一時的に機能制限中のツイッター
【悲報】ツイッター、リツイート機能を一時的に制限 理由はアメリカのアレ : はちま起稿
これについて公式が言及。
アメリカの大統領選挙を前に、誤った情報の拡散を防ぐため、日本時間9日深夜にポリシーと機能の一部に変更を加えると発表いたしました。一部の報道を見て変更点について誤解された方もいらっしゃるようなので、日本の皆さんに関係するポイントをまとめてお伝えいたします。
— Twitter Japan (@TwitterJP) October 11, 2020
アメリカの大統領選挙を前に、
誤った情報の拡散を防ぐため、
日本時間9日深夜にポリシーと機能の一部に変更を加えると発表いたしました。
一部の報道を見て変更点について誤解された方もいらっしゃるようなので、
日本の皆さんに関係するポイントをまとめてお伝えいたします。
ツイートを拡散する前にもう一度考えていただくため、リツートよりもご自身のコメントを付加する「引用ツイート」を推奨いたします。この変更により、リツイートしようとすると、まずコメント入力画面が開きます。コメントなしで投稿すると通常のリツイートとなります。 pic.twitter.com/mUoxuXWrYs
— Twitter Japan (@TwitterJP) October 11, 2020
10月20日から少なくとも大統領選の投票が行われる週まで、次の変更を行います。
ツイートを拡散する前にもう一度考えていただくため、
リツートよりもご自身のコメントを付加する
「引用ツイート」を推奨いたします。この変更により、
リツイートしようとすると、まずコメント入力画面が開きます。
コメントなしで投稿すると通常のリツイートとなります。
次に、フォローしていない人の「いいね」やフォロー情報がタイムラインに表示されなくなります。これらはご自身のネットワーク外で交わされる関係性の高い情報を知るための機能ですが、「いいね」がしっかりと考慮されたうえでされているとは限らないため、非表示とすることにしました。
— Twitter Japan (@TwitterJP) October 11, 2020
単にRTしたい方にとっては面倒なステップではありますが、
当該ツイートが安易に拡散されるよりも、
ご自身の見解、それに対する反応など、会話の文脈が理解しやすくなり
より有意義なものになることを期待しています。
これはブラウザでTwitterをお使いの一部の方向けにすでにテストが始まっています。
次に、フォローしていない人の「いいね」や
フォロー情報がタイムラインに表示されなくなります。
これらはご自身のネットワーク外で交わされる
関係性の高い情報を知るための機能ですが、
「いいね」がしっかりと考慮されたうえでされているとは限らないため、
非表示とすることにしました。
その他、アメリカ在住で10万人以上のフォロワーを抱える方や影響力のある方による誤情報を含むと警告するラベルがつけられているツイートのRT制限、アメリカにお住まいの方にはトレンドの「For You(おすすめ)」では背景が理解できるツイートが付加されたもののみを表示するといった変更があります。
— Twitter Japan (@TwitterJP) October 11, 2020
これにより、フォローしていないアカウントや
トピックからのツイートに触れるまで、
従来より時間を要する可能性があります。
これは、より思慮深く明示的な拡散のための
価値ある代償であると考えています。
その他、アメリカ在住で10万人以上のフォロワーを
抱える方や影響力のある方による誤情報を含むと
警告するラベルがつけられているツイートのRT制限、
アメリカにお住まいの方にはトレンドの「For You(おすすめ)」
では背景が理解できるツイートが
付加されたもののみを表示するといった変更があります。
この記事への反応
・今回の案すべてにおいてですが、
期間ではなく、このまま常の仕様にしていただきたいです
・・どこかの誰かがどこかの誰かに「いいね」したことを,Twitter社が作為的にユーザーのタイムラインに表示する機能
→不要です.恒久的削除を望みます.
知らない人と繋ぐことがソーシャルメディアに求められる国・文化圏もあるかもしれませんが,せめて設定でオンオフできるようにすべきです.
・Twitter社の仕様変更に概ね賛成です。ツリーで説明されている、"次に、フォローしていない人の「いいね」やフォロー情報がタイムラインに表示されなくなります"という取り組みに関しては好評であれば大統領選終了以降も継続していただけるとありがたいです。
・引用リツイートのコメントなし リツイートは行っても問題ないと言うことですね?
アカウントロック等の問題は起きないと言う解釈でよろしいのでしょうか?
・RTボタンが逃げていったり、読みたいTweetが逃げていくバグを早く直してください
説明がうまく出来ませんがTwitterがガクガクと震えていて読むのに苦労します
他人のいいね表示制限はほんとずっとやってくれって感じだよな・・・

ゴキステ 死亡確認!!!
チカニシのアンチ工作邪魔されてて草
これは良い
知らんゴミみたいな奴が、いいね!したのを無理やり見せられずに済む
基地外?
🔺🔺
🔻◉∈◉🔻日本猿🇯🇵の家を焼き払え‼️
u 🐴 u
未来永劫そのままにしとけ
〻 〻 〻
〻〜〜〜〜🟥🟥🟥🟥〻🟥🟥🟥〜〻
〻〜〜〜〜🟥🟥🟥〻🟥🟥🟥🟥〜〻
〻 〻 〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 13
こんなノイズまみれのツールなんてよく使えるよな。
不便になってもはちまやネトウヨは擁護や更なる対策強化を支持するんだろう
ツイッター社の倒産危機が再燃しそうだが次のマストドンステマでもするんかね
昔からツイッターやってる奴は馬鹿ってスタンスだろ
SNSを活用できない情弱が吠えてるな~w
実はみんな望んでなかったんや
ああいうのがあるから自己顕示欲が強いバカが現れるんだろ
使ってるだけで情強になったと思い込んでる奴ほど哀れな奴はいないな
これがトランプの圧力かぁー!!
承認欲求モンスターと工作員と詐欺師しかいないから赤字なんだよ
最初からコメントを入れてどういう意図でリツィートをするのが前提の仕様であるべきだったと思うよな
何のためにいいねとリツイートが別にあるのかって話よ
気軽に好きなもんにいいねできね
この不満でツイッター離れしたわ
フォロワーの別の趣味まで肯定したつもりは無いからストレスだった
押すこと自体をためらうし永久に停止してくれ
悪い意味で諦めて使っているからこれからも気兼ねなくどうぞ
選挙関係なく、どんどんいらん拡散される要素へらしてけや
選挙期間中だけじゃね?
嘘松減るんかな
なんでここまで放置してたのか
コメントもつけずにただRTって意味わからん
Googleはほのんつに役に立たなくなった。そう思う人いますか?検索が劣化しと思うことありますか?
挨拶とかに全部いいねしてるからフォロワーにはかなりウザイと思われてるかもな。
しかも期間限定なら別にいい
それより、「いいね」が他人のTLに流れるクソ機能を撤廃してくれるのはありがたい
本当意味わからんからなアレ リツイートがあるのに
馬鹿AIの誤BANバグだっていつ直すんだよ?
創作垢の奴がタヒぬなこりゃ。
ホント、日本の創作技術者頃すことに関しては天才的だよな。
偽造アカウントの傘増しいいねが問題なのであって、いいねを見えなくするのは本末転倒だろ。Twitter JAPANはやっぱ危ねー奴に魂売ってますわ
フォロー情報がタイムラインに表示されなくなります。
これは永遠にやれや
これ暫定処置だから大統領選終われば元通りだぞ
慌てて私共は民主主義を否定する者ではありません!!なんて事を言われてもな
信用ならん
最初から表示するなボケ
あのボタン押すのは良い時だけとは限らない
デフォにしろよ