
なんでEAに文句言ってんだよ
ゴミ天洞がどんな手抜きでもいいからとにかくハブらないようにしてくれって土下座した結果だろ
恨むなら手抜き洞の手抜きゴミハードを恨めよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:43▼返信
>>189
パワプロ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:43▼返信
>>111
サード「任天堂さんから買取保証金貰ってるんで...」
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:44▼返信
完全に手抜きのSwitch版FIFAレガシーwwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:44▼返信
売れないハードで劣化作業をさせられ、しかも据え置き時と携帯時の2パターンの調整をしなきゃいけない
こんな罰ゲームある?
出してもらえるだけありがたいってのはマジだわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:45▼返信



他ならぬ任天堂自身が手抜きや焼き増しや残飯しか出さないんだから責められるいわれはねぇよなEAもw


230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:45▼返信
FIFA16の時のエンジン使ってるとかブヒッチすげえな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:46▼返信
最新FrostbitエンジンじゃなくてPS360時代の遺物(legasy)であるIgniteエンジンだから Legacy Edition
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:47▼返信
これはつまり来年またSwitchで出るとしても違いは選手名簿のみってことだなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:48▼返信
※196
開発者は仕事で仕方なく作ってるかもしれんが
switch版も作ったれと無茶ぶりするのはEA経営陣だぞ
まあEA的にはマネー積まれてるので約束を反故できず出し続ける必要はあるかもしれんが
低性能switchを切って開発リソースを浪費しないという冷静な判断しないと
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:48▼返信
ウイイレ大勝利じゃんw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:48▼返信
スイッチはこき下ろせ業界からつまみ出せ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:48▼返信



・PS4/Xbox One/PC版『FIFA 20』はゲームプレイの進化が見られるが、スイッチ『FIFA 20 レガシーエディション』には一切反映されていない


237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:49▼返信
スイッチの限界
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:49▼返信
ブーちゃんもしかしてレガシーエディションを完全版のスゴいヤツだと勘違いしてたの?www
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:50▼返信
スイッチに出すと保証もらえるからしゃーない
ソースは山下
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:51▼返信
このゲームつまらないの?
買おうと思うんだけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:51▼返信
0.393Tflopsのゴミ性能だからな
文句言うならハードと任天堂の方だろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:52▼返信



一切反映されてへん堂


243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:52▼返信
ハードに最適化しない開発がわるいのに
ゴキブリは惨めにSwitch叩き
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:52▼返信
20からオンラインメインになった感じが個人的には改悪
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:53▼返信
まぁ信者さんなら買ってくれるべ、無条件任天堂愛だもの、あそこは。
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:53▼返信
>>151
せめてものお情けに気付かないのか…
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:53▼返信
マリオだって毎年内容変わらないのに買ってるアホ共なんだからw
スイッチなんか買ってる情弱が気付くわけないw
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:54▼返信
>>246
お情けというより皮肉じゃ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:54▼返信
EAは頑張っててもハードの性能が足りないとこうなるんや
最低限の性能は必要ってこれでわかったやろ、ブーちゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:54▼返信
>>243
そうだな!
3Dマリオコレクションにも言ったれ言ったれ!
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:55▼返信
大きな兄弟作品

このbig brotherは「兄貴分」と訳すのが正しいだろう

PS4などの高精度バージョンのことだな!
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:55▼返信
サッカーのルールは毎年変わったりしないのになあw
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:56▼返信
レガシーエディション=Switchにも出してという声によりお情けから出た劣化版
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:56▼返信
任天堂ユーザーが舐められてんだよ
ニシ君は怠慢なゲーム業界の空気を馴染ませないようもっと怒りなさい
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:56▼返信
やっぱゲーム1つに5000円は高いよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:57▼返信
しガツーはおんどれの嘘
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:57▼返信
レガシーエディション(コピペ)
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:57▼返信
>>240
FIFA18のときはさんざん持ち上げたくせに
叩き棒に使えないとわかると途端にそれか
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:57▼返信



えっ?PS4みたいなちゃんと進化したやつがやりたいの?w「PS4買えばいいじゃん!!」w


260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:57▼返信
無駄に別エンジンで組むはめになってるからクオリティの低さに反して金はかかってそうw
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:57▼返信
Switchを据え置きハードと比較すること自体狂ってる。
本体が反るくらい発熱して頑張っているのに。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:58▼返信
EAはデッドスペース3でも異様に氷山ステージを水増しして顰蹙買った前歴があるからの
FIFAサッカーはAAAタイトルではないにせよ予算削減のやり方があまりに任天堂と酷似している
誰か入れ知恵した?
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:58▼返信
サッカーに興味ないからコメントがくるしい
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:58▼返信
頑張るのは低スペ陳腐化ハード
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:58▼返信
Switch向けに劣化処理を施した物やで、出して貰えただけでも感謝しなよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:59▼返信
nVIDIAがわるい
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 19:59▼返信
>>252
それをより快適にゲームで表現するための技術は日進月歩なんだ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:00▼返信
本当にEAって最近こんなニューズばっかだよな
ユーザーの方向いて作って無いから何だしても炎上する事になる
ナカイドさんやっちゃってよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:00▼返信
低性能機なんだからしたかないだろ
出してもらえるだけでありがたいと思えよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:00▼返信
>>255
ちゃんと作り込んでるゲームになら倍だろうと喜んで払うがこれに5000円出せるかというとなぁ…
低性能ってこういう所にも弊害出るよな…
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:00▼返信
>基本的にゲーム本編とほぼ同じ値段で選手名簿のアップデートを販売しているようなものなので、いわば「マイクロトランザクション(少額課金)」だ

これは任天堂ファースト全般にもいえること。
旧作の移植を名前を変えて毎年販売していることからもわかる。
リマスターという名の「解像度アプコンしただけ」のものや、他人のエミュレータを使ったエミュ動作クラシックなど。
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:01▼返信
えっ?スイッチってなるべく手を掛けずにゲーム作って任天堂から金をせしめる為のハードだろ?w

EAは正しいスイッチの使い道してるじゃんwむしろ使いこなしてるじゃん
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:02▼返信
EA「いや、頑張ってコレなんだけど…」
山下さん「出してくれさえすればオールおっけ!」
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:02▼返信
ファミコン時代のファミスタみたいなもんですか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:02▼返信
これでフルプライスとかEAえぐっ…
こういう金の亡者はゲーム界には不要だと早く分かって欲しい
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:02▼返信
>>217
FIFAの3ds版は叩かれる程国内外で知名度無いし、ウイイレの間違いじゃない?因みにFIFA15ぐらいの3ds版は評判も良いよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:02▼返信
※258
いやfifa初経験者だから
面白かったら買おうと思う
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:02▼返信
スイッチ版の改良は時間の無駄だし。
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:03▼返信
「選手更新版をフルプライスで出す事」が叩かれてるのに、
Switchの性能云々の話にすり替えようとしてる奴何なの?アホなの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:04▼返信
だって任天堂のゲームってそんな感じじゃん?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:05▼返信
>>279


・PS4/Xbox One/PC版『FIFA 20』はゲームプレイの進化が見られるが、スイッチ『FIFA 20 レガシーエディション』には一切反映されていない
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:05▼返信
>>276
まあ・・・3DSという枠で信者の忖度有りでの話なんじゃないのかな・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:05▼返信
ファミリーストゥーーーディアン(ネイティブ)は、1986年が最初だったと思うが

87で、ボール取るときにポーズが若干違うだけのファインプレーと
完全ランダムの捕球ミスが実装されて
88でチームエディットが実装された記憶がある

これだけだと毎年買ってもいいがハラキリスタジアムは最初からエディットできたからな
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:05▼返信
糞ハードwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:05▼返信
※277
FIFAはサッカー知ってないと難しい
そういう人はおとなしくウイイレ買った方が良いと思う
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:05▼返信
ザコハードwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:07▼返信
PS4版¥8,700
スイッチ版¥5,600

値段としては妥当だろw
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:07▼返信
こうなるんだから出すなよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:07▼返信
そりゃ売れないんだから、少しでも元取るためにフルプライスにだってするだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:07▼返信
なぜかアレックスハンターもなくなっちまったしな
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:08▼返信
PS5向けの開発で忙しいんだよ
Switchのゴミスペックでやることなんかない
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:08▼返信
>>133
正直switchは詰んでるよね
据え置きに特化するとMSにすら勝てない
携帯特化だとスマホに負ける
今みたいに中途半端だと性能も出せずにハブられるか低クオリティ
携帯特化が一番マシかもね
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:08▼返信
低性能ハードで、これ以上何をどうしろって言うんです!!
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:08▼返信
>>277
レガシー買うくらいなら
中古のPS4本体ごと買った方が良い
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:09▼返信
マリオが出れば100点満点なるけどな
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:09▼返信
>>292
でも任天堂ソフトが出来るのはSwitchだけだからそれだけで勝ち確
ゼルダ、スマブラ、ポケモン、ぶつ森
全部キラーソフト
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:09▼返信
ハードがウンコより進化どころか退化してるのにゲーム進化させろは無茶振りもいいとこ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:10▼返信


PS4>本田圭佑

任天堂スイッチ>じゅんいちダビッドソン

299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:10▼返信
※285
でもfifaの方がライセンスいっぱい取ってるんだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:12▼返信
昔人気になった物を落ち目になっても未だにキラーソフトとか言っちゃう恥ずかしさ…
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:12▼返信
頑張るべきは任天堂だろ
低性能機を高値で売ってボロ儲けという
ビジネスモデルに頼りきりだからこうなる
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:12▼返信
今の任天堂ってハードもソフトも高かろう悪かろうだよね
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:13▼返信
>>296
そのスタンスで何世代失敗してきたんだよ
それらが本格的に飽きられたら終わりという危機感を持った方が良い
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:13▼返信
これでEA責めるのはお門違いだよ
責めるべきなのはPS3未満のスイッチを出した任天堂を責めるべき
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:13▼返信
EA糞すぎ最低
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:14▼返信
>>287

いやいやwww

それならスイッチ版は1000円くらいが妥当でしょwww

何年前のゲームかってレベルだしwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:15▼返信
Switch糞すぎ最低
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:15▼返信
>>296
永遠の最下位堂
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:15▼返信
EAのゲームはもう買いません
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:15▼返信
低性能は罪だよなぁ
しつこいクレクレにサードも迷惑だとよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:16▼返信
こんないちゃもんつけられたらじゃあSwitchには出さんわってなるだけだろ
商売にならないのにわざわざ出してやってんのに
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:16▼返信
昔、友達が毎年ファミスタ買ってたけど、毎年何が変わってたんかが分からんかったなぁ・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:17▼返信
EAに無茶言いすぎだろ
文句があるならクソゲーしか作れねぇ低スぺゴミハードのクソッチに言えよw
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:17▼返信
※309
スターウォーズスコードロンおもろいで!
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:17▼返信
>EAはスイッチ版FIFAに全くやる気ないね

スイッチというスマホ以下のゴミスペックで本気出せとか罰ゲームか!?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:18▼返信
毎回毎回ほぼ同じ内容なのにフルプライスwww

それが任天堂ってもんだろうが!!!フザケンナ!!
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:18▼返信
>>309
今までは買ってたみたいな嘘辞めてください
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:19▼返信
内容が一緒と言うけどいろいろ調整がくわわってるだろ。
クロスが強くなったーとかドリブルが強くなったーとか。
スト2のバージョンアップと変わらん。
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:19▼返信
>>311
山下さんなんじゃね
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:20▼返信
同じ内容なのにフルプライス
Uからのベタ移植だらけの任天堂やんけ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:20▼返信
球蹴りゲーとかいらんわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:21▼返信
レガニシwコレにどう応えるの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:22▼返信
これが任天堂にはノーダメージだと豚は思ってるかも知れないけど、こういう小さな問題って結構致命傷なんだよね

「もうSwitchに出す気はない」なんて言われるとは思ってないんでしょ、甘すぎるよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:22▼返信
スイッチマルチはEAみたいに差別化するべき
低性能に足引っ張られるとか勘弁だからな
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:22▼返信
だから外人たちの言うとおりなんだよ。
CSは独占ゲーだけにして普段はPC版をメインに遊んだ方がいいって。
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:22▼返信
※299
FIFAは基本的に難しい
「このチームでどういうサッカーするのか?」みたいな知識がゲームシステムの前提になってるから、
そういうのが分からないと置いて行けぼりになる可能性高いと思う
逆にそういうのが分かってるのなら、
「レアルみたいなサッカー」「リバプールみたいなサッカー」みたいな再現性は高かったり、深みは感じられると思うけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:22▼返信
ファッキンサッカー以来ニシ君は玉蹴りコンプレックス
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:23▼返信
Switchのゲーム自体がそんな感じだろ。
リマスター、リメイクばかりだし。
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:23▼返信
※318
バージョンアップにお金出さなといけないのか…
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:26▼返信
低スぺに無茶を言うなよ・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:26▼返信
Switchってまじで性能やばいよな
今更ながらゼルダやってるけどあんだけ高低差激しい癖に描写しょぼいせいで飛んでるときの地面との距離感全くわからんし
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:28▼返信
※325
それじゃゲーム市場そのものが死んじゃうでしょw
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:29▼返信

Switchでクオリティの高いゲーム買う奴が悪い

334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:30▼返信
無茶言うなよ(´・ω・`)
これ以上無理させたらスイッチが熱暴走しちまうだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:31▼返信
驚くほど低能!!!クソッチwwwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:31▼返信
ぶーちゃん、アプデにフルプライスなん?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:31▼返信
段ボールにスイッチ入れて蹴るゲームじゃない?
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:32▼返信
(´・ω・`)任天堂悲報しかねーな
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:33▼返信
まぁ昭和のファミスタも同じ商法だったけどな。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:34▼返信
ニシくんさ、都合が悪いからって逃亡するのはやめなよ
これだけ言われて悔しくないの?いつもなら色々と噛みついてきて反論するじゃないか
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:35▼返信
GK「今回のFIFAはヤバいな!面白い!wすげぇ進化してるw」

豚「タダの選手データ更新持ち上げるとかゴキは他にやるゲーム無いの?ww」

・PS4/Xbox One/PC版『FIFA 20』はゲームプレイの進化が見られるが、スイッチ『FIFA 20 レガシーエディション』には一切反映されていない←なるほどこう言うことかw
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:35▼返信
>>325
ブヒッチみたいなオモチャで、CS全体を語らないでくれません?
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:36▼返信
任天堂ハードは宗教だから…
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:37▼返信
※331
ウイッチャー3やってみろ、他のハードの同作品やったことあるなら。
Liteでいま遊んでるが、携帯機であれは度肝抜くよ、結局、ベンダーが技術あるかってのが一目瞭然だよ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:39▼返信
だってレガシーだもの
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:39▼返信
サンデスよりは進化しているんダガー
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:40▼返信
※341
そりゃ最新AAAがもれなく動かない最近のスマホにも劣るSwitchですから
別物で用意するのはクレバーな選択

文句言う奴があほなだけ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:40▼返信
>>344
携帯機であれはって言われてもps4版pc版やってる人は耐えられないレベルだよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:41▼返信
世界的に有名なFIFAのゲームでこういう扱いされるってことは
世界から見た任天堂の評価も扱いも、この程度だって事だよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:41▼返信
GK乙!Switch版は使い回しができてコストパフォーマンス最高だと言うのに!
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:42▼返信
※344
底辺だけ見てたらそういう意見になるだろうけど
上を見た後では正直キツイ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:42▼返信
>>344
スマホ以下の性能で凄いよってイキられても失笑しか沸かないよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:42▼返信
ユーザーはみんな次世代機版を待ってるから
ゴミスペ餓鬼の玩具なSwitch版は幼稚園児しかやらないんだからこれでいい
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:43▼返信
時代遅れハードの時代遅れエディションだもの
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:44▼返信
ネオジオポケット版KOFみたいなもんやろ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:44▼返信
>>348

Switchは携帯機だろ?コンソールのゲームなんてベッドで寝っ転がって天井向きながら遊ぶもの。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:44▼返信
そのスマホも5Gに成り3D性能も上がっていくのに
Switchは低性能のままスマホにすら離されて行くね
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:45▼返信
スイッチで頑張ったところでw
考えれば分かるだろ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:45▼返信
まあスポーツゲームなんてそんなもんでしょ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:46▼返信
※357
最新のスマホと比べるまでもないのが
低価格中華タブにも劣る低性能Switchの凄いところ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:47▼返信
え?Nintendoハードはほぼ同じゲームをフルプライスで売ること推奨だろ
ファーストからそれしかしてないじゃん
WiiU のピクミン発売停止とか典型的な例あるし
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:47▼返信
>>359
プロスピでさえ、2020年の選手データは無料アプデで対応やねんで…。
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:49▼返信
>>344
そんな「カップラーメンの割には旨い」みたいなこと言われてもなぁ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:50▼返信
おいおい無茶言うなよ
性能は前前前世代でも無駄に複雑なせいで開発費だけは一丁前なんだからw
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:50▼返信
スイッチ移植版でフルプライスなんてどこでもやってるだろ?
安く買えないから文句言ってるだけだよね?
PS4版購入者がスイッチ版 も 購入するなら減額対応も有りかも知れないけどね
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:50▼返信
日本人は辛口のコメントが多いから見捨てて
海外向けに販売戦略を変えたのに…😢⤵️⤵️
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:51▼返信
※362
他ハードで新作出してるとSwitchでも出さざるを得ないからレガシーエディションとして出しているだけ
最新のギミックは盛り込みようがないのでデータだけ更新するしかない
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:51▼返信
スマホの劣化版だろ?
そんなもんに金出す奴の気がしれないな。
スマホならもっと面白もんタダであそべるやろ、おまけ機能としてな。
そのおまけに負けるゲームハード...恥ずかしいからさっさと本国に戻ってくれよ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:51▼返信
発売されただけでも有り難いと思えや、このクソカス
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:52▼返信
スペックが取沙汰されると途端にスイッチは携帯機(だからしょうがない)!になるのが面白い
任天堂自身が据え置き機と明言してるのに
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:53▼返信
>>341
いつものサードニクイニクイ病だなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:53▼返信
>>365
ゴミ性能のハードのソフトをフルプライスで買わされるから文句がでるんだろが
豚は出してもらえるだけ有り難くしとけよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:54▼返信
>>356
ゴキブリの成りすましだろオメー
スイッチは携帯も出来る据え置きハードなんだが
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:54▼返信
>>366
まあ海外じゃ尚更携帯機は厳しいんだがな
ポケモンとかがごく一部の例外なだけで
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:54▼返信
うーん、レガシーを感じるね。
いいね👍
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:55▼返信
10年以上前のスペックで出すんだから仕方ない😢
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:56▼返信
結局オンラインでは試合を壊すプレイヤーばかりでサッカーはゲームには向いてない事がわかった
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:56▼返信
>>370
そのくせ実は低性能にコンプ抱えてて、スイッチProなどという妄想と幻想の混合物に縋るんだよな。
やっぱり豚は度し難いわ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:57▼返信
そもそもSwitchに出てるタイトルは任天堂タイトルからして昔と同じものじゃん
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 20:58▼返信
容量がコストに直結しとるんや

レガシー 13.7GB → 16GBに収めた
PS4 39.31 GB → 50GBまでは同じコスト
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:00▼返信
Nゾーンから逃げる最後のチャンスだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:01▼返信
>>373

そもそもNHKムカつくから地デジ以降でテレビ捨ててない。ゲームはPCと携帯機オンリーだよ。つまりVITAは持ってる。コンソールは携帯機しか遊ばんからゲハの争いなんて知らんよ。PCはゲーミングPCだが主にストラテジー系ばっかだよ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:05▼返信
>>159
EAが駄目なんじゃない任天堂のスイッチー牛が駄目なんだ😭
任天堂頑張れよ🤭
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:06▼返信
>>381
いや、他機種版は性能相応にちゃんと作ってるんだから、小遣い稼ぎにレガシー版をデータ更新だけでフルプライスで売りつづけるのは、
あくまでNを活用してるだけであって、Nゾーンとは言わない。
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:08▼返信
出してもらえるだけありがたく思え
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:08▼返信
最新のシステムがスイッチで動かないのが悪いんです。スイッチの低性能を恨んでください
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:09▼返信
PS4とスイッチの性能差は5倍ほどだったが、PS5とスイッチだと20倍差なので、マルチはどんどん困難になる
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:09▼返信
switchは糞過ぎるスペックだからどうしようもねえわな
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:11▼返信
※344
switch版のグラフィックごみ糞じゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:11▼返信
低性能ハードで無理矢理動かせっていうんだから仕方ないだろw
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:11▼返信
くっ…新しいSwitchさえ出ればっ…!
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:16▼返信
レガシーエディション
日本語にすると「時代遅れ仕様」って意味だからな
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:18▼返信
レガシいいいいいいいいいいいいいいいい
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:18▼返信
>>391
下限を切り捨てない限り無理だよ
つまり現行スイッチや、スイッチLiteを捨てて普及台数0からのスタートを切らないと
性能問題は解決されない
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:18▼返信
蹴鞠でごじゃるな
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:18▼返信
がんばるな、ハブればいいだけだ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:19▼返信
スマホ版のアセットが無かったらスイッチ版なんて存在すらしてないと思う
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:19▼返信
PS5なんてことんなもん
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:23▼返信
レガシーだから~
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:24▼返信
携帯機は携帯できるのが最大のメリット。だがそれゆえ「携帯できるメリットがあるんだからゲームのクオリティーは低くていいよね」という逃げ道をメーカーに与えてしまってもいる。かつて携帯機が盛んだった理由のひとつがこの「安く作ったゲームでも許される」という部分
スイッチはあるときは据え置きといい、あるときは携帯と都合に応じて立ち位置を変える。さっきのメリットを考えれば据え置きレベルを携帯できるようにしたのではなく、据え置きも携帯レベルのゲームで許される口実を作ったということだろう
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:26▼返信
>>340
PS記事じゃないからダンマリ決めてますw
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:30▼返信
>>391
面白さに性能はいらないって何回もぶーちゃんは言ってたよね?
だから新switchもいらないってことでしょ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:36▼返信

じゃあ何で俺たちのソニーは任天堂に勝てないんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:41▼返信
ライターも干されるって事ないし海外のこういうのはスゲェ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:41▼返信
1位 ソニ




10位<じゃあ何で俺たちのソニーは任天堂に勝てないんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:42▼返信
>>392
馬鹿ばかり
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:43▼返信
それでも買取保障がある限り出し続けるよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:46▼返信
ニシヤマ
ゴミッチ🐷逝きます
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:46▼返信
 
 
クッ・・・PS5の記事だったらパソニシになって大暴れしてやるのに・・・
 
 
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:48▼返信
ちなみにレガシーエディションってPS3版と同じだからなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:50▼返信
>>383
頑張って金出して毎回1000万本クラスの大型タイトル出して貰ってるじゃないか
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:52▼返信
お友達料払わないとソフト出してもらえない任天堂さん可哀想
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:57▼返信
EAもSwitchじゃ頑張りようがないだろ・・・無茶いうたるな
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 21:58▼返信
PS5版→次世代機版
PS4、XB1版→通常版
PC版→レガシー版
Switch版→前作と同じ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:04▼返信
てかシリーズサッカーゲームを毎回
買ってる奴って頭おかしいと思うw
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:05▼返信
そう、レガシー版ならね
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:08▼返信
>>1
豚専用ハードがゴミなんだから改善のしようがないんだろう。流石、サス任のIGN。
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:13▼返信
FIFA20のメタスコア
【PS4】メタスコア79、ユーザースコア1.3
【XBOX ONE】メタスコア79、ユーザースコア1.0
【Switch】メタスコア44、ユーザースコア0.2

豚「+/-1.0以内なら誤差だゴキブル」
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:14▼返信
>>1
FIFA20のメタスコア
【PS4】メタスコア79、ユーザースコア1.3
【XBOX ONE】メタスコア79、ユーザースコア1.0
【Switch】メタスコア44、ユーザースコア0.2

豚「+/-1.0以内なら誤差だゴキブル」
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:14▼返信
こうして任天堂がウザがられるわけだな
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:20▼返信
残飯は調理なんてしないもんね
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:29▼返信
PC版も劣化してるって言ってたなw
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:43▼返信
近年、EAってクソゲーメーカーってイメージが定着してきてるわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:44▼返信
任豚ざまぁwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:45▼返信
残念w
こんなクソゲーがどうなろうとノーダメージですわwwwwww
ゴキブリはマリオやゼルダやポケモンが遊べない時点で勝ち目ないですわwwwwwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:46▼返信
PS交えるとバイアスかかって豚が理解出来なくなるから任天堂機だけで例えるが
任天堂がスイッチで新作出したいっていってんのに懐古がゲームキューブでも出せって言って取り敢えず動くもの出したら同等のもの出せって言ってるようなもんやぞ
スイッチとそれ以外じゃそれくらい差付いてんだよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:48▼返信
任天堂に不都合な内容が出たらクソゲーメーカー
ホンマ解りやすいわw
豚が大好きにスカイリム2のベネッセ笑とやらよりよっぽど大規模なメーカーやぞwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:49▼返信
>>425
全部クソゲー化したやん
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 22:51▼返信
>>425
マリオデは低評価で全く話題にされないしゼルダはGOTY後に選評員が掌返して過大評価だったって謝罪したしポケモンなんか訴訟起こされてユーザースコアも平均以下の昨今稀に見るクソゲーだったやん
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:01▼返信
各国リーグの選手利用権利獲得がDLCレベルの費用で出来るか考えると微妙な気もする一方で別ハードではモデルやモーションの新規作成がありゲームモードも新しく追加されている
殆どの国では独禁法があって同じサービスの提供価格を変えてはいけない事になってるから規制逃れと見る人が居てもおかしくはないかな
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:03▼返信
とは言え提供される側とする側双方に都合の良い理由がある訳だし、微妙か
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:05▼返信
だってスイッチだもの

>>427
スカイリム2とかわざと言ってるのかそれ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:06▼返信
EAは悪くないなコレは
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:13▼返信
これでEAを責めるのは酷だろ
シコッチがどうしようもないレベルでポンコツなのを、任天堂の金でなんとか動くようにしたんだから
責めるのなら、その金を出した任天堂と一切ゲームも本体も買わないチーブタどもだろうさ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:22▼返信
作る側からしたらスイッチ向けに開発してもなんのキャリアにもならんからね
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:25▼返信
>>391
SwitchよりDSの後継機出してほしいわ
任天堂の携帯ゲーム機は面白いんだからさ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:27▼返信
>>370
携帯機一筋でいってほしかった
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:32▼返信
EAかわいそうだろwスイッチのせいなのにw
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:33▼返信
レガシーハードにはレガシーエディション
なんの問題も無いですよね?
進歩がない?ハードがレガシーなら当たり前ですよね?
ちゃんとタイトルにまでレガシーと注意書きしてあるじゃないですか
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:37▼返信
出して貰えるだけましと思わなきゃ駄目でしょ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:49▼返信
出してもらえるだけ
ありがたいと思えよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:50▼返信
俺的にはFIFAゲーなんてどれも一緒
毎年買う人はメンバー変わる代金払ってると思ってたけどそうでもないんだな
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月10日 23:52▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:02▼返信
なんでレガシーハードに無駄に開発リソース割いて移植せにゃならんのだ
出してもらえるだけ有り難いと思え
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:04▼返信
>>442
シコッチみたいに、その新メンバーもまともに動かせないなら話にならねえっての
ファミコンのメジャーとかクソゲーみたいになっちまうんだからな
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:10▼返信
スポーツゲーは普通に課金制でいいやん、毎年フルプライスで売るのは無理があるわ


毎月少しづつ選手データ更新、挙動も部分的に改良で
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:27▼返信
性能的に10年以上遅れてるハードで出されるソフトに進化を望むのは酷ってなもんで。

EAが採るべき選択としては、なんでもかんでも無理やりマルチプラットフォーム展開することではなく、
Switchへの対応をさっさと切って、そのぶん浮いたリソースを他のラインに回すことだ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:27▼返信
今年もレガシーw
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:38▼返信
こうやって見るとコナミが良心的に見えるな
ウイイレはシーズンアップデートで価格抑えてたけどEAはフルプライスで販売するんか...
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:46▼返信
>>438
スイッチが低性能なのは間違いないが近年のEAは手抜き商法が酷い
実際、18はバグだらけで19は18のバグ修正と少しの新要素だけ20は殆ど19から進化なく選手やチームアップデートしただけで価格も同じだったからな それが理由で20は低評価+炎上した
近年は楽して稼ごうという下心が見え透いてる
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:50▼返信
なんかFIFA持ち上げてる奴ら見ると滑稽に思えるんだよなあ…
操作性がちょっと変わって、顔がリアルになった選手がちょっと増えただけでフルプライス出してるんだもん…
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 00:55▼返信
まぁ~~~~~~た

ゴキッチのネガキャンかよ……🙄
ユーザーが満足ならそれでええやんけ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 01:09▼返信
ゲームメディアIGNがニンテンドースイッチ版『DOOM』をレビューし、PS4/XboxOne/PC版より高いスコアを付けたことが話題になっている
・PS4/XboxOne/PC版『DOOM』のレビューでは「「DOOM」はシンプルな時代のFPSの素晴らしいアクションを甦らせているが、マルチプレイは良い点よりも悪い点のほうが多い。 」として7.1だった(メタスコア換算71点)

・一方、ニンテンドースイッチ版『DOOM』のレビューでは「携帯機の技術的な成果であり、これ自体も優れたゲームだ」「フレームレートは30fpsだが、720pのダイナミックな解像度」「ジョイコンのモーションコントロールは非常にクールで没入感のある操作方法」などと評価。スコアは8.1(メタスコア換算81点)で、PS4/XboxOne/PC版を上回った
劣化版なのにスイッチ版に高得点付ける不自然ボーナスポイントが発生したのがINGです
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 01:23▼返信
FIFA 21のメタスコア
【PS4】メタスコア74、ユーザースコア1.5
【XBOX ONE】メタスコア78、ユーザースコア2.7
【Switch】メタスコア20(IGN一社だけレビュー)、ユーザースコア0.4
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 01:48▼返信
そりゃレガシーエディションって銘打ってるし。
そもそも最新機能はFrostBiteで制作されてるから、
それを動かせないSwitch版にはレガシーエディションが出るだけいいだろ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 01:51▼返信
「何でだが買わぬ版なんかに貴重な開発リソースを割かなきゃならないの?」
というEAの主張にも汲むべき点はあるだろう
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 02:15▼返信
作りづらいし苦労して作っても売れないからだろ

そんな当然も分からんのかスイッチー牛は┐(´д`)┌
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 02:20▼返信
>>6
しかもスイッチ版少しでも売るためにWiiU版ストアから全削除する暴挙
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 02:30▼返信
>>157
ちょくちょく情報は出してるっぽいけどろくに話題にならないしコロナ無かったとしても売れてないと思うぞあのパチモンハンw
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 03:02▼返信
>>300
サードが1万本行けば爆売れ言われるような市場だものスイッチなんてw
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 03:08▼返信
全く一緒ってそりゃwハードの限界に達してるんだから全く一緒になるのは当たり前だろwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 05:52▼返信
ウイイレ2021も同じよ
一切変更なしなのに不具合発生してML落ちるとか
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 06:48▼返信
任天堂ファンボーイにゲームの違いなんてわからんやろ、というEAからの気遣いだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 07:22▼返信
EAにとって最新のFrostbitエンジンじゃなくてPS360時代の過去の遺物(legasy)であるIgniteエンジンだから Legacy Editionと名付けたセンスはおおいに評価する
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:45▼返信
FIFAは無料課金ゲームにした方が儲かるんじゃない
毎年ほぼ変わらないこのゲームをフルプライスで買う奴がいるんだからシーズンパスにした方が早い
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:50▼返信
リアル選手球団に使用料払わない完全架空のサッカーゲームIP立ち上げてくれないかな?
AIが自動生成したキャラだけでさ 
純粋に戦術と試合展開の対決じゃやっぱ不満なのかな?
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:55▼返信
>>466
キャプテン翼や、くにお君で既に有るだろ
たいして売れてないよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 08:56▼返信
Switch版てガチの劣化未完成版じゃんw
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 09:55▼返信
頑張るとかの問題じゃないだろ?
売れないしハードがゴミなんだからさ。
金も出ないのに残業ばっかやりたいヤツいるか?
せめて他ハードと遜色ない性能なってから言えよ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 10:35▼返信
※22
まあ環境が化石化してるのは任天堂がそう言うハードを作ったからだしな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 11:38▼返信
ニシくんは逆に感謝するべきだろ。
スイッチの開発環境をまともに存続している会社なんて今じゃあガラパゴス日本くらいじゃね。
海外じゃゴミ捨て場のガラクタ行きか、よくて中韓と欧米大手サードの子会社行き。
その人たちが親会社に頼まれて仕方なく作ってくれてんだよ。
そもそもPS3やPSVITAがなくなった時点で流用できる素材もなくなるのだから、
あと残るのはスマホゲーの移植のみで、スイッチはスマホのセカンドハードになるか静かに衰退していくかの運命。
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 12:06▼返信
文句ならすべてそれくらいしかできない産廃ハードをもってきた任天堂にいえよ
無視したら発狂するくせに
なんとかだしたらまた発狂するとか

糞みたいな客だな
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:53▼返信
劣化し版
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 13:59▼返信
まあ正直リアルなサッカーゲーム目指してるFIFAにスイッチ版は重すぎる
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月11日 15:35▼返信
スポーツゲームは昔からそんなもんDas
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月13日 16:37▼返信
※31
switchくん現行の最新機種なのにワロタ

直近のコメント数ランキング

traq